Copyright © 2015 Digital Arts Inc.

Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
調査対象:
何らかの携帯電話・スマートフォンを持つ
全国の小学4年生から高校生の男女 および
全国の未就学児から小学3年生の子どもを
末子に持つ保護者
調査期間:
2015年1月7日(水)~14日(水)
調査方法:
インターネット調査
有効回答数: 1,213サンプル(子ども:618サンプル、親:595サンプル)
実施機関:
株式会社マクロミル
調査概要:
スマートフォンやネット接続端末が急速に普及する中、
未成年者及び未就学児から小学3年生のネット接続
端末の利活用の実態や保護者の意識を調査
2
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
3
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
現在、何らかの携帯電話・スマートフォンを所有する中で、スマートフォンを使用している
未成年(10歳~18歳)の割合は65.0%(n=618)。
子ども:スマートフォン使用
子ども:スマートフォン未使用・意向あり
子ども:スマートフォン未使用・意向なし
2015年01月
2014年06月
59.1%
2014年02月
60.4%
2013年08月
10%
14.1%
48.5%
12.6%
56.8%
21.4%
64.2%
14.4%
0%
9.9%
40.1%
30.6%
2011年11月
20%
30%
7.9%
31.7%
37.4%
2012年06月
10.8%
30.1%
50.0%
2012年11月
5.8%
29.1%
65.0%
40%
50%
4
60%
70%
80%
90%
100%
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
小学生は39.3%と前回より7.7%増加(n=206)。特に女子小学生が11.6%増加(n=103)。
小学生全体:スマートフォン使用
39.3%
2015年01月
0%
10%
20%
男子小学生:スマートフォン使用
30%
40%
50%
60%
男子小学生:スマートフォン未使用・意向あり
10%
20%
30%
女子小学生:スマートフォン使用
20.4%
31.6%
40%
50%
60%
女子小学生:スマートフォン未使用・意向あり
42.7%
2015年01月
21.4%
20.4%
13.6%
19.4%
65.0%
13.6%
71.8%
7.8%
14.6%
23.3%
68.9%
10%
20%
30%
100%
6.8%
58.3%
15.6%
0%
90%
女子小学生:スマートフォン未使用・意向なし
44.6%
28.1%
2013年08月
80%
47.6%
35.0%
2014年02月
70%
50.5%
31.1%
2014年06月
2011年11月
12.6%
63.1%
0%
2012年06月
13.6%
64.1%
5.3%
2012年11月
9.7%
59.2%
15.5%
2012年06月
17.5%
52.4%
28.2%
2012年11月
100%
12.6%
49.5%
34.0%
2013年08月
70%
80%
90%
男子小学生:スマートフォン未使用・意向なし
50.5%
40.8%
2014年02月
9.7%
51.5%
32.0%
2014年06月
小学生全体:スマートフォン未使用・意向なし
51.0%
35.9%
2015年01月
2011年11月
小学生全体:スマートフォン未使用・意向あり
40%
50%
5
60%
70%
80%
90%
100%
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
男子中学生が67.0%と前回から12.6%増加(n=103) 。女子中学生はほぼ横ばい(n=103) 。
中学生全体:スマートフォン使用
中学生全体:スマートフォン未使用・意向あり
中学生全体:スマートフォン未使用・意向なし
59.7%
2015年01月
0%
10%
20%
30%
男子中学生:スマートフォン使用
33.5%
40%
50%
60%
男子中学生:スマートフォン未使用・意向あり
70%
80%
0%
15.5%
59.2%
12.6%
2011年11月
14.6%
67.0%
10%
20%
女子中学生:スマートフォン使用
30%
20.4%
40%
50%
60%
女子中学生:スマートフォン未使用・意向あり
70%
80%
90%
女子中学生:スマートフォン未使用・意向なし
38.8%
52.4%
2015年01月
55.3%
2014年06月
19.4%
56.3%
7.8%
0%
10.7%
58.3%
26.2%
2011年11月
10.7%
43.7%
22.3%
2012年06月
9.7%
36.9%
45.6%
2013年08月
17.5%
26.7%
65.5%
10%
20%
30%
100%
8.7%
35.0%
52.4%
2014年02月
2012年11月
9.7%
51.5%
26.2%
2012年06月
5.8%
42.7%
33.0%
2012年11月
13.6%
35.9%
47.6%
2013年08月
4.9%
32.0%
58.3%
2014年02月
100%
28.2%
54.4%
2014年06月
90%
男子中学生:スマートフォン未使用・意向なし
67.0%
2015年01月
6.8%
40%
50%
6
60%
70%
80%
90%
100%
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
男子高校生は94.2% (n=103)、女子高校生は98.1%(n=103)と過去最高を更新。
高校生全体:スマートフォン使用
高校生全体:スマートフォン未使用・意向あり
高校生全体:スマートフォン未使用・意向なし
2.9%
1.0%
96.1%
2015年01月
0%
10%
20%
30%
男子高校生:スマートフォン使用
40%
50%
60%
男子高校生:スマートフォン未使用・意向あり
70%
80%
90%
100%
男子高校生:スマートフォン未使用・意向なし
3.9%1.9%
94.2%
2015年01月
86.4%
2014年06月
18.4%
80.6%
2014年02月
32.0%
2011年11月
0%
8.7%
47.6%
47.6%
2012年06月
5.8%
31.1%
60.2%
2012年11月
4.8%
56.3%
10%
20%
女子高校生:スマートフォン使用
1.0%
24.3%
69.9%
2013年08月
1.0%
12.6%
30%
40%
50%
60%
女子高校生:スマートフォン未使用・意向あり
11.7%
70%
80%
90%
女子高校生:スマートフォン未使用・意向なし
100%
1.9%
98.1%
2015年01月
2014年06月
95.1%
2014年02月
95.1%
2.9% 1.9%
4.9%
74.8%
2013年08月
19.4%
26.2%
65.0%
2012年11月
54.4%
2012年06月
0%
10%
3.9%
64.6%
20%
30%
8.8%
41.7%
20.9%
2011年11月
5.8%
40%
50%
7
14.5%
60%
70%
80%
90%
100%
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
フィルタリングの現在使用率は48.6%(n=618)と、前回から4%増加。
現在、使っている
一度も使ったことがない
携帯電話・スマートフォン用のフィルタリングがある事を知らない
2015年01月
48.6%
2014年06月
7.1%
44.6%
2014年02月
12.8%
32.8%
2012年11月
34.5%
2011年11月
9.5%
40.6%
0%
10%
20%
22.8%
9.2%
21.2%
40%
7.1% 1.0%
7.6% 2.9%
6.6% 1.0%
9.9% 1.9%
19.7%
50%
8
8.2% 4.1%
26.1%
7.6%
30%
7.0% 2.5%
13.6%
26.5%
12.5%
37.2%
2012年06月
21.1%
12.7%
30.9%
2013年08月
以前は使っていたが、現在は使っていない
インターネットが使えない機種・設定になっている
使っているかわからない
60%
13.3%
70%
13.6%
16.9%
21.7%
21.4%
19.9%
23.0%
18.7%
80%
90%
100%
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
携帯購入時に「フィルタリングの設定説明を受けた」と回答した子どもは48.4% (n=618) 。
前回から7.9%増加。
説明を受けた
0%
10%
20%
2015年01月
2014年06月
2014年02月
30%
40%
50%
48.4%
2012年11月
50.2%
60%
24.8%
43.0%
49.7%
覚えていない
24.9%
40.5%
2013年08月
2012年06月
説明を受けなかった
23.6%
9
90%
100%
26.7%
35.6%
22.0%
29.9%
80%
34.8%
21.4%
36.9%
70%
28.3%
26.2%
33.2%
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
小学生全体のフィルタリングの現在使用率は54.7%で、前回調査から8.8%増加している。
小学生全体
現在使っている
一度も使ったことがない
携帯電話・スマートフォン用のフィルタリングがある事を知らない
以前は使っていたが、現在は使っていない
インターネットを使えない機種になっている
使っているかわからない
54.7%
2015年01月
0%
10%
20%
10.3% 4.5% 12.3%
2.5% 15.6%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
男子小学生
現在使っている
一度も使ったことがない
携帯電話・スマートフォン用のフィルタリングがある事を知らない
2015年01月
2014年06月
2014年02月
2013年08月
2012年11月
2012年06月
2011年11月
48.7%
47.5%
27.2%
30.1%
36.9%
33.0%
37.4%
0%
10%
20%
以前は使っていたが、現在は使っていない
インターネットを使えない機種になっている
使っているかわからない
1.7%
9.3%
26.2%
19.4%
3.9%
19.4%
2.9%
1.5% 9.2%
3.9%
2.9%
30%
40%
20.4%
50%
19.7%
5.1%
13.6%
14.6%
18.6%
1.0%
10.7%
5.8% 1.6%
3.9%
15.5%
26.7%
60%
70%
12.8%
4.3%
15.3%
4.2%
28.2%
22.3%
26.2%
25.2%
25.2%
12.8%
80%
90%
100%
女子小学生
現在使っている
一度も使ったことがない
携帯電話・スマートフォン用のフィルタリングがある事を知らない
2015年01月
2014年06月
2014年02月
2013年08月
2012年11月
2012年06月
2011年11月
21.4%
0%
10%
44.2%
5.8%
32.0%
35.9%
30.1%
41.3%
20%
60.3%
1.0%
1.9%
30%
22.3%
1.0%
以前は使っていたが、現在は使っていない
インターネットを使えない機種になっている
使っているかわからない
6.2%
19.4%
15.5%
19.4%
1.0% 6.8%
40%
50%
10
11.9%
3.2%
15.0%
9.7%
1.9%
18.4%
3.9%
15.5%
15.5%
1.0%
16.5%
25.2%
60%
70%
7.9%
7.1%
80%
4.8%
30.1%
28.2%
32.0%
31.1%
25.7%
11.9%
17.7%
90%
100%
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
中学生全体のフィルタリングの現在使用率は50.4%と横ばい(前回49.4%)。女子はやや
減少傾向。
中学生全体
現在使っている
一度も使ったことがない
携帯電話・スマートフォン用のフィルタリングがある事を知らない
以前は使っていたが、現在は使っていない
インターネットを使えない機種になっている
使っているかわからない
50.4%
2015年01月
0%
10%
20%
30%
40%
50%
9.4% 1.8% 13.8%
20.5%
4.0%
60%
70%
80%
90%
100%
男子中学生
現在使っている
一度も使ったことがない
携帯電話・スマートフォン用のフィルタリングがある事を知らない
54.5%
47.4%
2015年01月
2014年06月
2014年02月
2013年08月
2012年11月
2012年06月
2011年11月
6.8%
38.8%
45.6%
47.6%
42.7%
48.1%
0%
10%
20%
30%
以前は使っていたが、現在は使っていない
インターネットを使えない機種になっている
使っているかわからない
7.9%
5.4%
27.2%
4.9%
4.9%
6.8%
3.4%
18.4%
16.0%
50%
60%
40%
11.6%
18.4%
23.3%
14.6%
7.8% 1.0%
16.5%
7.8% 1.0%
20.4%
3.9%
7.8%
18.4%
14.1%
24.1%
6.1%
3.9%
16.7%
26.2%
22.3%
70%
3.5%
80%
4.5%
90%
100%
女子中学生
現在使っている
一度も使ったことがない
携帯電話・スマートフォン用のフィルタリングがある事を知らない
2.7%
46.4%
51.2%
2015年01月
2014年06月
2014年02月
2013年08月
2012年11月
2012年06月
2011年11月
8.7%
34.0%
41.7%
39.8%
35.9%
45.6%
0%
10%
20%
以前は使っていたが、現在は使っていない
インターネットを使えない機種になっている
使っているかわからない
5.8%
30%
10.7%
9.7%
19.4%
7.8%
40%
50%
11
17.0%
8.3%
28.2%
3.6%
5.8% 3.3%
4.9% 1.0%
3.9% 1.0%
4.9%
1.0%
14.6%
7.8%
15.7%
18.4%
25.2%
15.5%
60%
14.3%
70%
80%
16.1%
15.7%
23.3%
24.3%
20.4%
23.3%
23.3%
90%
100%
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
高校生全体のフィルタリング使用率は40.9%と横ばい(前回39.4%)。女子は3.8%増加。
高校生全体
現在使っている
一度も使ったことがない
携帯電話・スマートフォン用のフィルタリングがある事を知らない
40.9%
2015年01月
0%
10%
20%
以前は使っていたが、現在は使っていない
インターネットを使えない機種になっている
使っているかわからない
14.6%
30%
40%
27.1%
50%
60%
70%
1.6% 1.2% 14.6%
80%
90%
100%
男子高校生
現在使っている
一度も使ったことがない
携帯電話・スマートフォン用のフィルタリングがある事を知らない
42.3%
43.8%
2015年01月
2014年06月
2014年02月
2013年08月
2012年11月
2012年06月
2011年11月
14.6%
32.0%
31.1%
36.9%
35.9%
37.9%
0%
10%
20%
以前は使っていたが、現在は使っていない
インターネットを使えない機種になっている
使っているかわからない
25.7%
23.3%
17.5%
16.5%
13.1%
30%
40%
50%
女子高校生
現在使っている
一度も使ったことがない
携帯電話・スマートフォン用のフィルタリングがある事を知らない
2015年01月
2014年06月
2014年02月
2013年08月
2012年11月
2012年06月
2011年11月
16.5%
0%
39.3%
35.5%
32.0%
26.2%
29.1%
33.5%
10%
20%
32.0%
18.4%
30%
28.5%
21.9%
27.7%
30.1%
38.8%
30.1%
35.9%
20.3%
60%
70%
2.3% 0.8%
11.5%
3.9%
10.2%
1.0% 1.0% 12.6%
2.9% 1.0% 11.7%
1.0% 5.8%
2.9% 1.0%
13.6%
2.9%
10.2%
80%
90%
100%
以前は使っていたが、現在は使っていない
インターネットを使えない機種になっている
使っているかわからない
17.9%
0.9%1.7%
25.6%
23.4%
1.4% 6.4%
12.1%
12.6%
28.2%
27.2%
1.0%
23.3%
18.4%
1.9% 1.0%
34.0%
24.3%
1.9%1.0%
20.4%
9.2%
3.4%
35.0%
14.5%
21.3%
27.2%
23.3%
18.9%
40%
50%
12
60%
70%
80%
90%
100%
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
13
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
平均利用時間3.0時間。小・中学生では「1時間未満」が多いが、学齢が上がり高校生にな
ると、男子高校生の平均が4.1時間、女子高校生の平均が7.0時間と長時間化している。
女子高生の9.7%が一日15時間以上使用している。
80%
60%
子ども全体ベース
44
40%
28
16
20%
5
3
子ども 全体
男子
子ども:性別
女子
男子小学生(4~6年生)
女子小学生(4~6年生)
男子中学生
女子中学生
男子高校生
女子高校生
子ども:フィルタリング フィルタリング使用者
使用状況別
フィルタリング非使用者
子ども:スマートフォン スマートフォン所有
所有状況別
スマートフォン非所有
子ども:学校×性別
1
5
時
間
未
携ス
帯マ
電
い
話ト
な
をフ
い
使
ン
てや
単
位
平
:
均
時
間
)
全体 -5 ポイント
全体 -10 ポイント
満
1
5
時
間
以
上
っ
[比率の差]
全体 +10 ポイント
全体 +5 ポイント
1
2
時
間
未
満
0
ォ
9
時
間
未
満
2
ー
6
時
間
未
満
1
2
~
3
時
間
未
満
9
~
1
時
間
未
満
n=30以上の場合
~
6
~
3
~
1
1
(
0%
n=618
(618)
(309)
(309)
(103)
(103)
(103)
(103)
(103)
(103)
(342)
(276)
(402)
(216)
44.3
44.3
44.3
68.9
69.9
53.4
61.2
10.7
1.9
44.4
44.2
20.9
88.0
28.0
30.4
25.6
25.2
22.3
33.0
29.1
33.0
25.2
28.7
27.2
37.3
10.6
16.0
18.4
13.6
4.9
6.8
12.6
7.8
37.9
26.2
17.8
13.8
23.9
1.4
14
5.3
4.9
5.8
1.0
1.0
1.0
13.6
15.5
5.0
5.8
8.2
-
3.1
1.0
5.2
2.9
15.5
2.3
4.0
4.7
-
1.5
1.0
1.9
1.0
1.9
5.8
0.6
2.5
2.2
-
1.8
3.6
1.0
9.7
1.2
2.5
2.7
-
-
3.0
2.5
3.4
1.5
1.5
1.9
1.8
4.1
7.0
2.7
3.3
3.9
1.2
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
利用時間帯で最も多いのは、「18時~21時」。
女子高校生の約4人に1人が「0時から3時」に使用している。また、全ての時間帯で高いス
コアとなっており、時間帯に関係なく利用している様子がうかがえる。
80%
64
60%
子ども全体ベース
49
40
33
40%
20
20%
0%
8
9
時
1
2
時
2
1
時
1
5
時
1
8
時
2
1
時
2
4
時
~
1
8
時
~
6
時
1
5
時
~
3
時
1
2
時
~
9
時
~
6
時
~
3
時
~
0
時
~
[比率の差]
全体 +10 ポイント
全体 +5 ポイント
は 5
な分
い以
上
使
う
こ
と
n=618
(618)
(309)
(309)
男子小学生(4~6年生)
(103)
女子小学生(4~6年生)
(103)
男子中学生
(103)
子ども:学校×性別
女子中学生
(103)
男子高校生
(103)
女子高校生
(103)
子ども:フィルタリング フィルタリング使用者
(342)
使用状況別
フィルタリング非使用者 (276)
子ども:スマートフォン スマートフォン所有
(402)
所有状況別
スマートフォン非所有
(216)
子ども 全体
男子
子ども:性別
女子
13
2
n=30以上の場合
全体 -5 ポイント
全体 -10 ポイント
25
7.9
7.4
8.4
2.9
2.9
1.0
16.5
24.3
7.3
8.7
12.2
-
2.3
1.6
2.9
1.9
1.0
1.0
1.0
1.9
6.8
2.9
1.4
3.5
-
32.7
37.2
28.2
22.3
23.3
35.0
19.4
54.4
41.7
33.0
32.2
44.3
11.1
15
19.9
19.4
20.4
18.4
16.5
13.6
7.8
26.2
36.9
18.7
21.4
26.1
8.3
24.8
23.6
25.9
23.3
21.4
13.6
11.7
34.0
44.7
23.1
26.8
32.1
11.1
40.1
39.2
41.1
38.8
40.8
31.1
28.2
47.6
54.4
38.3
42.4
46.0
29.2
64.4
59.9
68.9
41.7
52.4
66.0
69.9
71.8
84.5
61.7
67.8
76.6
41.7
48.7
47.2
50.2
20.4
26.2
45.6
40.8
75.7
83.5
46.2
51.8
66.4
15.7
13.3
15.2
11.3
28.2
17.5
15.5
15.5
1.9
1.0
12.3
14.5
2.0
34.3
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
子どもの61.8%が「LINE」を使用しており、特に女子高校生は94.2%と高い割合である。
女子高校生はアプリを全般的に活用しており、話題の「Instagram」も35.0%使用している。
80%
62
親
子ども
60%
全体ベース
42 41
35
40%
39
35
34
30
28
25
21
20%
15
10
20
13
16 17
8
5
n=30以上の場合
7
16
19
5
(1,213)
(595)
(618)
(618)
(103)
(103)
(103)
(103)
(103)
(103)
45.0
27.6
61.8
61.8
30.1
42.7
64.1
52.4
87.4
94.2
41.5
41.5
41.4
41.4
34.0
32.0
48.5
26.2
56.3
51.5
37.3
35.5
39.2
39.2
27.2
25.2
36.9
32.0
58.3
55.3
23.0
10.3
35.3
35.3
14.6
21.4
33.0
25.2
51.5
66.0
天
気
17.3
4.5
29.6
29.6
3.9
6.8
9.7
13.6
59.2
84.5
17.7
14.6
20.7
20.7
15.5
21.4
20.4
16.5
25.2
25.2
16
地
図
・
交
通
案
内
ニ
シ
ス
系
ピ
ン
グ
系
16.7
13.3
19.9
19.9
17.5
13.6
19.4
12.6
21.4
35.0
16.7
16.0
17.3
17.3
15.5
20.4
20.4
11.7
25.2
10.7
9.9
8.1
11.7
11.7
7.8
5.8
3.9
8.7
16.5
27.2
F
a
c
e
b
o
o
k
12.4
13.8
11.2
11.2
4.9
12.6
10.7
7.8
16.5
14.6
アキ
ニ
メ ラ
ク
タ
・
8.7
9.6
7.9
7.9
3.9
7.8
8.7
3.9
10.7
12.6
I
n
s
t
a
g
r
a
m
知
育
・
勉
強
そ
の
他
4.3
1.0
7.4
7.4
2.9
1.0
5.8
35.0
11.5
18.3
4.9
4.9
1.9
3.9
4.9
1.0
9.7
7.8
29.7
25.4
33.8
33.8
21.4
30.1
34.0
19.4
41.7
56.3
使最
近
て
なア
いプ
リ
を
、
ム
T
w
i
t
t
e
r
っ
音
楽
ー
子ども:学校 男子中学生
×性別 女子中学生
男子高校生
女子高校生
10 8
ャ
動
画
ョッ
女子小学生(4~6年生)
18
1
ュー
ゲ
ー
L
I
N
E
全体 -5 ポイント
全体 -10 ポイント
男子小学生(4~6年生)
14 11
0%
[比率の差]
全体 +10 ポイント
全体 +5 ポイント
全体
親
親子別
子ども
子ども 全体
12
17.7
16.1
19.3
19.3
38.8
31.1
12.6
29.1
2.9
1.0
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
子どもの40.1%が周囲に注意された経験があると回答(前回43.7%)。
前回と比較し、女子中学生(前回61.2%)は減少したが、女子高校生(前回38.8%)は20%
近く増加した。
注意を受けたことがある
注意を受けたことはない
(%)
全体
26.1%
(1,213)
73.9%
11.6%
88.4%
親
(595)
子ども
(618)
40.1%
59.9%
子ども 全体
(618)
40.1%
59.9%
男子小学生(4~6年生)
(103)
女子小学生(4~6年生)
(103)
親子別
子ども: 男子中学生
学校×
性別 女子中学生
(103)
男子高校生
(103)
女子高校生
(103)
19.4%
80.6%
26.2%
73.8%
44.7%
55.3%
55.3%
(103)
36.9%
44.7%
63.1%
58.3%
17
41.7%
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
女子高校生の64.1%が「使い過ぎで注意された」 、40.8%が「寝落ちするまでいじっていた」
と回答。
男子高校生は「使い過ぎで注意された」次に、23.3%が「寝不足で注意力散漫になった」と
回答。
80%
親
子ども
60
60%
全体ベース
20%
44
35
40%
11
18 17 16
10
10
5
4
9
9
-
5
7
2
6
4 5
4 4
4 3
4 3
1 2
1 2
0
2
1 2
1 1
1 1
0 0
2 -
1 -
1 1
0%
0.9
0.5
1.3
1.3
2.9
4.9
そ
の
他
特
に
な
い
た
て
い
て
、
1.4
1.2
1.6
1.6
1.0
1.0
1.9
1.0
1.0
3.9
た
建
物
に
ぶ
つ
か
自
動
車
を
運
転
し
な
が
ら
い
じ
っ
1.1
0.2
1.9
1.9
3.9
7.8
て
い
て
注
意
さ
れ
た
通
行
人
っ
に
、
人 い
や た
物 時
た
や
自
動
車
っ
の て
仕
事
中
に
い
じ
、
っ
待
他
食
欲
が
な
く
な
っ
ス
て 等
周
囲
に
気
を
使
わ
な
く
な
っ
い や
じ バ
た友
達
と
一
緒
に
い
て
も
楽
し
い
と
思
え
な
く
な
っ
に 車
、
1.5
0.7
2.3
2.3
1.0
1.9
1.9
3.9
4.9
た
時 電
)
1.8
1.2
2.4
2.4
1.9
1.0
1.9
7.8
1.9
り
て 物
っ
て
い
て
、
3.4
4.0
2.8
2.8
2.9
1.0
2.9
1.0
3.9
4.9
乗 乗
た
い
て を
他
の
3.8
4.4
3.2
3.2
2.9
1.0
4.9
3.9
3.9
2.9
か は の
(
た
ぶ ま 公
つ た 共
っ
遅
刻
や
休
み
が
ち
に
な
っ
人自
や転
物車
にを
ぶ運
つ転
か し
な
たが
ら
い
じ
っ
た
あ
ら
ゆ
る
こ
と
に
好
奇
心
が
薄
れ
た
っ
18
た
と
注
意
さ
れ
た
イ
ラ
イ
ラ
す
る
よ
う
に
な
っ
4.5 5.8 4.2 4.7 3.7
- 4.7 1.8 4.4 3.7
8.9 6.8 6.5 5.0 3.7
8.9 6.8 6.5 5.0 3.7
1.0 3.9 6.8 1.9 1.0
1.0 2.9 1.0 3.9
13.6 6.8 6.8 1.9 1.9
12.6 3.9 2.9 1.9 2.9
10.7 9.7 10.7 10.7 5.8
14.6 13.6 10.7 9.7 10.7
っ
て
い
な
い
と
不
安
に
な
る
よ
う
に
会
話
す
る
回
数
が
減
っ
な誰
か
た と
繋
が
っ
て
い
て
注
意
さ
れ
頭
痛
等
の
体
調
不
良
に
な
る
回
数
が
増
え
た
っ
他
の
人
や
物
に
ぶ
っ
、
全体
(1,213) 23.3 13.8 16.3 7.3 6.3
親
(595) 10.9 9.6 16.6 4.9 3.5
親子別
子ども
(618) 35.3 17.8 16.0 9.5 9.1
子ども 全体
(618) 35.3 17.8 16.0 9.5 9.1
男子小学生(4~6年生)
(103) 18.4 7.8 5.8 3.9 6.8
女子小学生(4~6年生)
(103) 19.4 10.7 4.9 5.8 6.8
子ども:学校 男子中学生
(103) 36.9 22.3 8.7 7.8 6.8
×性別 女子中学生
(103) 39.8 18.4 13.6 4.9 7.8
男子高校生
(103) 33.0 18.4 22.3 23.3 6.8
女子高校生
(103) 64.1 29.1 40.8 11.7 19.4
つ歩 た ト
かき
イ
な
レ
たが
や
ら
お
い
風
じ
呂
で
て
も
い
い
て
じ
っ
注
意
力
て
い
て
注
意
さ
れ
た
学
校
の
成
績
が
落
ち
て
き
た
と
注
意
さ
れ
た
っ
、
と
し
て
い
た
り
人
と
の
会
話
中
も
い
じ
っ
て
い
た
散寝
漫不
に足
なで
頭
たが
ぼ
ー っ
全体 -5 ポイント
全体 -10 ポイント
て
い
て
注
意
さ
れ
た
寝
落
ち
す
る
ま
で
い
じ
っ
[比率の差]
全体 +10 ポイント
全体 +5 ポイント
っ
n=30以上の場合
使
い
過
ぎ
て
い
る
と
注
意
さ
れ
た
食
事
中
も
い
じ
っ
、
四
六
時
中
1.0
0.7
1.3
1.3
1.0
1.0
3.9
1.9
0.2
0.2
0.2
0.2
1.0
1.1
2.2
-
0.3
0.7
-
1.2
1.0
1.3
1.3
1.0
1.0
3.9
1.9
52.1
60.0
44.5
44.5
66.0
64.1
43.7
41.7
33.0
18.4
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
所有後にトラブルや困り事に遭遇した割合は全体で7.7%。子ども全体では8.6%。
女子高校生が最も高く、20.4%がトラブルを経験している。
ある
n=
(%)
82.7%
親
(595) 6.7%
85.5%
子ども
(618)
8.6%
79.9%
11.5%
(618)
8.6%
79.9%
11.5%
子ども 全体
9.6%
7.7%
男子小学生(4~6年生)
(103) 1.9%
84.5%
13.6%
女子小学生(4~6年生)
(103) 2.9
83.5%
13.6%
子ども:学校× 男子中学生
性別
女子中学生
(103) 6.8%
(103)
女子高校生
(103)
未就学児(0~3歳)の父親
85.4%
(103) 5.8%
男子高校生
親 全体
親:学校×性別
わからない
(1,213) 7.7%
全体
親子別
ない
85.4%
13.6%
73.8%
20.4%
67.0%
(595) 6.7%
85.5%
(80) 6.3%
8.7%
未就学児(0~3歳)の母親
(103)
未就学児(4~6歳)の父親
(103) 3.9%
未就学児(4~6歳)の母親
(103)
小学生(1~3年生)の父親
(103) 5.8%
小学生(1~3年生)の母親
(103) 3.9%
12.6%
12.6%
7.7%
5.0%
85.4%
5.8%
77.7%
86.4%
84.5%
19
8.7%
88.8%
91.3%
11.7%
7.8%
4.9%
10.7%
7.8%
11.7%
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
子どもは「誹謗中傷を受けた」「無断で写真・個人情報をあげられてしまった」「嘘の噂を広め
られた」「仲間はずれにされた」が上位に挙がる。
60%
親
トラブル経験者ベース
40%
33
28
21
20%
20
19
17
13
10
8
n=30以上の場合
0%
れ加 い
た担 じ
をめ
強へ
制の
さ
11
に ト出
登な会
録どい
さ に系
れ勝サ
た手 イ
9
勧す S
誘ま N
をし S
受 にの
けよな
たる り
10
13
4
-
4
強送個自 遭 ノ リ
制 る人分
のベ
さ よ情の た被 ン
れ う 報写
害ジ
た に を真
にポ
・
ル
3
9
2
遭行 ス
為 ト
たの
被カ
害
に
そ
の
他
ー
さ仲
れ間
たは
ず
れ
に
13
ー
ら嘘
れの
た噂
を
広
め
11
っ
ま あ個無
げ人 断
た ら情で
れ報写
て を真
し
・
8
っ
受誹
け謗
た中
傷
を
っ
[比率の差]
各全体+10ポイント
各全体 +5ポイント
各全体 -5ポイント
各全体-10ポイント
子ども
n=
全体
親
親子別
子ども
子ども 全体
男子小学生(4~6年生)
女子小学生(4~6年生)
男子中学生
子ども:学校×性別
女子中学生
男子高校生
女子高校生
親 全体
未就学児(0~3歳)の父親
未就学児(0~3歳)の母親
未就学児(4~6歳)の父親
親:学校×性別
未就学児(4~6歳)の母親
小学生(1~3年生)の父親
小学生(1~3年生)の母親
(93)
(40)
(53)
(53)
(2)
(3)
(7)
(6)
(14)
(21)
(40)
(5)
(9)
(4)
(12)
(6)
(4)
21.5
12.5
28.3
28.3
42.9
33.3
28.6
28.6
12.5
22.2
25.0
8.3
16.7
-
15.1
7.5
20.8
20.8
33.3
28.6
23.8
7.5
11.1
25.0
16.7
-
19.4
20.0
18.9
18.9
33.3
28.6
16.7
7.1
23.8
20.0
22.2
33.3
16.7
25.0
20
14.0
10.0
17.0
17.0
66.7
28.6
16.7
7.1
14.3
10.0
20.0
25.0
-
9.7
7.5
11.3
11.3
14.3
21.4
9.5
7.5
40.0
8.3
-
11.8
12.5
11.3
11.3
21.4
14.3
12.5
20.0
11.1
25.0
8.3
16.7
-
19.4
32.5
9.4
9.4
100.0
14.3
7.1
4.8
32.5
20.0
44.4
25.0
25.0
33.3
50.0
6.5
10.0
3.8
3.8
9.5
10.0
20.0
25.0
16.7
-
2.2
3.8
3.8
9.5
-
2.2
2.5
1.9
1.9
4.8
2.5
8.3
-
10.8
12.5
9.4
9.4
14.3
33.3
7.1
4.8
12.5
20.0
8.3
16.7
50.0
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
21
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
子どもが端末機器を使用するのに最適な年齢は、「小学1~3年生」と考える親が最も多
く、全体で28.2%であった。前回と同じく、実際は、今の子どもの実年齢で持たせたいと考
える傾向。
60%
親
40%
親ベース
28
18
20%
17
14
12
9
2
n=30以上の場合
0%
8.7
26.3
18.4
3.9
5.8
1.9
18.5
23.8
21.4
35.9
19.4
4.9
6.8
22
4小
学
6
年
生
中
学
生
~
(595)
(80)
(103)
(103)
(103)
(103)
(103)
1小
学
3
年
生
~
未就学児(0~3歳)の父親
未就学児(0~3歳)の母親
未就学児(4~6歳)の父親
親:学校×性別
未就学児(4~6歳)の母親
小学生(1~3年生)の父親
小学生(1~3年生)の母親
~
3
歳
全体 -5 ポイント
全体 -10 ポイント
親 全体
未 4
就
学 6
児歳
の
~
0
[比率の差]
全体 +10 ポイント
全体 +5 ポイント
28.2
15.0
20.4
29.1
25.2
41.7
35.0
16.6
13.8
20.4
9.7
25.2
19.4
10.7
高
校
生
14.3
11.3
11.7
10.7
10.7
18.4
22.3
そ
の
他
11.9
8.8
6.8
7.8
11.7
13.6
22.3
1.7
1.3
1.0
2.9
1.9
1.9
1.0
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
「携帯ゲーム機」25.7%、「子ども用携帯電話」15.5%、「契約の切れた中古のスマートフォン」
10.6%が上位。
0~3歳の保護者の約21%が「契約の切れた中古のスマートフォン」と回答。
全般的に父親が何らかの端末を持たせている割合が高い傾向。
80%
親
60%
40%
45
26
15
20%
普
通
の
ス
マ
携
帯
音
楽
プ
レ
普
通
の
携
帯
電
話
タ機
ブ能
レ制
限
ト付
端き
末子
ど
も
用
ト
P
C
ー
ヤ
ー
ォ
ト
フ
ン
1
0
た学 ン子
タ校
ど
ブや
も
レ塾
用
か
ス
ト ら
マ
支
給
ト
さ
フ
れ
そ
の
他
末現
は在
持
たお
せ子
てさ
いま
な専
い用
端
、
ノ
1
ォ
2
ー
2
ッ
3
ー
4
ッ
ッ
ム
機
ォ
[比率の差]
各全体+10ポイント
各全体 +5ポイント
各全体 -5ポイント
各全体-10ポイント
携子 ス中契 タ 市
帯 ど マ古約 ブ販
電 も のの レ の
話用 ト
切
フ れト
た端
ン
末
4
ー
ー
n=30以上の場合
携
帯
ゲ
9
ー
0%
11
所
有
者
・
計
n=
親 全体
未就学児(0~3歳)
未就学児(0~3歳)
未就学児(4~6歳)
親:学校×性別
未就学児(4~6歳)
小学生(1~3年生)
小学生(1~3年生)
(595)
(80)
(103)
(103)
(103)
(103)
(103)
25.7
7.5
2.9
25.2
19.4
51.5
43.7
15.5
2.9
12.6
7.8
39.8
26.2
10.6
21.3
21.4
11.7
4.9
2.9
3.9
8.6
16.3
5.8
14.6
7.8
7.8
1.0
23
4.0
7.5
3.9
4.9
3.9
4.9
4.0
7.5
9.7
2.9
1.0
3.9
2.7
3.8
1.0
1.9
1.9
4.9
2.9
2.2
1.0
1.0
6.8
3.9
1.7
1.3
1.9
1.0
1.0
1.9
2.9
1.3
6.8
1.0
1.2
3.8
1.0
1.0
1.9
-
0.2
1.0
-
45.4
52.5
64.1
42.7
62.1
17.5
35.0
54.6
47.5
35.9
57.3
37.9
82.5
65.0
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
親全体の45.7%が、子どもが想定外の端末の使い方をしていて驚いた経験がある。
0~3歳の親では60%以上、4~6歳の親では40%以上、小学生1~3年生の親では約30%
と、子どもの年齢が低いほどスコアが高くなっている。
結構ある
時々ある
まだない
ある・計
親 全体
11.1
(595) 11.1%
34.6
34.6%
54.3
27.5%41.3
27.5
31.3
45.7
54.3%
41.3%
68.8
45.7
31.3%
未就学児(0~3歳)の父親
(80)
未就学児(0~3歳)の母親
(103)
未就学児(4~6歳)の父親
(103) 9.7%9.7
37.9
52.4
37.9%
47.6
未就学児(4~6歳)の母親
(103) 4.9%4.9
38.8
38.8% 56.3
43.7
小学生(1~3年生)の父親
22.3
(103) 6.8%6.8 22.3%
70.9
29.1
70.9%
29.1
小学生(1~3年生)の母親
23.3
(103) 5.8%5.8 23.3%
70.9
29.1
70.9%
29.1
15.5%
15.5
45.6
38.845.6%
61.2
38.8%
52.4%
68.8
61.2
47.6
親:学校×
性別
24
56.3%
43.7
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
子どもが想定外の端末の使い方をしていて驚いたことは、「動画を見ていた」「電話が発信
されていた」「カメラアプリを起動していた」、「サイトを見ていた」が上位。
子どもの年齢が高いほど「動画を見ていた」割合が高い。
80%
60%
親
54.0
37.9
40%
30.5
29.8
20%
9.2
7.4
3.7
4.8
いS
たN
S
を
起
動
し
て
いメ
た
ル
が
送
ら
れ
て
グネ
を
し ト
てシ
い
た
ピ
ン
そ
の
他
0%
サ
イ
ト
を
見
て
い
た
ョッ
動カ
し メ
てラ
いア
たプ
リ
を
起
ッ
[比率の差]
各全体+10ポイント
各全体 +5ポイント
各全体 -5ポイント
各全体-10ポイント
い電
た話
が
発
信
さ
れ
て
ー
動
画
を
見
て
い
た
n=30以上の場合
n=
親 全体
親:学校×性別
(272)
54.0
37.9
30.5
29.8
9.2
7.4
3.7
4.8
未就学児(0~3歳)の父親
(55)
49.1
45.5
36.4
27.3
10.9
10.9
5.5
5.5
未就学児(0~3歳)の母親
(63)
33.3
50.8
36.5
30.2
15.9
7.9
1.6
1.6
未就学児(4~6歳)の父親
(49)
65.3
34.7
28.6
26.5
14.3
10.2
4.1
8.2
未就学児(4~6歳)の母親
(45)
51.1
35.6
40.0
26.7
-
4.4
2.2
6.7
小学生(1~3年生)の父親
(30)
80.0
16.7
13.3
46.7
-
-
6.7
3.3
小学生(1~3年生)の母親
(30)
66.7
26.7
13.3
26.7
6.7
6.7
3.3
3.3
25
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
26
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
親全体の79.2%が子どもがネット上で被害者にもなれば、加害者にもなってしまう可能性を
認識していると回答。
親ベース
している
していない
わからない
n=
(595)
79.2 %
8.7% 12.1%
未就学児(0~3歳)の父親
(80)
78.8%
12.5% 8.8%
未就学児(0~3歳)の母親
(103)
未就学児(4~6歳)の父親
(103)
76.7%
12.6% 10.7%
未就学児(4~6歳)の母親
(103)
76.7%
7.8% 15.5%
小学生(1~3年生)の父親
(103)
78.6%
5.8% 15.5%
小学生(1~3年生)の母親
(103)
親 全体
親:学校×
性別
(%)
81.6%
82.5%
27
6.8% 11.7%
7.8% 9.7%
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
子ども達をネット上の犯罪から守るための対策や教育が十分されているかという質問に
対し、64.0%が「思わない」と回答。
思う
親ベース
思わない
わからない
n=
親 全体
未就学児(0~3歳)の父親
(%)
(595) 13.4%
64.0%
(80) 13.8%
未就学児(0~3歳)の母親
(103) 10.7%
未就学児(4~6歳)の父親
(103)
未就学児(4~6歳)の母親
(103)
小学生(1~3年生)の父親
(103) 13.6%
小学生(1~3年生)の母親
(103) 8.7%
76.3%
66.0%
15.5%
66.0%
22.5%
10.0%
23.3%
18.4%
親:学校×性別
18.4%
57.3%
59.2%
62.1%
28
24.3%
27.2%
29.1%
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
子どもをネット上の犯罪から守るための対策や教育として有効だと考える施策は、「情報モ
ラル教育強化」、「販売されている端末側の機能制限」、「アプリやウェブサービス提供者の
年齢制限」が上位。
80%
対策・教育が十分と思わない
親ベース
60%
親
55
51
51
46
34
40%
31
16
20%
0%
のサ ア
年 プ
齢ビ リ
制スや
限提 ウ
供
者ブ
製セ
品キ
の
導リ
入テ
強
化
ィ
限端販
末売
側さ
のれ
機て
能い
制る
ュ
強情
化報
モ
ラ
ル
教
育
ェ
[比率の差]
各全体+10ポイント
各全体 +5ポイント
各全体 -5ポイント
各全体-10ポイント
ー
n=30以上の場合
のよ政
規る府
制法や
強律自
化 / 治
条体
例に
端販
末売
のさ
年れ
齢て
制い
限る
の販
説売
明時
のの
徹店
底頭
で
5
6
そ
の
他
わ
か
ら
な
い
n=
親 全体
(381)
54.6
51.4
51.2
46.5
34.1
31.0
15.7
5.2
6.3
未就学児(0~3歳)の父親
(61)
44.3
39.3
45.9
36.1
27.9
27.9
8.2
4.9
13.1
未就学児(0~3歳)の母親
(68)
48.5
58.8
52.9
54.4
36.8
32.4
20.6
4.4
7.4
未就学児(4~6歳)の父親
(68)
63.2
42.6
45.6
36.8
25.0
22.1
5.9
11.8
2.9
未就学児(4~6歳)の母親
(59)
67.8
66.1
62.7
59.3
35.6
35.6
25.4
1.7
1.7
小学生(1~3年生)の父親
(61)
60.7
47.5
47.5
42.6
34.4
27.9
14.8
8.2
4.9
小学生(1~3年生)の母親
(64)
43.8
54.7
53.1
50.0
45.3
40.6
20.3
-
7.8
親:学校×性別
29
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
「学校・教育機関」が主体となって取り組むべきと回答した親が一番多く69.7%。
続いて、「保護者・家庭」59.1%、「政府」46.2%。
100%
80%
「情報モラル教育強化」を
有効と考える親ベース
親
70
59
60%
46
41
40%
40
38
31
21
13
20%
n=30以上の場合
0%
政
府
地
方
自
治
体
(208)
69.7
59.1
46.2
40.9
39.9
37.5
未就学児(0~3歳)の父親
(27)
59.3
55.6
51.9
37.0
37.0
未就学児(0~3歳)の母親
(33)
72.7
60.6
42.4
33.3
未就学児(4~6歳)の父親
(43)
65.1
60.5
48.8
未就学児(4~6歳)の母親
(40)
70.0
57.5
小学生(1~3年生)の父親
(37)
75.7
小学生(1~3年生)の母親
(28)
75.0
1
そ
の
他
分
か
ら
な
い
学
区
30.8
20.7
13.0
6.3
-
1.0
29.6
29.6
22.2
22.2
3.7
-
-
24.2
30.3
21.2
24.2
15.2
6.1
-
6.1
34.9
27.9
30.2
34.9
11.6
4.7
7.0
-
-
35.0
47.5
62.5
57.5
25.0
22.5
17.5
5.0
-
-
54.1
45.9
43.2
37.8
35.1
29.7
16.2
5.4
8.1
-
-
67.9
57.1
50.0
50.0
39.3
46.4
32.1
17.9
7.1
-
-
ー
等N
のP
団O
体
N
G
O
-
P
T
A
ー
ッ
[比率の差]
各全体+10ポイント
各全体 +5ポイント
各全体 -5ポイント
各全体-10ポイント
販携 メ 接 イ 警
売帯
続ン 察
店電 カ端 タ
話
末
会
のネ
社
製
・
造ト
、
保
護
者
・
家
庭
ー
学
校
・
教
育
機
関
6
n=
親 全体
親:学校×性別
30
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
53.8%の親が「最初からフィルタリングが搭載されている子ども専用端末を使わせるべき」と
回答。特に小学1~3年生の親は60%以上が回答し、低年齢層より高い傾向にある。
最初からフィルタリングが搭載されている子ども専用端末を使わせるべき
子どもに使い方を教育するなら、制限は必要なく、大人用と同じ端末を使わせても問題ない
子どもは使いながら自分で覚えるから、端末に制限をする必要性を感じない
子どもが使う可能性があるので、大人用の端末に子ども用のモードを入れてほしい
その他
親ベース
n=
親 全体
親:学校×
性別
(595)
未就学児(0~3歳)の父親
(80)
未就学児(0~3歳)の母親
(103)
未就学児(4~6歳)の父親
(103)
未就学児(4~6歳)の母親
(103)
小学生(1~3年生)の父親
(103)
小学生(1~3年生)の母親
(103)
(%)
8.7% 6.2%
53.8%
46.3%
51.5%
40.8%
64.1%
61.2%
31.3%
9.7% 4.9%
16.5%
57.3%
31
12.5% 7.5%
29.2%
10.7%
3.9% 3.9%
2.5%
34.0%
26.2%
5.8%
35.0%
3.9% 9.7%
6.8% 1.0%
2.0%
19.4% 2.9%
30.1%
1.0%
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.
未成年者が何らか所有する電話の中でスマートフォンを使用している割合は65.0%。
携帯電話・スマートフォンのフィルタリング使用率は48.6%で、過去最高を更新。
未成年者の平均利用時間は3時間。女子高校生は7時間で、15時間以上が9.7%。
未成年者の使用頻度の高いアプリは「LINE」 61.8%、女子小学生でも42.7%。女子高校生
は「LINE」94.2%、「Instagram」35.0%。
0歳~9歳の子どもに持たせている専用端末は「携帯ゲーム機」25.7%、「子ども用携帯電話」
15.5%、「契約の切れた中古のスマートフォン」10.6%。
0歳~9歳の子どもが、渡した端末で想定外な使い方をしていて驚いた経験のある保護者が
45.7%。「動画を見ていた」54.0%、「電話が発信されていた」37.9%、「カメラアプリを起動
していた」30.5%。
現状、子ども達がネット上で犯罪に巻き込まれないための対策や教育は54.0%の保護者が
「十分と思わない」と回答。一番有効だと思う施策は「情報モラル教育強化」 54.6%。
情報モラル教育を主体になって取り組むべきと考えているのは「学校・教育機関」69.7%、
「保護者・家庭」59.1%、「政府」46.2%。
子どもにインターネット接続端末を使わせるなら、「最初からフィルタリングが搭載されている
子ども専用端末を使わせるべき」53.8%。
32
Copyright © 2015 Digital Arts Inc.