広島修道大学 2015年度教員免許状更新講習日程表

広島修道大学 2015年度教員免許状更新講習日程表
領域 日程
担当者
授業内容
09:00~10:00 講義 担当:笹尾省二
学校と社会の関わりの変化
10:10~11:10 講義 担当:木村正信
学校・保護者・地域社会との連携
11:20~12:20 講義 担当:木村正信
学校における危機管理上の課題
13:20~14:20 講義 担当:岡本徹
今日の教育政策を読み解く
14:30~15:30 講義 担当:岡本徹
新しい教育基本法を考える
15:40~16:40 講義 担当:岡本徹
新学習指導要領の理解
09:00~10:00 講義 担当:大庭宣尊
子どもへのまなざしと教育実践(その1)
10:10~11:10 講義 担当:大庭宣尊
子どもへのまなざしと教育実践(その2)
11:20~12:20 講義 担当:西野泰代
学級集団づくり
13:20~14:20 講義 担当:西野泰代
協同学習の効果
14:30~15:30 講義 担当:西野泰代
予防教育 ーいじめの無い学校づくりー
15:40~16:40 試験 担当:西野泰代
必修科目12時間の試験
(
8
月
7
日
時間
)
金
必
修
『
』
教
育
の
最
新
事
情
(
8
月
8
日
)
土
16:40~
09:00~10:00 講義 担当:春日耕夫
児童・生徒との関係の作り方:否定=対決型関係と共感=対話型関係
10:10~11:10 講義 担当:春日耕夫
児童・生徒との関係の作り方:共感=対話型関係の作り方1
11:20~12:20 講義 担当:春日耕夫
児童・生徒との関係の作り方:共感=対話型関係の作り方2
13:20~14:20 講義 担当:春日耕夫
受容すること、対決すること。受容と非受容の弁証法的関係
14:30~15:30 講義 担当:春日耕夫
〈共感=対話型〉的発想からのいじめ問題へのアプローチ
15:40~16:40 試験 担当:春日耕夫
質疑・応答と試験
09:00~10:00 講義 担当:平田香奈子
「困った」子どもたちはどのような子どもたちか-発達障害とは何か
10:10~11:10 講義 担当:平田香奈子
子どもたちは「何に」困っているのか?-発達障害の特性①
11:20~12:20 講義 担当:平田香奈子
子どもたちは「何に」困っているのか?-発達障害の特性②
13:20~14:20 講義 担当:平田香奈子
子どもたちの「困った」に寄り添う支援-小学生の発達障害
14:30~15:30 講義 担当:平田香奈子
子どもたちの「困った」に寄り添う支援-中学生の発達障害
15:40~16:40 講義・試験 担当:平田香奈子
質疑・応答・討論と試験
09:00~10:00 講義と演習 担当:森河亮
アイスブレイクとグループづくり
10:10~11:10 講義と演習 担当:森河亮
体験から学ぶとは-体験学習サイクルの理解-
11:20~12:20 講義と演習 担当:森河亮
体験から学ぶとは-学びを深めるふりかえり-
13:20~14:20 講義と演習 担当:森河亮
学級、グループ、児童・生徒を観る視点
14:30~15:30 講義と演習 担当:森河亮
学級、グループ、児童・生徒を観る指標
15:40~16:40 試験 担当:森河亮
試験
(
8
月
3
日
アンケート記入
)
月
選
択
『
(
8
月
4
日
)
火
』
児
童
・
生
徒
と
の
関
係
を
ど
の
よ
う
に
つ
く
る
か
?
(
8
月
5
日
)
水
16:40~
アンケート記入
*予備日は、8月10日(月)です。