時事フランス語 和文仏訳の約束事 第 23 回 基本語には注意が必要 (3) 彌永康夫 何をもって基本語とするかは,人によってさまざまだろう。この連載では,単に時事問題に関 連してもっとも頻繁に用いられるだけでなく,意味の上からも重要な語を基本語としている。し かし,それだけでは,その数があまりにも多すぎることになるのは避けられない。それと同時に, 翻訳という観点に立ったとき,あまりにもしばしば目にするがゆえに深く考えもせずに訳語を選 んでしまう可能性があることも,ここで取り上げるときの基準の一つとする。 5) 「組織」 「政治」とか「外交」,「民族」などに比べれば,「組織」という語を基本語と言えるかどう か,疑問が無きにしも非ずとはいえ,「官僚組織」とか「テロ組織」,「(官庁の)組織図」な ど,いろいろな組み合わせでしばしば用いられる語には違いない。また,「組織」と聞けばいわ ば反射的に organisation という訳語がまず頭に浮かぶことも確かだろう。ところが,日本語でも「組 織」の代わりに「機関」,「団体」,「企業」などということができる文脈も多いはずである。 また,フランス語では,organisation にきわめて近い語として organisme と organe があり,どのよ うに使い分けるべきか,必ずしも明らかとは言えない。さらに,これらの語には(organisation の 現用についてはそう言えないかもしれないが),生物の器官とか有機体といった,日本語の「組 織」からはすぐには想像できない意味もあるので,使用には注意が必要である。また,「団体」 とか「企業」などの意味では,association, entreprise, établissement, groupe, groupuscule, groupement, mouvement, société など,いろいろな言い換えが可能である。ここでは,もっぱら時事問題の観点 から,「組織」をどのように訳すべきか,実例を挙げながら考えてみよう。 ただしその前に,organisation と organisme, organe という語源を同じくする 3 語について,その 間の違いがどこにあるのかをまず知っておきたい。そのために,PR と Antidote でこれら 3 語の定 義を調べてみた(それぞれが多義的な言葉なので,「組織」に近い意味だけをとる)。まず PR では organe :Spécialement : Institution chargée de faire fonctionner une catégorie déterminée de services. → organisme. Ensemble des organes directeurs de l’État : le gouvernement.;organisme :Ensemble des services, des bureaux affectés à une tâche. → organisation. Organisme public, agréé. Organisme de crédit, de recherche. La Société des Nations, « organisme tendant à supprimer la guerre » (Benda).; organisation : Association qui se propose des buts déterminés. → assemblée, groupement, société. Organisation politique (→ 1. parti), syndicale (→ syndicat). Une puissante organisation financière, industrielle, commerciale. → entreprise. Organisation non gouvernementale. → O. N. G.と説明されている。 日本語の辞書を見るとしばしば絶望的な気持ちにさせられることの一つに,語義の説明という よりは単なる言い換えしか記述されておらず,言い換えを見ると最初の語に戻る以外にないこと がある。PR の説明にはそれに近い部分もあり,いかに詳しく,用例も多く出ているとはいえ,こ れだけでは organisation, organe, organisme を正確に使い分けられるという保証はない。 Antidote なら少しはよいかと期待してみたのだが,PR よりも語義説明はさらに少なく,用例を 見ない限り隔靴掻痒の感は一向に解消されない。実際,Antidote の説明は以下の通りである。 organe : institution chargée de faire fonctionner une catégorie déterminée de services ; organisation : association, groupement qui se propose des buts déterminées ; organisme : ensemble des services, des bureaux remplissant une fonction déterminée ; association, groupement. こうした不満が残るときにしばしば役に立つ Hachette の『同義語辞典』では,不思議なことに organisation という項目がないばかりか,organe は生物の器官か定期刊行物としての意味しか記述 されていないし,organisme についても同義語として掲載されているのは bureau, office, service に すぎず,ここで取り上げている問題については,参考にできるところは皆無である。 最後に仏和辞典も調べておこう(『ロワイヤル中辞典』)。organe :行政(執行)機関;中枢, 主要機構,organisation :組織体,団体,機関,連盟,organisme :業務機関;機構,組織。これでは あいかわらず 3 語の間の違いが明確になったとは言えない。 これら 3 語の中では organe がもっとも意味が狭いようである。このことは,次の例を見るとよ りはっきりする。Le système des Nations unies est constitué des six organes principaux de l’ONU, auxquels ont été ajoutés au fil du temps divers organismes, institutions et programmes ayant une vocation plus spécifique(ONU は Organisation des Nations unies の略である)。これはフランス語版『ウィキ ペディア』の国連機構の項目の書き出し部である。こうして見ると,次のような文脈では,「組 織」を organisme とか organe と訳すことは不可能だということがわかるだろう。 1.-「次期法王に求められるのは、...巨大組織を動かす能力である。」(『読売新聞』) これは 2013 年に当時のローマ法王ブノワ 16 世が退位したときに,『読売新聞』に掲載された 論評からの引用である。ここで「巨大組織」がカトリック教会を指していることは明らかである。 それを単に organe と訳すのは,いかに定冠詞を付けたり,énorme という形容詞を加えたりしても 適切とは言えない。 また, organe のかわりに organisation としたところで,l’énorme organisation qu’est l’Eglise catholique などの説明を付け加えないと,フランス語としては文章が中途半端な印象を与 える。 同じく「組織」を organisme とか organe ではなく,organisation と訳すのが自然なのは,たとえ ば「国際テロ組織『イスラム国家』Etat islamique, organisation terroriste internationale」とか,「非 政府組織 organisation non-gouvernementale=ONG」などの例である。もっとも,一時期,アメリカ のオバマ政権は「テロ組織」という言い方を公式用語から外して,「暴力的過激集団 groupe extrémiste violent」と呼んでいたことがある。 なお,日本語では「組織」ではなく「団体」とか「機関」,「機構」などというときに,フラ ンス語では organisation がもっとも適切である場合は多い。 「国際連合 Organisation des Nations unies」 や,それに付属する「国際民間航空機関 Organisation internationale de l’aviation civile」,「世界貿 易機関 Organisation mondiale du commerce」などの種々の専門機関 institution spécialisée や関連機関 organisation apparentée をはじめ,一般名詞としての「経営者団体 organisation patronale」とか「労 働組合 organisation syndicale」,「人権団体 organisation humanitaire」などである。逆に,「機関」 とか「団体」を organisation と訳せないケースも多い。たとえば「国際原子力機関」は Agence internationale de l’énergie atomique だし,「金融機関」は établissement (organisme) de crédit である。 次は「組織」を訳すときに,organisation を頭から追い出したほうがよい例を出してみる。 2.-「自分たちが選んだわけでもない EU の官僚組織に大事な政策が決められている、との不満も 膨らむ。」(『朝日新聞』) 2014 年春に行われたフランスの地方選挙で,極右政党「国民戦線」が大幅に票を伸ばしたこと を報じる記事の一節である。ここで「EU の官僚組織」を直訳して organisation bureaucratique de l’UE とか,système bureaucratique européen とするのは適切な訳とは言えない。「UE の官僚」を指す語 として,かつては eurocrate(Europe と bureaucrate から作った新語)がかなり使われた時期があっ たが,最近はあまり見かけない。そのかわりに fonctionnaire européen とか bureaucrate bruxellois (de Bruxelles)などの言い方がされている。ここで「EU の官僚組織」を bureaucratie bruxelloise と訳し てもよいだろうし,あるいは「組織」に捉われるまでもなく,les bureaucrates de Bruxelles とする ことも十分に考えられる。 ちなみに,UE における「官僚の専制」に対する非難は最近になって始まったものではない。1990 年代の末ごろからすでに UE 内の「民主主義の赤字 déficit démocratique」が大きな問題となってお り,2001 年にベルギーのラーケン Laeken で開かれた UE 首脳会議では,「ヨーロッパの将来に関 する諮問会議 convention sur l’avenir de l’Europe」を設置して,「連合制度の機能と民主主義的裏付 け fonctionnement des institutions et légitimité démocratique」などの「ラーケンの課題 questions de Laeken」を討議したうえで,「ヨーロッパ憲法」の制定を目指すことが決められた。 ところで,organisme と organe についても,いくつかの用例を挙げて,organisation と使い分け る際のヒントを提供しておきたい。 Organisme : Dans un organisme sans but lucratif (OSBL) ou organisme à but non lucratif (OBNL) qui est une association, le pouvoir suprême réside dans son assemblée générale. La gestion est partagée entre le conseil d'administration et la direction … (Wikipedia) Le Centre national de la recherche scientifique est un organisme public de recherche (Établissement public à caractère scientifique et technologique, placé sous la tutelle du Ministère de l'Éducation nationale, de l'Enseignement supérieur et de la Recherche). (Site Web du CNRS) Les organismes d'habitations à loyer modéré sont, en France, des organismes publics ou privés qui construisent ou gèrent des logements locatifs destinés à des personnes de condition modeste. (Wikipedia) L’Agence centrale des organismes de sécurité sociale peut requérir la participation des organismes de recouvrement à ces actions. (Légifrance) Organe : Chaque collectivité territoriale est dotée d’un organe délibérant et d’un organe exécutif : conseil municipal et maire pour la commune, conseil départemental (ex-conseil général) et président du conseil départemental pour le département, conseil régional et président du conseil régional pour la région (Site Web “Vie publique”) Les organes principaux de l’ONU, établis lors sa création en 1945, sont l'Assemblée générale, le Conseil de sécurité, le Conseil économique et social, le Conseil de tutelle, la Cour internationale de Justice et le Secrétariat. (Site Web de l’ONU) L'Article 29 de la Charte ainsi que l'article 28 du Règlement intérieur provisoire indiquent que le Conseil de sécurité a le pouvoir de créer des organes subsidiaires nécessaires à l'accomplissement de ses fonctions. Comité contre le terrorisme et pour la non-prolifération, Comité de sanctions … (id.) 例文の試訳 1. Le prochain souverain pontife devra faire preuve… d’une capacité assez grande pour gouverner l’immense organisation qu’est l’Eglise. 2. Le mécontentement ne cesse de s’amplifier parmi les Européens face au fait que des décisions politiques importantes sont prises par les bureaucrates bruxellois, alors que ces derniers ne sont issus d’aucun scrutin populaire. Primots all rights reserved.
© Copyright 2024 ExpyDoc