「私費外国人留学生(研究生)指導領域」 ここには,福岡教育大学の教員の私費研究生受け入れ研究分野についての情報が,講座ごとにまとめて あります。 ここに掲載されているのは,私費研究生受け入れの場合の情報です。各教員自身の研究内容,担当授業 内容,正規学部生の卒業研究指導領域,正規大学院生の修了研究指導領域等の情報については,これとは 異なる場合がありますので,講座,研究室等のホームページを調べてください。 大学院進 ふ り が な 教員氏名 所属講座 指 導 可 能 な 領 域 学の場合 特 記 事 項 mailアドレス の研究指 導の継続 まえだ しんしょう 前田 眞證 国語教育 講座 ・学部研究生 可能 ・なし 可能 ・日本語の研究・外国人に HU [email protected] 国語科教育における読み・書き, 話しことばの教育 ・大学院研究生 国語科における読み・書き,話し ことばの教育研究 やまもと 山元 えつこ 国語教育 ・学部研究生 悦子 講座 ・日本語を母語とする児童生徒への 対する日本語教育の研 母語(日本語)指導法 きた かみよ 喜多加実代 社会科 教育講座 究は扱いません ・学部研究生,大学院研究生 可能 ・専門領域の文献を理解で 社会学を基礎とするジェンダー きる日本語能力を有する 研究,女性学研究 こと 社会構築主義(social constructi onist),エスノメソドロジー (ethnomethodology)等について の理論社会学的研究 もり ちづる 英語教育 森 講座 千鶴 ・英語教育学全般 不可 当面、学部研究生、大学院 [email protected] HU U 研究生の受け入れはで きない。 なかしまとおる 中島 亨 英語教育 ・学部研究生,大学院研究生 講座 英語の音声に関する研究全般,音声 可能 [email protected] 特になし に関わる英語の指導,小学校におけ U る英語活動に関する研究・実践 よしたけまさき 英語教育 ・学部研究生,大学院研究生 可能 ・英語・日本語で論文を読 H 吉武 正樹 講座 コミュニケーション学にもとづい めること た英語・異文化コミュニケー ・研究内容に関しては事前 ションに関する研究(主に質的 に相談し,確認する方が望 研究) ましい U U 大学院進 ふ り が な 教員氏名 指 導 可 能 な 領 域 所属講座 学の場合 特 記 事 項 mailアドレス の研究指 導の継続 クィント 英語教育 オオガ・ボー 講座 ルドウィン ・小・中学校における英語授業 不可 ・毎週4日以上の来学に よる授業履修や研究 の実践研究 活動 ・教育関係研究法 ・TOEFL 70点、日本語 ・教員養成学 能力試験2級以上 いのうえとよひさ 井上 豊久 福祉社会 ・学部研究生 教育講座 教育全般 可能 ・毎週3日以上の来学に [email protected] HU U よる研究活動 ・大学院研究生 ・留学生用授業(「日本語 生涯教育全般 」)等を必ず履修する こと にしざき 福祉社会 みどり 西﨑 緑 教育講座 ・学部研究生 不可 HU [email protected] 学校における福祉教育 高齢者福祉 社会福祉政策・計画 コミュニティづくり つるなりひさあき 鶴成 久章 国際共生 ・学部研究生,大学院研究生 教育講座 ・中国思想史 可能 ・漢文学 ・漢字教育と漢文教育 国際共生 つぼうち さ ち よ AE 坪内 佐智世 E AE AE AE AE 教育講座 ・学部研究生のみ 不可 受け入れてもらうため [email protected] HU 日本語や自分自身の言語自体の の「日本語」「方言」 何らかの性質についての調査、研 「国際」「共生」「教 究 育」といったキーワー U ドを並べるだけでは受 け付けません。 必ず自分自身の興味を 詳しく説明できること さかもとたかのり E 坂本 隆則 E A E E A 数学教育 講座 ・学部研究生、大学院研究生 可能 整数・群・環・体などの ・毎週4時間以上の [email protected] U U セミナー 代数学分野 なかたとしお 中田 数学教育 寿夫 講座 確率論とその応用 可能 ・大学院研究生 学術的内容に関して日 本語で議論ができるこ と。日本の大学1年レ ベル(理系)の微分積 分学、線形代数の知識 があること。 U [email protected] U U 大学院進 ふ り が な 所属講座 教員氏名 指 導 可 能 な 領 域 学の場合 特 記 事 項 mailアドレス の研究指 導の継続 まつざきまさゆき 理科教育 ・大学院研究生 ・日本語能力試験A 松崎 講座 原子核物理学理論 ・学術論文を読める英語 昌之 HU [email protected] U 力 ・大学理科系卒業程度 の数学・物理学の知識 かなみつ A E 金光 E A 理科教育 おさむ A E 理 E A 講座 ・学部研究生のみ 不可 天文学・宇宙科学分野の研究 ・ 毎週3日以上の来学に [email protected] HU U よる研究活動を行うこと ・日本語で専門内容に ついての議論ができるこ と たなかのりゆき 理科教育 田中 講座 紀之 もりふじよしたか 理科教育 森藤 講座 義孝 ・学部研究生のみ 不可 有機光化学反応機構 ・学部研究生,大学院研究生 ・毎週5日の来学による [email protected] HU 研究活動 可能 初等中等段階の理科教授学習論, ・毎日,来学による研究 [email protected] 活動 ないし授業論に関する研究 ・教育現場における理科 授業の参観に積極的に参 加できる者 やまだ のぶゆき 山田 伸之 理科教育 講座 ・学部学生 可能 識を有すること ・災害予防のための熱い 工学地震学および地震防災に関す 志を持つ者 る研究 俊二 理 科 教 育 ・学部研究生のみ 講座 不可 ・平日は原則として毎日 [email protected] HU 大学へ来ること 変成岩岩石学 ・但し休日においても野 外調査に行くことがあ る ・英語に堪能なこと はらだまさあき 理科教育 原田 講座 雅章 学部研究生、大学院研究生 分析化学,無機化学に関する実験 研究 U ・自然科学の基本的な知 ・大学院研究生 棟上 HU 有すること 地球物理学,自然災害科学および 防災教育に関する分野 とうじょう しゅんじ ・日本語や英語の能力を [email protected] 可能 ・毎日研究室において実 験研究に取り組めるこ と ・日本語で専門的な内容 についてディスカッシ ョン可能であること U U 大学院進 ふ り が な 教員氏名 所属講座 指 導 可 能 な 領 域 学の場合 特 記 事 項 mailアドレス の研究指 導の継続 ながさわいそろく 理科教育 学部研究生,大学院研究生 可能 ・化学における大学レベ 長澤五十六 講座 分子素材への応用を視野に入れた ルの知識を有している 新規金属錯体の合成研究など こと ・無機化学合成,および 有機化学合成の基本的 技術を習得していること ・化学研究に十分な熱意 を持っていること ・毎日8時間以上は研究 に従事できること いとうかつじ 伊藤 克治 理科教育 講座 ・学部研究生,大学院研究生 可能 有機合成化学に関する研究 ・毎日研究室において研 [email protected] 究に取り組めること ・日本語の会話と筆記が 十分であること ・有機化学に関する基礎 知識を有していること ふくはらたつんど 福原 達人 理科教育 講座 ・学部研究生 可能 植物形態学・生態学 ・大学院研究生 植物形態学・生態学 かいはつみ 甲斐 初美 理科教育 講座 ・学部研究生,大学院研究生 可能 初等中等段階における理科の ・日本語や英語の能力を 有すること。 教授学習論や授業論に関する研 ・毎週5日以上の来学に 究および自然認識研究 よる研究活動を行うこ と。 ・小中学校理科授業参観 や研究会にも積極的に 参加すること。 さかもとのりあき 理科教育 坂本 講座 憲明 ・学部研究生,大学院研究生 初等理科教育(授業研究) 可能 ・日本語や英語の能力を [email protected] 有すること。 中等理科教育(授業研究) ・毎週5日以上の来学に 理科の教育課程に関する研究 よる研究活動を行うこ と。 ・小中学校理科授業参観 や研究会にも積極的に 参加すること。 大学院進 ふ り が な 教員氏名 所属講座 指 導 可 能 な 領 域 学の場合 特 記 事 項 mailアドレス の研究指 導の継 続 おおうちたけし 技術教育 ・学部研究生,大学院研究生 大内 講座 ・木質資源の高度利用に関する研究 毅 可能 ・ 毎週4日以上の来学に [email protected] よる研究活動 ・留学生用授業(「日本語 等 」等)を履修すること ながの としき 音楽教育 長野 講座 俊樹 ・学研究生,大学院研究生 可能 音楽教育 講座 木村 次宏 U ヨーロッパ音楽の歴史(とくに 献を読むことができる 18世紀~20世紀前半)につい こと またそれに属する作曲家と作品に また文章を書くことが 関する研究 できること ・ 学部研究生,大学院研究生 U ・日本語で専門書を読み ての研究 きむら つぎひろ ・英語で書かれた専門文 [email protected] 可能 ・音楽教育学および一般 初等・中等教育段階における音楽 教育学に関する基礎的 科教育の比較研究 音楽科教育の理 学術を修得しているこ [email protected] H U と 論と実践に関する基礎的研究 ・音楽理論および音楽実 技に関する基礎的知識 ・技能を有していること 音楽教育 にのみやつよし E 二宮毅 E A 講座 ・学部研究生,大学院研究生 可能 作曲法(和声,対位法,管弦楽法 ・ヨーロッパ音楽の理論につ [email protected] U U いて既に学んでいること ・日本語の理論書を読むこと を含む) のできる語学力を有する 近現代音楽を中心とした楽曲分析 こと やまもと ゆりこ 山本百合子 音楽教育 ・学部研究生のみ 不可 ・留学生自身が自国の伝 [email protected] 講座 日本の伝統芸能(音楽・舞踊・演劇) 統芸能(音楽・舞踊・演 の研究やそれらの教育についての 劇)についての素養(基 研究 礎知識)があることが U U 望ましい やまなかわかこ 音 楽 教 育 ・学部研究生,大学院研究生 山中和佳子 講座 可能 ・音楽教育学及び一般教 [email protected] U 初等・中等教育段階における音楽 育学の基礎的学術を修 科教育の比較研究 得していること 音楽科教育の理論と実践に関する 基礎的研究 ・音楽理論及び実技に関 する基礎知識・技能を 有していること 大学院進 ふ り が な H 教員氏名 所属講座 指 導 可 能 な 領 域 学の場合 特 記 事 項 mailアドレス の研究指 導の継続 しのはらとしろう 美術教育 篠原 講座 利朗 ・学部研究生,大学院研究生 可能 色彩に関する研究 ・ 日本語能力試験1級 [email protected] HU U を有すること。 ・ 色彩およびデザイン 基礎造形に関する研究 等に関する基礎的学術 を修得していること。 ・毎週4日以上は来学し 研究活動を行うこと ・日本語による論文を読 くさお かずゆき 草尾 和之 美術教育 講座 ・学部研究生 不可 解できる語学力を有す [email protected] HU 美術科教育研究(授業研究,鑑賞 ること。日本語によっ (通信は日本語によること) 教育)※どちらも主に中等教育 て模擬授業を行える語 U 学力を有すること。 ・教職に就いた経験があ ることが望ましい。 ・学部研究生 みやた ようへい 宮田 洋平 美術教育 可能 鋳金を主とした金工制作 ・基礎的鋳金技法を習得 [email protected] U U していること H 講座 ・大学院研究生 ・日本語能力試験1級を 鋳金を主とした金工制作及び 有するもの 古代青銅器鋳造技法研究 まつひさ こうじ 松久 公嗣 A A 美術教育 講座 ・学部研究生 可能 ・日本語による会話能力 HU [email protected] U を有する者に限る。 日本画ならびに水彩画等の絵画 ・大学院進学時は,論文 制作及び研究 または報告書作成レベ 絵画領域の教材開発及び実践 ルの筆記能力を習得可 ・大学院研究生 能な者に限る。 日本画の制作及び理論・古典技法 の研究 日本画ならびに日本の伝統文化を 中心とした教材開発及び実践 かとうたかゆき 美術教育 加藤 講座 隆之 ・学部研究生 油彩画制作ならびに西洋絵画表 現に関する研究 ・大学院研究生 油彩画制作ならびに油彩画技法 の研究 可能 ・日本語能力試験1級を [email protected] 有すること。 ・絵画に関する基礎的能 力を有すること。 ふ り が な H 教員氏名 所属講座 指 導 可 能 な 領 域 大学院進 特 記 事 項 mail アドレス 学の場合 の研究指 導の継続 せんぼんぎなおゆき 千本木 直行 美術教育 講座 ・学部研究生,大学院研究生 可能 ・毎日、来学による研究 [email protected] 活動が出来る者 木彫制作を中心とした彫刻の研 ・日本語で専門書を読み 究 文章を書くことが出来 る者 ほり 堀 E 家政教育 まさこ 雅子 E A AE AE 講座 ・学部研究生 可能 ・毎週4日以上の来学に よる研究活動 被服衛生学に関する研究 ・日本語能力試験1級を ・大学院研究生 有するもの 被服衛生学および被服に関する 温熱生理学的研究 きし のりこ A 貴志 倫子 家 政 教 育 ・初等,中等家庭科教育の指導法や 講座 可能 ・家庭科教育学(または [email protected] U U 自国の関連科目)の基 授業実践に関する研究 礎的知識を有すること あいべ やすみ 保健体育 ・学部研究生,大学院研究生 相部 保美 講座 小・中学校における体育科教育に関 可能 ・毎週4日以上の来学に [email protected] H U U よる研究活動 ・留学生用授業(「日本 する研究 語」)などを必ず履修 すること すずき じゅん 鈴木 淳 保健体育 講座 ・学部研究生のみ 不可 ・毎週4日以上の来学 [email protected] HU バスケットボールの技術・戦術及 U による研究活動 び指導法について しみず ちえ 清水 知恵 保健体育 講座 ・学部研究生,大学院研究生 可能 ・TOEFL 500点以上の英 語力を有する。 ・心理学/運動学(舞踊) ・身体表現による演舞法、作品構造 ※連絡の初回は、大学の担当係 を通しての連絡以外、希望者本 ・論文を書くにあたり、 人からのe-mailによる直接交渉 読み、書き、話すこと には応じられません。 分析、振付法 の可能な日本語能力を ・表現方法に関する研究 有する。 ・毎週3日以上来学し実 践および研究活動を行う 。 特 大学院進 ふ り が な 所属講座 教員氏名 指 導 可 能 な 領 域 記 事 項 mailアドレス 学の場合 の研究指 導の継続 かたひらまこと 保健体育 ・学部研究生のみ 片平 講座 ・陸上競技に関する指導法 誠人 可能 ・毎週 4 日以上の来学に よる研究活動を行うこと ・留学生用授業(「日本語」 ・アスレティックトレーニングの 等を必ず履修すること 理論と実践法 ・理論のみではなく実践 を行う(実技も行う) ことを前提とする いいだ ふみや 飯田 史也 学校教育 19世紀中葉〜20世紀における 講座 日本と諸外国との教育交流関係史 可能 ・ 飯田の学部担当授業 [email protected] U U (比較教育文化論A・B, 日本の教育制度A・B,多 文化理解教育論,多文化 理解教育論演習)の内容 と、研究生として指導可 能な領域内容は異なりま す。 学校教育 てらおかせいごう 寺岡聖豪 E たけもと A 竹本 ・学部研究生のみ 不可 毎週4日以上の来学によ H E A ひでよ 英代 講座 教育思想史 る研究活動 学校教育 ・学部研究生,大学院研究生 講座 ・日本教育史 可能 ・日本語が十分習得され [email protected] U UH ていること ・週一回の卒論・修論の演 習に必ず参加すること なかむら しゅんや 中村 俊哉 教育心理 学講座 臨床心理学 文化心理学 臨床系の ・毎週4日以上の来学によ [email protected] U み継続 可能 る研究活動 ・留学生用授業を必ず履 修すること ・臨床心理学への強い関 心があること ・ 自筆の計画書である ことが条件。国際電話 で内容を確認する。 ・日本語能力試験1級程 度 U 大学院進 ふ り が な H 所属講座 教員氏名 指 導 可 能 な 領 域 学の場合 特 記 事 項 mailアドレス の研究指 導の継続 教育心理 なかしまよし み A E 中島 義実 E AE E AE AE 学講座 ・学部研究生のみ 不可 ・毎週4日以上の来学によ る研究活動 学校教育における臨床心理学 ・留学生用授業(「日本 の活用 語」等)を必ず履修す ること・1年間しか指導 できない ・研究室のゼミには必ず 出席すること うえむらぜんたろう 幼児教育 植村善太郎 講座 ・学部研究生 不可 ・毎週4日以上の来学によ る研究活動 教育に関わる社会心理学・教育心理 ・留学生用授業を必ず履 学的研究 修すること ・日本語や英語の能力を 有すること かさはらこういち 笠原広一 幼児教育 講座 ・学部研究生 不可 ・毎週4日以上の来学によ 幼児教育における表現教育・美術 る研究活動 教育 ・留学生用授業を必ず履 修すること ・日本語や英語の能力を 有すること ふなこし み ほ 船越美穂 幼 児 教 育 ・学部研究生、大学院研究生 講座 可能 幼児教育学全般 ・毎週4日以上の来学によ る研究活動 ・留学生用授業を必ず履 修すること ・専門領域の文献を理解 できる程度の日本語能力 を有すること あいざわ ひろみつ 特別支援 相澤 宏充 教育講座 なかむらたかし 特別支援 中村 教育講座 貴志 ・学部学生のみ 不可 聴覚障害心理学 ・学部研究生,大学院研究生 ・毎週4日以上の来学に よる研究活動 可能 [email protected] 特になし HU U 障害児・者および高齢者の姿勢・ 歩行制御機能に関する研究 けんじょうまさむつ 見上 昌睦 特別支援 教育講座 ・学部研究生 可能 ・日本語の能力がある程 [email protected] HU 言語障害児教育・心理・指導に関 度あることが望ましい する領域(言語障害のタイプとし ・アルバイト等の学外の ては主に吃音などの流暢性障害) ・大学院研究生 同上 活動よりも勉学や研究 を優先できること ・留学生用授業(「日本 語」等を履修すること U 大学院進 ふ り が な 所属講座 教員氏名 指 導 可 能 な 領 域 学の場合 特 記 事 項 mailアドレス の研究指 導の継続 いかり えみこ 特別支援 猪狩 恵美子 教育講座 ・学部研究生 可能 病弱児指導法(入院中の子どもや 一木 薫 特別支援 HU 家庭療養中の子ども等の教育、 ・留学生用授業(「日本 通常学級における慢性疾患の子 語」等)を必ず履修す ・学部研究生 教育講座 U る研究活動 どもの教育) いちき かおる ・毎週4日以上の来学によ [email protected] ること 可能 肢体不自由児、重度・重複障害 ・毎週4日以上の来学に [email protected] よる研究活動 児の教育課程及び指導法に関する ・留学生用授業(「日本 研究 語」等)を必ず履修す ること ・専門領域の文献を理解 できる日本語能力を有 すること おおたとみお 附属特別 ・学部研究生、大学院研究生 太田 支援教育 聴覚障害児教育、指導法 富雄 可能 ・毎週4日以上の来学に よる研究活動 センター ・留学生用授業「日本語」 等を必ず履修すること ・特別支援教育に関する 基礎知識を有すること なかやまたけし 附属特別 中山 支援教育 健 ・学部研究生 不可 軽度発達障害児の心理及び教育 ・毎週4日以上の来学に よる研究活動 センター ・特別支援教育センター で行われている臨床活 動に参加できるように 努めること ・留学生用授業「日本語 」等を必ず履修すること ふるかわけんいち E 古川 健一 E A E E A 理科教育 講座 ・学部研究生,大学院研究生 教育ソフトウェアの開発に関す る研究 不可 ・情報教育について基礎 [email protected] U 的な知識を有すること プログラム開発言語を1 教育現場における情報教育環境の つ以上習得しているこ 構築に関する研究 と U
© Copyright 2025 ExpyDoc