大量貸出とは ブックセール収益報告

みなと学園図書部発行
2015.6.5
大量貸出とは
はやいもので残り1ヶ月で夏休みとなりました。
みなと学園図書部では、長期休みの前に大量貸出を行っています。
大量貸出には、以下3つの特徴があります。
「授業の一環として 、先生が生徒を図書室に引率する」、「最大5冊の貸出」 、 「休み明けまで貸出」
以上の事から、普段図書室にあまり立ち寄らない生徒も、大量貸出を通して本を借りることになります。
大量貸出を機に、しばらく図書室から足が遠のいていた生徒が、再び通い始めることもあります。
今月の6月6日、6月20日に大量貸出があります。生徒にとって有意義な機会になるよう期待しています。
ブックセール収益報告
ありがとう
ございまし
た
5月9日、授業参観日に合
わせて、ミニブックセール
13日(土)運動会で図書室は休室です
を行いました。
20日(土)大量貸出(夏休み明けまで貸出)
保護者への貸出は通常通り
多くの方にいらしていただき、$239.97の収益を
上げることができました。この収益金は、新規本の購
入等に充てさせていただきます。
本を寄付していただいた方々、中高生ボランティアの
方々、ご協力いただき、ありがとうございました。
次のブックセールは、12月12日予定となります。お待
ちしております。
6月6日(土)大量貸出(夏休み明けまで貸出)
保護者への貸出は午後から
6月27日(土)図書室は休室です
6月13日、27日、
図書室はお休み
です
返却もできない
ので、気をつけ
てね
1
2015年の課題図書が入荷しました!
昨年度末より以下の新しい本が蔵書となりました。夏休みの読書に、ぜひ読んでみてください。
新しく入った本
は、図書室の
新規本のコー
ナーに置いて
あります
ぼくはうちゅうじん
きゅうも、ほしなの?
うちゅうに、ほしはいくつあるの?
宇宙へ夢をひろげる
子どもたちへ―
あした あさって
しあさって
かあさんの
しっぽっぽ
お母さんに、「あした、あさって、
しあさって」の意味を教えてもら
い、「しあさって」を楽しみに待
ちます。
いそがしいかあさんと結衣と
のすれちがいとふれあいをあ
たたかくユーモラスにえがき
ます。
はこぶ
海も山も空も!小さなも
のも大きなものも!!はや
く無事にどこまでも!!!さ
あ、いっしょにはこぼう!
パオズになった
おひなさま
ぼくとテスの
秘密の七日間
お話きかせて
クリストフ
ぼくの、
ひかり色の絵の具
おばあちゃんがつくるパオ
ズには、海のむこうでの生
活や戦争、そんな想像もで
きないような話が詰まって
いるのでした。
家族ってなんだろう。
少年サミュエルの心が
旅する七日間の物語。
クリストフは、中央アフリカから
イギリスへやってきた転校生。
でも、本を読むことは好きにな
れなかった。お話は、話すもの
だと思っていたから…。
担任に納得のいかない絵を
描かされ、ユクは傷つく。ユク
は自分自身を発見していく。
爽やかな物語!!
希望の海へ
レジェンド!
ブロード街の12日間
戦災孤児アーサーは、たった
ひとりでオーストラリアに送ら
れた。
巨匠モーパーゴが描く、
父娘二代にわたる感動の話。
葛西選手と、北海道下
川町の子どもたちのが
んばりを描いた感動作
です。
ビクトリア朝のロンドンを舞台に
くりひろげられる物語です。
13歳の少年イールが、恐ろし
い病がどこからきたのかつきと
めるため、奔走します。
ペンギンが教えてく
れた 物理のはなし
野生動物の多様でダイナミッ
クな動きから、物理メカニズ
ムを読み解き、その進化的な
意義に迫る―。
上記他、「 クレヨンからのおねがい! 」、「ちいさなちいさな」、「うなぎ 一億年の謎を追う」、 「マララ」の課題図書が入荷しました。
2
図書室貸し出しランキング!
貸し出し回数によるランキングです。※
意外にジャンルの偏りが少ないように感じます。
1位
2位
ドラエえもん
シリーズ
※図書システムによる貸出累計
3位
バムとケロの
おかいもの
シリーズ
4位
ポケモン
シリーズ
かいけつ
ゾロリ
シリーズ
5位
学習漫画
世界の伝記
シリーズ
紙芝居を口演しています
お昼休みに職員前にて紙芝居を口演しています。
紙芝居を始めると、幼稚部、低学年の園児、児童が
わいわいと集まってきます。
時折、嬉しい反応が聞えてきます。
「これ、どこに行ったら見れるの?」
「もっと読んで!」
「え、もう終わり?」
中には、紙芝居をはじめて見る子もいるようです。
子供達が紙芝居をより一層楽しめるよう、取り組んで
いきたいと思います。
寄付本をお願いします
ブックセール用に寄付を頂いた古本でも、状態の良
いものや図書室に置いた方がいいものであれば、
みなと図書室の蔵書にしております。
ブックセール前でなくても、随時、寄付本を受け付
けております。
ご家庭で眠っている本がありましたら、ぜひ、図書
室までお持ちください。
3