2015 年度 「インターネット安全教室」 - NPO日本ネットワークセキュリティ

2015 年度
「インターネット安全教室」のご案内
〜パソコンや携帯電話で思わぬトラブルや犯罪にまきこまれないために〜
誰でも手軽にインターネットに接続できるようになった今日、ウイルス感染、詐欺行為、プライバシー侵害
など情報犯罪の被害にあう危険性がますます高くなってきています。いかに技術が進歩しても、ひとりひとり
の意識の向上、モラルの徹底がなければ、これらの被害を防ぐことはできません。JNSA では、経済産業省の
委託事業として一般市民の情報セキュリティ知識向上のセミナー「インターネット安全教室」を、過去 10 年にわ
たって実施してきました。2014 年度より経済産業省補助金事業、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)委託事
業として、引き続き
「インターネット安全教室」
を全国で開催して参ります。
【開催概要】
[主 催]独立行政法人情報処理推進機構 (IPA)、NPO日本ネットワークセキュリティ協会
[共 催]全国各地の NPO・団体・自治体・学校など
[協 力]全国読売防犯協力会
[後 援]サイバーセキュリティ戦略本部、警察庁、新聞各社、各地自治体、都道府県警察等
インターネット安全教室とは?
28
家庭や学校からインターネットにアクセスする人々を対象に、どうすればイ
ンターネットを安全快適に使うことができるか、被害にあったときにはどうす
ればいいかなど、情報セキュリティに関する基礎知識を学習できるセミナー
「イ
ンターネット安全教室」
を開催しております。
会場では参加者全員に、ドラマやドキュメンタリーを通じて最新の情報セ
キュリティに対する脅威が学べる
「映像で知る情報セキュリティ」
の最新版DV
Dのほか、情報セキュリティ対策のポイントをわかりやすく解説する教材
「イ
ンターネット安全教室」
、子ども向けの
「小中学生のためのインターネット安全
教室」
、家庭向けリーフレット
「みんなで守って安全・安心 8 か条」
「親子で守っ
て安全・安心 10 か条」
を配布し、情報セキュリティの向上にお役立ていただい
ております。
こんな方はぜひご連絡下さい
・一般市民向けの情報セキュリティセミナーを実施したいがコンテンツがない
・教材を製作するにもコストも手間もかかるのでなかなかできない
・セミナー運営のノウハウがない
・しかし、情報セキュリティは大切。普及活動を行わないといけないと思っている
とお考えの団体さまがいらっしゃいましたら、ぜひ
「インターネット安全教室」
の共同開催をご検討下さい。
最新の開催状況については、
「インターネット安全教室」
ホームページをご確認ください。
https://www.ipa.go.jp/security/keihatsu/net-anzen.html