“しつけでは解決できない” 健やかな発達を支える 未就園児子育てクラス なんだか気になる子どもの振る舞い。今、何をしてあげられるの? 脳の発達が活発なこの時期に、どんなことが大切なの? “だめ、だめ”や“しつけ”では解決できない気がかりや、今大切なことを子どもの感覚の 発達からよりよく理解し、暮らしの中でどんなことができるのかを共に考えていきます。 また、小さな物づくりや親子で感覚を育てるおひざ遊びを楽しみます。 おうち自由遊び 保護者の方は自由遊びの時間に、小さ おはようの歌と手遊び な物づくりで手を動かしながら、子ども 親子で楽しむ、感覚を育てるおひざ遊び の感覚を育てるお話を聞きます。 おやつ 今学期は、 「安心感・注意力・社会性を さようならの歌 育てる触れる子育て」のお話です。 新春学期(1月〜3 月)のテーマ:「触れる子育て」 小さな物づくり「羊毛に触れる物づくり」 日 程:2016年1月 27 日(水)・2月 10 日(水)・3 月 9 日(水) 時 間:9:45(開園)~11:30 場 所:nanairo ひかりのおうち:奈良市朱雀1丁目(詳細は申し込み時にご案内します) 駐車場あり 近鉄京都線高の原駅からバス 5 分「朱雀六丁目」下車、徒歩2分 参加費:1 学期(3 ヶ月分)¥6,000 参加費には物づくりの材料費が含まれます。お子様二人目から¥500/1 回 (単発での参加)1 回¥2,500 初回参加後に一括支払いに変更できます。 定 員:5組 持ち物:おやつ(おかゆ、おにぎり、お芋などの軽食)、おむつ(濡らした手拭きもお持ち下さい)などの着替え 感覚を育てるお話:佐藤裕子(さとう ひろこ) ドイツにてシュタイナー教育教員養成ゼミナールを卒業。帰国後 NPO 法人愛知シュタイナー学園を開校しクラス担 任を経て、「nanairono かけはし」を結成。子どもから成人の為のエクストラレッスン&iLs リスニングトレーニン グで発達の再教育トレーニングを始める。各地で保護者、教育者、支援者を対象とした発達支援講座の講演をする。 「各地で発達支援の講演をしています。 “こんな話を子どもが小さいうちに聞きたかった”そんな受講者の方のお声 から、小さい子どもを子育て中の方にお伝えしたいと思いました。学べるからだ、感じるこころを育てる子育てを、 発達という視点から皆さんと一緒に考えていきたいと思っています。」 子育てクラス担当:坂田陽子(さかた ようこ) 保育士。16 歳男子、13 歳女子、5 歳女子の母。京田辺シュタイナー学校保護者。 「子ども達の小さい時は、わらべ歌を楽しみながら子育てをしてきました。シュタイナー教育に関心をもちながら、 長く子育てをしてきた中で、感じたこと、考えたことなどを皆さんと共有しながら、おひざ遊びなどを通して、子 育てを一緒に楽しめたらよいなあと思っています。」 お申し込み・お問い合わせ先 就学前、小学生、中学生、高校生、成人の方まで 学べるからだ、感じるこころを育てます エクストラレッスン®&iLs リスニングトレーニング nanairono かけはし e-mail: [email protected] 電話:090-3850-1717 URL:http://www.nanairo-k.com <na nair o 教室のご案内 > 奈良:高の原、出張教室 京都:京田辺、三重:名張 <出張レッス ン> 出張でのレッスンも承ります <研修・講演 > 保護者、支援者、教育者、企業向けの研修・講演を承り ます。お問合わせ下さい。 <教育相談、発 達相談、子育て相談、体験レッス ン> 無料。お気軽にお問い合わせください。 エクストラレ ッスン®& iL sリスニングト レーニング 多感覚(触覚、運動感覚、バランス感覚、聴覚、視覚)へ同時にアプローチするレッスンにより、子どもの可能性を引き 出します。学び、スポーツなどの能力活性化や就学、進学、留学準備をサポートします。 ・読むこと、書くことが苦手 ・計算が苦手 ・英語が苦手 ・集中できない ・すぐ忘れる ・動きがぎこちない ・不器用 ・話すこと、自己表現することが苦手 ・両利き ・よく聞き返す、人の話が聞けない ・片付けられない ・すぐカッとなる ・自尊心が低い ・怖がり など、気がかりなことご相談下さい。
© Copyright 2025 ExpyDoc