吟詠剣詩舞部門 実施要領 - 2015滋賀 びわこ総文|第39回全国高等

吟詠剣詩舞部門
実施要領
開催日
会
場
平成27年8月1日(土)
野洲文化ホール
目 次
1.大会概要(日程・進行について) ・・・・・・・・・・・2
2.開会式・閉会式 式次第 ・・・・・・・・・・・・・・・5
3.生徒交流会・全国専門部会議について・・・・・・・・・ 6
4.前日リハーサルタイムスケジュール ・・・・・・・・・・7
5.発表(大会本番)タイムスケジュール ・・・・・・・・・8
6.プログラムスケジュール ・・・・・・・・・・・・・・・9
7.会場全体図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
8.会場周辺図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
9.練習場申込書
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16
10.緊急時対応マニュアル ・・・・・・・・・・・・・・・17
-1-
吟詠剣詩舞部門
大会概要
Ⅰ
日 時
平成27年7月31日(金)~8月1日(土)
Ⅱ
会 場
野洲文化ホール 大ホール 〒520-2331 野洲市小篠原 2142
TEL (077)587-1950
FAX (077)586-1563
Ⅲ
日 程
時
7月 31 日(金) 《リハーサル・生徒交流会・全国専門部会議》
間
内
8:10~15:15
8:10~15:30
容
受付
出演者団体練習
会
場
1F ロビー(総合受付)
リハーサル室①(コミュニティセンター2F会議室1)
リハーサル室②(コミュニティセンター2F研修室2)
9:15~16:30
出演者団体舞台リハ
大ホールステージ
16:40~17:40
生徒交流会
大ホールステージ
16:40~17:40
全国専門部会議
研修室4(コミュニティセンター3F 研修室4)
8月1日(土) 《開会式・舞台発表・閉会式》
時
間
内
会
場
8:25~14:40
受付
1Fロビー(総合受付)
9:30~ 9:50
開会式
大ホールステージ
9:50~17:54
舞台発表
大ホールステージ(出演順はプログラムを参照)
閉会式・フィナーレ
大ホールステージ
18:10~18:50
Ⅳ
容
講 師
滋賀県吟剣詩舞道総連盟理事長 滋賀県詩吟連盟理事長
Ⅴ
中谷 将鳳
先生
内容・留意事項
(1)受付
ア)リハーサル 7月 31 日(金)
1 受付は8:10から野洲文化ホール 1Fロビーの総合受付で行います。
2 受付後の会場移動については、両日とも案内誘導係が案内します。
3 プログラム(詩文集)等は、参加団体ごとに総合受付で受け取ってください。
イ)発表大会 8月1日(土)
1 受付は8:25から野洲文化ホール 1Fロビーの総合受付で行います。
2 開会式には全員出席でお願いします。その際、大合吟「偶成」(朱熹作)を行います。
(2)会場利用等について
1 本会場、控室、リハーサル室、練習会場等をご確認ください。
2 手荷物等は出演者控室(小ホール、または文化小劇場)に置いてください。貴重品は、各団体で責任
を持って管理してください。
3 更衣室・出演者控室・昼食会場等は共用となりますので、整理整頓を心がけてください。
4 昼食は、出演団体は出演者控室(小ホール、または文化小劇場内)でおとりください。
① 昼食の弁当配布は、コミュニティセンター内で行います。
② 弁当の配布時間は11:00~13:00を予定しています。
③ 弁当の空箱は14:30に回収しますので、それまでに必ず配布場所に戻してください。
④ 非常の場合は、受付に連絡するとともに、係の指示に従ってください。
-2-
(3)進行について
ア) リハーサル(大会発表前日) 7月 31 日(金)
1 生徒交流会及び専門部会会議の時間確保のため、舞台リハーサルについて一律 15 分で組んでいます。
その他に練習場を用意しております。練習をご希望の場合はそちらもご利用ください。
2 タイムスケジュールにより、案内誘導係、舞台係の指示に従って、リハーサルを行ってください。
3 舞台は原則として上手から準備し、各配置についてください。(下手へは裏側通路から移動してくだ
さい)終了後は、暗転中に上手側に移動してください。
※下手そでが狭いのでご注意ください。下図 舞台平面図参照
暗転中の移動
4 舞台リハーサルは、音あわせ、出演者・マイク・道具などの位置や照明、伴奏、スライド等の確認を
中心に行いますので、通しのリハーサルはできません。必ず割当の時間内で終了してください。
5 舞台リハーサルの前にリハーサル室での練習を設定しています。
6 コミュニティセンター3Fの「研修室4」を練習場として用意していますので、利用をご希望の団体
は、事務局 山本まで申し込んでください。7月3日(金)までに申し込みのあった団体については
時間の割当を行います。申し込みされていない参加団体の方で、当日、練習場の空きがありましたら、
練習場受付(コミュニティセンター1F)にて申し込みを行ってください。
7 スライドを使用する場合は、出演団体代表者(担当係)がその映写に必ず立ち会ってください。
※スライドについては、コンピューターとプロジェクターを接続して操作します。
イ)発表大会 8月1日(土)
1 会場に到着しましたら受付を済ませて下さい。更衣室使用時間の5分前に案内誘導係がお迎えにあが
りますので、出演者控え室でお待ちください。
2 当日の練習はリハーサル室で20~30分を予定しています。これとは別に練習場(研修室4)を用
意していますので、利用をご希望の団体は、事務局 山本までFAXにて申し込んでください。7月
3日(金)までに申し込みのあった団体については時間の割当を行います。申し込みされていない参
加団体の方で、当日、練習場の空きがありましたら、練習会場受付(コミュニティセンター1F)に
て申し込みを行ってください。
3 最終リハーサル終了後、手荷物と下履きを舞台受付(舞台入り口前)に預け、舞台に進んでください。
4 舞台は原則として上手から準備し、各配置についてください。(下手へは裏側通路から移動してくだ
さい)終了後は、暗転中に上手側に移動してください。
※下手そでが狭いのでご注意ください。
5 発表中は必ず出演団体代表者が立ち会ってください。指示は舞台上手からお願いします。
6 スライドを使用する場合は、出演団体代表者(担当係)がその映写に必ず立ち会ってください。
-3-
7 各府県発表終了時には、すべて暗転で終了する予定です。
8 時間の関係上、吟題・作者等の呼称は避けてください。
9 タイムスケジュールに従いますので、時間を厳守してください。特に発表時間は出入り時間を含んだ
設定となっておりますので、ご協力ください。
10 発表終了後は舞台受付係から手荷物と下履きを受け取ってください。なお、記念撮影場所も設定して
おりますので、案内誘導係に従って撮影場所・出演者控室にお戻りください。(業者による集合での
記念撮影はありません)
11 演出台本に関して、特に打ち合わせが必要な場合は、あらかじめご連絡ください。
12 タイムスケジュールは、事務局で設定させていただきますので、ご了承ください。
13 お帰りの際には必ず受付にお立ち寄りください。伴奏MD・CD、提出メディア、文化連盟賞賞状を
お渡しします。
14 今大会は、集合写真の販売は行いませんが、業者による舞台写真、及び上演記録DVDの販売を行い
ます。プロが撮影し、アップもある動きのある映像です。大ホール2階ホワイエにて撮影業者が案内・
購入受付をします。
(4)その他
生徒交流会には、多数の生徒の参加をお願いします。生徒交流会は、16:40 から野洲文化ホール
大ホールにて行います。
生徒交流会と同時間帯に全国専門部会議を、研修室4(コミュニティセンター3F)にて行います。各
参加府県の代表の方は、会議へのご参加をお願いいたします。
Ⅵ
問い合わせ先
〒524-0022 守山市守山三丁目 12-34
滋賀県立守山高等学校内
吟詠剣詩舞部会代表 山本 斉(ヤマモト ヒトシ)
TEL (077)582-2289
FAX (077)582-6514
E-mail:[email protected]
-4-
開会式
1)日 時
2)会 場
3)次 第
平成 27年 8 月 1 日(土)
野洲文化ホール 大ホール
9:30~9:50
司会
町田 佳奈美(滋賀県立守山高等学校2年)
荒川 真衣 (滋賀県立守山高等学校2年)
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
開式
全国専門部会長あいさつ
吟詠剣詩舞部門生徒実行委員長あいさつ
開催県(滋賀県)部会長あいさつ
野洲市長歓迎のことば
来賓・講師紹介
大合吟
「偶成」朱熹
⑧ 閉式
額賀 俊光
奥野 留惟
辻 雅代
山仲 善彰
(茨城県立佐和高等学校長)
(滋賀県立守山高等学校2年)
(滋賀県立守山高等学校長)
(野洲市長)
先導 滋賀県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞部会
閉会式
1)日 時
2)会 場
3)次 第
平成 27年 8 月 1 日(土)
野洲文化ホール 大ホール
18:10~18:50
司会
①
②
③
④
⑤
⑥
町田 佳奈美(滋賀県立守山高等学校2年)
荒川 真衣 (滋賀県立守山高等学校2年)
開式
講評
吟詠剣詩舞部門生徒実行副委員長あいさつ
開催県(滋賀県)部会長あいさつ
次年度開催県(広島県)代表あいさつ
閉式
中谷 将鳳(滋賀県吟剣詩舞道総連盟理事長)
太鼓 崇裕 (滋賀県立守山高等学校1年)
辻 雅代
(滋賀県立守山高等学校長)
土井 圭太 (広島市立広島商業高等学校長)
【舞台配置図】
開会式舞台図
②
閉会式舞台図
①
③
④
⑤ ⑥
⑦
演 台
長机2、白布
長机2、白布
司会台
演 台
司会台
マイク1本
マイク1本
下手
マイク1本
下手
上手
客席
上手
客席
①
③
⑥
マイク1本
開催県(滋賀県)部会長 ② 生徒実行委員長
全国専門部会長
④ 野洲市長
⑤ 野洲市教育長
講師
⑦ 日本吟剣詩舞振興会 会長
-5-
生徒交流会
1)目 的
2)日 時
3)会 場
4)日 程
時
全国から集まった仲間との交流を通して、本大会の基本方針である「つくる」
「きわめる」
「つ
なげる」
「ひろめる」の精神を共有するとともに、部門発表の成功を誓う。
平成27年7月31日(金) 16:40~17:40
野洲文化ホール 大ホール
全国専門部会議(顧問会議)と並行して実施する。
刻
内
16:40
~
生徒交流会
17:40
5)係生徒
容
備
開
会 式
交
流 会
閉
会 式
考
16:35までに会場にお入
りください。
配布パンフレットをご持参
ください。
滋賀県吟詠剣詩舞専門部生徒実行委員、運営補助員生徒
全国専門部会議(顧問会議)
1)日 時
平成27年7月31日(金) 16:40~17:40
2)会 場
コミュニティセンター3F 研修室4
3)次 第
①開会のことば(役員紹介)
②全国専門部会長あいさつ
全国部会長
額賀 俊光 (茨城県立佐和高等学校長)
③開催県部会長あいさつ
滋賀県部会長 辻 雅代
(滋賀県立守山高等学校長)
④協議
議長:全国専門部会長
提案:全国専門部事務局
⑤第40回広島大会について
広島県部会長 土井 圭太 (広島市立広島商業高等学校長)
⑥連絡
滋賀県事務局
-6-
吟詠剣詩舞部門大会
会
場:野洲文化ホール
府
県
数
開館
受付前
人
集合時間
出
演
順
前日リハーサルタイムスケジュール
8:10~
更
衣
室
割
当
開始
終了
リ
ハ
室
割
当
開始
終了
更衣室使用
30 分以内
舞台リハ
リハ室使用
30 分以内
舞台
受付
舞台リハは一律 15
分で組んでいます
更衣室使用
30 分
開始
終了
開始
終了
1
大分
17
8:10
-
8:10
-
①
-
9:05
9:10
9:15
9:30
9:30
10:00
2
滋賀
23
8:10
-
8:10
-
②
-
9:20
9:25
9:30
9:45
9:45
10:15
3
群馬
15
8:25
①
8:30
9:00
①
9:05
9:35
9:40
9:45
10:00
10:00
10:30
4
栃木
6
8:40
②
8:45
9:15
②
9:20
9:50
9:55
10:00
10:15
10:15
10:45
5
熊本
11
8:55
①
9:00
9:30
①
9:35
10:05
10:10
10:15
10:30
10:30
11:00
6
愛媛
9
9:10
②
9:15
9:45
②
9:50
10:20
10:25
10:30
10:45
10:45
11:15
休
憩(15分)
7
京都
10
9:40
①
9:45
10:15
①
10:20
10:50
10:55
11:00
11:15
11:15
11:45
8
奈良
20
9:55
②
10:00
10:30
②
10:35
11:05
11:10
11:15
11:30
11:30
12:00
9
石川
6
10:10
①
10:15
10:45
①
10:50
11:20
11:25
11:30
11:45
11:45
12:15
10
三重
10
10:25
②
10:30
11:00
②
11:05
11:35
11:40
11:45
12:00
12:00
12:30
11
岐阜
18
10:40
①
10:45
11:15
①
11:20
11:50
11:55
12:00
12:15
12:15
12:45
休
憩(45分)
12
兵庫
5
11:40
②
11:45
12:15
②
12:20
12:50
12:55
13:00
13:15
13:15
13:45
13
徳島
4
11:55
①
12:00
12:30
①
12:35
13:05
13:10
13:15
13:30
13:30
14:00
14
鳥取
8
12:10
②
12:15
12:45
②
12:50
13:20
13:25
13:30
13:45
13:45
14:15
15
広島
6
12:25
①
12:30
13:00
①
13:05
13:35
13:40
13:45
14:00
14:00
14:30
16
福岡
19
12:40
②
12:45
13:15
②
13:20
13:50
13:55
14:00
14:15
14:15
14:45
17
愛知
22
12:55
①
13:00
13:30
①
13:35
14:05
14:10
14:15
14:30
14:30
15:00
18
長野
19
13:10
②
13:15
13:45
②
13:50
14:20
14:25
14:30
14:45
14:45
15:15
19
茨城
6
13:25
①
13:30
14:00
①
14:05
14:35
14:40
14:45
15:00
15:00
15:30
20
富山
10
13:40
②
13:45
14:15
②
14:20
14:50
14:55
15:00
15:15
15:15
15:45
21
長崎
10
13:55
①
14:00
14:30
①
14:35
15:05
15:10
15:15
15:30
15:30
16:00
22
福井
20
14:10
②
14:15
14:45
②
14:50
15:20
15:25
15:30
15:45
15:45
16:15
23
福島
14
14:25
①
14:30
15:00
①
15:05
15:35
15:40
15:45
16:00
16:00
16:30
24
神奈川
21
14:40
②
14:45
15:15
②
15:20
15:50
15:55
16:00
16:15
16:15
16:45
25
宮崎
5
14:55
①
15:00
15:30
①
15:35
16:05
16:10
16:15
16:30
16:30
17:00
16:40
17:40
生徒交流会
全国専門部会議
(大ホール)
(コミュニティセンター3F研修室4)
-7-
吟詠剣詩舞部門大会
会
場:野洲文化ホール
府
県
数
開館
受付前
人
集合時間
出
演
順
発表(大会本番)タイムスケジュール
更
衣
室
割
当
8:00~
リ
ハ
室
割
当
更衣室使用
30 分以内
開始
開
終了
会
リハ室使用
35 分以内
開始
舞台
受付
終了
式
更衣室使用
40 分
写真撮影含む
舞台発表
開始
終了
分
9:30
9:50
20
開始
終了
1
長崎
10
8:25
-
8:30
9:00
①
9:05
9:40
9:45
9:50
10:10
20
10:10
10:50
2
福井
20
8:45
②
8:50
9:20
②
9:25
10:00
10:05
10:10
10:30
20
10:30
11:10
3
群馬
15
9:00
①
9:05
9:35
①
9:40
10:20
10:25
10:30
10:50
20
10:50
11:30
4
鳥取
8
9:20
②
9:25
9:55
②
10:00
10:40
10:45
10:50
11:00
10
11:00
11:40
5
神奈川
21
9:40
①
9:45
10:15
①
10:20
10:50
10:55
11:00
11:20
20
11:20
12:00
6
愛媛
9
10:00
②
10:05
10:35
②
10:40
11:10
11:15
11:20
11:34
14
11:34
12:14
7
愛知
22
10:10
①
10:15
10:45
①
10:50
11:24
11:29
11:34
11:54
20
11:54
12:34
8
奈良
20
10:30
②
10:35
11:05
②
11:10
11:44
11:49
11:54
12:08
14
12:08
12:48
9
石川
6
10:44
①
10:49
11:19
①
11:24
11:58
12:03
12:08
12:24
16
12:24
13:04
10
富山
10
11:04
②
11:09
11:39
②
11:44
12:14
12:19
12:24
12:39
15
12:39
13:19
休
憩(47分)
11
大分
17
12:01
①
12:06
12:36
①
12:41
13:16
13:21
13:26
13:46
20
13:46
14:26
12
兵庫
5
12:21
②
12:26
12:56
②
13:01
13:36
13:41
13:46
13:51
5
13:51
14:31
13
岐阜
18
12:36
①
12:41
13:11
①
13:16
13:41
13:46
13:51
14:11
20
14:11
14:51
14
栃木
6
12:56
②
13:01
13:31
②
13:36
14:01
14:06
14:11
14:26
15
14:26
15:06
15
宮崎
5
13:01
①
13:06
13:36
①
13:41
14:16
14:21
14:26
14:36
10
14:36
15:16
16
福岡
19
13:21
②
13:26
13:56
②
14:01
14:26
14:31
14:36
14:56
20
14:56
15:36
17
京都
10
13:36
①
13:41
14:11
①
14:16
14:46
14:51
14:56
15:10
14
15:10
15:50
18
長野
19
13:46
②
13:51
14:21
②
14:26
15:00
15:05
15:10
15:30
20
15:30
16:10
19
茨城
6
14:06
①
14:11
14:41
①
14:46
15:20
15:25
15:30
15:43
13
15:43
16:23
休
憩(15分)
20
三重
10
14:33
②
14:38
15:08
②
15:13
15:48
15:53
15:58
16:18
20
16:18
16:58
21
徳島
4
14:53
①
14:58
15:28
①
15:33
16:08
16:13
16:18
16:38
20
16:38
17:18
22
熊本
11
15:08
②
15:13
15:43
②
15:48
16:28
16:33
16:38
16:52
14
16:52
17:32
23
福島
14
15:28
①
15:33
16:03
①
16:08
16:42
16:47
16:52
17:12
20
17:12
17:52
24
広島
6
15:48
②
15:53
16:23
②
16:28
17:02
17:07
17:12
17:29
17
17:29
-
25
滋賀
23
16:02
①
16:07
16:37
①
16:42
17:19
17:24
17:29
17:49
20
17:49
-
閉会式
18:10
18:40
30
フィナーレ
18:40
18:50
10
閉 会 式 準 備
-8-
プログラムスケジュール
日
時
会
場
平成27年8月1日(土)
開会式9:30~9:50
野洲文化ホール
開会式次第
開館
8:00~
閉会式18:10~
①
開式
⑤
野洲市長歓迎のことば
②
全国専門部会長あいさつ
⑥
来賓 ・ 講師紹介
③
吟詠剣詩舞部門生徒実行委員長あいさつ
⑦
大合吟
④
開催県(滋賀県)部会長あいさつ
⑧
閉式
発
表
府県
出演時
吟題・団体名
間
順
「偶成」
朱熹
府
発
県
表
人
時
数
間
9
10
20
14
20
20
5
15
20
1
8
10
6
21
20
3
9
14
学
出演学校名
校
数
長崎県立長崎北陽台高等学校
長崎県立長崎明誠高等学校
長崎県立佐世保北高等学校
そして平和への祈り」
9:50
~
長崎県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞専門部
10:10
構成吟「長崎吟景~高き志、
1
長崎
長崎県立清峰高等学校
長崎県立諫早農業高等学校
長崎県立西彼農業高等学校
長崎県立長崎鶴洋高等学校
長崎女子商業高等学校
聖和女子学院高等学校
福井県立鯖江高等学校
福井県立丹生高等学校
福井県立武生商業高等学校
福井県立武生高等学校
福井県立福井商業高等学校
2
福井
10:10
~
構成吟「味真野恋物語」
福井県吟詠剣詩舞部会
10:30
福井県立科学技術高等学校
福井工業大学付属福井高等学校
福井精華学園啓新高等学校
福井学園福井南高等学校
仁愛女子高等学校
福井工業高等専門学校
福井県立勝山高等学校
福井県立坂井高等学校
福井県立丹南高等学校
群馬県立伊勢崎興陽高等学校
3
群馬
10:30
構成吟「忠孝」
~
群馬県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞専門部
10:50
前橋市立前橋高等学校
群馬県立前橋西高等学校
群馬県立吾妻高等学校
関東学園大学附属高等学校
4
鳥取
10:50
~
構成吟「神話の里 因幡万葉をうたう」
鳥取県立鳥取湖陵高等学校吟詠剣詩舞部
鳥取県立鳥取湖陵高等学校
11:00
向上学園向上高等学校
5
神奈川
11:00
~
構成吟「神奈川に詩歌を求めて」
神奈川県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞専門部
11:20
柏木学園高等学校
星槎学園高等部湘南校
神奈川県立横浜修悠館高等学校
神奈川県立相模田名高等学校
神奈川県立大楠高等学校
6
愛媛
構成吟「長安懐古
唐代を彩る詩人達」
愛媛県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞部門
-9-
11:20
~
愛媛県立今治西高等学校
11:34
愛媛県立東温高等学校
愛媛県立松山東高等学校
発
表
府県
出演時
吟題・団体名
間
順
7
8
愛知
奈良
構成吟「愛知の詩歌」
愛知県高等学校文化連盟吟詠専門部
構成剣詩舞「日本武尊」
奈良県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞部会
出演学校名
発
県
表
人
時
数
間
3
22
20
2
17
14
5
6
16
10
10
15
10
17
20
1
5
5
4
17
20
2
6
15
1
5
10
校
数
11:34
~
愛知県立名古屋南高等学校
11:54
岡崎学園高等学校
11:54
~
奈良県立橿原高等学校
12:08
府
学
愛知県立佐屋高等学校
奈良県立榛生昇陽高等学校
石川県立金沢桜丘高等学校
9
石川
構成吟「加賀能登山河抄」
石川県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞部会
12:08
~
石川県立小松商業高等学校
12:24
金沢高等学校
石川県立金沢伏見高等学校
遊学館高等学校
富山県立桜井高等学校
富山県立魚津高等学校
富山県立呉羽高等学校
10
富山
構成吟「勇壮 いくさの大将―源義経」
富山県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞専門部
12:24
~
12:39
富山県立雄峰高等学校
富山県立高岡高等学校
富山県立志貴野高等学校
富山第一高等学校
龍谷富山高等学校
片山学園片山学園高等学校
富山県立滑川高等学校
休憩(47分)
大分県立大分上野丘高等学校
大分県立大分舞鶴高等学校
大分県立大分南高等学校
11
大分
構成吟「大分の漢詩人を訪ねる」
大分県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞専門部
13:26
~
13:46
大分県立大分商業高等学校
大分県立情報科学高等学校
大分県立由布高等学校
大分県立臼杵高等学校
大分県立竹田高等学校
日本文理大学附属高等学校
昭和学園高等学校
剣舞「楠公を詠ず」
12
兵庫
剣舞
和歌「返らじと」
兵庫県立明石城西高等学校吟剣詩舞部
13
14
岐阜
栃木
構成吟「日本人の心」
岐阜県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞部会
構成剣詩舞「湖国への道」
栃木県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞部会
13:46
~
兵庫県立明石城西高等学校
13:51
13:51
~
14:11
14:11
~
14:26
岐阜県立大垣桜高等学校
岐阜県立岐阜総合学園高等学校
岐阜県立各務原西高等学校
岐阜聖徳学園高等学校
宇都宮文星女子高等学校
栃木県立さくら清修高等学校
14:26
15
宮崎
宮崎県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞専門部
宮崎県立宮崎南高等学校
~
14:36
- 10 -
宮崎県立宮崎南高等学校
発
表
府県
出演時
吟題・団体名
出演学校名
間
順
府
発
県
表
人
時
数
間
9
19
20
2
10
14
15
19
20
3
6
13
10
10
20
4
4
20
学
校
数
福岡県立嘉穂高等学校
福岡県立光陵高等学校
福岡県立香住丘高等学校
16
福岡
構成吟
14:36
~
「未来」へ
福岡県チーム
14:56
福岡県立香椎高等学校
東福岡高等学校
福岡県立特別支援学校
福岡高等
学園
福岡県立朝倉東高等学校
八女学院高等学校
久留米信愛女学院高等学校
17
京都
「本能寺」
「和歌
14:56
~
近江の海」「賤嶽七本槍」
京都府高等学校文化連盟吟詠剣詩舞部会
15:10
京都府立園部高等学校
京都府立須知高等学校
長野県伊那弥生ヶ丘高等学校
長野県上伊那農業高等学校
高松学園伊那西高等学校
長野県高遠高等学校
長野県箕輪進修高等学校
長野県駒ヶ根工業高等学校
18
長野
15:10
構成吟「信州の詩歌」
~
長野県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞専門部
15:30
長野県飯田高等学校
長野県飯田風越高等学校
高松学園飯田女子高等学校
長野工業高等専門学校
長野県諏訪実業高等学校
長野県八代南高等学校
長野県須坂東高等学校
長野県松本深志高等学校
長野県須坂創成高等学校
15:30
~
茨城県立太田第二高等学校
詩舞「水戸八景」
茨城県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞部
15:43
茨城県立那珂高等学校
詩舞「筑波山」
19
茨城
歌謡吟「弘道館賛歌」
休
茨城県立佐和高等学校
憩(15分)
三重県立四日市四郷高等学校
三重県立稲生高等学校
エスコラピオス学園海星高等学校
20
三重
15:58
構成吟「松浦武四郎の世界」
~
三重県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞専門部
16:18
梅村学園三重高等学校
メリノール女子学院高等学校
三重県立桑名北高等学校
三重県立桑名西高等学校
三重県立伊勢高等学校
三重県立上野高等学校暁高等学校
21
徳島
構成吟「渦
16:18
~
~志・文化・そして未来へ~」
徳島県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞部会
16:38
- 11 -
徳島市立高等学校
徳島県立鳴門高等学校
徳島県立城北高等学校
徳島県立脇町高等学校
発
表
府県
吟題・団体名
出演学校名
間
順
府
発
県
表
人
時
数
間
8
11
14
7
14
20
5
6
17
9
23
20
学
出演時
校
数
熊本県立熊本商業高等学校
熊本県立球磨商業高等学校
22
熊本
熊本県立八代工業高等学校
16:38
~
構成吟「夏目漱石―熊本の漢詩より
『草枕編』
」
熊本県立八代東高等学校
尚絅高等学校
16:52
熊本県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞部
文徳高等学校
熊本マリスト学園高等学校
菊池女子高等学校
東日本国際大学附属昌平高等学校
福島県立安積黎明高等学校
23
福島
福島県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞専門部
16:52
~
福島県立福島高等学校
17:12
福島県立あさか開成高等学校
福島県立福島西高等学校
尚志学園尚志高等学校
福島県立郡山萌世高等学校
広島市立舟入高等学校
吟詠「不識庵機山を撃つの図に題す」
24
広島
詩舞「朱の色の」
吟詠「冬夜書を読む」
詩舞「いつくしま」
広島県合同チーム
17:12
~
広島県立福山明王台高等学校
17:29
近畿大学附属広島高等学校福山校
広島市立沼田高等学校
広島県立安古市高等学校
滋賀県立守山高等学校
滋賀県立河瀬高等学校
滋賀県立水口東高等学校
25
滋賀
17:29
構成吟「近江の歴史散歩」
滋賀県高等学校文化連盟吟詠剣詩舞部会
滋賀県立東大津高等学校
~
滋賀県立大津高等学校
17:49
滋賀県立長浜高等学校
滋賀県立長浜北高等学校
滋賀県立堅田高等学校
滋賀県立大津商業高等学校
閉会式次第
①
開式
④
開催県 (滋賀県) 部会長あいさつ
②
講評
⑤
次年度開催県 (広島県)代表あいさつ
③
吟詠剣詩舞部門生徒実行副委員長あいさつ
⑥
閉式
- 12 -
会場全体図
野洲文化ホール1F
文化小劇場
大会メイン会場
総合受付
出演団体控室②
出演団体控室②
との連絡口
弁当配布・回収(コミ
ュニティセンター内)
出演団体控室①
コミ ュ二ティセンター入口、
練習会場受付
出演団体控室②入口
楽屋拡大図
大会メイン会場上手側
予備室
救護室
荷物置場
舞台受付
運営本部
(教員控室)
出演団体控室②
との連絡口
出演団体控室①
来賓・講師控室
- 13 -
野洲文化ホール2F 図
使用不可
大会メイン会場
DVD 販売受付
野洲市物産販売
写真撮影場所
コミュニティーセンター図
運 営生 徒 控室
予備
練習 会場
運営 教員 控室
(の ち顧 問会 議)
女子 更 衣室①
女 子更 衣室②
リ ハー サル 室②
リハ ーサ ル室 ①
男子 更衣 室① ②
- 14 -
会場周辺図
- 15 -
第39回全国高等学校総合文化祭吟詠剣詩舞部門
練習場申込書
滋賀県立守山高等学校
山本
斉
行
[TEL (077)582-2289 FAX (077)582-6514]
練習会場の申込期限:7月3日(金)
県名(
)
記載者氏名(
)
学校名 (
)
連絡先 (
)
※第3希望までの時間帯を記入し、期日までに事務局 山本までFAXにて申し込んで下さい。
希望記入欄に、第一希望を①、第二希望を②、第三希望を③と記入して下さい。
練習場(コミュニティセンター3F「研修室4」)時間割表
7月31日(金)リハーサル日
時
間
帯
8月1日(土)大会当日
希望記入
時
間
帯
8:30
~
9:00
8:30
~
9:00
9:00
~
9:30
9:00
~
9:30
9:30
~10:00
9:30
~10:00
10:00
~10:30
10:00
~10:40
10:30
~11:00
10:40
~11:10
11:00
~11:30
11:10
~11:30
11:30
~12:00
11:30
~12:00
12:00
~12:30
12:00
~12:30
12:30
~13:15 昼休み
12:30
~13:00
13:15
~13:45
13:45
~14:15
14:15
~14:45
14:45
~15:15
15:15
~15:45
15:45
~16:15
- 16 -
希望記入
緊急時対応マニュアル(参加者のみなさまへ)
Ⅰ
1
大会参加にあたっての留意事項
健康(体調)管理に十分気をつけてください。
(1)体調を十分に整えて参加してください。
(2)滋賀の夏は高温多湿のため、
「熱中症」「食中毒」が発生しやすい時期ですので、十分注意
してください。
(3)救護所に内服薬は置いていません。日頃服用している常備薬は、必ず持参してください。
(4)引率者は、参加生徒の健康状態を把握しておいてください。
※特にアレルギー、心臓疾患等の体質・症状など
また、大会期間中は、朝食時等に参加生徒の健康観察を行ってください。
(5)医療機関での受診費用は本人負担です。なお、健康保険証がない場合は、原則として医療
費全額が実費負担となります。
(6)感染症(インフルエンザや麻疹など)の予防のため、屋外から宿舎に戻った時や飲食の前
に手洗い、うがいを行いましょう。また、感染症の疑いがある場合は、直ちに引率者に相
談し、適切な対応をとってください。
2
貴重品・手荷物は自己管理としてください。
貴重品・手荷物は自己管理としてください。緊急時に備え、常にまとめておきましょう。
3
自然災害に備えましょう。
(1)注意報、警報等の気象情報については、テレビやラジオ、携帯電話等で早めに把握して
おいてください。
(2)災害時の安否確認
震度6弱以上の地震や豪雨などの災害時に、被災地等への安否確認のため、下記のサー
ビスが利用できます。詳しくは各電話会社に確認してください。
①災害用伝言板サービス(携帯電話)
携帯電話会社各社より提供されています。
②災害用伝言ダイヤル「171」
(一般電話、公衆電話)
NTTより提供されています。
URL:https://www.ntt-west.co.jp/dengon/
Ⅱ
1
緊急時の連絡体制
連絡手段等
(1)「2015滋賀
びわこ総文」大会ホームページへの情報掲載
右にあるQRコードを読み取るか、下記のURLから公式ホームページに接続し、トップ
ページの「緊急情報」で情報を入手してください。
大会公式ホームページ
http://www.biwako-soubun.jp/
(または
で検索)
びわこ総文
- 17 -
(QR コード)
(2)緊急連絡先(総括本部)
第39回全国高等学校総合文化祭滋賀県実行委員会
TEL:077-528-4601
FAX:077-528-4958
※大会期間中の夜間の緊急連絡先は、大会ホームページで確認してください。
2
開催計画変更時の対応
当日の部門大会
開始時刻の繰り
下げの場合
(開始時刻未定等)
宿舎または自宅
にいる場合
移動中の場合
会場にいる場合
当日の部門大会終了時刻の繰り上げが決定され
た場合
①次の部門大会開催情報が更新されるまでは、原則
として、宿舎または自宅で待機してください。
②警報などが解除され、当日の開催を決定した時点で、ホー
ムページ等で連絡します。
原則として、宿舎または自宅に戻ることとしますが、移動
の状況により、引率者が、戻るか会場に向かうかを判断して
ください。
部門責任者の指示に従い、速やかに行動してください。
部門責任者の指示に従い、速やかに行動してください。
特に連絡のない限り、宿舎または自宅で待機してくださ
い。開催会場は、原則として開場しません。
※当日の部門大会開催情報は随時更新されますので、ホームページの「緊急情報」の閲覧などにより、最新情報
の入手に努めてください。なお、宿泊等サポート室配宿の宿舎、会場最寄り駅に設置する案内所にも、部門大会
開催情報などを掲示します。
当日の部門大会が開催中止となった場合
3
医療救護体制
① 会場における救護
各会場には救護所を設置しています。大会開催中、救護所には養護教諭を配置し、体調不良やけがをし
た参加者等に対して応急処置を行います。
なお、医療機関での診療等が必要な場合は、医療機関を紹介するほか、緊急を要する場合は、救急車の
出動要請を行いますので、引率者は必ず同行してください。
※救護体制①参照
② 宿舎等での対応
宿舎等で傷病者が発生した場合、引率者は必要に応じ、救急車の出動要請や医療機関の受診等を行うよ
うにしてください。いずれの場合も引率者は必ず同行してください。
※軽度の傷病を除き、総括本部への緊急連絡をお願いします。
※救護体制②参照
③ 医療機関の検索
医療機関の検索については、滋賀県が運営する「滋賀県広域災害・救急医療情報システム」等により行
ってください。
(次ページ参照)
なお、受診される場合は、必ず医療機関に確認の電話を入れ、症状を伝えてください。
④ 医療機関受診後の報告
医療機関受診後は、引率者が「受診報告書」に必要事項を記入のうえ、救護所または総括本部へ提出し
てください。
- 18 -
医療機関の検索方法(携帯電話の場合)
1
「滋賀県広域災害・救急医療情報システム」
下記のURL(携帯電話用)から接続する。
http://www.shiga.iryo-navi.jp/m/
2
トップページから検索
①医療機関をさがす
:市町、診療科目、希望診療時間等を入力して検索
③休日急患診療所一覧
:診療可能な病院・診療所の一覧表示
医療機関の検索方法(パソコンの場合) 「滋賀県広域災害・救急医療情報システム」
1
下記のURLから接続する。
http://www.shiga.iryo-navi.jp/
2
トップページの「医療機関を探す」から検索
今、診療可能な病院・診療所をさがす
休日急患診療所一覧
:診療科目の選択 → 市町の選択
:診療可能な病院・診療所の一覧表示
※必ず医療機関にご確認のうえ受診してください。
4
不審者、不審物への対応
① 不審者、不審物を発見した場合は、直ちに近くの運営スタッフにお知らせください。
② 身の安全を第一に考えて行動してください。不審者に対しては無理に立ち向かおうとせず、大声で応援を
呼んでください。
また、不審物には触れないようにお願いします。
- 19 -
救 護 体 制 (各会場)
①各開催会場における傷病発生の場合の対応フロー図
※1
開催会場において傷病等が発生
軽度の場合
救護所では対応できない場合
救護所で処置
緊急を要しない場合
緊急を要する場合
医 療 機 関 等 の 紹 介
●救護係員は、医療機関での診療等が必要な場
合は、医療機関等を紹介する。
「滋賀県広域災害・救急医療情報システム」で
検索
http://www.shiga.iryo-navi.jp/m/(携帯)
https://www.shiga.iryo-navi.jp/(パソコン)
●救護係員は、引率者に「受診報告書」を交付
する。
救 急 車 の 出 動 要 請
総 括 本 部 へ の 連 絡
●救護係員が必要と判断した場
合は、直ちに救急車の出動要
請を行う。
(総括本部への連絡)
●救護係員は、引率者に
「受診報告書」を交付する。
引 率 者 が 同 行 す る
※2
連絡調整
保 護 者・学 校 等
医療機関・休日夜間診療所
救急車
救急病院 等
※3
救 護 所 へ の 報 告
●引率者は、「受診報告書」を作成のうえ救護所に提出し報告する。
(部門開催終了等、救護所閉鎖後は、総括本部への報告とする。)
●救急車の出動を要請した場合は、部門本部はその概要を速やかに総括本部に
報告する。
救護係員は、
「救護所日誌」
「救護記録用紙」への記録を行う
総括本部(第39回全国高等学校総合文化祭滋賀県実行委員会事務局)
TEL:
077-528-4601
FAX
077-528-4958
※1 緊急を要する場合は、発見者、救護係員等が直接救急車の出動を要請します。
※2 会場(救護所)から医療機関、休日夜間診療所への移送は、引率者が必ず同行して
ください。
※3 医療機関における医療費は、受診者が負担してください。受診者が健康保険証を携
行していない場合、原則として医療費は全額負担となります。
- 20 -
救 護 体 制(宿舎等)
②宿舎等における傷病発生の場合の対応フロー図
宿舎等において傷病等が発生(会場外)
緊急を要しない場合
緊急を要する場合
医 療 機 関 等 の 確 認
総 括 本 部 へ の 連 絡
●引率者は、医療機関での診断等が必要な場合
は、宿舎の協力を得て、医療機関等を確認する。
「滋賀県広域災害・救急医療情報システム」で
検索
http://www.shiga.iryo-navi.jp/m/(携帯)
https://www.shiga.iryo-navi.jp/(パソコン)
●引率者は、医療機関に受診の可否を確認する。
●引率者は「受診報告書」を持参する。
●引率者は、医療機関への緊急搬送が
必要と判断した場合は、宿舎の協力
を得て、直ちに救急車の出動要請を
行う。
●引率者は、総括本部への連絡を行う。
●引率者は、
「受診報告書」を持参する。
引 率 者 が 同 行 す る
連絡調整
※1
救急車
保 護 者・学 校 等
救急病院 等
医療機関・休日夜間診療所
※2
総 括 本 部 へ の 報 告
●引率者は、「受診報告書」を作成のうえ総括本部に提出し報告する。
●救急車の出動を要請した場合は、引率者はその概要を速やかに総括本部に報告する。
部 門 本 部 へ の 連 絡
●総括本部は、引率者から報告があったことを取りまとめ、部門本部に報告する。
(救護担当者は、「救護所日誌」「救護記録用紙」へ記録を行う。)
総括本部(第39回全国高等学校総合文化祭滋賀県実行委員会事務局)
TEL: 077-528-4601 FAX 077-528-4958
※大会期間中の夜間の緊急連絡先は、大会ホームページで確認してください。
※1
※2
宿舎から医療機関、休日夜間診療所への移送は、引率者が必ず同行してください。
医療機関における医療費は、受診者が負担してください。受診者が健康保険証を
携行していない場合、原則として医療費は全額負担となります。
- 21 -
平成27年
受
診
報 告
月
日
書
<総括本部>
第39回全国高等学校総合文化祭滋賀県実行委員会 あて
(TEL 077-528-4601 FAX 077-528-4958)
部
門
名:
報告者氏名:
下記の者が医療機関において、診療を受けましたので報告します。
傷病者区分
都道府県名
(○を付ける)
生年月日
(ふりがな)
傷 病 者 名
性別/学年
学
校
名
宿
舎
名
症
参加生徒・引率教員・運営生徒
運営教員・その他(
)
年
月
日 生
男
・
女 /
電話(
)
-
電話(
)
-
年
状
医療機関名
受診日時
月
日
午前・午後
時
分
傷病発生場所/
救急搬送の有無
会場・宿舎・(
救急搬送 ・
)/
それ以外
受診結果
その他特記事項
《記入上の注意》
①症状はできるだけ詳しく記入してください。
②実行委員会が当該傷病者の個人情報を収集することは、参加時に了承済みです。
【会場(救護所)からの救急搬送、医療機関等への移送の場合】
①引率者は「受診報告書」様式を救護所で受け取ってください。
②医療機関受診後、受診報告書に必要事項を記入し、会場に戻った際に救護所に提出してください。救
護所の閉鎖時または直接宿舎等に帰った場合は、総括本部(実行委員会事務局)へFAXで提出してく
ださい。なお、救急車の出動を要請した場合は、受診結果を速やかに総括本部に電話で連絡してくださ
い(夜間の場合は総括本部緊急連絡先へ)
。
【宿舎からの救急搬送、医療機関等への移送の場合】
①引率者は、
「部門実施要領」中の「受診報告書」様式をコピーして使用してください。なお、大会ホ
ームページの各部門ページに「部門実施要領」を掲載しています。
②医療機関受診後、受診報告書に必要事項を記入し、総括本部(実行委員会事務局)へFAXで提出し
てください。
なお、救急車の出動を要請した場合は、受診結果を速やかに総括本部に電話で連絡してください(夜間
の場合は総括
本部緊急連絡先へ)
。
*この用紙は部門全日程終了後、部門責任者が救護所日誌、救護記録用紙とまとめて総括本部に提出して
ください。
- 22 -
《緊急時の対応フロー図》
重大な事件・事故、傷病および災害が発生した。
または、発生する恐れがある。
全部門に関わる重大な事件等
各部門内の重大な事件
各部門
部門等で危機管理部門本部会議を開催
●
●
●
●
事件・事故などの情報収集
関係機関との連絡調整
部門開催計画変更および中止の検討
その他、必要と認める事項
総括本部へ連絡
(実行委員会事務局)
連絡・調整
【構成表】
〈規定部門〉
本部長
高 等 学 校 文 化 連 盟 全 国 専門部 会 長
副 本部 長
各部会長、実行委員会事務局長
高等学校文化連盟全国専門部事務局長
各部会代表
委員
〈総合開会式・パレード〉
本部長
滋賀県実行委員会会長
副 本部 長
実行委員会事務局長
実行 委 員会 総 合開 会 式委 員 会委 員 長
実行委員会パレード委員会委員長
〈協賛部門〉
本部長
各部会長
副 本部 長
実行委員会事務局長
各部会代表
総括
本部
危機管理本部会議を開催
●
●
●
●
【構成表】
事件・事故などの総合的な情報収集
関係機関との連絡調整
部門開催計画変更および中止の決定、周知
その他、必要と認める事項
本部長
全国高等学校文化連盟会長
副本 部 長
文化庁文化部芸術文化課文化活動振興室長
滋賀県高等学校文化連盟会 長
滋賀県実行委員会会長
対策の決定通知
各部門
総括本部は以下の方法で参加者等へ
速やかに周知
○ホームページへの掲載
○お知らせ(緊急)メール配信
○宿舎・会場・総合案内所への連絡
○報道機関への情報提供
各部門本部は以下の方法で
部門参加者へ速やかに周知
○場内アナウンス
○受付・入口等への提示
○関係機関等への連絡
総括本部(第39回全国高等学校総合文化祭滋賀県実行委員会事務局)
TEL077-528-4601 FAX077-528-4958
※大会期間中の夜間の緊急連絡先は、大会ホームページで確認してください。
- 23 -
参加者のみなさんへ
第39回全国高等学校総合文化祭における個人情報の取扱いについて
■ 第 3 9 回 全 国 高 等 学 校 総 合 文 化 祭 へ の 参 加 申 込 書 を 提 出 さ れ た 方 に つ い て は 、次 の と お
り取り扱うこととなりますのでご了承ください。
■ な お 、こ の 取 扱 い は 、準 備 活 動 、練 習 、広 報 P R 活 動 、開 催 日 に お け る 運 営 等 、関 連 行
事のすべてが対象になります。
1
個人情報の内容
(1) 参加者のみなさんの氏名、学校名、学年、性別
(2) 入賞・入選・表彰結果等
(3) 参加者・作品の記録写真・記録映像等
2
個人情報の利用目的
(1) プログラム、部門作品集、実施要領等の運営に関する資料への掲載
(2) 展示キャプション等の掲示
(3) 会場内アナウンス等
(4) ホームページ、記録集、記録DVD等記録関係資料への掲載
(5) 報道機関等への提供(テレビ、インターネット、新聞、雑誌等に写真や映像が使用されることがあ
ります。)
3
個人情報の適正管理
取得した個人情報を「2」に掲げる利用目的以外に使用することはありません。ただし、緊急時の際、医
療機関等との間で個人情報を提供または収集することがあります。
4
その他
(1) 演奏、演技、展示、競技等の様子について、実行委員会事務局が許可した業者が撮影を行うことが
あります。
(2) 個人情報の取扱いについてわからないことがあれば、実行委員会事務局にお問い合わせください。
お
問
い
合
わ
せ
先
第39回全国高等学校総合文化祭滋賀県実行委員会事務局
〒520-0807 滋賀県大津市松本一丁目 2 番 1 号
滋賀県教育委員会事務局学校教育課全国高等学校総合文化祭推進室内
TEL:077-528-4601
FAX:077-528-4958
ホームページアドレス:http://www.biwako-soubun.jp/
- 24 -