(公財)東京陸上競技協会S級・A級公認審判員 昇格審査基準及び新B級取得条件 S 級 直近5年間に A 級 直近5年間に B級取得 取得講習会1回 則 4回以上 4回以上 (2年間有効) 技 会 直近5年間に 直近5年間に 指定競技会8回以上 50回以上 30回以上 指定種目4以上 項目/級別 講 習 会 規 競 出席回数 島部在住者は審判部に 島部在住者は15回以上 て協議 昇 格 年 数 年 齢 A級取得後10年以上 B級取得後10年以上 60歳以上 制限なし / 18歳以上65歳未満 陸連主催・共催等の全国 陸連主催競技会を運営 心身が健全で、競技会 大会に多く出席した者 条 ◎ 件 できる知識、技能を持つ 運営に耐えられるもの 知識、経験が豊かで指導 者 で、体力および協調性 力のある者 と責任感がある者 特別昇格等 (a) A級昇格 満30歳以上で、国際大会代表選考大会および日本陸連共催等の大規模大会、 日本学生選手権、全国高校総体入賞者、又は指導者として長年に渡り選手育成に 貢献した者で、B級公認審判員として2年以上精励し、審判技術に優れ、 かつ審判の任に意欲的態度である者に委嘱できる。 (b) B級新規取得 ① (公財)東京陸上競技協会が委嘱したコーチおよび代表競技者として5年以上 活躍した者は、事前に公認審判員の資格取得申請をし、B級資格取得審判講習会を 受講すればB級公認審判員に委嘱ができる。 ② 長年指導者として、競技者育成に従事し、審判員として適任と団体から推薦された 者は、B級資格取得審判講習会を受講すればB級公認審判員に委嘱ができる。 ③ 高体連が定める競技会補助者として一定の競技会に出席し、18歳に達した者は 公認審判員の資格取得申請をし、B級資格取得審判講習会を受講すれば B級公認審判員に委嘱ができる。 ④ 18歳以上の者で、地域大会以上の競技会入賞者で審判員として適任と認められる 者は、事前に公認審判員の資格取得申請をし、B級資格取得審判講習会を受講すれば B級公認審判員に委嘱ができる。
© Copyright 2024 ExpyDoc