第 5 回企画団体責任者連絡集会 2015 年年 10 ⽉月 20 ⽇日(⽕火) 第 5 回「企団連〜~⾷食欲の秋の陣〜~」 本⽇日はお忙しい中、第 5 回企画団体責任者連絡集会(以下、企団連)にお集まりいただきありがと うございます。今後も、第 41 回雙峰祭の成功に向けて学園祭実⾏行行委員会(以下、学実委)⼀一丸となっ て尽⼒力力してまいりますので、みなさまのより⼀一層のご協⼒力力をお願いいたします。 本年年度度の学園祭のテーマは 「筑波浪浪漫」となりました。 本⽇日の進⾏行行 1. 資料料配布 2. 配布資料料の確認 配布資料料 全企画共通 o 机・椅⼦子の申請をした全企画のみ 第 5 回企団連資料料 o エコ⾷食器を希望した企画のみ o 第 1 回机・椅⼦子シート 机・椅⼦子の調整を申請した企画のみ エコ⾷食器受け渡し票 o 第 2 回机・椅⼦子調整結果 ガスボンベ使⽤用希望申請、断熱材・ブロッ 電⼒力力の申請をした全企画のみ ク使⽤用希望を申請した企画のみ o o ガスセット中間調整結果 電⼒力力の調整を申請した企画のみ 看板の申請をした企画のみ o 看板申請調整結果 o 看板の配付・返却⽇日時 o 第 3 回電⼒力力調整結果 該当企画のみ 1 電⼒力力シート o 第 2 回トイレ清掃シフト o 第 2 回分別指導シフト 第 5 回企画団体責任者連絡集会 ⽬目次 1. 企画運営に関する申請事項(p.3〜~4) レンタル申請(特別) 2. 禁⽌止事項・注意事項・お知らせ(p.5〜~6) 広報物・装飾物の規制 3. 学実委からの募集・お願い(p.7) 学実委による映像・写真撮影 4. 諸連絡(p.8) 申請締切切⼀一覧 今後の企団連の⽇日程 連絡先 2 第 5 回企画団体責任者連絡集会 全企画対象 レンタル申請(特別) 推進局 レンタル・⾦金金銭管理理担当 ⼭山⼝口 晃司 企画ログインシステムを通してのレンタル申請(⼀一般)は 9 ⽉月 21 ⽇日(⽉月)23:59 に締め切切られました が、学実委による他の貸出申請の選考漏漏れの結果、レンタル物品が必要となった企画を対象にレン タル申請(特別)を設けます。 申請⽅方法 企画ログインシステムのメッセージにて、件名を「レンタル申請」とし、企画番号・団体名・責 任者名を明記の上、必要なレンタル物品の商品名、商品番号と個数を推進局宛てにご連絡ください。 後⽇日、学実委から確認のメッセージを返信いたします。 レンタル物品の商品名と商品番号は、第 1 回企団連で配布したカタログをご覧ください。 申請期間 10 ⽉月 20 ⽇日(⽕火)〜~10 ⽉月 23 ⽇日(⾦金金) 23:59 価格 すべての商品において、カタログにある 1 泊 2 ⽇日の価格で学園祭期間中(2 泊 3 ⽇日)レンタルす ¨ ることができます。 レンタル商品の価格に加えて、⼀一企画ごとに運搬費 1620 円(税込)がかかります。ご了了承くださ ¨ い。 カタログに記載されている価格は、すべて税抜き価格ですのでご注意ください。 ¨ 諸注意 レンタル物品を破損した場合は、アコムレンタル株式会社から損害請求される可能性がありま ¨ すので、物品は⼤大切切に扱ってください。また、付属品の管理理にもご注意ください。物品の紛失・ 破損について、学実委は⼀一切切の責任を負いません。 価格の変更更または過払い⾦金金が発⽣生する場合があります。その場合は学実委からご連絡いたしま ¨ す。 3 第 5 回企画団体責任者連絡集会 補⾜足 ¨ レンタルを希望する物品がカタログに載ってない場合は、企画ログインシステムよりメッセ ージでご連絡ください。配布いたしましたカタログの物品以外にもレンタル可能な物品がご ざいますので対応できる場合がございます。 ¨ 物品の詳細についてご不不明な点がある場合は、アコムレンタル株式会社東京営業所へ直接ご 連絡ください。 4 第 5 回企画団体責任者連絡集会 全企画対象 広報物・装飾物の規制 広報宣伝局 企画宣伝担当 中⽥田 裕⼦子 壁・床・天井への装飾 装飾に関して⼤大学の設備を保護する観点から規制します。 壁や天井へのテープの貼付は原則として禁⽌止します。 養⽣生 マスキング メンディング テープ テープ テープ 壁 × × × 扉 × × × 天井 × × × ⿊黒板 × × × 塗装部分 × × × 床 △(※1) ○ ○ 窓ガラス × ○ ○ 蛍光灯 取り付け部 ガムテープ テープ セロテープ (紙製) 使⽤用不不可 ○(※2) ○(※2) ○(※2) × ○ ○ ○ ○ ○ ⾦金金属部分 ○ ○ ○ 外壁 ○ ○ ○ (プラスチック クラフト 部分) 机・椅⼦子 プラスチック 部分 ※1養⽣生テープを床に貼る⾏行行為は推奨しませんが、電源コード等の⽬目張りをする場合は養⽣生テー プを使⽤用してください ※2 蛍光灯を覆うような装飾は不不可とします 5 第 5 回企画団体責任者連絡集会 蛍光灯取り付け部(プラスチック部分)に不不燃性の紐紐で広告物を吊るすことは、以下の条件を満た した場合のみ可といたします。 o 必要以上に重量量がかからないこと o 吊るしたものが1m 以上にならないこと o 企画実施場所以外で広告物を吊るさないこと 突っ張り棒の使⽤用 突っ張り棒を使う場合は壁・天井・床の保護のため、縦横に関わらず突っ張り棒と壁の間に板を 1枚挟むようにしてください。例例えば、床から天井へ突っ張り棒を使う場合は、床と突っ張り棒の 間、天井と突っ張り棒の間にそれぞれ1枚ずつ挟むようにお願いいたします。 ⽴立立て看板の使⽤用 教室内および教室前に⽴立立て看板を⽴立立てたい場合は、PP ロープ等によって机等に固定し動かないよ うに設置してください。粘着⼒力力の強いテープの使⽤用や、壁に⽴立立てかける設置⽅方法は不不可といたしま す。また、歩⾏行行者の妨げになるような設置も同様といたします。 机の使⽤用 2段重ねまでは PP ロープ等で固定してあれば可といたします。その場合、必ず天板が重なるよう に設置してください。3つ以上の机を重ねることは不不可といたします。 テントにおける装飾 過度度の装飾及び公序良良俗に反する装飾は不不可といたします。また、天幕上にを置くことも同様に 禁⽌止いたします。ただし、ペンキ等で装飾したプラスチック段ボールを針⾦金金や PP ロープによって固 定する等、安全性に問題がない設置がなされていると考えられるものは可といたします。 テントにポスター等を貼る場合は、紙ガムテープではなく、布ガムテープやマスキングテープ、 養⽣生テープ等を、跡が残らない範囲で使⽤用してください。 2次宣伝の開始について 10 ⽉月 15 ⽇日(⽊木)より 2 次宣伝の受付及び実施を開始いたしました。また、当⽇日宣伝についても同 ⽇日より受付を開始いたしました。学園祭当⽇日は各案内所でポスターの許可申請を受け付けますが、 学園祭直前及び当⽇日は申請が集中し、混雑するおそれがありますので、余裕を持って申請するよう にしてください。詳しい申請⼿手順は第 1 回企団連資料料「企画の宣伝」をご覧ください。 その他 当⽇日のポスター掲⽰示、ビラ配布等、宣伝活動につきましては、第 1 回企団連にてお配りいたしま した「企画の宣伝」をご参照ください。 6 第 5 回企画団体責任者連絡集会 全企画対象 学実委による映像・写真撮影 情報システム局 ⽣生中継担当 佐野 ひかり 概要 学実委では「学園祭⽣生中継プロジェクト」並びに「雙峰祭ダイジェスト 2015」を⾏行行います。当企 画による撮影の際に、映像に映る可能性があることをご了了承ください。なお、撮影を⾏行行う者はスタ ッフジャンパー及び腕章を必ず着⽤用し、学実委のスタッフであることが分かるようにいたします。 当企画による撮影を希望されない企画の⽅方は 10 ⽉月 23 ⽇日(⾦金金)までに企画ログインシステムで情報 システム局宛てにメッセージをお送りください。皆様のご協⼒力力をよろしくお願いします。 公式 Web サイトに掲載する写真撮影のお願い 雙峰祭公式 Web サイトでは雙峰祭のもようを写真撮影し、公式 Web サイトに掲載しております。 写真撮影に関しましても、撮影を⾏行行う者はスタッフジャンパーを必ず着⽤用し、学実委の者である ことが分かるようにいたします。 学実委による広報活動のお願い 今年年度度以降降の学園祭の広報にて、学実委が撮影した映像及び写真を使う可能性があります。 7 第 5 回企画団体責任者連絡集会 全企画対象 諸連絡 総務局 企団連担当⻑⾧長 森 このみ 申請締切切⼀一覧 項⽬目 対象企画 レンタル申請(特別) 該当企画 締切切 10 ⽉月 23 ⽇日(⾦金金) 23:59 今後の企団連の⽇日程 時間:受付 18:15〜~ 集会 18:30〜~ 場所:1H101、1H201 準備集会は学園祭準備⽇日の最終確認を⾏行行います。また、今年年度度より学園祭後に第 8 回企団連を⾏行行 い、調理理者 ID ネームタグの回収・アンケート調査を実施します。 企団連への出席は、収容⼈人数の関係上、各企画 1 名のみでお願いします。 第 6 回企団連 10 ⽉月 27 ⽇日(⽕火) 第 7 回企団連 11 ⽉月 3 ⽇日(⽕火) 準備集会 11 ⽉月 6 ⽇日(⾦金金) 第 8 回企団連 11 ⽉月 10 ⽇日(⽕火) 連絡先 質問ブース 企団連にてお知らせしたことに関して質問がありましたら、集会終了了後 1H101 前にあります質 問ブースまでお越しください。 お問い合わせ先 ¨ 学園祭実⾏行行委員会室(1C204) ¨ 企画ログインシステム 各担当局宛にメッセージをお送りください。 ¨ E-‐‑‒mail:[email protected] ¨ TEL:029-‐‑‒853-‐‑‒2899 8
© Copyright 2025 ExpyDoc