2008(平成20)年2月22日 岡山県立岡山操山高等学校 <第三学年> 学年通信 ◇3月2日(日)について 木 鐸 3 1)9:00 HRで点呼。 ( → 欠席する場合は必ず担任に連絡すること) ∼自己の進路を決定することを通して、自主性・自律性を育て、自分の生き方に責任を持とう∼ ⑰ <卒業式・及び卒業式後の連絡> 2)9:45 ⇒ 廊下に整列。 (9:50 ⇒ 体育館に移動、9:55 ⇒ 入場) 3)10:00∼11:30 卒業式 この『木鐸3』もあと2号で終わりです。 (最終号の⑱は、卒業式当日朝発行予定です。 ) 『木鐸』は保護 者向けの学年通信ですが、勿論生徒諸君が読んでくれても構いません。 (尤もこの⑰号は、生徒向けでもあ ります。この通信に使われている語彙は、定期考査にもよく出されていたことを知っている人は知ってい ましたね。YAHOO!JAPAN で“木鐸”で検索すると、現在のところ10位までには入っています。過 去の『木鐸』も操山高校のホームページに掲載されていますので、少々想い出に浸れますよ。 ) 4)退場後、HRで待機。担任から最後の「SHR」 (諸連絡など)があります。 上履きも持ち帰り、下駄箱も空にしてください。 ( → 翌日、すべて処分されます) ◎卒業式以降、年度内(3月末)の登校について 1)国公立大学中期・後期試験(及び私立3月入試)に向けて、最後まで受験すること。 指導(日時・時間・内容)については、別途プリントを参照のこと ◇3月1日(土)について 1)表彰式・同窓会入会式・卒業式予行があります。頭髪・カラー・ネクタイ・スカート丈など 不備のないように登校してください。 2)集合時間は、13:30。各HRで点呼します。 ( → 受験等で欠席する場合は、必ず事前に担任に連絡をしておくこと。しておかないと 欠席扱いになります。ここで3カ年皆勤でなくなると辛いです。 ) ( → 中・後期で合格して救われた場合も実は多いのですから、取り敢えず受験して ) おくことが大切です。合否が分かり次第、必ず担任に連絡をすること。 2)必ず制服を着て登校すること。 ( → 私服着用者には、書類などは発行されない。 ) 3)下足箱は使用できないので、 「上履き」と「下足入れ」を持参すること。 3)卒業記念品・記念誌などを配布します。また、上履き以外の私物は一切、持ち帰りなさい。 ( → バックが必要です。 ) 4)日 程(→ 大体の予定ですが、確認しておいてください) 13:30 14:20 15:45 4)3月末日までは、社会的な扱いは高校生です。 ア)JRの学割は、4月1日以降使えません。 イ)学校が発行する各種証明書は、4月1日以降、一通につき370円かかるようになりま す。 (尚、卒業式当日に「卒業証明書」 (一通)を全員に渡します。 ) 諸連絡・記念品配布 卒業式予行 表彰式 同窓会入会式 SHR 5)保護者への御連絡( → 伝えておいてください。例年混雑します。 ) 明日の卒業式は、 9:00から武道場前にて受付します。 (9:45までに体育館に入場を完了してください) < 9:45 ⇒ 来賓入場。9:50 ⇒ 卒業生が体育館に移動を始めます。> = ○「幸福の青い鳥の物語」 ∼ この鳥は「きっと幸福を連れてくる」という使命を持っている ∼ 昨日セキセイインコのピーちゃん(とKu 先生が名付ける)がヨレヨレの状態で校内を彷徨って いました。それを見つけた数人の生徒と Ka--1先生が職員室に連れてきました。なぜ職員室に連 れてきたのかというと、職員室には食べ物があるからです。 (Ka--1先生はKu 先生が何らかのお 菓子を必ず持っていることを知っていたからです。 )ピーちゃんは、Na 先生にとても懐き、肩に 乗って離れようとしません。そして、実家で小鳥を飼っているKa--2先生が介抱し、今日(=翌日) ・・・愛でたし、愛でたし。パチパチパチ。 には元気を取り戻すことができましたそうです。 ですから、もしあなたがピーちゃんになっても大丈夫です。操山高校には、それぞれに対応でき る教員が待ち受けていますから、 “ヨレヨレ”になったら、先ずは職員室にお立ち寄れ!(完) 親が子どもを育てるのではない。子どもによって親が育てられている。 =
© Copyright 2024 ExpyDoc