2×4工法住宅の構造材料と規格・用途 用 途 土台床枠組 壁上枠頭つなぎ ○ ○ 特級 甲種枠組材 枠組壁工法構造用製材 乙種枠組材 壁縦枠 壁下枠 ○ ○ 1級 ○ ○ ○ ○ 2級 ○ ○ ○ ○ 3級 × ○ ○ ○ コンストラクション × ○ ○ ○ スタンダード × ○ ○ ○ ユーティリティ × × × ○ MSR製材 甲種枠組材は、主として高い曲げ性能を 必要とする部分に使用することができる 材で、乙種枠組材は主に圧縮を受ける部 材で使用されるものです。 一般的には甲種枠組材2級を使用してい ます。 甲種枠組材のマーク 乙種枠組材のマーク JAS格付のマークの例 ★結露はどうして発生するの? 枠組壁工法で使用する製材をツーバイフォーランバーといいます。日本では、H e m - F i r (ヘムファー)とS P F (エスピーエフ)の2種類が多く用いられています。H e m - F i r とは米栂系の 木材で、S P F はスプルスあるいはホワイトウッドといった系統の木材です。 2×4工法住宅は、その優れた品質と性能を維持するため、住宅の構造部分に使用する 材料及び構成方法が建築基準に基づく建設省の技術基準告示や住宅金融公庫の住宅工事 共通仕様書によって細かく定められています。 基本的には、日本農林規格(JAS)、日本工業規格(JIS)等に適合したものが定 められていますが、部位によって構造安定性を確保するため使用できる材料・部品の種 類・等級が決められているので、選択を誤ることなく適材を適所に使用することが必要 です。 2 0 1 1 年/ 3月 №1 2 結露防止の基本は、室内の温度と湿度を適度に保つこと。 室内の温度差をつくらない、余分な水分を発生させないた めに効果的な方法を取り入れていきましょう。 湿気が多くて空気が滞留しやすい場所や温度差が大き いところ。 窓ガラスの結露は、冬の冷たい外気によって冷たく なったガラスに、暖房等で暖められた空気が付着し、 冷やされて、液体の水となって発生します。 ★結露の原因となる水蒸気を発生させるものは? 水を多用するお風呂場、キッチン。 灯油やガス等燃焼タイプの暖房器具。 人やペットの呼吸・発汗。 室内に干した洗濯物。 観葉植物。 観賞魚の水槽。 燃焼タイプの暖房器具(石油ストーブやファンヒーター 等)は、燃焼中に水蒸気を放出しています。このため結露 発生を促進することになっているのです。 ●室内の温度・湿度に気を配る 暖房機器の設定温度を上げすぎないように注意しましょ う。湿度を上げないために室内に洗濯物を干さない・乾燥 しているからといって必要以上に加湿器を常用しないよう にしましょう。 ●換気扇を回す 暖かい部屋の空気を外に出し、寒い部屋側から乾いた空気 を取り入れることで結露を抑制することができます。 ●除湿機を使う 効果的で確実な湿度調整をすることにより、結露を除去・ 防止します。 山形市内で新築・リフォームをお考えの方 または土地をお探しの方など、小さな ご相談お気軽にどうぞ。 ツーバイフォーで 家を建てるなら 最上構房 結露は毎日の対策が大切です。 発生に気付いたときは、放ったままにせず、 すぐに拭き取り、乾燥させるようにしましょ う。 濡れたまま放っておくことは、不快に感じる だけでなく、カーテンや壁・クロスがシミに なったり、カビ・ダニの発生等をうながして 喘息やアトピー性皮膚炎等の原因になるとも いわれています。 効率的に結露を防止して快適な暮らしにしま しょう。 躯体の構成と材料名称 株式会社 鈴木工務店 ●暖房器具の選択 ★結露が発生しやすい場所は? 発行・編集 ストラクチャー事業部 最上構房 ●自然換気をする 〒9 9 9 - 0 0 2 3 2×4ランバー材について ★結露対策方法は? 結露の正体は空気中の水蒸気。 暖かく湿った空気が冷たいものに触れると、その空気 は水滴に変化します。 山形市松波1丁目7- 36 T E L 0 2 3 - 6 1 5 - 7 9 8 8 m o g a m ik o u b o u 2×4住宅の構造用部材 結露対策!結露防止で快適生活 ㈱鈴木工務店 山形支社 H 2 2 . 1 1 月完成 2 0 6 壁工法のお宅 最上構房通信 大豪雪に見舞われた今年の冬。 私たちの生活に重大な影響を及 ぼしました。そんな冬を乗り越え、 春がやってきます。 天候に恵まれ、希望に溢れる季節 の始まりです。 山形県最上郡最上町 大字志茂2 1 0 - 1 8 T e l 0 2 3 3 -4 4 -2 3 1 7 F a x 0 2 3 3 -4 4 -2 6 5 9 h ttp ://m o g a m i- 2 x 4 .n e t
© Copyright 2024 ExpyDoc