ハロゲンフリー・プラスチックのUL認証サービス

Non-halogen Certification for Plastics (QMFZ2)
ハロゲンフリー・プラスチックのUL認証サービス
ULが提供するプラスチックのハロゲンフリー認証(QMFZ2)サービスによって、第三者認証を
取得し、貴社のプラスチック材はハロゲンフリーであると実証することができます。
ハロゲンフリーの材料を選定したいが、適合基準が明確でな
く、一貫性もないというのが業界の大きな課題となっていま
す。どのようにすれば「ハロゲンフリー」とみなされるのか
企業の間で困惑が広がっていると共に、要求事項の解釈の仕
方も、各サプライヤー、各ユーザーで異なっています。
ULは、お客様のこのようなニーズを理解し、プラスチック材
の明確で確実な適合性を実証する有効なソリューションを開
発いたしました。
サービスの概要
ULのハロゲンフリーおよび塩素・臭素フリー認証サービスは、
プラスチック材を試験し、UL Subject 746H(ハロゲンフリー・
プラスチック材に関する評価アウトライン*)を満たしてい
ると認めたプラスチック材にUL認証を付与します。このアウ
トラインには、次の2つの材料判定システムがあります。
このサービスは、お客様に次の利点を提供します。
• ULの2つのデータベース、iQTMとProspector®に貴社製品
の認証情報が掲載されます。
• ロット試験を繰り返し実施する必要がなくなります。
• 業界に共通の指標を提供します。
1. ハロゲンフリー:フッ素、塩素、臭素の含有量の観点か
ら材料を評価
2. 塩素&臭素フリー:塩素と臭素の含有量の観点から材料
を評価
• 世界的に認められた規格と試験方法による評価を受ける
ことができます。
• 信頼できる第三者認証機関であるULが、ハロゲンフリー
および塩素・臭素フリー認証を明確かつ確実に、提供し
ます。
ご利用のメリット
ULのハロゲンフリー認証、および、塩素&臭素フリー認証サー
ハロゲンフリー、または、塩素&臭素フリーと判定されたプ
ビスは、製品メーカーの材料調達担当者などのプラスチック
ラスチック材は、ULの認証制度に必須であるフォローアップ
購入者に、ハロゲン含有量が判定されたプラスチックを簡単
サービスの対象となり、ULの要求事項への適合性が継続的に
にかつ公平に検索する手段をもたらします。判定を受けたプ
実証されます。定期的に予告なしで行われる工場検査とサン
ラスチック材は、ULのiQ 並びにProspector®のデータベース
プル試験によって、その材料が引き続きULの要求事項を満た
に掲載されるので、製品メーカーは簡単に貴社のプラスチッ
していることを確認します。これにより、プラスチック製造
クを検索し、その仕様を確認することができます。貴社のプ
者の皆様は、顧客が変わるたびに宣言書を作成したりロット
ラスチックは、世界的に認められた規格と試験方法により、
試験を行う必要がなくなります。そしてユーザーにも製造者
同一の要求事項を満たした材料であると確信を持って市場に
の皆様にも、貴重な時間とコストの削減をもたらします。
TM
提供されます。
(裏面に続く)
UL LLC
Grade 101
Acrylonitrile Butadiene Styrene (ABS), furnished as pellets
Color
ALL
Min Thk
(mm)
Flame
Class HWI
HAI
RTI
Elec
RTI
Imp
RTI
Str
1.5
HB
4
0
60
60
60
3.0
V-0
4
0
60
60
60
Comparative Tracking Index (CTI): 0
Inclined Plane Tracking (IPT): -
Dielectric Strength (kV/mm): 32
High-Voltage Arc Tracking Rate (HVTR): -
Volume Resistivity (10° ohm-cm): 15
High Volt, Low Current Arc Resis (D495): -
Dimensional Stability (%): UL 746H Non-Halogenated (color: ALL)
- or UL 746H Non-Chlorine & Non-Bromine (color: ALL)
塩素・臭素フリープラスチック材の
プロモーション
UL認証材料であり、かつUL Subject 746Hでハロゲンフリー
または塩素・臭素フリーと認証されたプラスチック材は、様々
な印刷物および電子媒体を通して、市場に情報を提供してい
ただけます。これらは、貴社製品が厳格な規格に適合してい
るという情報を伝える非常に有効なマーケティング活動と言
えます。
* 評 価 ア ウ ト ラ イ ン(Outline of Investigation)
:UL規 格 が 発 行 さ
れるまでの安全評価に使用される要求事項集。規格策定パネル
(Standard Technical Panel)における検討・投票が行われた後、正
式なUL規格として発行される。
問い合わせ先
ul.com/jp
株式会社 UL Japan カスタマーサービス E-mail: [email protected]
本社 T: 0596-24-6735 東京本社 T: 03-5293-6200 F: 03-5293-6201
1504B500_V1.0
ULの名称、ULのロゴ、ULの認証マークは、UL LLCの商標です。©2015
その他のマークの権利は、それぞれのマークの所有者に帰属し、使用に際しては許可が必要です。
本内容は一般的な情報を提供するもので、法的並びに専門的助言を与えることを意図したものではありません。