とちぎ農産物マーケティング協会 月刊情報 (27年9月号) vol.96 いちご王国グランプリ表彰式・いちご王国推進会議を開催 8月5日(水)に栃木県庁内で、第9回いちご王国グランプリ表彰式を開 催し、生産者及び関係者約120名が参加した。グランプリは生産技術の 交流を推進し、栽培技術の改善と品質向上、生産意欲の高揚を図ること を目的として行われた。予備審査を経て、出品された13点の中から、大賞 並びに農林水産大臣賞をJAはが野の渡辺義昭さん、和子さんご夫妻が 受賞した。 表彰式後のいちご王国推進会議では、宮城県亘理農業改良普及セン ターの今野誠技術主幹による「最新技術を活用した大規模団地における いちご生産」、県経営技術課の櫻井忠専技からは「クラウン部温度制御技 術について」の講演が行われた。講演内容についてのアンケートでは、「 大変参考になった」「少しは参考になった」という回答が9割を占めた 。 栃木県冬春トマトグランプリ表彰式・栃木トマト産地改革研究会を開催 8月6日(木)に栃木県庁内で、第8回栃木県冬春トマトグランプリ表彰式 を開催し、生産者及び関係者約150名が参加した。今年度のグランプリ は促成作型の部として、生産技術の交流を推進し、生産意欲の高揚と栽 培技術の改善、高品質生産を図ることを目的として行われた。予備審査を 経て、出品された11点の中から、大賞並びに農林水産大臣賞をJA足利 の石塚一慶さん、とも子さんご夫妻が受賞した。 表彰式後の栃木トマト産地改革研究会では、JA全農生産資材部技術主 管兼サンファーム・オオヤマ㈲の大山寛会長による「次世代施設園芸の 取り組み~若い農業者に夢と希望を~」、栃木県農業試験場の羽石重忠 特別研究員からは「促成トマト栽培に関する試験研究」の講演が行われた。 講演内容についてのアンケートでは、9割以上の方が「大変参考になった 」「参考になった」と答えていた。 こんにゃく作況調査を実施 8月10日(月)に平成27年度1回目の作況調査を実施した(鹿沼市、茂木町)。両産地とも、根腐病の発生が平年より多く 見られるものの、生育は今のところ順調に推移している。 なお、鹿沼は昨年度から、茂木町は本年度から調査ほ場生産者の変更があったことから、数値上の比較はできない。 スカイベリー安定生産技術システム協力農家意見交換会開催 (スカイベリーコンソーシアム) 8月11日(火)、宇都宮市内にて、県内各地区のスカイベリー生産者と関係者約30名で意見交換会が開催された。 スカイベリー生産技術支援システムは平成27年産のスカイベリー生産から導入されたもので、協力生産農家10名に器機 を設置し、ハウス内の環境データ等の情報をスカイベリー生産者全員が見て情報の共有ができるシステムである。このシステ ムのさらなる活用方法および活用事例の紹介、今後の課題等について意見交換会を行った。 検討会では、外気データの導入の要望(今年度より対応)が出される等活発な意見交換がなされた。 スカイベリーコンソーシアムでは、今年産から新規に数名に器機を導入をし、生産技術の確立にむけた取組みを加速する。 りんどう研究会視察研修会 栃木県りんどう研究会は、8月27日(木)・28日(金)山形県および福島県にて先進地視察研修を行った。 今回の視察先は各県2ほ場の4ほ場で、いずれも露地栽培が主体であり、旧盆から秋にかけての出荷が主体の産地で あった。産地の生産者との交流の中では、雪が多い地域ならではの生産の苦労と土作りの大切さ及び病害虫に対する対策 の話を伺うことが出来た。 今回の視察先も温暖化現象で蕾にはちまき状が見られ、高温障害対策が今後の課題対策となった。 平成27年度「なすひかり」消費拡大キャンペーン事業 「たちつてとちぎフェア」なすひかり&ハウスバーモントカレー試食販売 8月22日(土)・23日(日)の2日間、ヨークベニマル栃木市大 平町店・祝町店の2店舗において、栃木県が開発した品種「な すひかり」のイメージアップと食味の良さをPRし、認知度向上及 び消費拡大を図ることを目的に「たちつてとちぎフェア」なすひ かり&カレー試食販売を開催し、試食したお客様からは「甘み があり、粒が大きくてとても美味しい」と大変好評だった。 農産物輸出<貿易実務>セミナーの開催 7月22日(水)・7月29日(水)・8月26日(水)の3回に亘り、県庁会議室において、当協 会から県輸出促進員を講師として派遣し農産物輸出セミナーを県庁職員・全農とちぎ職 員・ジェトロ栃木などを対象に行った。 各回25~30名が参加し、第1回は「輸出における為替の影響」、第2回は「輸出物流に ついて」、第3回は「輸出における検疫など-総括」をテーマに現状の農産物輸出におけ る問題点・改善点・今後の方向などについて、講演を行った。参加者からは種々の質問及 び忌憚のない意見を頂き関係者の農産物輸出に対する興味と真剣さが伺われた。 なお、不参加の皆様でセミナーの内容に付き知りたい方には、 3回分のセミナー資料が 当協会に有りますので申し出により配布させていただきます。 NHK番組「ときめきとちぎ」 栃木県産農産物・花イメージアップPR NHK宇都宮番組「ときめきとちぎ」で、栃木県産農産物(地域ブランド農産物 を中心に)を使用し、栃木県産農産物・花などの旬の美味しさや品質良さを紹介 しています。栃木県産農産物・花イメージアップPRを実施することで、より多くの 消費者へ、認知度向上・イメージアップ及び消費拡大を図ります。 1.番組内容:NHK「ときめきとちぎ」毎週金曜日午前11時30分~正午 ①コーナー名:「栃木の食材で簡単料理」 ②放送日 :毎月第2週金曜日 2.出演者:野菜ソムリエコミュニティ栃木 野菜ソムリエ (NHK指定) キャスター:長谷川静香さん 3.9月の品目:◇梨(豊水) はとむぎ ◇花 スプレーマム 店舗名 住所 電話番号 代表者 鬼怒川温泉ホテル 石窯ダイニング・楽炎 日光市鬼怒川温泉滝545 0288-76-3655 調理長 八子 弘 ブーランジュリ・ア・ランシェンヌ 宇都宮市海道町515-1 028-688-7886 代表取締役 小林 勇輝 CAFÉ UNE 宇都宮市鐺山町2044-1 028-688-0603 店長 小原 栄夏 4日(金) 9日(水) 10日(木) ~11日(金) 17日(木) ~18日(金) 25日(金) トルコギキョウ研究会総会(JA足利営経プラザ) 第4回たちつてとちぎ農畜産物商談会(宇都宮市:ホテル東日本宇都宮) こんにゃく作況調査(第2回)(鹿沼市~茂木町) 栃木県こんにゃく立毛共進会審査会(かみつが~なす南、はが野) とちまるショップイベント(東京都:スカイツリー) バラ研究会総会(宇都宮市:コンセーレ) 一般社団法人 とちぎ農産物マーケティング協会(平成27年9月発送) TEL 028-626-2150 FAX 028-643-7853 http://www.tochigipower.com/
© Copyright 2025 ExpyDoc