P3_「子育ての詩」募集、くらしと平和カンパ

2015年春 少年・少女ヒロシマの旅 参加報告
夏の「子育ての詩」募集します
我が家の怪獣さん
我が家の2匹の怪獣は、今日もママと格闘中。
「想像していた10倍も怖かった」
ジャジャーンと取り出したるは!必殺抱っこ紐でおんぶの刑!
これをされるとみのるくん、すぐにグーグー夢の中。
そしたら、
ママはめいちゃんと今日も北風に負けずにお散歩ね。
お気に入りの傘の「あめ」と、つみきと、ボールとポシェットを、
めいちゃんの乗るベビーカーに引っさげて。
もうすぐ2歳のめいちゃんは、何でもイヤイヤ真っ盛り。
ぐずった時のおやつも忘れずに。もちろん背中にみのるくん。
ねんねイヤ!
帰って来たらお昼寝だ~。ぐっすり寝た日は、ママの勝ち。
お着替えイヤ!歯磨きイヤ!ご飯がイヤ!お風呂イヤ!
でも、ラムネ好き♥ウインナー好き♥
生協ミルクプリン大好き♥抱っこ大大大好き♥
たっぷり公園で遊んだら、ご機嫌めいちゃんにこにこ顔。
寝てる間にホットココアとご褒美チョコ♥♥♥
さあさあ、そろそろお目覚めね。
こちらは何でもかんでもやりたがり~。
2匹のやんちゃな怪獣とママとの熱い戦いは、
めいちゃんのお菓子を食べたいよ!
引き出しガサゴソ開けたいよ!電源ポッチンやりたいよ!
「嵐の中の母子像」前にて
DVD学習
「はだしのゲンが伝えたいこと」
ちょっと一息ティーブレイク♥
ママは手を変え品を替え、イヤイヤ怪獣にてんてこ舞い。
もうすぐ1歳みのるくん。
コープあいち・ぎふ・みえ3生協
合同によるこの企画は、今回で16回
目を数え、これまでに約400人の子
どもたちが参加しています。
この春は19人の子どもたちが被爆
地ヒロシマを訪れ、平和記念資料館
の見学や碑めぐりを通して、核兵器
の怖さと平和の尊さをしっかり学び
ました。
「広島平和記念資料館」にて
ママは鉢巻き巻き直し第2ラウンド出発です。
被爆者のお話
今日も火花を散らしてます!
めいママさん
あれもこれもお味見したいよ~!やりたい怪獣手強いぞ。
でも、こちらはママが一枚うわて。
ささっとみのるくんBOX取り出して。
子の感想
あっ、ぼくの大好きボーロちゃん。この引き出しはぼく専用♥
と
、核兵器の怖さ
子どもたちは
びました
をしっかり学
さ
尊
の
和
平
リモコンは電池が抜いてあるんだね~。
それでもどうにもならないと・・・
●熱すぎて人間の皮膚がめくれてしまったこと
がとても怖かった。
●応募方法
「子育ての詩 応募」と明記の上、住所・氏名・電話番号を記入し、郵送
かメールにて以下の宛先に送ってください。
①郵 送 〒465-8611
名古屋市名東区猪高町大字上社字井堀25-1
組合員活動支援部 「子育ての詩」担当
②メール [email protected]
※10月号「ウィズコープ」やホームぺージで作品を公表します。実名での公表
となります。ペンネームを希望される方は、その旨、記入してください。応募
された方にはプレゼントを用意しています。
●応募締切 2015年7月31日(必着)
●応募要項とこれまでの作品はホームページでも紹介しています。
http://www.coop-aichi.jp/everyone/supportingactivity/
kosodate-poem/
コープあいち 子育ての詩
検索
組合員活動支援部(月~土 午前9時~午後5時30分)
052-703-6055
くらしと平和カンパ
グループ購入・
( 毎週募金できます
宅配などをご利用のかた)
被爆70年の節目となる今年、より多くのみ
なさんにコープあいちの活動を知っていた
だくことを目的に取り組みます。残高が減っ
ている状況のなか、活動を支えるみなさま
からのカンパ協力をよろしくお願いします。
これまで年4回のOCR募金を実施してきましたが、今年度は毎週お受けします。
実施期間 商品案内
2015年7月1週(26号)~ 2016年3月2週(10号)
募金方法 OCR注文用紙の手書き記入欄に 0991 と記入し、数量も書いてください(※毎週同じ番号です)
一口100円です。1,000円の場合は[数量」一枠の中に「10」とご記入ください。
2
ない人もまき込む恐ろしいものだと感じた。
●被爆した後も、ずっと悲しい記憶と心の傷を
残すものだと知った。
●被爆者が必死に訴え続ける意味が、
今わかった。
●広島には言葉では表せない悲しみがあった。
●お問い合わせ先
TEL
●原爆は人間を人間のように見えなくし、関係
●核兵器は絶対になくさなくてはいけないと強
く思うようになった。
●家に帰ったら、まず家族にこのことを伝えたい。
「くらしと平和カンパ」
って何?
コープあいちでは組合員自身が、
くらしと平和を守るとりくみを
すすめています。この活動に必
要な費用は、生協の運営費用と
は別に、組合員がカンパを出し
合って支え広げています。
想
親から子への感
子どもたちは
家に戻った
した
家族へ伝えま
真っ先に
セージ
たちへのメッ
職員から子ども
も熱い
参加した職員
ち帰りました
気持ちを持
●お父さんやお母さんが知らないことも
教えてくれ、平和や原爆、これからの日
本と外国との関係を考える大きなきっ
かけになりました。
●平和なくらしを守るには、一人ひとりが
辛い歴史としっかり向き合い、自分の言
葉で表現することだと思います。みな
さんなら、それができると思います。
●「これから生まれる子どもたちにもこの
ことを伝えていきたい」と言うあなたの
成長に驚かされました。
●私たち一人ひとりの力は弱くても、みん
なが協力して声をあげ続ければ、平和な
社会に一歩近づくのだと思います。
●お母さんはあなたにいろいろなことを
教えてあげられるよう、戦争のおろかさ
について学び続けようと決意しました。
●みなさんが核兵器の恐怖から解放され
るように、私たち大人も頑張りますから
ね。
具体的に何に使われるの?
毎年実施しているものとしては、
◦3・1ビキニデ-、少年・少女ヒロシマの旅、
ヒロシマ・ナガサキ行動への参加費補助、◦
原爆被爆者へのお見舞い金、◦あいち平和行
進に係る費用、◦あいち平和のための戦争展、
あいち平和女性のつどい、消費者大会への分
担金拠出、などに活用しています。
お店をご利用のかた
専用募金箱が設置して
あります。
ご協力くださいますよう
よろしくお願いします。
●お問い合わせ先 組合員活動支援部(月~土 午前9時~午後5時30分) TEL
052-703-6055
3