尾道リトルシニア野球協会規約 第1章 総 則 第1条 本会は、 「尾道リトルシニア野球協会」と称する。 第2条 本会は、尾道市内及びその周辺に在住し、(財)日本リトルシニア中学硬式野球協会 関西連盟(以下「関西連盟」という。)に登録された選手の保護者(以下「会員」という。) 及び役員をもって組織する。 第3条 本会に事務局(事務局長宅)を置く。 第2章 第4条 目的及び活動 本会は、関西連盟に所属して、中学生に硬式野球を正しく指導し、野球を通じて健 全な身体と精神を養成し社会に貢献することを目的とする。 第5条 本会は、前条の目的を達成するため、つぎの活動を行う。 (1) 関西連盟等の主催する大会への参加 (2) 練習施設の確保及び充実強化 (3) 運営資金の調達 (4) その他必要と認められる活動 第3章 第6条 会 員 尾道市内及びその周辺に在住し会員としての資格要件を有するものが、本会の目的 及び活動に賛同し入会するときは、入会申込書を会長に提出するものとする。 2 会員の資格は、前項の手続きを経て、選手が関西連盟に登録されたときから始まる。 3 会員としての資格要件を有しない個人又は団体が、本会の目的及び活動に賛同し入会を 希望するときは、役員会の同意を得て、会長は賛助会員とすることができる。 第7条 本会は、第5条の活動に専念するため、選手の万一の事故に備え傷害保険に加入す るものとする。ただし、会員は、選手が事故等により障害を受けたとしても、その保険金 以外の請求並びに異議の申し立てをしないことを、会長に誓約しなければならない。 2 本会の目的及び活動に反する行為があった会員は、役員会において除名することができ る。 第4章 機 関 第8条 本会に、つぎの機関を置く。 (1) 総 会 (2) 役 員 会 (3) 第9条 保護者会 総会は、本会の議決機関であって会員をもって構成し、会長が毎年1回招集する。 ただし、役員会で必要と認めたときは、臨時に開催しなければならない。 2 つぎの事項は、総会において決定する。 (1) 規約の改廃 (2) 役員の承認 (3) 予算及び決算 (4) その他重要事項 第 10 条 役員会は、本会の執行機関であって役員をもって構成し、会長の指示により事務局 長が召集する。 2 役員会は、総会の議決事項を執行する。ただし、緊急事項の執行にあたり総会開催の暇 がないときは、次期総会の承認を受けなければならない。 第 11 条 保護者会は、会員をもって構成し、役員会の執行事項を運営する。 2 保護者会に、会員の中から互選した保護者代表が統轄する管理部、遠征部及びその他の 部を置く。 3 会員は、保護者会の運営事項を分掌する何れかの部に所属し、保護者代表の統轄の下に、 互いに援助し合わなければならない。 第5章 役 員 第 12 条 本会に、つぎの役員を置く。 (1) 本部役員(フロント) 会 (2) 長 1 名 事務局長 1 名 副会長 若干名 運営幹事 若干名 現場役員(選手指導) 総監督 1 名 監 1 名 督 コ ー チ 若干名 第 13 条 役員は、各地区(中学校区単位)から選出する運営幹事の中から互選する。ただし、 会長及び現場役員は、この限りでない。 2 役員の任期は、1年とする。ただし、再選は妨げない。 第 14 条 会長は、本会を代表し会務を統轄する。 2 副会長は、会長を補佐し会長に事故あるときは、その職務を代行する。 3 事務局長は、正副会長を補佐し、本会の事務を統轄する。 4 事務局員は、事務局長を補佐し事務局長に事故あるときは、その職務を代行する。 5 会計は、本会の予算、決算及び金銭の出納その他の会計事務を行う。 6 監督は、現場を代表し選手を指導育成する。 7 コーチは、監督を補佐し監督の指示により選手を指導育成する。 第 15 条 総会の同意を得て、会長は顧問を選任することができる。 2 顧問は、会長の諮問に応じるほか、各地区(中学校区単位)を代表して役員会に意見を 述べることができる。 第6章 会 計 第 16 条 本会は、会員が負担する会費、入会金及びその他の収入(以下「会費等」という。) をもって運営する。 第 17 条 本会の会費等は、つぎのとおりとする。 (1) 会 費 月額 年額 (2) 設備負担金 月額 5,000 円 10,000 円(6月 5,000 円/12 月 5,000 円) 1,000 円 (3) 遠征負担金 (4) 入 月額 会 金 2,000 円(遠征交通費積立) 20,000 円 (5) 特 別 会 費 年額 5,000 円(会員に準じる資格を有する者) (6) 賛 助 会 費 年額 5,000 円(団体) 年額 3,000 円(個人) 2 役員会の同意を得て、会長は前項の会費等を減免することができる。 第 18 条 本会に会計監査を置き、会計を毎年1回監査し総会に報告しなければならない。 2 会計監査は、総会の同意を得て会長が選任する。 第 19 条 本会の会計年度は、毎年9月1日に始まり8月 31 日に終わる。 (附 則) 1 この規約は、総会の承認を得なければ、改廃することができない。 2 この規約は、1992 年 6 月 1 日から実施する。 一部改正 設備負担金 1992 年 9 月 1 日実施 遠征負担金 1993 年 6 月 1 日実施 現場役員 1995 年 9 月 1 日実施(総監督を置く。) 機構改革等 2003 年 9 月 1 日実施(保護者会、顧問、組織名他) 賛助会員 2010 年 9 月 1 日実施(賛助会員制度創設)
© Copyright 2025 ExpyDoc