環境省と3R活動推進フォーラムが主催する平成 27 年度3R促進ポスターコンクールは、 5 月 18 日から小学生低学年の部、小学生中学年の部、小学生高学年の部、中学生の部の 4 部 門で公募が行われ、9 月 11 日までに全国から合計 9,723 点の応募がありました。 審査の結果、各部門で最優秀賞1点、優秀賞 3 点、佳作 10 点が選定されました。 最優秀賞 ◆小学生低学年の部 ◆小学生中学年の部 ◆小学生高学年の部 香川県高松市立 古高松南小学校 2 年 愛知県安城市立 安城中部小学校 3 年 栃木県那須郡那須町立 伊王野小学校 6 年 ◆中学生の部 愛媛県伊予郡砥部町 砥部中学校 3 年 環境省 ・ 3R活動推進フォーラム 小学生低学年(1・2 年)の部 優秀賞・佳作入賞作品 ◆優秀賞 愛知県刈谷市立 東刈谷小学校 1 年 愛知県愛西市立 市江小学校 1 年 愛知県西尾市立 白浜小学校 2 年 ◆佳作 愛媛県大洲市立 喜多小学校 2 年 愛媛県伊予郡松前町立 北伊予小学校 2 年 愛知県西尾市立 西野町小学校 2 年 茨城県筑西市立 下館小学校 1 年 茨城県筑西市立 養蚕小学校 2 年 愛知県安城市立 三河安城小学校 2 年 愛知県西尾市立 荻原小学校 2 年 徳島県吉野川市立 鴨島小学校 2 年 愛知県愛知郡東郷町立 音貝小学校 2 年 愛知県西尾市立 一色西部小学校 1 年 小学生中学年(3・4 年)の部 優秀賞・佳作入賞作品 ◆優秀賞 愛知県安城市立 明和小学校 3 年 愛知県安城市立 梨の里小学校 3 年 愛知県大府市立 大府小学校 4 年 ◆佳作 愛知県海部郡蟹江町立 新蟹江小学校 4 年 埼玉県加須市立 礼羽小学校 3 年 静岡県袋井市立 山名小学校 4 年 静岡県浜松市立 気賀小学校 3 年 茨城県筑西市立 竹島小学校 4 年 愛媛県西予市立 野村小学校 4 年 愛知県安城市立 三河安城小学校 3 年 愛知県知立市立 八ツ田小学校 4 年 埼玉県加須市立 北川辺西小学校 4 年 愛知県安城市立 桜井小学校 3 年 小学生高学年(5・6 年)の部 優秀賞・佳作入賞作品 ◆優秀賞 茨城県久慈郡大子町立 だいご小学校 6 年 愛知県碧南市立 大浜小学校 6 年 栃木県小山市立 穂積小学校 5 年 ◆佳作 愛知県安城市立 三河安城小学校 5 年 石川県金沢市立 金石町小学校 5 年 埼玉県川口市立 飯塚小学校 6 年 兵庫県加古川市立 志方西小学校 6 年 福島県会津若松市立 城北小学校 5 年 千葉県大網白里市立 大網東小学校 6 年 群馬県伊勢崎市立 宮郷第二小学校 5 年 福井県福井市立 木田小学校 6 年 静岡県伊東市立 大池小学校 5 年 埼玉県さいたま市立 岸町小学校 6 年 中学生の部 優秀賞・佳作入賞作品 ◆優秀賞 愛知県日進市立 日進西中学校 1 年 愛知県東海市立 横須賀中学校 1 年 群馬県高崎市立 佐野中学校 2 年 ◆佳作 愛知県安城市立 東山中学校 3 年 群馬県館林市立 多々良中学校 2 年 愛媛県伊予郡松前町立 北伊予中学校 1 年 愛知県刈谷市立 刈谷南中学校 3 年 愛知県半田市立 乙川中学校 2 年 宮崎県宮崎市立 大淀中学校 3 年 愛知県安城市立 明祥中学校 1 年 愛知県刈谷市立 朝日中学校 2 年 愛知県東海市立 加木屋中学校 2 年 東京都江東区立 深川第一中学校 2 年 平成 27 年度 3R促進ポスターコンクール部門・県別応募数 都道府県 小学生低学年 小学生中学年 小学生高学年 中学生 計 北海道 0 0 0 11 11 青森県 0 25 9 54 88 岩手県 1 2 13 3 19 宮城県 13 56 93 100 262 秋田県 0 0 8 0 8 山形県 5 13 32 28 78 福島県 4 6 31 22 63 茨城県 85 142 345 164 736 栃木県 56 97 141 104 398 群馬県 58 206 299 658 1,221 埼玉県 130 209 270 172 781 千葉県 35 113 216 22 386 東京都 22 30 25 69 146 神奈川県 11 42 37 48 138 新潟県 2 4 7 0 13 富山県 0 0 0 0 0 石川県 3 9 29 8 49 福井県 7 69 79 66 221 山梨県 1 1 5 3 10 長野県 0 16 13 19 48 岐阜県 10 25 29 80 144 静岡県 7 50 92 85 234 愛知県 442 884 1,065 868 3,259 三重県 0 0 0 20 20 滋賀県 1 0 7 35 43 京都府 1 0 3 1 5 大阪府 1 134 17 32 184 兵庫県 11 19 56 160 246 奈良県 0 2 11 5 18 和歌山県 0 0 1 0 1 鳥取県 0 0 0 1 1 島根県 0 0 0 1 1 岡山県 0 12 4 13 29 広島県 2 17 24 45 88 山口県 3 4 3 4 14 徳島県 12 13 26 37 88 香川県 24 71 101 54 250 愛媛県 11 31 64 81 187 高知県 0 0 0 0 0 福岡県 0 0 0 0 0 佐賀県 2 12 11 40 65 長崎県 0 0 1 10 11 熊本県 0 2 8 7 17 大分県 0 0 1 8 9 宮崎県 2 13 23 41 79 鹿児島県 0 5 15 3 23 沖縄県 0 0 0 31 31 962 2,334 3,214 3,213 9,723 計
© Copyright 2025 ExpyDoc