教養講座ご案内 - So-net

公益社団法人京都鴨沂会 文化事業
京都鴨沂会教養講座ご案内
地域住民の生涯学習を支援し地域の文化振興に資するとともに、福祉教育を普及し
地域包括高齢者福祉に資することを目的として、学術・芸術・文芸等各分野の専門家に
よる公開講座を開催しています。
第 41 回教養講座
日 時: 平成 27 年5月 23 日(土)11 時 50 分〜12 時 50 分
会 場: からすま京都ホテル 双舞の間
「カスピ海ヨーグルトのふるさと コーカサス・グルジアの食事と健康・長寿」
講師 重盛 貝崙
岩波映画監督 中日文化研究所 専務理事
第42回教養講座
日 時: 平成 27 年 10 月 3 日(土)13 時 30 分〜15 時
会 場: 鴨沂会館新館 2 階
「いつまでも若くあるための哲学のすすめ」
講師 和田 渡
阪南大学経済学部教授
第43回教養講座
日 時: 平成 27 年 11 月 28 日(土)13 時 30 分〜15 時
会 場: 鴨沂会館新館 2 階
「高齢者ほど、もっとお魚食べよう!}
講師 重森 貝崙
岩波映画監督 中日文化研究所 専務理事
参加料無料
お問合せ先
公益社団法人京都鴨沂会
〒602-0856 京都市上京区荒神口通寺町東入荒神町105番地
TEL:075-231-1001
FAX:075-241-2354
E-mail: [email protected]

最近の教養講座演題と講師名

第9回〜第37回京都鴨沂会教養講座の演題と講師名
第9回
「二十一世紀の世界と日本」
山崎正和
大阪大学名誉教授
第 10 回 「高齢者の脳機能と認知症」
田中千賀子
神戸大学名誉教授
第 11 回 「京都画壇の母 上村松園の周辺」
1.「松園の描いた髪型」
猪熊兼勝 京都橘大学教授
結髪・衣紋 南 登美子 有職美容師
2,「松園の芸術」 加藤 類子
元京都国立近代美術館主任研究官
3.「祖母・松園」 上村 淳之
日本芸術院会員
第 12 回
「千利休の生涯とその芸術」
村井 康彦
京都市立美術館館長
第 13 回 「東西医学の特徴とその応用」
栗山欣弥
京都府立医科大学名誉教授・元学長
第 14 回 「長寿と食生活」—世界に学ぶ「きれいで元気の秘訣」—
家森幸男
京都大学名誉教授 武庫川女子大學健康開発研究所長
㈶生産開発科学研究所 予防栄養学研究室長
第 15 回 「桃太郎と茨城童子」—郷土に伝わる民話と創作音楽—
飛山 桂 作曲家 二十五絃箏 飛山百合子 朗読 真り子
第 16 回 「村の暮らしと神々の話し」
大山 喬平
京都大学名誉教授
第 17 回 「唱歌の誕生と発展」
松村 直行
大阪教育大学名誉教授
第 18 回 「若き日の山田耕筰の夢」
土肥 みゆき
元神戸女学院大学教授
第 19 回 「千年の都」―京都の歴史と伝統―
上田 正昭
京都大学名誉教授
第 20 回 「狂言の歴史」
茂山千五郎
大蔵流狂言師
第 21 回 「日本の大地震—地震はどうして起こるのか」
三雲
健
京都大学名誉教授
第 22 回 「祇園祭と山鉾行事」
深尾 茂
大阪市立大学名誉教授 ㈶祇園祭山鉾連合会理事長
第 23 回 「谷崎潤一郎と京都」
たつみ都志
武庫川女子大学教授 谷崎潤一郎記念館副会長
第 24 回 「食の安全と農薬」
上野 民夫
京都大学名誉教授 日本学術会議会員
第 25 回 「地球温暖化と京都」
浅岡 美恵
弁護士 NPO 法人気候ネットワーク代表
第 26 回 「200 年前の若者達」―イギリス古典小説にみる―
久代佐智子
第27回
京都女子大学名誉教授
「日本音楽の歴史」 ―古代から室町時代までを史料と映像で探る―
鈴木由喜子
第28回
市立芸大伝統音楽研究センター
「故を温め新しきを知る」 ―能楽の魅力―
吉浪 壽晃
観世流能楽師
第 29 回 「京都の文化財」
小林 正雄
㈶京都市文化刊行資源保護財団 専務理事
第 30 回 「京都のゴミの話」
高月 絃
元京都大学環境保全センター教授
第 31 回 「鴨川のアユは今後どうなるだろうか
―アユが喜び人も喜ぶ『いのち』とは何かを考える―」
第32回
川那部 浩哉
京都大学名誉教授 前琵琶湖博物館長
笹岡 隆甫
未生流笹岡第三代家元
「いけばな」
第33回 「音楽療法とは何か」
貫 行子
上野学園大学客員教授
第34回 「屋根屋 三百年」
宮川 友一
桧皮屋弥兵衛十代目
第35回 「能へのいざない」―名曲「羽衣」によせて―
吉浪 壽晃
観世流能楽師
第36回 「我が国の海上防衛の現状と将来」
高橋
忠義
海上自衛隊阪神基地隊司令
第37回 「日本文化を考える」
― 日本文化と異質の文化(フランス、ドイツ)とを対照しながら―
中川 久定
京都大学名誉教授 日本学士院会員
第38回 「鴨沂に育まれ、世界の劇場へ」
小川 幹雄
日本舞台監督協会理事長
第39回 「ふしぎなきのこ・きのこの不思議」
第40回
山中 勝次
京都菌類研究会所長 日本きのこ学会前会長
杉山 雅人
京都大学大学院教授
「真水と人生」