5 月~7 月 - 公益財団法人 愛知・豊川用水振興協会 ホームページ

水源の状況と天候の見通し
(5 月~7 月)
1 東海地方の天候(4 月) ...............................................................
2 ダム地点の降水量(4 月) .............................................................
3 水源の状況と天候の見通し .............................................................
(1)水源の状況 .......................................................................
(2)東海地方の3か月予報(5 月~7 月) ................................................
平成 27 年 5 月 7 日
(公財)愛知・豊川用水振興協会
(http://www.aitoyo.or.jp/)
1
1
2
2
4
1 東海地方の天候(4 月)
上旬から中旬にかけて前線や湿った気流の影響を受けやすく曇りや雨の日が多くなり、発達した低気圧の影
響で大雨となった所がありました。下旬は高気圧に覆われて晴れた日が多くなりました。このため、上旬から
中旬にかけて日照時間はかなり少なく、中旬は降水量が多くなりましたが、下旬は降水量がかなり少なく、日
照時間は多くなりました。
月平均気温は高く、月降水量は平年並、月間日照時間はかなり少なくなりました。
(名古屋地方気象台 平成 27 年 5 月 1 日発表資料を基に作成)
東海地方の天候(平成26年5月~平成27年4月)
平年差 ℃
平年比 %
200
2.5
降 水 量(平年比:%)
2.0
気
1.5
180
205%
日照時間(平年比:%)
温(平年差:℃)
160
1.0
140
0.5
120
0.0
100
-0.5
80
-1.0
60
-1.5
40
-2.0
20
0
-2.5
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
3
4
名古屋地方気象台発表資料を基に作成(14地点の平均)
2 ダム地点の降水量(4 月)
ダム地点の 4 月の降水量は、7 地点の平均で平年比 150%となりました。
ダム地点の1か月降水量(4月)
(mm)
350
平年
305
300
276
H27
272
244
250
227
213
206
200
198
191
180
153
149
150
161
119
100
50
0
牧尾ダム
阿木川ダム
味噌川ダム
岩屋ダム
1
宇連ダム
矢作ダム
羽布ダム
3 水源の状況と天候の見通し
(1)水源の状況
平成 27 年 4 月 30 日現在のダム貯水率は、次表のとおりです。
当協会のホームページにおいて、以下の情報を掲載してい
「あいとよネット」で検索
ますので、ご覧下さい。
(http://www.aitoyo.or.jp/)
★ダム貯水量曲線
★水源の状況と天候の見通し(3 か月予報) [月 1 回更新]
木曽川、豊川、矢作川水系のダム貯水率
H27.4.30
利水容量
(千m3)
水 源
貯 水 量 平年貯水率
(千m3)
(%)
貯水率
(% )
平年差
(%)
備 考
木曽川水系
牧尾ダム
68,000
62,775
71.9
92.3
20.4
阿木川ダム
22,000
22,000
89.3
100.0
10.7
多い
多い
味噌川ダム
31,000
31,000
98.6
100.0
1.4
平年並
岩屋ダム
61,900
44,078
59.8
71.2
11.4
多い
宇連ダム
28,420
28,053
82.2
98.7
16.5
多い
豊川用水全体
51,820
49,111
92.4
94.8
2.3
平年並
矢作ダム
65,000
51,500
75.2
79.2
4.0
やや多い
羽布ダム
18,461
18,288
89.1
99.1
9.9
多い
豊川水系
矢作川水系
注)貯水率は、当日の24時(木曽川・豊川)または9時(矢作川)の値
牧尾ダムの貯水量曲線
貯水量
62 ,7 75 千m3
4月3 0日 現在
ダム 地点降水量(mm)
600
500
*平均
平成06年
平成27年
400
300
200
244
134
120
100
35
8
0
1月
2月
3月
4月
0
5月
0
6月
0
7月
0
8月
9月
0
10月
0
0
11月
12月
80,000
*平均
平成06年
平成26年
平成27年
有効貯水量(68,000千m3)
70,000
貯水量(千m3)
60,000
50,000
40,000
30,000
20,000
10,000
0
1月1日
2月1日
3月1日
4月1日
5月1日
6月1日
7月1日
8月1日
9月1日
10月1日
*平均:昭和37年1月から平成26年12月
(データ提供:独立行政法人水資源機構愛知用水総合管理所URL http://www.water.go.jp/chubu/aityosui/)
2
11月1日
12月1日
豊川用水全体の貯水量曲線
貯水量
4 9,111 千m3
4月30 日 現在
500
*平均
宇 連ダム 地点雨量(mm)
平成25年
平成27年
400
272
300
200
138
124
70
100
9
0
0
1月
2月
3月
4月
5月
6月
0
7月
0
0
8月
0
9月
0
10月
0
11月
12月
70000
*平均
平成25年
平成26年
平成27年
総貯水量(51,820千m3)
60000
貯 水量( 千m3)
50000
40000
30000
20000
10000
0
1月1日
2月1日
3月1日
4月1日
5月1日
6月1日
7月1日
8月1日
9月1日
10月1日
11月1日
12月1日
*平均:平成14年4月から平成26年12月(雨量は昭和43年4月から平成26年12月)
(データ提供:独立行政法人水資源機構豊川用水総合事業部URL http://www.water.go.jp/chubu/toyokawa/)
羽布ダムの貯水量曲線
貯水量
18 ,28 8 千m3
4月30 日 現在
500
ダム地点雨量(mm)
平成06年
*平均
平成27年
400
300
198
200
140
109
100
54
11
0
0
1月
2月
3月
4月
5月
6月
0
7月
0
0
8月
9月
0
0
10月
11月
25,000
*平均
平成06年
平成26年
平成27年
有効貯水量(18,461千m3)
貯水量( 千m3)
20,000
15,000
10,000
5,000
0
1月1日
2月1日
3月1日
4月1日
5月1日
6月1日
7月1日
8月1日
*平均:昭和39年1月から平成26年12月
(データ提供:愛知県西三河農林水産事務所用水管理課)
3
9月1日
10月1日
11月1日
0
12月
12月1日
(2)東海地方の3か月予報(5 月~7 月)
(名古屋地方気象台 平成 27 年 4 月 24 日発表資料を基に作成)
① 気温
東海地方の 3 か月全般(5 月~7 月)の平均気温は、下図のように、低い確率が 20%、平年並が 40%、
高い確率が 40%の予報となっています。
同様に、4 月から 6 月までの月別予報は、下図左のとおりです。
ここでは、気温の各階級の確率に応じて、それぞれの予報を下図右のように±5 段階の等級に区
分することとします。
この結果、気温は、3 か月全般で[+2]、5 月と 6 月は[+2]、7 月は[0]となります。
気温の各階級の確率(%)
各階級の確率と等級
(東海地方)
気 温
3か月
20
40
+5
40
高 い
5月
6月
20
40
20
40
40
等 級
40
平年並
30
40
30
低 い
低い
平年並
高い
4
(東海地方)
3か月
5月
6月
●
●
●
7月
: :70
+4
: :60
+3
: :50
+2
20:40:40
+1
30:30:40
0
-1
7月
予報確率
●
40:30:30
-2
40:40:20
-3
50: : -4
60: : -5
70: : ② 降水量
東海地方の 3 か月全般(5 月~7 月)の降水量は、下図のように、少ない確率が 30%、平年並が 40%、
多い確率が 30%の予報となっています。
同様に、4 月から 6 月までの月別予報は、下図左のとおりです。
ここでは、降水量の各階級の確率に応じて、それぞれの予報を下図右のように±5 段階の等級に区
分することとします。
この結果、降水量は、3 か月全般で[0]、5 月は[0]、6 月は[-2]、7 月[+2]はとなります。
降水量の各階級の確率(%)
各階級の確率と等級
(東海地方)
降水量
30
3か月
40
30
5月
40
6月
+5
30
40
多 い
30
40
等 級
20
平年並
20
40
40
少ない
少ない
平年並
多い
5
(東海地方)
3か月
5月
6月
7月
: :70
+4
: :60
+3
: :50
+2
20:40:40
+1
30:30:40
0
-1
7月
予報確率
●
●
●
40:30:30
-2
40:40:20
-3
50: : -4
60: : -5
70: : ●