成 - 東京の古本屋 | 東京古書組合

年度
東京古典会
平成
日本の文化
世界の文化
古典籍最高の舞台へ
古典籍展観
大入札会
出品抄
2
27
http://www.koten-kai.jp/
古今和歌集 巻第十四
伝後深草院宸翰 鎌倉前期写 1 巻
古今和歌集
鎌倉中期写 1 冊
伝後土御門天皇宸翰御詠草
十二ヵ月 一条兼良加筆添削 1 巻
古筆手鑑
後鳥羽院・後深草院他 七十葉 1 帖
夢のしるへ
室町末期写 「転寝草紙」異本 1 帖
庭訓往来
無量義経
鎌倉初期写 紺紙銀界金字 1 巻
永正四年写 渡辺霞亭旧蔵 一冊
無明法性合戦状
永喜二年順西写 1 冊
大般若波羅蜜多経 巻第三百五十
美福門院荒川経 扉絵及び巻末補修有 1 巻
金灌問受集
永意 治承二年写 1 帖
孔雀経御修法
鎌倉初期成賢写 1 巻
宇治拾遺物語絵巻
江戸後期写 下絵 住之江文庫印 2 巻
大般若波羅蜜多経 巻第一百九十
薬師寺魚養経 1 巻
大般若波羅蜜多経 巻第一百七十八
誉田八幡経 永承元年写 1 帖
大毘廬遮那経随行儀軌
建仁元年政親写 同年宝幢院点加点 1 帖
図像抄
観音部
延慶二年印玄本 彩色七図
1巻
奈良絵本 ふんしゃう
奈良絵本 さころも
江戸期写 絵十五図 3 巻
寛文頃写 1 冊
舞楽図巻
寛文頃 彩色精写 絹本 1 巻
舞楽図巻
極彩色 萬秋楽共四十八図 1 巻
× ㎝ 29
枚
29
徒然草絵
江戸前期写 彩色 各
43
万国人物図絵巻
江戸後期写 彩色 1 巻
江戸日枝神社山王祭礼絵巻
寛文延宝頃写 彩色 3 巻
上野観花遊楽図巻
江戸中期写 極彩色 1 巻
捕鯨絵巻
江戸期写 彩色 1 巻
御即位庭上図・同服器図
紫宸殿図 138×190cm 極彩色 1 帖・5 巻
古式御乗物絵図巻
慶長十年本写 極彩色車絵様 4 巻
猨雌雄解剖図巻
遠藤良造解剖并序 伊藤寿画并跋 文化十年作 1 巻
嵯峨本
伊勢物語
古活字版 慶長十三年刊 四丁半落丁 2 冊
保元物語・平治物語
古活字版 寛永中刊 丹表紙 6 冊
大般若波羅蜜多経 巻第三百三十
春日版 南都一乗院版 鎌倉時代刊 1 帖
元和卯月本謡曲百番
元和六年観世左近大夫暮閑刊 紺紙金泥絵表紙 100 冊
大般若波羅蜜多経 巻第一百三十七
南北朝時代刊 装飾経 1 帖
香がかほり
元禄八年刊 松会版 3 冊
諸分床軍談
江戸中期刊 チェンバレン・達磨屋五一旧蔵 5 冊
子聖乃由来
鳥居清満画 黒本 3 冊
鐄花猫目鬘
仮名垣魯文作 芳年他画 初~七編 14 冊
熊野の本地
丹緑本 3 冊
ふてかくし
元禄十五年刊 三巻合本 1 冊
本朝列仙伝
貞享三年刊 萬屋清兵衛板 4 冊
朧月猫草紙
山東京山作 歌川国芳画 七編合本 4 冊
画本虫撰
喜多川歌麿画 天明八年刊 蔦屋重三郎板 2 冊
海の幸
石寿観秀国編 勝間龍水画 宝暦十二年序刊 合本 1 冊
絵本時世粧
歌川豊国画 享和二年刊 和泉屋市兵衛板 2 冊
絵本江戸爵
喜多川歌麿画 三巻 天明六年刊 1 冊
名山図譜
谷文晁画 文化元年刊 3 冊
富嶽百景
北斎画 天保五・六年刊 成鄰堂・東壁堂板 3 冊
論語集解
寛政二年刊 増田利房板 木活字 2 冊
八種画譜
寛文十二年刊 唐本屋太兵衛板 入れ本有 8 冊
質問本草
成形図説
天保八年刊 薩摩版 5 冊
永楽刊 存一巻〜三巻 六冊
周易兼義
文化元年刊 薩摩府学蔵版 30 冊
檀弓
万暦四十五年跋刊 朱墨套印 4 冊
万暦間刊 16 冊
弇州史料
明・王世貞撰 万暦間刊 三十六冊
胡氏文房叢書
明刊 富岡鉄斎旧蔵 6 冊
二如亭群芳譜
崇禎七年跋刊 木村蒹葭堂旧蔵 十二冊
重修 宣和博古図録
新鍥劉太史 国語品彙釈評
満漢文孟子
万暦二十六年刊 鄭雲斎世魁版 2 冊
精鈔本 巻五及六欠 5 冊
三遷志稿
孟広均撰 稿本 道光十七年阮元・許乃済後跋 8 冊
芥子園画伝 初集
康熙十八年序刊 5 冊
黄檗大成禅師筆観音大士図譜
1帖
陶靖節集五種
正徳十五年刊 嘉靖十七年刊 万暦刊本等五種 22 冊
王君覆蒐拓本二種
翁宜泉比部金石雑綴冊 貨泉范大泉五十范拓本 2 帖
張大千間情逸致帖
為市川猿之助 紙本設色 十二開 一九三一年 1 帖
陶嘉書屋秦漢印章原本
清・呉式芬蔵印 原鈐 4 冊
甘氏集古印正
甘暘撰 万暦二十四年刊 6 冊
皇明一統大図
明和八年写 彩色 小野筑前守蔵本写 4 舗
十鐘山房印挙
陳介祺七十一歳本 光緒九年 原鈐 191 冊
銭泳 道光六年 八曲 一隻
徳川家康 伝馬朱印状
慶長六年五月十九日
自伏見至尾州清須 1 幅
渾天一統星象全図
釈迦誕生図
羽川珍重画 52×28cm 1 幅
日興上人像
大石寺二十九世日東署名
32×17cm 1 枚
豊臣秀吉書状
東大寺権上座賢快譲状
知行状 天正十四年十一月二日 1 通
元永三年四月十七日付 1 通
頼家書状集
成島柳北草稿
柳橋新誌初・二編他 山城屋政吉旧蔵 一括
×㎝ 一幅
51
44
小泉三申先生筆録 坐漁荘清談
西園寺公望「園公談メモ」 小泉策太郎筆 8 冊
真野暁亭画日記并粉本
画日記(明治二十八年) 粉本(約百枚) 一括
外国人饗応図
勝胡燕画 紙本彩色 絹本着色 × ㎝ 一組
36
川原慶賀画勝寿軒像他
76
頼春水・杏坪・山陽・梅颸・聿庵等九通 2 巻
上田秋成書状
浄光寺及灘利右衛門宛 二通 一巻
芥川龍之介雑記帖
紙本墨書八枚 一冊
摺物 休茶屋
北斎画 文化元年 ヴェヴェールコレクション旧蔵 一枚
御簾并錺金具共 二面
車駕御簾
行基図
彩色写 蓬莱山・五天竺之図入 37×254 ㎝ 1 枚
明和・安永・天明 相撲番付
谷風・釈迦嶽他 35×64cm 3 枚
唐船入津之図
長崎絵 益永板 琉球人小性
× ㎝ 一枚
西村重長画 細判 一枚
46
16
分間江戸大絵図
延宝七年刊 表紙屋板 筆彩 1 舗
風流五葉松
長崎絵 文錦堂板 合羽刷 一枚
ヲロシヤ人
岡田春燈斎・玄々堂緑山等 百十五枚 一括
歌麿画 五枚
江戸末期 小型銅版画一括
展観
年度
●
(一般公開 ) 入場無料
(金)
10:00 ―18:00 21日
(土)
10:00 ―16:30
11月20日
●
入札会 (全古書連加盟店のみ)
(日)
・23日
(月)
11月22日
※取引規定 一口10万円以上
(但し、 額 ・ 幅 ・ 嵩物は30万円以上、 屏風は100万円以上)
入札は全古書連加盟業者が行います。ご希望の品がございましたら、
ご懇意の業者へご注文ください。ご注文落札の際には、ご依頼者より
お客様へ納品いたします。その際、落札価に加え、若干の手数料を頂戴いたします。
会場 東京古書会館
東京都千代田区神田小川町3-22 TEL 03-3293-0161
明治大学
リバティータワー
駿河台下交差点
【東京古典会】とは、東京古書組合(約700古書店加盟)のなかで、主に
古典籍を扱う24店の専門古書業者の集まりで、平成23年に創立百周年を
東京古典会
古典籍展観大入札会とは
迎えました。毎週火曜日には和本・古典籍を中心とした同業者間の市場を
運営しており、そこには毎回全国から日本や中国の古典籍が何百点も集ま
り取引されています。通常は組合業者しか参加できない古書市場ですが、
お客様が実際に品物をご覧いただいた上で業者に注文できる、年に一度の
機会が【古典籍大入札会】であり、毎年11月の中旬、古典籍のなかでも特
に稀少・貴重な善本を選んで開催しております。
約
1,800点の善本・稀覯本を展示。 お手にとってご覧いただけます。
東京古典会
平成
古典籍
展観
大入札会
27