東京都立大泉高等学校附属 中学校

東京都立大泉高等学校附属 中学校
1年
2年
3年
男子
57名
54名
54名
女子
63名
66名
65名
クラス数
3組
3組
3組
至所沢
公立 東京 共学
お
●行事
2年次の語学研修のほか、勉強合宿、芸術鑑賞会な
ども行います。体育祭や文化祭など中高合同での大き
な行事では、生徒一人ひとりが主体的に取り組み、協
調しながら運営しています。大泉高校の伝統である
「文
754
大泉学園駅
池袋
線
牧野庭園前
進学校として知られる都立大泉高校の併設型一貫校として2010年に新設。
「学」
「律」
「拓」を理念に、広い学びと深い思考のできる生徒、自己を律し他
者を理解して協力できる生徒、世界的視野に立って国際社会で活躍できる生徒
の育成をめざし、自校完成型教育システムを導入しています。少人数授業や習
熟度別授業など指導の工夫を図るとともに、自主学習支援や情報器機(ICT)
の活用など、特色あるカリキュラムが組まれています。広大な敷地内には、中
高が連携しながら学べる新校舎と全面人工芝のグラウンドが完成しました。
●部活動
文化系7、体育系10の部があり、広い敷地を利用し
て高校生と共に活発に活動しています。
○文化系/吹奏楽、
合唱、
演劇、
自然科学、
英語、
美術、
調
理
○体育系/ソフトテニス、サッカー、バスケットボー
ル、バドミントン、硬式テニス、水泳、バレーボール、
陸上、卓球、ラグビー
’
15
4名
自動車
教習所
「学」
「律」
「拓」の精神で伸び伸びと個々の可能性を育てる
●教育内容
6年間の計画的な学習指導・進路指導のなかで、体
系的に発展的な内容として取り扱う結果として高等部
の学習内容の一部を中等部で学習しますが、学力の定
着を第一に考えています。生徒の興昧・関心を高め、
主体的に自己の進路を決定する力を育て、能力や適性
に応じた進路実現を図ります。教育システムの特徴の
1つに、
「TIR(ティーチャー・イン・レディネス)
」があ
ります。これは放課後、自由に利用できる学習室で生
徒が自主的に学習に取り組む仕組みのこと。家庭学習
の習慣を身につけ、授業中の疑問解決や学力の定着を
図るため、常駐の教員が各自の進度に合わせた学習支
援を実施しており、自分の学習についていつでも振り
返ることができます。また、土曜日には既習事項を繰
り返し練習する「土曜授業」や、生徒の興味・関心を
高める「土曜講座」も実施。こうした自校完成型教育
システムによって、学力の確実な定着を図っています。
’
14
4名
西武
中高総生徒数/ 937名
スクールライフ
’
13
3名
至池袋
所在地/〒178-0063 練馬区東大泉5-3-1
TEL/ 03-3924-0318
学校長/柴田 誠
創 立/ 1 941年に東京府立第二十中学校として
開校した都立大泉高等学校が、2010年
に中学を新設。併設型中高一貫校に。
URL/ http://www.oizumi-fuzoku-c.metro.tokyo.jp
サピックスからの
合格実績(過去3年)
東京学芸大学附属
小・中・高
〈交通アクセス〉
西武池袋線「大泉学園」駅より徒歩7分
武両道」を継承し、学校行事での活動を通して自主・
自律・創造の精神を育みます。
15 年 の 募 集 要 項
※以下は2015年の募集要項です。2016年の要項は学校の発
表をお待ちください。
検 査 日/2 月3日
募集人員/男女120名(男子60名 女子60名)
合格発表/2 月9日
手続締切/2 月10日
選抜方法/適性検査Ⅰ(45分・100点)、
適性検査Ⅱ(45分・100点)、
適性検査Ⅲ(45分・100点)、報告書(400点)
面 接/なし
受 検 料/2 ,200円
公 開 行 事
・
説 明 会 予 定
【学校見学会】
7月21日(火)
7月22日(水)
8月21日(金)
8月22日(土)
【学校説明会】
10月10日(土)
【入試説明会】この日の午後より願書配布
11月28日(土)
【授業公開週間】
11月16日(月) ~ 20日(金)
【文化祭】
9月12日(土)
9月13日(日)
◆詳しくは学校ホームページをご覧ください。