最新SARデータのご紹介 ExelisVIS ユーザーカンファレンス 平成27年7月9日 © PASCO CORPORATION 2015 パスコ取扱い衛星 SAR衛星 ALOS-2(ALOS) TerraSAR-X RADARSAT-2 高分解能光学衛星(30cm~1m) WorldView-3 WorldView-2 WorldView-1 GeoEye-1 QuickBird IKONOS Pleiades(1A, 1B) 中分解能光学衛星(1.5m~) RapidEye © PASCO CORPORATION 2015 SPOT6&7 SPOT-5 2 ALOS EROS-A, -B SAR衛星搭載バンド Xバンド 波長約3cm TerraSAR-X ・欧州で開発が進み、TerraSAR-Xに搭載される ・パスコが国内独占販売権を持ち、国内受信局を活用し大規模災害時に国内のお客様に提供している ・地表面の様子のきめ細かい観測に適しているとされる Cバンド 波長約6cm RADARSAT-2 ・カナダが流氷観測等を目的に打ち上げたRADARSAT-2に搭載される ・パスコが国内独占販売権を持ち、国内のお客様に提供している ・海面に漂う油濁等の観測に適しているとされる Lバンド 波長約24cm ALOS-2(だいち2号) ・日本が注力して開発を進め、ALOS-2に搭載される ・パスコが総代理店、RESTECを共同企業体とし、国内外のお客様に提供している ・植生や険しい地形が多い地域における地表の観測に適しているとされる © PASCO CORPORATION 2015 TerraSAR-X 官民連携事業による ドイツの地球観測衛星 TerraSAR-XとTanDEM-Xによる 打ち上げ日 2007年6月15日 再訪日数 11日 衛星高度 514km 周波数 Xバンド(約3cm) 二機体制 ▼撮影モード Staring Spotlightモードで High Resolution Spotlight Staring Spotlight 0.24-0.6 m(※)を達成 3cmのXバンドによる 微細な変動の把握 ※入射角が45-20°の分解能を示します。(放射分解能強調処理(RE)の場合) ©DLR © PASCO CORPORATION 2015 TerraSAR-Xが捉えた口永良部島 2015年5月29日に爆発的大噴火をした口永良部島を捉えた 二時期の衛星画像によるスタック画像 撮影日時 (地震発生前)2014年8月11日 (地震発生後)2015年6月4日 入射角 54度 撮影モード 高分解能SpotLight(300MHz) 青色(シアン):災害後に後方散乱量が増えた 赤色(レッド):災害後に後方散乱量が減った © PASCO CORPORATION 2015 分解能 1m 撮影軌道 Descending TerraSAR-Xが捉えた口永良部島 2014年8月5日6:20 (JST) © 2015 DLR, Distribution Airbus DS / Infoterra GmbH, Sub-Distribution [PASCO] 撮影軌道:Descending(南行軌道) 撮影モード: 高分解能SpotLight(300MHz) 偏波:HH 入射角:41.2度 プロダクト:GEC © PASCO CORPORATION 2015 2015年6月9日6:19 (JST) © 2015 DLR, Distribution Airbus DS / Infoterra GmbH, Sub-Distribution [PASCO] 撮影軌道:Descending(南行軌道) 撮影モード: 高分解能SpotLight(300MHz) 偏波:HH 入射角:41.5度 プロダクト:GEC RADARSAT-2 カナダのMDA Geospatial Services INC. が運用 18種類に及ぶ多彩なビームモード 打ち上げ日 2007年12月14日 回帰日数 24日 軌道高度 798km 周波数 Cバンド(約6cm) ▼撮影ビームモード種類 ニーズに合わせた 5つのプログラミングメニュー 油流出や海氷監視に強み © PASCO CORPORATION 2015 RADARSAT-2が捉えたネパール 4月25日に発生したネパール大震災の地殻変動を捉えた 二時期の差分干渉画像 撮影日時 (地震発生前)2015年4月5日 (地震発生後)2015年4月29日 (地震発生前)35.3度 (地震発生後)35.2度 撮影モード Extra Fine 125km×125km 観測幅 5m 分解能 入射角 軌道方向 南行軌道(右) 本画像に示された虹色の紋様(干渉縞)よ り、震央からカトマンズにかけての広範囲 において、地震の影響によるものとみられ る地表の変位が発生していることが推察で きます RADARSAT-2 Data and Products © MacDONALD, DETTWILER AND ASSOCIATES LTD. (2015) - All Rights Reserved © PASCO CORPORATION 2015 ALOS-2 JAXA(宇宙航空研究開発機構) が打ち上げた陸域観測技術衛星 スポットライトモードにより 1~3mの分解能を実現 観測頻度が短縮 46日(ALOS)→14日 国内外の大規模自然災害を始め 国土管理や資源管理等の幅広い分野で利用 打ち上げ日 2014 年5月24日 再訪日数 14日 衛星(高度) 628km(軌道上) 周波数 Lバンド(約24cm) © PASCO CORPORATION 2015 ▼撮影モードと観測可能領域 衛星データ利用促進プラットフォーム(PF)とは? 多種多様な衛星データの検索から購入・ダウンロードを統合的に扱う Web-GISプラットフォーム 無料データや活用事例・記事等も掲載 ▼トップページ © PASCO CORPORATION 2015 ▼検索画面 いつのデータを、どのように? ALOS-2 TerraSAR-X 衛星データ利用推進プラットフォーム(PF) https://satpf.jp/ GeoStore Browse & Order http://www.geo-airbusds.com/ ※PFではALOS-2の他にも衛星検索が可能です ALOS PALSARデータはRESTEC様 検索サイト「CROSS EX」で検索いただけます。 また、RADARSAT-2データは検索サイトがないため弊社までお問い合わせください。 © PASCO CORPORATION 2015 価格帯 SAR衛星データは、各モードにより異なるシーンサイズ単位で販売されています。 下表は3m分解能のモードによる価格例です。 衛星データは条件により価格が細かく設定されますので、お見積りの際はお問い合わせください。 波長 衛星名 3cm Xバンド TerraSAR-X テラサーエックス (同型TanDEM-X含む) 6cm Cバンド RADARSAT-2 24cm Lバンド ALOS-2 レーダーサットツー エーロスツー (=PALSAR-2) © PASCO CORPORATION 2015 撮影モード 打上年 運用機関 2007年 Airbus 独国 Strip Map 3m 2007年 MDA 加国 Wide UltraFine 3m 2014年 JAXA 日本 高分解能 3m (費用算出用) - 10 - シーン面積 1,500k㎡ (約30×50km) 2,500k㎡ (約50×50km) 3,850k㎡ (約55×70km) シーン単価 アーカイブ 新規撮影 240,000円 480,000円 970,000円 986,000円 80,000円 230,000円 SARを学ぶには…… 衛星画像を有効的に業務にご活用頂くための講習会を実施しています 利用拡大を目的に講習会の開講(2012年12月~) これまで産官学300名以上の方々に参加いただいております RS-KJ01 これから始める方、有料講習会受講に際して基本知識に不安のある方 衛星画像の利用入門(無料・半日コース) リモートセンシングでできる事の再確認や有料講習会受講前の基礎的知識の習得 リモートセンシングの基本知識を有している方 RS-KJ02 有料・1日コース RS-KJ03 有料・1日コース 有料・1日コース 衛星画像処理の基礎 光学リモートセンシング SARリモートセンシング (ERDAS IMAGINE基本) 実践 実践 光学画像の特徴、解析手法の確認。 SAR画像の特徴、解析手法の確認。 リモートセンシングソフトウェアでできる事の 確認。 ERDAS IMAGINEの衛星画像処理フロー習 得。 RS-KJ05 無料・半日コース RS-KJ07 有料・1日コース 衛星画像判読の基礎 衛星測量 安全保障機関において衛星画像を利用さ れる皆様に。判読の基礎。 ステレオ画像からDEM及びオルソ画像作成 の原理を理解し、空中三角測量の基礎を確 認。 © PASCO CORPORATION 2015 RS-KJ04 - 10 - 本講習会の開催場所は東京(中 野)となります。お客様のご指定 場所においてのオンサイト講習会 もご相談を承ります(出張費別 途)ので、ご希望の場合はお問い 合わせください。 リモートセンシング講習会 8月の無料講習日程 • 衛星画像を有効的に業務にご活用頂くための講習会を実施しています • 利用拡大を目的に講習会の開講(2012年12月~) • これまで官学産300名以上の方々に参加頂いております 8月25日(火) 衛星画像の利用入門 RS-KJ01 これから始める方、有料講習会受講に際して基本知識に不安のある方 衛星画像の利用入門(無料・半日) リモートセンシングでできる事の再確認や有料講習会受講前の基礎的知識の習得 9月の有料講習日程 リモートセンシングの基本知識を有している方 RS-KJ02 有料・1日コース RS-KJ03 有料・1日コース 衛星画像処理の基礎 9月15日(火)光学リモートセンシング 衛星測量 RS-KJ04 有料・1日コース SARリモートセンシング (ERDAS IMAGINE基本) 9月16日(水) 実践 実践 衛星画像処理の基礎 9月17日(木)光学画像の特徴、解析手法の確認。 光学リモートセンシング実践 SAR画像の特徴、解析手法の確認。 無料・半日コース 有料・1日コース 9月18日(金) RS-KJ07 SARリモートセンシング実践 本講習会の開催場所は東京(中 リモートセンシングソフトウェアでできる事の 確認。 ERDAS IMAGINEの衛星画像処理フロー習 得。 RS-KJ05 衛星画像判読の基礎 衛星測量 安全保障機関において衛星画像を利用さ れる皆様に。判読の基礎。 ステレオ画像からDEM及びオルソ画像作成 の原理を理解し、空中三角測量の基礎を確 認。 © PASCO CORPORATION 2015 - 10 - 野)となります。お客様のご指定 場所においてのオンサイト講習会 もご相談を承ります(出張費別 途)ので、ご希望の場合はお問い 合わせください。 本日はご清聴 ありがとうございました。 衛星事業部 開発営業部 営業推進課 東京都中野区中野四丁目10番1号 セントラルパークイースト3階 カスタマーセンター(本社内) [email protected] フリーダイヤル 0120-494-800 お問い合わせ先:[email protected] © PASCO CORPORATION 2015
© Copyright 2024 ExpyDoc