町には美味しい梨があるの に広まっていません。児玉郡 市のイベントにも良く出てい るようですが、もっと大々的 に梨を全面に押し出して町の 活性化と PR をしてほしいで す。 1年 茂木 香凛 町長:「なっちゃん・神じい」が、イベントで PR 活 動を行うとともに、町や観光協会が、インターネット を活用して、 「神川町の梨」のを知ってもらうために、 広く情報発信を行っています。梨を含めた神川町の素 晴らしいところをさらに PR して町の知名度を向上し ていきたいと考えています。 2年 井上 輝星 町長:町では、 「神川町プロモーションビデオ企画制 作委員会」を組織し、役場職員よる動画制作をしてお り、役場町民ホールで放映しています。今後多くの町 民が集まるイベント等を利用して町を広く PR を発信 していくことを検討しています。 全ての世代の人に安心して 使ってもらえる無料施設を 作ってほしい 町外にある公園に行きまし た。ハイキングコースや遊具 の管理等がしっかりしてい て、子連れのお母さん方も安 心して遊ばせていました。町 にも幼児から高齢者が安心し て使える施設を作ってほしい です。 1年 根岸 瑠樹 町長:町の施設として、ゆ∼ゆ∼ランドや城峯公園、 児童公園、水辺公園や美原公園をはじめとした都市公 園があります。新しい施設の建設計画はありませんが、 維持管理を適切に行い、安心して利用できる施設とな るよう努めますので、これらの施設を有効活用してい ただきたいと思います。 通学路に外灯を設置してほ しい 2年 田村 優里香 1年 石塚 あゆ美 教育長:町の会議室などを、学習の場として利用する ことは、部屋の有効利用の面で良い提案と思いますが、 管理面では、仕切られた空間で不特定多数の方が利用 することは安全上適当ではないと考えます。中央公民 館では、ロビーに机や椅子を配置するなど、より良い 学習環境の整備に努力してまいります。 5 広報かみかわ9月号 部活動の終了時間、下校時 間は季節によって変わります が、冬の下校時間では暗く、 私の通学路には外灯が 4 個ぐ らいしかありません。暗くて 危ないので街灯の設置をお願 いします。 町長:外灯は、町内に約1600基が設置されています。 毎年、各地域の要望に基づき、各行政区長さんからの 申請により状況調査し設置しています。みなさんから の要望については、学校の先生やPTA役員さんに相 談してみてください。設置の検討をします。 防災行政無線もっと聞き取 りやすくしてほしい 気軽に利用できる学習室を 設置してほしい 図書館の机を利用させても らっていますが数が限られて いる為、利用出来ない時があ ります。中央公民館等の空き 部屋を開放して、たくさんの 人が利用できるようにしてほ しいです。 町民たちが音楽に合わ せ 踊 っ て い る 映 像 を 作 り、 YouTube に投稿してくださ い。 手 軽 に 見 ら れ、 幅 広 く PR できると思います。深谷 市や寄居町が作っています。 火災などの重要な情報が、 他の防災無線と重なってほと んど聞こえない時がありま す。もっと聞き取りやすくし てほしいです。 2年 竹田 岳人 町長:防災行政無線は、町内 65 ヵ所あります。聞き 取りやすい放送を心掛けていますが、気象条件や立地 条件などにより聞こえにくい場合があります。登録し た端末に、防災情報や避難情報をお知らせする「神川 町防災情報メール」サービスも準備してあります。安 心・安全のため、防災無線やその他の手段・方法を活 用し、迅速に情報提供を実施します。 質問 & 回 答 町のイメージビデオを町民 全員が、参加しているよう な大規模で作ってほしい 名産品 「梨」 で多くの人に 「神川町」 とわかってもらい たい コミュニティFMラジオは 必要あるのか? 元原の近くにバス停を作っ てほしい。 コミュニティFMラジオを 作ると聞きました。防災行政 無線があるので必要ないと思 います。回線整備にも費用が 掛かり、町の財政が赤字なの にこれ以上お金を使ってどう するのか。 どこかに出かけたい時、車 がないと大変です。バスが来 て、近くにバス停があれば行 動範囲も広がるので、距離が 離れた高校にも行きやすくな ると思います。 町長:東日本大震災で、各地のコミュニティ放送局が 被災状況や家族知人の安否情報などを放送し、その迅 速性が高く評価されました。 身近で有益な情報を流すコミュニティFMラジオの 整備は将来に向けての投資であると考えています。 2年 岩井 夏希 町長: 町ではコスモス祭り、冬桜まつり。地域では植 竹のサマーフェスティバル、八日市、神泉の納涼祭、 城峯公園の春祭り等、様々な祭りがあります。伝統の ある祭りや地域の新しい祭りに積極的に参加し、多く の人と知り合う機会を増やし、祭りを大切にしてほし いと思います。 朝読書や勉強のために本を 購入する書店が近くにほし い 町内に気軽に行ける本屋が ほしいです。図書館がありま すが、図鑑や小説など、ジャ ンルが限られているし、古い 物ばかりなので、新しい本を 入荷してほしいです。 町長:現在、バス利用者は減少しておりバス会社から 路線廃止の話も出されましたが、公共交通を維持のた め、行政から補助を出して運営しています。ルート変 更や新規バス停の設置は難しいですが、できる限り公 共交通機関の向上・維持に努めます。皆様もバスを利 用してください。 ・中学校のバス停に待合所 を設置してほしい。 ・中学校正門前のカーブミ ラーを大きくしてほしい。 祭りを増やしてほしい 町の祭りが増えれば、小学 生が中学生への進学する時に 友達の心配がなくなります。 多くの人と知り合える機会と してコスモス祭りのような祭 りを、季節ごとにおこなって ほしいです。 3年 古川 朱音 3年 高橋 拓己 ①バスを待っている時、危険 な目にあう可能性がある。バ ス停に待合所を設置してほし いです。 ②送迎時、中学校から右に曲 がるとき、カーブミラーが見 づらいのでとても危険です。 3年 岡田 悠 町長:①安全な待合スペースを確保した新たなバス停 の建設を進めています。②すぐに大きいカーブミラー への交換は難しいですが、新しいバス停の建設にあわ せて、設置位置と大きさを再検討します。 神川町の図書館を休日利用 するため、もっと勉強でき るように本、机を増設して ほしい 2年 小峯 健 教育長:中央公民館、青柳地区のふれあいセンター図 書室、神泉地区のステラ図書室に図書オンラインシス テムがあり本の検索や貸出しが行えます。県内の図書 館同士で本の貸し借りをする制度もあります。利用者 の声を聞きながら、図書の充実を図っていきます。 最近の図書館は色々と工夫 されている所が多いので、町 でも多くの人が利用したくな る よ う に 机 を 増 設 し、 本 も 色々あるとよい。 3年 小井戸 輝 町長:図書数は昨年735冊を購入し総数19,851冊。 施設面では新たに公民館ロビーに机や椅子を増設して います。今後も利用者の声を聞き、購入を進めていき たいと思います。 2015.9. 1 4
© Copyright 2025 ExpyDoc