藤 〜創立90周年を迎え〜/2 新入生へのエール/5 「OG

No.60
June 20, 2015
藤女子大学
文化総合学科新入生宿泊研修
聖ピエトロ大聖堂 P03
入学式 新入生代表
CONTENT S
●藤
〜創立90周年を迎え〜/2
●新入生へのエール/ 5
●
「OGと話そう!」そして「就活がんばろっ!」/ 9
●素顔の先生/ 15 ●藤のルーツ/ 16
巻 頭
言
藤 〜創立90周年を迎え〜
学長
喜田 勲
大自然が新たな躍動を始めると、北の大地で厳冬の
性を持つ大学」であることだ。「創立」がインターナショ
銀世界は、穏やかな紺碧の海、花々が咲き乱れる広野、
ナルな協働の結晶であることを加味すれば、「人と繋が
鮮やかな新緑の山々に、その景 色を一変させる。実に
り、地 域と繋がり、世界と繋がり、共に真 理を極め、
見事な命の壮大な営みだ。そんな大 地で、「北海道唯
共によりよき価値を具現する人材を育む場:そうした人々
一の名門女子大学」と高く評される藤女子大学は、本年、
からなる共同体」として存立する。建学の理念には「キ
藤学園創立90周年を迎えている。
リスト教的世界観や人間観を土台として、女性の全人的
「北 海 道の未 来は女子 教 育にある」。ヴェンセスラウ
高等教育を通して、広く人類社会に対する愛と奉仕に生
ス・キノルド司教(カトリック教会札幌初代教区長)の慧
きる高い知性と豊かな人間性を備えた女性の育成を使
眼に端を発し、殉教者聖ゲオルギオのフランシスコ修道
命とする」とある。現在、大学院:1研究科2専攻、大学:
会(本部:ドイツ・リンゲン州テュイネ)の厚い思いが、
2学部6学 科。大きく括ると「人とは何かを極める」文
1925年(大 正14年)、札 幌(人 口3万人 程)の 郊 外(北
学部(16条キャンパス)、それを基盤に「人に如何に貢
16条)に「札幌藤高等女学校(5年制)」を誕生させた。
献するかを修得する」人間生活学部・大学院(花川キャ
そして、修道女の方々の聡明さと献身が、「藤女子専門
ンパス)。小規模(学生数:約2,200人余り)だが、総合
学校(1947年改称・設 置)」、「藤女子 短 期大学(1950
大学である。特に、
「豊かな教養」
・
「豊かな国際性」
・
「豊
年 開 設)」、1961年、所 謂、学 問の 最高学 府・大 学の
かな人間性」を開花させ、人類社会の平和と福祉に向
開設へと導いた。爾来90年の道のり、数知れない多く
け、その一員として、国際 社会の何れの地域にあって
の人々からの計り知れない信頼とご尽力・ご支援を頂戴
も重要な役割を担い、その責任を果たす人材育成に努
し続けている。将に、「藤の大切な礎」であり、感謝で
めている。
溢れている。札幌は196万人余りの人口を抱える大都市
宇宙の小さな惑星、その人類史を概観すれば、一つ
となり、年間1,360万人近くの観光客で賑わい、100万
の方向を辿っている。特に、20世紀中半から国際社会
を超える海外からの人々を受け入れる国際都市に変容し
は、相互関係・相互依存度を深化させ、多様性を尊び、
ている。そうしたなか、本 学を巣 立ち、札幌・北 海道
一つの地球規模的(グローバル)社会構築へと向かって
はもとより日本・世界各地で活躍する方々は、3万5千人
いる。そして「人 類 史 的(グローバル)共通価 値(人 間
余り、その活躍が高く評価され、藤のブランド力に繋がっ
の尊厳、平和的共存・共栄)の実現」を掲げ、
「物質的・
ている。因みに、一昨年の「北海道国公私立大学総合
精神的豊かさ」を模索している。この潮流にあって、
「グ
ブランド力ランキング」調査で、本学は総合ブランド力
ローバルな視野からローカルな視点に立ち、個々の問題
三位。「品位」の項目ではトップに位置し、大いに誇り
に取り組み、新たなよき価値を共に生み出し得る」人材
得る。
教育の一層の充実が肝要となる。この視点から、本学
本学はカトリック大学として開設され、本来的にグロー
が進める「大学共通科目(共通教養科目)」
・
「カリキュラ
バル大学としての使命がある。「カトリック」とは「時空
ム」の改革は必須であり、「学部学科の再編(含む、新
を超えて普遍的」である。「藤」の立ち位置は、「真理を
学科の開設)」を視 野に、創立100周年に向けた「魅力
極め、よりよき価値を生む」、この視点で「優れて普遍
溢れる大学」構築に力を結集する時である。
2 Newsletter Fuji
藤学園創立90周年記念事業
藤のルーツを学ぶ旅
文化総合学科
教授
石田 晴男
2014年12月20日から30日まで、永 田 理 事 長 以下、
マ 城 外 のサンタニェーゼ 教 会、
卒業生、札幌・旭川・北見の先生方など総勢22名。羽田
墓地カタコンベを見学。ついで、
空港からパリ・ドゴール空港に。アリタリア航空でロー
サンタ・プラッセーデ教会、サン
マへ。バスでアッシジに。途中、アルプスから下りた冷
タ・マリア・マッジョーレ教会を
気の霧が風景を覆う。アッシジのリヴォトルトの教会へ。
見学した。昼食の後、聖パウロが斬首刑となって首が
教会からの田園風景の北に白い城壁に囲まれたアッシジ
地面を三度転がった場所から泉が湧いたトレフォンター
の丘陵がある。教会の前の真っ直ぐな並木路は美しくの
ネの教会で泉の音を聞く。遺体を埋葬した聖パウロ教
どかさを際立たせている。教会の中ではプレゼピオで
会にも。夜はローマ法王によるクリスマスミサをテレビの
飾られたフランシスコが初めて住んだ小屋を見る。サン
ライブで。25日朝、サン・ピエトロ大聖堂での枢機卿
タ・マリア・デリ・アンジェリ−教会で夕べのミサに。アッ
ほか多数の司祭によるミサ。聖歌隊の美しいミサ曲。司祭
シジの街には大型バスが入れず、ホテルまで駐車場か
によるミサも美しい朗唱。大勢集まる広場でフランシス
ら徒歩で。翌朝、ホテルの上にある廻廊に囲まれた前
コ教皇のクリスマスメッセージ。スイスの儀仗兵を見る。
庭のある大きな聖フランシスコ大聖堂でミサに。ワゴン
市内の見物に出る。26日、朝サン・ピエトロ大聖堂のミサ。
タクシーで、スバジオ山にあるフランシスコの隠遁地カ
地下の歴代法王の墓を見学。ついでフィウミチーノ空港
ルチェリに。険しい山腹の岩山の狭小な清寂な地で瞑
からデュッセルドルフ空港に。バスでテュイネに。アグ
想に相応しい地。山を下りてフランシスコが神の声を聞
ネスハウスには暗くなって到着。
いたサン・ダミアノ教会、サンタ・キアラ教会、サン・ル
27日朝ミサ。テュイネは稚内ほどの緯度で、冬至の
フィーノ教会を見学。その後フランシスコ誕生の地を見
直後で夜明けは遅く寒い。バスでオスナブリュックへ。
て、修道会の支部に。明るい笑顔の2人のシスターに案
幼児教育の専門学校アッシジのフランシスコ学校を見学。
内される。自由時間は市街散策。細い道は縦横に入り
大聖堂見学後、市内散策。クサベラ・レーメ先生の実
組み迷路のようで、中世の風情。翌23日、朝のミサの後、
家を訪問。夕食後、前アメリカ管区長さんのアメリカ、
韓国の李神父さんによる大聖堂の説明。バスでアッシジ
ブラジル、キューバなどでの活動の話。28日修道会の
からローマへ。ローマではフランシスコがイノセント三世
創設者ムッターアンゼルマの墓、畑などを見る。ミサの
から修道会の許可を得たというラテラノ教会に寄り、バチ
後、ミッション博物館でクサベラ先生の多数の手紙・本
カン近くの豪華なホテルミケランジェロに到着。途中、
学関係の資料を見る。聖堂見学。村の聖ゲオルギオ教
映画ベンハーの競技場跡近くを通る。ローマは、道の
会、ダル神父の墓、聖エリザベト病院、ホスピス見学。
左右に車が駐車し、東欧・北アフリカからの外国人風
夕食後、総長・副総長のシスター方と懇談。世界的規
の物乞いや物売りも目立つ人混みの猥雑な現代の都会
模で活動する修道会本部の温かい雰囲気が伝わる。29
である。 日バスでケルンに。大聖堂見学。フランクフルト空港よ
24日の朝、ホテルの近くの教会のミサ後、バスでロー
り成田へ。得がたい貴重な経験の11日間である。
ローマ法王の
クリスマスメッセージ
クサベラ先生の実家で
トレ・フォンターネ教会
(三つの泉)
フランシスコ大聖堂
(アッシジ)
修道会本部
3
英語文化学科
准教授 新任
教職員 紹介
英 美由紀
着 任にあたり
この春、英語文化学科に着任いたしました。
イギリスを中心とする現代文学・文化を、特に女性
の視点から考察することを研究の中心としています
ので、学生の皆さんとは問題意識を共有しつつ、ま
た新たな息吹にも触れて、互いにとっての学びの機
会が得られることと期待しています。
教員として充実した授業を実践すること、そのた
めに自らの研究も推し進めていくことを心がけたいと
思います。どうぞよろしくお願い致します。
人間生活学科
食物栄養学科
講師 長
助手 田
尾 順子
中 文
はじめまして
着 任にあたって
4月から人間生活学科で被服学を担当しております。
食物栄養学科助手として花川キャンパスにて勤務
春日部 市(クレヨンしんちゃん、最 近は大塚家具で
しております。3年前まで学生として、そして現在は
有名??)から札幌に越して参りました。
助手として藤女子大学にお世話になっております。
担当の被服学は、単にモノを作る為だけの学問と
学科の先生方をはじめ、教職員の方々の温かいご
思われがちですが、被服それ自体に世界の動向や社
指導をいただき、充実した日々を過ごさせていただ
会の仕組み、個人の主張等が反映されているという
いております。今までの経験を生かし、学生に授業
側面が有り、そのあたりに付いても講義やゼミを通
や実験が楽しいと感じてもらえるようサポートをして
じて皆さんと共に考えていきたいと思います。どうぞ
いきたいと思っております。今後ともご指導ご鞭 撻
よろしくお願い申し上げます。
のほど、よろしくお願い申し上げます。
食物栄養学科
食物栄養学科
助手 齋
助手 葛
藤 恵
西 里華子
再びお世話になります
よろしくお願い致します
今年度より、食物栄養学科助手として勤務しており
4月より食物栄養学科の助手として勤務しております。
ます。5年前まで同学科にて勤務いたしておりました
本学科を卒業した後、給食委託会社で管理栄養士として5
ので、再び母校に戻ることができました御縁をとても
年、他大学の管理栄養士過程の助手として3年勤務し、こ
嬉しく思い、学科の先生方や教職員の皆様に温かく迎
の度ご縁があり母校で勤務させていただく事となりました。
えていただきまして感激しております。
学生さんが充実した学生生活を送れるよう少しでもお手
これまでの経験を学生さんに伝えながらサポートするこ
伝いできたらと思っております。働いてまだ1か月半ですが、
とで、私自身も成長したいと考えております。卒業生の皆
周りの方々に助けていただく事も多く、心より感謝しており
さんと再会できますことも楽しみにしておりますので、今
ます。ご迷惑をおかけする事もあると思いますが、自分なり
後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
に頑張っていきたいと思います。
何卒よろしくお願い致します。
4 Newsletter Fuji
新入
〈文学部〉
生へのエール
主体性を持ち、
幅広い分野に興味を
英語文化学科 3年
千葉 すず
さい。時間は無限にあると錯覚してしまいがちですし、
私たち大学生が使うことができるお金は限られています。
しかし、時間もお金もきちんと管理することで、大学生
活がより一層楽しく充実したものになると思います。
また、私は、英語文化学科のカリキュラムとは別に、
日本語教員養成課程を受講したことで、様々な分野に
興味を持つことができるようになり、世界に対する視
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
野も広がりました。チューターとして留学生に日本語を
私は2012年に英語文化学科に入学しました。その
教えたり、台湾の大学で行われる教育実習に参加した
ときは、漠然と「海外に行ってみたい。英語はそれほ
りすることによって、周りからも大きな刺激を得ること
ど得意ではないけれど、出来ることなら留学をしてみた
ができました。皆さんも、学部や学科の枠にはこだわ
い」という気持ちを抱いていたのを覚えています。大学
らず、自分が興味を持てることにどんどんチャレンジし
は、そういう「いつか出来たらいいな」という夢や希望
ていってほしいと思います。
を実現させることが 可能な場所だと思い
ます。私は、大学3年次に思い切って一
2015 年度 英語文化学科 新入生
年間休学をし、アメリカへ留学しました。
アメリカでの生活は楽しいことばかりでは
ありませんでしたが、今振り返ってみると、
心から行ってよかったと思います。みなさ
んも、自分がやりたいと思っていることを
諦めず、そのための準 備を怠らずに、実
行する勇気を持って大学生活を送ってくだ
新入生へのエール
むしろ文学部で様々な角度からの物の見方や考え方を
学び、何が問題点となっているのかを探し出す力を身
につけたからこそ、面接でもしっかりとした受け答えが
日本語・日本文学科 4年
針谷 ひとみ
自然にできると感じています。まずは、1・2年生のうち
に興味を持った講義に積極的に参加してみてください。
積極的に講義を受けると、3・4年生では何を学びたい
のかをはっきりさせることができます。また、卒業単位
新入生のみなさん、大学生活にも徐々に慣れてきた
を殆ど取ることもできるので、就職活動の不安を一つ
頃でしょうか。1年生にとっては始まったばかりの大学
解消できると思います。もちろん勉強を頑張るだけで
生活ですね。しかし学内でスーツ姿の4年生を見かけ
なく趣味に時間を費やすなど、後悔しないような大学
ることもあるでしょう。まだまだ先のことと思いつつも、
生活を送ってください。みなさんが楽しい大学生活を
就職のことに漠然とした不安を感じている方もいるかも
過ごせるよう応援しています。
しれません。就職活動を始める前の私は、女性でさら
に文学部に在籍しているということが、理
系の学生と比べて不利になってしまうので
2015 年度 日本語・日本文学科 新入生
はないかと、ただただ不安に駆られてい
ました。しかし実際には、文 系出身の社
員の割合が多い企業が多数ありました。
また、女性の採用に力を入れていると
いう企業もありました。そのため文学部に
在籍している女性だからといったことは全
く気にする必 要 はないと考えています。
5
新入
生へのエール
よく学びよく遊べ、そして今しか
できないことに積極的に挑戦しよう
文化総合学科 4年
大久保 麻美
ることに積極的になってほしいと思います。
しかし、その中でもしっかり勉強を怠らずに生活をし
てください。勉強ばかりすることも今しかできません。
文化総合学科ではさまざまな分野を学ぶことができます
ので、自分の興味関心に合わせてフル活用するのがお
すすめです。また、皆さんの学びたいという姿勢に熱
心に応えてくださる先生方ばかりです。大学は高校まで
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。一年
と違い、何事も自分の自主性に任されますので、時に
のうちで最も素敵な季節になってきましたね。皆さんは、
は不安になることもあるでしょうが、先生方は親身に相
大学の四年間に多少なりとも期待を寄せて藤女子大学
談に乗ってくださいます。安心して頼ってください。最後
に入学してきたと思います。私も、三年前を思い出すと、
に、この貴重な四年間の時間を有効に過ごしてください。
とてもわくわくした気持ちで入学してきたのを覚えてい
新入生の皆さんが知的に大きく成長するのを先輩として
ます。大学生活は、人生の夏休みといわ
も楽しみにしています。
れているように自由な時間がたくさんあり
2015 年度 文化総合学科 新入生
ます。この自由な時間を最大限に生かし、
アルバイトやサークル活動、ボランティア、
留学、旅行など、学生時代しかできないこ
とに挑戦してみてください。何事も経験と
思ってやってみたら、実は将来の進路や仕
事に繋がることもあるかもしれません。失敗
は成功の元! 失敗を恐れず、今だからでき
〈人間生活学部〉
新しい自分に出会おう
人にとって選択肢の1つに過ぎない事を理解しました。
次第に私は新しい環境に身を置く事が好きになりま
した。アルバイトを始めたのも、人前で話すプレゼン
人間生活学科 4年
江藤 美祐
テーションの授業を多く取ったのも、10日間の職業体
験で社会人の方と接したのも、フィリピンセブ島での
フィールドワークに挑戦した事も、今までの自分では全
く考えられない行動でした。
こんにちは! 藤女子大学人間生活学部人間生活学
私はこれらの事から、社会人になった時大切になる
科4年の江藤美祐です。今は卒業論文や就職活動で
だろう「できると信じて挑戦する」重要性を知ることが
少し忙しい日々を送っています。私もつい最 近まで1
できました。新入生の皆さんも、大きな事でなくても
年生だったのに、いつの間にか就職活動をしています。
構いません。今までの自分では考えられなかった何か
しかし、月日がただ早く過ぎてしまったとは思っていま
に思い切って挑戦する事で、新しい自分に出会えるの
せん。私はこの大学生活で多くの場所に足を運ぶ事で
ではないでしょうか。
目標を見つけ、自分を変化させる事が出
来たと考えています。
私は今まで「できなかったらどうしよう」
という不安が先行し、新しい何かに挑戦
する事を恐れていました。また人前で話
すのも大の苦 手でした。しかし、大 学入
学 後、毎日新しい人と接する中で、今ま
での自分と違う一面に気付いたほか、自
分が当たり前に感じていた事が、実は他の
6 Newsletter Fuji
2015 年度 人間生活学科 新入生
人との繋がりを大切に
そこでスポーツ栄養を広めようとしている先 生に出会
い、大 学 院 進 学を勧められました。この経 験から、
人との繋がりの大切さを改めて感じ、もっといろんな
食物栄養学科
場所に足を運ぼうと思いました。
4年
学生生活では授業が思った以上に忙しく大変でした
小林 華織
が、その分多くのことを学べました。特に3年次の授
業や実習ではかなり成長したと感じます。現在は、ス
私が藤女子大学に入学したきっかけは、スポーツ栄
ポーツ栄養に関わるゼミ活動や、スポーツジムでのアル
養に興味を持ったからです。私は小学生からバドミン
バイトなど毎日充実しています。
トンを始め、その競技を通じて中学生の頃にある一人
藤女子大学に入学したから今の自分がいます。本当
の先生に出会いました。私は、その先生のおかげで全
にこの大学にきてよかったなと思います。新入生の皆
道優勝することができました。しかし怪我が絶えなく、
さんも出会いを大切にして、充実した学生生活を送っ
別の練習メニューを行うことが多くありました。また、
てください! 応援しています!
食も細く体力もなく貧血の症 状もありま
した。引退後、もし食事をしっかりしてい
2015 年度 食物栄養学科 新入生
たらもっと結果を残せていたのかもしれな
いと考えるようになりました。また、私の
人生を大きく変えてくれた先生に恩返しが
したいと思い、スポーツ栄養の道を目指
すようになりました。しかし、スポーツ栄
養での就 職 先 はなく、悩んでいました。
そんなとき一つのセミナーに参加しました。
質と量
など、打ち込めるものがあれば、もっとさまざまな経
験が実習で活かせたのではないかと思います。
私は、人生において、経験の質と量が大切だと思い
保育学科 4年
太田 佳穂
ます。1年生の頃こそ多くのことを経験する一番の好機
だと思います。サークルでも、アルバイトでも、好き
なことでも良いのです。それをとことん極めてください。
頑張るという経験で得た達成感が、自信に繋がり、実習
新入生のみなさん、こんにちは。学生生活のほうは
だけではなく、社会に出ても役立つと思います。失敗
慣れましたか。今回は、みなさんへ向けて、私の経験
を恐れずに、何事も経験だと思って、積極的に活動し
をお話ししたいと思います。
てみてください。そして、一年 後、さらには卒 業した
私は1年生の頃、学生生活は学業が第一だと思って
ときに、充実していたと思えるような学生生活にする
いました。今でも学業は優 先すべきことだと思ってい
ためにも、一日一日を大切に過ごしてください。
ます。しかし、学業以外にも視野を広げて、さまざま
な経験をしておけば良かったと強く感じて
います。1年生では、保育に関する講義が
2015 年度 保育学科 新入生
少なく、座学が多いです。だからこそ、色々
な本を読んだり、人と話したり見たり聞い
たりをしてほしいと思います。2年生、3年
生になると、実習があります。そこでは、
講義はもちろん、サークル活動、さらには、
アルバイトの経験などが活かされました。
もし、1年生の時から本 格 的なサークル
7
新入
生へのエール
〈大学院〉
別にすること。3つ目は、多くの先生と積極的に関わ
新入生の皆さんへ
ることです。大学院の2年間(長期の方は3年間)は瞬
人間生活学研究科
食物栄養学専攻 2年
く間に過ぎます。特に1年目は受講数も多く仕事との
両立が大変な時もあるかと思います。けれども、何事
佐藤 安貴
も後回しにせず計画的に実行する事が重要です。実は
私は、先行研 究の要約をしきれず、現在苦 労し反省
点でもあります。大学院での授業は多くの分野に渡る
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。大学
知識と、理論を学ぶ事が出来ます。毎日の研 究、先
院 人間生活 学 研 究科食 物栄養 学専 攻2年生を代 表し
行研究の研究、先生とのディスカッションは、全てが
て、心よりご入学を歓迎いたします。
論理的思考へと導いてくれます。
私は、現職が精神科病院の管理栄養士です。栄養
大学院での学びは、社会人として得た経 験を、理
学の知識を深める目的で入学し、摂食障害を研究テー
論と論理 的思考で確実なものにしてくれます。日々、
マに取り組んでいます。今 年の食 物栄養 学専 攻の新
新たな気づきや発見が生まれ 研 究は楽しくなります。
入生のお二人も社会人入学とお聞きしましたので、同
共に学び成長出来る事を願っております。
2015 年度 大学院 新入生
志が増えたと嬉しく思っております。
そこで、私が先生や先輩からいただいたアドバイス
を、社会人院生の立場からお伝えしたいと思います。
1つ目は、毎日少しの時間でも研 究に取り組むこと。
次に、先行研究の保存は、短文の要約にしてカテゴリー
人事 退職教職員
英語文化学科 教授 伊藤 義生
名誉教授称号授与(2015年3月31日)
永年勤続表彰(2015年3月31日)
研究分野:米文学
食物栄養学科 助手
研究分野:農学
英語文化学科 准教授 古村
研究分野:19-21世紀英米詩
食物栄養学科 助手 佐々木
研究分野:臨床栄養学
人間生活学科 教授 乗木 新一郎
研究分野: 総合系・環境学・
環境解析学・環境動態解析
図書課長
保育学科 教授 柴村 紀代
研究分野:児童文学・絵本
国際交流センター
食物栄養学科 助手
研究分野:食生活学
根本 亜矢子
謹んでお悔やみを
申し上げます
元藤女子短期大学
保育科 助教授
Sr.M.コロナ
8 Newsletter Fuji
敏明
奥山 わか子 様
はるみ
矢野 誠
システム管理室
平成27年1月14日ご帰天 86歳
・昭和21年3月札幌藤高等女学校卒業。昭和25
年3月藤女子専門学校卒業。
・昭和26年8月殉教者聖ゲオルギオのフランシスコ
修道会に入会。
・昭和29年3月北海道大学卒業後、同大学院に
進み昭和39年3月博士課程単位取得。
・昭和39年4月藤女子短期大学講師に就任。昭和
42年4月同助教授。昭和52年4月から昭和58年9
月まで同非常勤講師。
福田 絵里
工藤 志津子
渋谷 しのぶ
・昭和58年10月から再び助教授(藤女子大学兼務)
就任。平成11年3月定年退職後、平成11年4月
から平成12年3月まで同嘱託教員。
36年間の長きに亘り本学学生の指導に当たられ
ご尽力頂きました。在職中は学生相談室でも奉仕
され、また、信者の卒業生たちのために「めぐみ会」
を創設し信抑生活を支えていらっしゃいました。
静かで優しいお人柄で、学生の話によく耳を傾け
たくさんの学生から慕われておりました。
」
!
っ
ろ
ば
ん
が
活
就
「
て
し
そ
」
!
う
そ
「OGと話
北16条キャリア支援課・花川キャリア支援係
去る2015年1月6日、「OGと話そう!」と題した就 職
支援イベントを本学食堂で開催し、就職活動を間近に
控えた225名の学生が参加しました。
来春(2016年3月)卒業予定者を対象とする企業の採
用活動が3月以降本格化するのを前に、社会の様々な分
野で活躍する卒業生と交流することで、幅広く進路の可
能性を考え、希望を胸に就 職活動に臨んでほしいとの
願いで企画した懇談会です。
この日お集まりいただいたOGは15名。銀行員・航空
グランドスタッフ・テレビ番 組制作・企業の人事 担当・
営 業 職・幼稚園教 諭・管理 栄養士・福祉職など、キャ
リアも様々な先輩達が、母校後輩のためにと忙しい予
定を調整して参加してくださいました。
開始直後、初対面の先輩を前に学生達は緊張の面持
ちでしたが、OGの皆さんの温かなリードのおかげで、
打ち解けるのにそう時間はかかりませんでした。先輩を
囲んで軽食も楽しみながら、ざっくばらんに会話するス
タイルで、アットホームな雰囲気の中、徐々に学生から
も質問が出始め、仕事や職場のこと、先輩の就職活動
や進 路 選択についてなど、熱 心に尋ねてはメモを取る
で頑張っている先輩 達から、前向きなエネルギーをも
様子があちこちで見られました。
らった学生は多かったようです。
終了後の帰り際、「就活がんばろっ!」と友人同士で
本学は、今後もこうしたイベント等を通じ、学生の職
明るく気合を入れる学生の姿がありました。以後、就職
業観育成、就職支援に取り組んで参ります。ご協力い
相談窓口に積極的に足を運ぶ学生が増えるなど、社会
ただいた皆様へ、心より御礼申し上げます。
ご協力ありがとうございました ※敬称略 50音順
ANA新千歳空港 株式会社、エイチ・テー・ビー映像 株式会社、札幌市(栄養士・保育士・福祉職)、公益財団法人 さっぽろ青少年女性活動協会、
生活協同組合コープさっぽろ、大日本印刷 株式会社、医療法人渓仁会 手稲渓仁会病院、東京海上日動火災保険 株式会社、
学校法人北海道キリスト教学園 ひばりが丘明星幼稚園、株式会社 北洋銀行、株式会社 北海道アルバイト情報社、北海道セキスイハイム 株式会社、
よつ葉乳業 株式会社
9
学校法人藤学園 藤女子大学 2014年度 決算諸表
2014年度 資金収支計算書
科目
大学 前年度
学生生徒等納付金収入
2,098,067
手数料収入
43,510
寄付金収入
17,724
補助金収入
190,257
資産運用収入
19,029
資産売却収入
1,772,008
事業収入
1,189
雑収入
109,620
借入金等収入
0
前受金収入
797,607
その他の収入
1,080,723
資金収入調整勘定
△ 789,765
前年度繰越支払資金
1,390,877
収入の部 合計
6,730,846
人件費支出
教育研究費支出
管理経費支出
借入金等利息支出
借入金等返済支出
施設関係支出
設備関係支出
資産運用支出
その他の支出
資金支出調整勘定
次年度繰越支払資金
支出の部 合計
1,567,594
413,055
102,153
2,857
22,210
146,786
147,259
2,784,148
61,357
△ 22,781
1,506,208
6,730,846
2014年度末 貸借対照表
科目
固定資産
有形固定資産
その他の固定資産
流動資産
資産の部 合計
固定負債
流動負債
負債の部 合計
基本金の部 合計
消費収支差額の部 合計
負債、基本金、消費収支差額の部 合計
大学 決算額
2,126,086
42,756
78,104
316,777
18,124
1,277,000
424
64,593
300,000
745,004
867,056
△ 987,524
1,506,208
6,354,608
1,492,623
405,004
92,182
2,468
22,210
655,632
149,298
1,873,528
81,846
△ 30,673
1,610,490
6,354,608
法人 前年度
18,468,589
11,572,592
6,895,997
2,971,708
21,440,297
981,337
1,075,287
2,056,624
21,123,043
△ 1,739,370
21,440,297
(単位:千円)
法人 決算額
2,92,908,876
55,736
132,004
1,252,372
34,241
1,278,900
25,553
179,215
300,000
838,351
2,536,184
△ 1,201,290
2,629,415
10,969,557
2,966,641
638,940
161,138
2,468
22,210
809,324
186,665
3,469,839
109,346
△ 165,432
2,768,418
10,969,557
2014年度 消費収支計算書
科目
大学 前年度
学生生徒等納付金
2,098,067
手数料
43,510
寄付金
19,008
補助金
190,257
資産運用収入
19,029
資産売却差額
2,008
事業収入
1,189
雑収入
109,620
帰属収入 合計
2,482,688
基本金 組入額
△ 294,451
基本収入の部 合計
2,188,237
人件費
教育研究経費
管理経費
借入金等利息
資産処分差額等
消費支出の部 合計
当年度消費収支超過額
1,556,000
656,568
121,172
2,856
7,449
2,344,045
△ 155,808
大学 決算額
2,126,086
42,756
82,003
316,777
18,124
0
424
64,592
2,650,762
△ 448,240
2,202,522
1,476,485
648,513
116,233
2,468
22,625
2,266,324
△ 63,802
(単位:千円)
法人 決算額
2,908,876
55,736
145,663
1,252,372
34,241
0
25,459
199,069
4,621,416
△ 587,136
4,034,280
2,940,179
1,083,516
209,686
2,468
24,971
4,260,820
△ 226,540
藤女子大学 2014年度決算の概要
収入の部では、入学生数の増加により学生生徒等納付金が前年度比28百
万円増加したほか、寄付金収入が同60百万円増加しました。また講堂棟の
耐震改修工事にかかる施設設備補助金を受けたことにより、補助金が同1億
26百万円増加しました。これらの結果、帰属収入は26億50百万円となり、
(単位:千円) 前年度比1億68百万円の増となりました。
施設設備については、講堂棟の耐震補強と併せて外壁の断熱効果を高め
法人 決算額
18,973,673 る改修工事を行い、さらに建築以来使用していた1階客座席を取り替えました。
12,068,652 また図書館地下1階の集密書架エリアを拡張するとともに、1階部分にラーニ
6,905,021 ングコモンズを新設して、学生の自主学修スペースを整備しました。
3,090,774 これらの総工費6億43百万円のうち3億円は日本私立学校振興・共済事業
22,064,447 団からの借入れで賄っています。このほか補助金による機器の購入および図
1,170,782 書資産などの増加をあわせると、本年度の基本金組入額は4億48百万円とな
1,149,397 りました。
2,320,179 一方、支出の部では人件費、教育研究費、管理経費ともに前年度を下回り、
21,704,609 消費支出合計は77百万円減の22億66百万円となりました。
△ 1,960,341 2014年度は前年度に引き続き施設・設備の充実と防災強化を図りました
22,064,447 が、単年度収支では63百万円の支出超過にとどまりました。
2015年度(平成27年度)入試報告
■藤女子大学総計
学 部
学 科
英 語 文 化 学 科
日本語・日本文学科
文
学
部
文 化 総 合 学 科
計
人 間 生 活 学 科
食 物 栄 養 学 科
人間生活学部 保
育
学
科
計
合 計
募集 出願 受験 合格 入学
80 434 415 216
83
80 285 279 226
87
80 385 383 201
97
240 1104 1077 643 267
80 301 295 277
85
80 398 377 212
84
80 232 229 177
81
240 931 901 666 250
480 2035 1978 1309 517
□一般入学試験(A日程)※試験1日目・2日目合計
学 部
学 科
英 語 文 化 学 科
日本語・日本文学科
文
学
部
文 化 総 合 学 科
計
人 間 生 活 学 科
食 物 栄 養 学 科
人間生活学部 保
育
学
科
計
合 計
□一般入学試験(B日程)
文
学 部
学
学 科
部 日本語・日本文学科
学 部
学 科
英 語 文 化 学 科
日本語・日本文学科
文
学
部
文 化 総 合 学 科
計
人 間 生 活 学 科
食 物 栄 養 学 科
人間生活学部 保
育
学
科
計
合 計
出願
285
119
217
621
108
202
133
443
1064
受験
266
118
215
599
102
181
130
413
1012
合格
121
92
128
341
94
71
112
277
618
募集
10
出願
27
受験
22
合格
17
募集
5
5
4
14
10
14
3
27
41
学 部
学 科
英 語 文 化 学 科
日本語・日本文学科
文
学
部
文 化 総 合 学 科
計
人 間 生 活 学 科
食 物 栄 養 学 科
人間生活学部 保
育
学
科
計
合 計
出願
6
19
19
44
9
5
3
17
61
合格
3
17
10
30
7
2
3
12
42
出願
90
97
115
302
145
161
58
364
666
合格
58
80
32
170
137
113
29
279
449
学 部
学 科
募集
出願
受験
合格
英 語 文 化 学 科
15
37
37
18
日本語・日本文学科
15
20
20
17
文
学
部
文 化 総 合 学 科
20
23
23
20
計
50
80
80
55
人 間 生 活 学 科
22
26
26
26
食 物 栄 養 学 科
16
21
21
18
人間生活学部 保
育
学
科
25
37
37
32
計
63
84
84
76
合 計
113
164
164
131
□その他、藤学園系列高等学校との間に姉妹校推薦入学試験、カトリック協定高等学校
との間にカトリック校推薦入学試験があります。
□社会人入学試験
学 部
学 科
英 語 文 化 学 科
日本語・日本文学科
文
学
部
文 化 総 合 学 科
計
人 間 生 活 学 科
食 物 栄 養 学 科
人間生活学部 保
育
学
科
計
合 計
□藤女子大学大学院
研究科
専 攻
人 間 生 活 学 人 間 生 活 専 攻
研
究
科 食 物 栄 養 学 専 攻
合 計
10 Newsletter Fuji
募集
3
3
4
10
5
2
2
9
19
□公募推薦入学試験(A日程)
募集
44
37
36
117
30
32
38
100
217
□大学入試センター試験利用入学試験(A日程)
□大学入試センター試験利用入学試験(B日程)
募集
若干名
若干名
若干名
若干名
若干名
若干名
募集
8
8
16
出願
0
0
0
0
0
0
0
0
0
受験
0
0
0
0
0
0
0
0
0
合格
0
0
0
0
0
0
0
0
0
出願
2
2
4
受験
2
2
4
合格
2
2
4
2014年度 藤女子大学・大学院 進路就職状況
最新情報は本学HPに掲載いたします。【就職状況】 http://www.fujijoshi.ac.jp/career/affair/ 【就職先一覧】 http://www.fujijoshi.ac.jp/career/list/
〈大 学〉
2015年5月1日現在
文 学 部 人間生活学部
文 学 部 人間生活学部
英語文化学科
日本語・日本文学科
文化総合学科
学 部 計
人間生活学科
食物栄養学科
保 育 学 科
学 部 計
合 計
卒 業 後 の 進 路
卒業
就 職
者数 進 学
その他
※1 希望数 決定数 希望数 決定数 就職率 ※ 2
81
2
2
73
71 97.3%
6
84
2
2
77
73 94.8%
5
95
0
0
89
84 94.4%
6
260
4
4 239 228 95.4%
17
78
1
0
73
71 97.3%
4
94
0
0
93
84 90.3%
1
91
0
0
90
89 98.9%
1
263
1
0 256 244 95.3%
6
523
5
4 495 472 95.4%
23
就 職 先 内 訳
企業等
専門職(福祉・栄養・保育)
教 員
公務員
希望数 決定数 希望数 決定数 希望数 決定数 希望数 決定数
2
2
2
67 − − 2
69
5
6
3
65 − − 3
68
7
7
1
76 − − 2
80
14
15
6
7
217 208 − − 3
4
3
53
3
54
12
12
5
6
5
36
5
37
45
38
10
10
38
13
38
14
28
28
18
20
46
46
105 102
85
78
32
35
52
53
322 310
85
78
英語文化学科
日本語・日本文学科
文化総合学科
学 部 計
人間生活学科
食物栄養学科
保 育 学 科
学 部 計
合 計
※1:年度途中の卒業者を含む。※2:主婦・社会人入学者を含む。
食物栄養学科のデータは途中経過報告としてご覧ください。5月上旬の管理栄養士国家試験合格発表後に専門職として就職する者が多く、今後
も就職決定数が増えます。最終的な進路決定状況は、本学HPに掲載する2015年10月末現在のデータをご覧ください。
〈就職先産業別比率〉
文 学 部
人間生活学部
その他(複数産業)
9.1%
情報通信業
1.6%
不動産・
物品賃貸業 3.1%
不動産・物品賃貸業 1.6%
複合サービス業 2.0%
卸売・小売業
20.6%
学術研究、
専門・技術サービス業 3.1%
複合サービス業 4.8%
その他 (複数産業)
6.8%
製造業 4.5%
医療・福祉
26.6%
サービス業
(他に分類されないもの)
4.5%
公務 5.3%
サービス業
(他に分類されないもの)
5.7%
金融・保険業
18.4%
金融・保険業 4.9%
公務 7.4%
情報通信業
5.7%
宿泊・飲食サービス業
6.1%
製造業
6.1%
教育・学習支援業
11.0%
教育・学習支援業
21.3%
宿泊・飲食サービス業
10.2%
卸売・小売業
11.1%
〈大学院〉
人間生活学研究科 修了
者数
人間生活学専攻
食物栄養学専攻
合 計
6
3
9
修 了 後 の 進 路
進 学
就 職※
その他
希望数 決定数 希望数 決定数
0
5
6
0
0
0
2
3
0
0
0
7
9
0
0
人間生活学研究科
人間生活学専攻
食物栄養学専攻
合 計
就 職 先 内 訳
専門職(福祉・栄養)
教 員
公 務 員
企 業 等
希望数 決定数 希望数 決定数 希望数 決定数 希望数 決定数
0
1
2
2
1
1
2
2
1
2
0
0
1
1
0
0
1
3
2
2
2
2
2
2
※社会人(職場復帰)を含む。
2014年度は、就職希望者に占める就職者の割合が全学科で9割を超える素晴らしい結果となりました。景気回
復による企業の採用意欲の高まりなどで、年度末まで求人を頂戴し、諦めず最後まで就職活動を頑張っていた学生
達への追い風となりました。
一方で、大手企業など学生に人気の就職先の多くは、「求める学生のレベルを落としてまで採用を増やすことは
ない」としており、選考突破の厳しさは好景気でもさほど変わらないと言われます。 選考で「大学時代に高い目標を掲げ挑戦し成し遂げたこと」
「困難を乗り越えた経験」などが多く問われているこ
とを踏まえ、学生の皆さんは、自分を鍛え成長させられる環境に積極的に身を置き、一生懸命に打ち込む経験を
積んでいただきたいと思います。
今年度から企業の採用選考開始が8月に繰り下げられましたが、実際は既に多くの企業で2016年3月卒業予定者
の採用選考が行われています。8月以降は10月内定への短期決戦になるため、就活生はこれまでの準備や活動を
振り返り、できていないこと、うまくいっていないことを放置しないことが重要です。キャリア支援課(係)は、窓
口対応や個別の電話掛けでこのことを学生に伝え、積極的な相談を呼びかけています。
11
大学へのご支援ありがとうございます
藤女子大学の寄付募集活動は、みなさまの温かいご支援により、2012年度からの累計額が1億500万円に達しました。寄付募集に
つきまして深いご理解とご協力を賜り、心よりお礼申し上げます。ここに感謝の意を表しご芳名を掲載させていただきます。
寄付者ご芳名(第6回) 期間
〈保護者〉
船切 信行
善波 佳也
松井 幸彦
清水 勝
匿名 3名
計 7名
〈卒業生〉
佐藤ひろみ
中谷美智子
篠原 洋子
森元 芳枝
西村冨美子
柴田 敏子
松岡 博子
高桑 早苗
阿部和加子
阿部 洋子
平澤優美子
矢野 春美
根本 祐子
野末 保子
2014年10月1日∼ 2015年3月31日(敬称略・お申込み順)
太田 櫻子
土岐 恭子
桐島美恵子
中坂 和子
恩村 恭子
木村 優子
吉永 典子
中村 静枝
三島美智子
長谷川眞理子
島崎千代美
村上 玲子
龍田 邦子
小田島香織
田尾 祐子
武内 邦子
千葉いづみ
塚田 純子
平山夫佐子
中野 洋子
清水 公子
諸留智恵子
岩崎つぐみ
青木 恵子
宮崎ふみ子
川崎 桃子
高田 栄
阿知波真知子
横田 道代
寺田 容子
手島 妙子
松尾ひろ子
信太由幾子
赤林 園美
長多 和子
匿名
30名
計 79名
〈旧教職員・旧役員〉 〈その他、法人等〉
今井 竹男
文学部国文科14期卒業生一同
佐々木九重
障がいと共に歩む札幌大会
実行委員長 高橋幸夫
中澤於里江
(宗)カトリック殉教者聖
ゲオルギオのフランシスコ修道会
匿名 3名
(医)阿部小児科医院
計 6名
(医)ふみぞの松田皮膚科
細谷 寿子
〈教職員・役員〉
佐藤奈保子
柳本 睦子
田口 恭子
匿名 1名
木村 晶子
計 8名
匿名 3名
計 6名
■寄付実績・使途のご報告
計 106件 73,340,954円
〈内訳〉
2014年度寄付受入 実績報告(2014年4月∼2015年3月)
総計 191件 76,223,954円
学園創立90周年記念事業のための特別寄付金70,000,000円は、講堂座席更新等の費用として使用
いたしました。一般寄付金6,223,957円のうち、1,000,000円をキノルド司教記念奨学金の積立金へ、
5,223,957円を校舎改築のための施設拡充積立金へ組入れすることといたしました。
施設拡充積立金を使用する際には、別途ご報告いたします。
保護者
79件 1,620,000円
卒業生
85件 2,033,000円
旧教職員、旧役員 11件
380,000円
教職員、役員
8件
996,401円
その他(宗教法人、同窓会他) 8件 71,194,553円
講堂1階部分の座席を、木目のフ
レームに赤を基調とした布張りの
椅子に入れ換えました。従来のも
のより幅 広で座りやすく、講 堂 内
全体が明るく、落ち着いた雰囲気
に生まれ変わりました。
ご寄付のお願い
藤女子大学は、財政基盤をより強化して教育研究環境の整備と学生支援体制
のさらなる充実を図り、創立の精神に基づいて女性の育成に努めてまいります。
今後とも、ご支援をいただければ幸いでございます。
【お申込み・払込み方法】
寄付申込書をご送付の後、お近くの郵便局・銀行から下記口座宛にお振り込みください。なお、本学専用の払込用紙で郵便局から
払込手続きをされますと、手数料は無料になります。寄付申込書・払込用紙等をご入り用の際は、本学寄付金募集窓口にご連絡ください。
郵便局 振替口座 02780-7-50398 藤女子大学
銀 行 北 洋 銀 行 北七条支店 (普)3989004 藤女子大学 募金口
北海道銀行 札幌駅北口支店(普)1185721 藤女子大学 募金口
三菱東京UFJ銀行 札幌支店 (普)4021677 学)藤学園 藤女子大学
上記のほか、クレジットカード決済もご利用いただけます。大学ホームページのトップ画面右側の「ご寄付の受付」バナーよりお手続きください。
会計課寄付金募集窓口/ TEL:011-736-5044 FAX:011-736-5230 E-mail:[email protected]
12 Newsletter Fuji
学内ニュース
❖ 学位記授与式・入学式
❖ 2014年度表彰式
2014年度の学生部長賞が決定し、新歓フェスティバルで
3月20日(金)本学講堂に於い
学生部長より表彰されました。おめでとうございます。
て2014年度学位記授与式が挙
行され、学部生(文学部260名、
学生部長賞
人間生活学部263名)
・大学院生
◆放送研究会
(9名)合 せて532名 が 新しい 旅
藤女子大学初の合同演奏会(音楽祭)を企画し、成功さ
立ちの時を迎えました。
せたことが評価されました。
卒業記念として、喜田勲学長
◆弓道部
からメッセージカード「卒業される
目標を決め日々練習しⅡ部で全勝優勝、Ⅰ部への昇格を果
あなたへ」と、大学から季節の桜
たし目標が達成されたことが評価されました。
をあしらったオリジナルのフルーツケーキが贈られました。
4月2日(木)には2015年 度 入 学 式が挙 行され、学 部・大 学 院 合わせて
523名の新入生を迎えました。当日は、天候にも恵まれ、多数のご家族の方々
にご臨席いただき、新入生の新たなスタートを祝う華やかな雰囲気のなかで
式が行われました。式の終了後には、永田淑子理事長から「藤の歩み」の講
学生部長特別奨励賞
◇演劇&放送「藤花演送(トウカエンソウ)」
設立2年目の同好会で予算が無い中、東京開催の演劇
インカレに出場し健闘したことが評価されました。
話があり、本学の母体となる「殉教者ゲオルギオのフランシスコ修道会」誕生
から現在に至るまでの藤学園の歴史についてお話がありました。
広報藤読者アンケート −集計結果とお礼−
保護者のみなさまには、広報藤第59号の郵便物に同封してアンケートをお願いしましたところ、216名の方々(保護
者の9.6%)よりご回答をいただきました。貴重な指標を得ることができ、まことにありがとうございました。とりわけ、
広報藤を「とても楽しみ」にされている方々が36%、毎回の広報藤を「全部」読まれている方々が56%、「家族全員」で
読まれているご家庭が13%ありました。広報藤に求められている内容で多かったのは、学生の就職(キャリア支援)、
留学、資格取得と活用、教員、教育設備についてでした。また、57名の方々からは、ご意見・ご要望を自由記載に
て聞かせていただきました。ありがとうございました。
広報藤読者アンケート集計結果
対象者:2241名(保護者) 回答率:216人【9.6%】
(2015年6月1日現在)
問1 広報藤を楽しみにして頂けていますか?
問3 広報藤は主にどなたが読まれていますか?
a.とても楽しみ……………77人 36%
a.家族全員 …………………29人 13%
b.記事による ……………112人 51%
b.保護者
c.あまり楽しみではない …18人
9%
c.家族の1名
d.楽しめない ………………8人
4%
d.読まない ……………………0人
0%
無記入………………………1人
0%
無記入
………………………1人
0%
問2 広報藤をどのくらい読まれていますか?
a.全部 …………………122人 56%
b.興味のある内容 ………77人 36%
c.手に取る程度 …………17人
8%
d.全く読まない ……………0人
0%
…………………155人 72%
………………31人 14%
問4 広報藤を通じて知りたい・
教えてほしい情報はなんでしょうか?
⃝学生の活動 :留学、資格取得と活用、クラブ活動
…146人 68%
⃝学生支援 :
奨学金、就職(キャリア支援)、自習環境、学生食堂
…172人 80%
⃝教育環境:教員、教育設備、図書館
…131人 61%
⃝その他
…………………………………23人 11%
〈お詫び〉 前号(第59号)の掲載で一部誤りがありました。お詫びし訂正致します。
・表紙右写真キャプション/(誤)聖パウロ→(正)聖ペトロ ・P5左下から3行目/(誤)聖パウロ→
(正)聖ペトロ ・P8訃報 2行目/(誤)神奈川→(正)香川県
13
藤女子大 学 の国 際 交 流
カナダ協定校への半期留学開始
藤女子大学は、留学プログラムのさらなる充実を目指し、カナダ・
アルバータ州の2大学と新たに協定を締結しました。2015年度後期
より、半期留学の派遣を開始します。半期留学は今年度始まった新
しい制度で、語学力の向上を主な目的として、海外協定校付属の
語学センターで半期の授業を受けるものです。カナダ派遣の場合は、
英語を集中的に学習し(現地授業期間9月∼12月)、修得した科目
は帰国後に本学の授業科目として、認定申請することができます。
マキュワン大学は州都エドモントンのダウンタウンにあり、生活の便
がよい地域です。カルガリー大学は、カルガリー国際空港にも近く、
日本からのアクセスにも便利です。カルガリー大学では、半期留学
以外に春休み短期プログラムの実施も予定されています。募集期間、
申し込み方法等詳細は、国際交流センターにお問い合わせください。
カルガリー大学
マキュワン大学
留学についてのお問い合わせ 国際交流センター(北16条キャンパス 3F) TEL/FAX
●
011-736-5912(直通) E-mail
●
[email protected]
上智大学への国内留学
藤女子大学は、カトリック大学との相互交流と協力関係を深めるため、2012年度に東京の上智大学と交流協定を締
結し、学生交流を開始しました。本学に学籍を置いたまま、交流学生として1年間、上智大学にて授業科目の履修およ
び単位の修得ができます。
2012年度と2015年度に各1名、学生派遣の実績があります。
募集期間、応募資格や申込方法等の詳細は、教務課(係)にお問い合わせください。
ラーニング
コモンズ空間が
誕生しました
図書館からラーニングコモンズへ
14 Newsletter Fuji
メディアスペース
講堂棟の耐震工事が終了し、2015年春新しくラーニングコモンズ空間
が誕生しました。
4月にオープンしたラーニングスペースは、全面ガラス張りで明るく広々と
した空間で、一人でもグループでも人数に合わせて机や椅子を自由にレイ
アウトできます。中央にはメディアスペース、そして奥には多目的スペース
も完備され、大型の電子黒板を使った模擬授業やプレゼンの練習も可能
です。新学期のスタートと同時に利用する学生の姿が見られ、多数の書
籍を広げたりグループ学修やPC利用など様々な形で利用されています。
多目的スペース
ココです
幼稚園教諭時代
∼みんなあちこち向いて
いるのがくま組の個性∼
旅は私を
取り戻す時
特別支援学校での実習の1コマ
「素顔の先生」第2回目は花川キャンパスで保育についての講義を担当なさって
いる、吾田富士子 先 生の新たな一面を発見するために伺いました。普段から
素顔を見せてくださっている吾田先生ですが、今回はなかなか聞くことのできな
い、学生時代の話などを聞かせていただきました。
Q1. 一度就職をしてから
大学へ編入したのはなぜですか?
だということに気付き共存して生きていこうと決めました。
本当は4年制の大学へ行きたかったのですが、第1志
もしかしたら自分を救うことになるかもしれないというこ
望の大学に落ちてしまい、藤女子短期大学へ通うことに
とを知ってほしいと思っています。
なりました。卒業後、幼稚園に就職しましたが、そこで障
学生時代はまだ自分の中にもともと持っている芯しか
害児や保護者との関わりを経て、もっと勉強をしたいと
ないような状態だと思います。今、大学で学んでいること
思い、編入を決意しました。大学で出会った仲間たちが皆、
や、これからの様々な経験が、その芯の外側に貼り付い
大学院に進学したので私も更に学ぼうと思い、大学院に
ていく粘土と考えたい。若いうちにたくさんの粘土を貼り
進みました。
付け、社会に出てから、自分に必要なものを見極め、それ
藤で子どもの素晴らしさを知って、いまの私があります。
を残しながら、いらない部分を少しずつ削ぎ落とし、自分
ここで学べたことが自分の財産であり、原点です。
らしい彫刻を作っていく。その過程が人生と言ってもいい
Q2. 学生時代にしておいた方が良いことは?
このこだわりの強い性格こそが今の大学教員としての私
を導いたと思うのです。自分が嫌だと思っているところが
ように思います。しかし、今の学生は学んだり経験したり
する前から無駄だと思い、情報をシャットダウンして、粘
学生時代ならではの、
“毎日を思う存分楽しむ”という
土を少ししか付けずに社会に出で行く。そうなると彫る
経験はしておいたほうが良いと思います。私は、学生時代
時になって細くて削れる部分が少なく、自分らしさを表現
に北大の旅サークルに所属し、旅に行くためにアルバイト
できなくなってしまう。だから、たくさんの粘土を付けて
もしていました。現在の学生は仕事のようにアルバイトに
おいた方が良い。もしかしたら無駄だと思っているものの
行っていて、一生懸命は悪い事ではないのですが、思う
中に大切なものが隠れているかもしれないので…。
存分楽しめていないような気がするのです。
旅も学生時代にしておいた方が良いことのひとつです。
Q4. 先生の夢は?
社会人は学生のように長い休みがないので、自由な時間
子どもや子どもに関わっている人が幸せになることが
があるうちに旅に出掛けることをお勧めします。学校教育
私の夢。この間、保育学会があり、たくさんの人が子ども
の父、コメニウスも、旅は青年期の教育の場だと言っている
や子どもに関わる人の幸せについて考えていて、明るい
ように、旅から学ぶことがたくさんあります。私もたくさんの
未来を感じました。
“子どもこそ希望”であり“子どもは未
人や物、出来事などとの出会いがあり、多くの異年齢の方々
来”です。
との輪も広がり、様々な視点を持つことができました。
私は、多くの人たちに子どもの魅力や子どもの教育の
素晴らしさ、大切さを伝えたいと思ってます。例えば、新
Q3. 学生時代に悩んだことは?
聞のコラム欄に子どものことについて書いたり、様々な形
私は学生時代、こだわりが強く、気になることが解決
で伝えたりすることができたら良いと考えています。
しないと前に進めないという短所があり、それを直したい
現在、保育者の待遇があまり良くなくて保育者志望の
と悩み自分を抑えていた時期がありました。しかし、様々
人数も減ってきています。そんな現状を打破し、みんな
な経験の中で、良いところも悪いところも含めて自分なの
が保育者になりたいと思えるような環境を作りたい。その
ような社会はきっと大人も幸せだと思っています。
今回インタビューさせて頂い
学生時代にしておいた方が良
て、はっきり分かったことは、
いことは身に染みました。残り
先生はいつも学生に素顔を見
1年という短い学生生活を悔
せてくださっているということ
いのないように思う存分楽し
です。お母さんのような包容
人間生活学部
保育学科 4年 笠井 たまき
みたいと思いました。様々なお
力で包んでくれる先生です。
今まで以上に大好きな先生に
なりました。
人間生活学部
保育学科 4年 片石 和
話を聞くことができてとても楽
しかったです。ありがとうござ
いました。
Fuji's roots
シリーズ
藤のルーツ
第2回 フランシスコ会家族
理 事 長 Sr. 永 田 淑 子
今回は、藤学園の設立母体である「殉教者聖ゲオルギ
聖フランシスコは、仲間たちの集りを「小さき兄弟会」
オのフランシスコ修道会」が属している、
「フランシスコ会」
と呼び、大きな修道院を建てることを禁じました。しかし、
という大きな家族についてご紹介します。
彼の死後、実際的な必要から修道院が建てられていき
修道生活のようなものは、世界の殆どどの宗教にもあ
ます。そこで、聖フランシスコの精神を守ろうとするグルー
ると思います。キリスト教の修道生活は、砂漠に隠遁生
プと、修道院(Convent)を建てようとするグループとの
活を始めた3世紀の聖人、エジプトの聖アントニオという
間で分裂して、「小さき兄弟会」と「コンヴェンツアル会」
人から始まると言われています。4世紀になると、隠遁生
に分かれています。その後、さらにフランシスコの理想
活ではなく、共同体生活をする修道院生活が始まります。
に近いものを求めて、「カプチン会」が生まれました。
6世紀になると、聖ベネディクトが共同生活を基盤とす
19世紀になると、教育や福祉活動をする新しい形態の
る修道生活を始め、彼の書いた修道生活の戒律が、そ
修道会がたくさん生まれ、その修道会の多くがフランシス
の後の修道生活の基本として用いられました。ベネディク
コの戒律を自分たちの生活の基盤としました。私たちの
ト会は「祈りかつ働け」をモットーに、修道院に定住する
修道会も聖フランシスコの戒律に従っています。
生活を送りました。
13世紀には、聖フランシスコと聖ド
ミニコによって、定住生活ではなく、
托鉢や説教をして歩きまわる新しい修
道会が生まれたのです。ベネディクト
会の修道院が、都市から離れた静か
な田園や山奥に設けられたのに対し
て、この新しい形態の仲間は社会の
中に入って行きました。
女性も聖フランシスコの精神に倣っ
て同じような生活をしたいと望む人々
が現れますが、当時の教会はそれを
認めず、女性は従来通り囲いの中に
定住する修道生活を求められました。
聖フランシスコ
それが聖クララ会です。
聖クララ
創立以来 藤の花は美しく咲き続けてきました。そしてこれからも
∼ひとりひとりの 咲くべき花を 咲かせよう うつくしく やさしく しなやかに∼
創立90周年記念コンサート
※会場はいずれも「藤学園 講堂」で、どなたも入場可、無料。
「藤女子中学・高校生の
オーケストラ等による記念コンサート」
◆月日:2015年9月26日(土)
◆時間:午前10時
発行 藤女子大学 北16条キャンパス
花 川 キ ャン パ ス
16 Newsletter Fuji
「遠藤郁子氏による
ピアノ・コンサート」
◆月日:2015年9月28日(月)
◆時間:開場 午後1時/開演 午後 1時30分
編集 広報「藤」編集委員会
〒001 - 0016 札幌市北区北16条西2丁目
〒061 - 3204 石狩市花川南4条5丁目
TEL(011)736 - 0311 FAX(011)709 - 8541
TEL(0133)74 - 3111 FAX(0133)74 - 8344
ホームページアドレス http://www.fujijoshi.ac.jp