「戦争の記憶」チラシ

第36回鶴見区民文化祭協賛
1945 年に太平洋戦争の終戦を迎えてから、70年の歳月が過ぎ
ました。戦争を体験した世代は年々少なくなってきて、戦争の記
憶は私たちの周りから風化しつつあります。
『郷土史展』で戦争の歴史をたどり、一人でも多くの人に伝え
ていきたいと強く思います。あらためて平和について一緒に考え
てみませんか。
焼け跡の鶴見区安善町方面
空爆を受けた京浜工業地帯
出征兵士を送る
展示日時
会
主催
場
学童疎開
雨上がりの道を思い思いに
疎開先で ―潮田小学校―
9月16日(水)~18日(金)
10 時~16 時 30 分(最終日は 15 時まで)
鶴見区民ホール(鶴見区役所1階)
鶴見歴史の会
☎045-571-5035(箸) ☎045-581-0372(東海林)
戦争までの経緯
1937(昭和 12)年 7 月 7 日に始まった日中戦争(支那事変)によって、日本の満州事変以来の日本の動き
を警戒する英米仏と、日本の関係は急速に悪化、アメリカ合衆国が航空機用燃料・鉄鋼資源の対日輸出を
制限した。日本は、1940 年に日独伊三国軍事同盟を締結し、ヴィシーフランス(1940~1944)との合意のもと
仏領インドシナへ進駐し事態を打開しようとするが、アメリカは石油輸出全面禁止などの経済封鎖を以てこ
れに応えた。
その後数度にわたって行われた日米交渉も難航し、アメリカは 1941 年(昭和 16 年)11 月 26 日、ハル・ノー
ト(ハル米長官の「覚書」)を日本側に提出した。これを最後通牒と受けた日本は、12 月 1 日の御前会議で日
米交渉の打ち切りと開戦を決定、択捉島からハワイ真珠湾へ向けて出撃していた大日本帝国海軍連合艦
隊に 12 月 8 日の戦闘行動開始命令が伝えられた。
太平洋戦争年表(抜粋)
1941(昭和 16)年
12 月 8 日 日本、英米に宣戦布告(太平洋戦争(大東亜戦争)
開戦)
1942(昭和 17)年
1 月 11 日 日本軍、マレー半島クアラルンプール占領
2 月 20 日 バリ島沖海戦。ニューギニア沖海戦
5 月 10 日 日本軍、ミンダナオ島を占領。
8 月 8 日 第一次ソロモン海戦
1943(昭和 18)年
10 月 21 日 東京・明治神宮外苑にて出陣学徒壮行式開催
12 月 5 日 マーシャル諸島沖航空戦
1944(昭和 19)年
6 月 19 日 マリアナ沖海戦空母、大鳳、翔鶴を失い、
完全に制空権を奪われる。
8 月 11 日 グアム島の日本軍玉砕
1945(昭和 20)年 2 月 18 日 - 3 月 22 日 硫黄島の戦い
3 月 10 日 東京大空襲
4 月 7 日 戦艦大和撃沈
4 月 13 日 沖縄上陸
4 月 15 日 鶴見大空襲
5 月 29 日 横浜大空襲
8 月 15 日 日本国民へ玉音放送(終戦の詔)
9 月 2 日 降伏文書調印、太平洋戦争(大東亜戦争)終結
資料:横浜市史資料室
Wikipedia
米海軍航空隊の
空襲で炎上する
大和 1945/4/7
九三式中間操縦練習機
(通称:赤とんぼ)
炎上する戦艦アリゾナ
1941/12/8
硫黄島に向かう米第 4 海兵師団
1945/2/19
沖縄戦 沖縄に上陸する
米軍 1945/4/13