みらい創造舎設立記念講演会ワークショップまとめ

2015年7月11日(土)開催
設立記念講演会 ワークショップ
「遺志」と「行動」
ワークショップまとめ
1
問い
2
自分が死んだあと、何が遺っていたら
最高に嬉しいですか
それを遺すため、あなたは何をしますか
ワークショップのまとめ
4
遺
人の生きる環境を遺す
協力・コミュニティを遺す
幸福・精神の豊かさを遺す
世界平和
イキイキと生きる 美しい世界
循環型社会
豊かな自然
志
共感する心
国境を越え協力
生命を大切に想う心
善意の配分
多様性
健康
住居
循環型社会
人々が支えあう
生き様
物語
欠乏
あこがれを与える 幸福
感謝
音楽
作品
心構え・取組姿勢
・意識すべきこと
差別
貧困
格差
教育
調和
笑顔 よい雰囲気
未来・可能性を遺す
志
孤独
使命を確信
挑戦できる
プロダクト
記憶に残る
欠乏・恐怖・困難を取り除く
恐怖
心に余裕のある
相互理解
恵まれた人から子どもや
そうでない人への投資
自らの経験・人生を遺す
幸せな暮らし 精神の豊かさ
飢餓
エゴ
仕事
可能性
人材
当たり前やスタートが
異なる状態
学べる
個性がピック
アップされる
夢を追える
成長できる
みなさんから出して頂いた
「遺志」は、
人の生きる
環境を遺す
協力・コミュ
ニティを遺す
幸福・精神の
豊かさを遺す
自らの経験・
人生を遺す
欠乏・恐怖・困
難を取り除く
未来・可能
性を遺す
大きく6つのカテゴリで、
未来を模索していました。
6
人の生きる環境を遺す
遺
志
行
動
循環型社会をつくる。結果戦争も無い社会をつくる。
技術と回収の仕組み
いのちを大切にする社会
チーム医療の草の根勉強会を支援するシステムをつく
るための、資金・支援者集め
豊かな自然、笑顔あふれる人々、平和を守り続ける気持
本当に必要なものは何かを考える。人に会い良い所を
見つける。自然の流れを大切にする。
エネルギーが人の生活の中に実感を持って寄り添う社会
節水と利便性のペア・知ってもらう
誰もが快適に生活できる環境(住居、健康、食事、豊かな
自身を磨いて志を共有する人々とやっていく
心)
協力・コミュニティを遺す
遺
志
行
動
善意が適切に配分される社会をつくる
世界がどのように動いているのか、その仕組を識る。
子どもたちが課題解決に向けて、国・世代を超えて取り組む姿
仕事ではミッションへコミット。プライベートでは世代を超え
て繋がれる場づくりを行う。今日もやります!!
お金や権力のある大人が、何かに挑戦したい子どもを支援・投資
する仕組み
子どもでも結果・成果を残せるという度胸/スキル/独自性を見
せること
恵まれた環境に居る/恵まれない環境に居る人、相互間の理解ある
社会
恵まれない人を雇用しスキルをつけ、正当な尊敬を勝ち得る仕
事づくり
真の(良い)意味での民主主義社会の実現
それが可能になるような教育・アドバイス
それぞれの立場を全うできる社会
既得権ではなく、可能性に資源が配分される社会
市場機能の向上
共感する心
自己意識の研究と方法論の開発
利益ではなく社会貢献で動く企業
語りかける、コミュニケーション
人との繋がり
相手を大切にする
個性が受け入れられ挑戦できる多様性あるコミュニティ
自分が挑戦者になる
欠乏・恐怖・困難を取り除く
遺
志
行
動
社会に対してマイナスを減らしたい
貧困層が夢を追える社会をつくる
(みんなに夢を追える権利がある)
教育とITの分野・E-learningで活躍したい
当たり前が異なるという格差がなくなる仕組みをつくりたい
何が起きているかを探して識る。格差へアプローチ可能な人材
を探す
格差・エゴ・欠乏から解放された社会
単なる援助でなく、人の悩みを解決し続ける
自殺や貧困、差別や飢餓といった問題のない人と人が仲良く協力
しあう社会
孤独の少ない社会
自分自身の人間としての在り方を見つめ直す
孤独の少ない社会
人の手伝いができるロボット/インタフェースの構築
一人ひとりが欠乏・恐怖から自由である社会
企業、外務省、国際機関に就職する
自分の子・孫が不自由なく生きていける社会
社会問題(戦争、飢餓、貧困)が少ない社会
幸福・精神の豊かさを遺す
遺
志
行
動
社会に対して精神の豊かさを創造する仕組み
家族・子どもに対してプラス(物質・精神的な豊かさ)を増やす
家族の笑顔
将来仕事を決める軸を見つける。家族の状態、家族の笑顔につ
いて考える
世界が美しくある仕組みをつくる。戦争をなくす
国、会社、地域へブランディングの側面からアプローチする
残った家族・友達・大切な人たちが幸せに暮らしていること
関わりのある人達に心を込めて接していくこと
民衆(全人類)の幸福と世界平和
核兵器廃絶、貧困なき世界、格差社会の是正
ご縁のあった方々が、よき雰囲気の中で暮らせるような言葉(香
り)
自分の背中を観ていただく
心に余裕のある世界
個人の倫理を学びつつ、世界の倫理に広げていく
精神的な豊かさを創造できる仕組み
精神的な豊かさを創造するメカニズムの把握とビジネスモデル
創出
人と世界との活力、幸福、感謝、調和のある場・仕組み
会社のマネジメントの仕組みをつくる
自分と子どもと孫のしあわせ
平和な世の中
既成概念から外に出る生き様
明示的な方法論の作成
いきいきと生き、支えあう人たち
受け入れられる文化づくり
人生を前向きに生きる人をたくさん遺す
継続-コーチング(組織・個人)、ボーイスカウト
自らの経験・人生を遺す
遺
志
スポーツを通じて、記憶に遺るものをつくりたい
行
動
仕事の役割の全うと、プライベートでスポーツ選手の
個人ブランディングをサポートする
家族・子どもに対して、自分自身がどう生き抜いたかと
いう物語
自分の作品で、誰かが少しだけ幸せになっている。
つくり続ける。つくるモノ・届ける相手を愛でる。
生き様(影響)
人生のテーマとして同じ生き方を貫く
子どもに夢・あこがれを与えるコンテンツ
コンテンツによって正しさや道徳を感じて貰う。規制
を撤廃する。
くだらなさ、笑い、ユーモアがある死に方。記憶と経験
を遺す。
ユーモアを発揮し続ける
未来・可能性を遺す
遺
志
行
動
人が成長できる環境・仕組みを遺したい(リソースがない人を支え 学生の海外進出をサポートする国の仕組みを活用し、国際ボラ
る環境・仕組)
ンティアに参加
主体的に生きる若者を育てる
ヤングサミットを通じて世界の若手リーダーが交流し創発する
場をつくる
ひとりでできない大きな志に対し自分のやり残したことを受け継ぐ 的確な人材を探すために行動を増やす。文字/偉人の言葉に注目
人
している。
人が人生を通して、何をやりどう社会に貢献できるか、可能性を探 学生の就活は選択肢が絞られていて、その枠外に出る進路選択
る
を模索する。
知り合う人間を増やし、自分が居なくても関係が紡がれる
コミュニケーションの取り方を模索する
自分の可能性が信じられる社会
価値観・自己発見ができる場作り
全ての人が自らの使命を確信し行動している世界
企業、外務省、国際機関に就職する
自分が関わった事で、力を持つ・勇気づけられる・人生を切り開け 人の生き方を揺さぶるファシリテーションをする、学びの場作
た人
りをする
自分の使命に気づき、使命に生きる人材が一人でも多く居る
公私の別なく
世界平和を志す人材が一人でも多く居る
公私の別なく
本当の意味で学ぶことの出来る社会
子どもに偉人の思想を伝えていく
人生に対する心構え・取組姿勢・意識スべきことを伝える(主体性、
自身が実践し、結果をのこす。言い続ける、伝え続ける。
精一杯、やるべきかやらざるべきか(notできるできない))
個性がもっとピックアップされるような社会
会社を立ち上げ、その中で実践する。
人に寄り添った教育・ひとづくり・自己肯定感
基礎体力、未来協力会議
世界中の子どもたちが音楽を通じて「与える存在」へ変わる
ヨルダンに音楽教育団体をつくる。自己の影響力を上げる。
志をもった人々が輩出され続ける
明示的な方法論の作成
挑戦者を応援しあうコミュニティづくり
戻ってこられる場づくり
若者が可能性を感じられる社会
世界の現状把握ができるインタフェース
対話型ロボットの設置
皆様とごいっしょに、
未来を考える時間を持てて、
幸せでした。
ありがとうございました。
今後とも、みらい創造舎を
よろしくお願い致します。
13