2014 年度(平成 26 年度)実施 公益財団法人 兵庫県まちづくり技術センター キャリアアップ職員(技術) 採用試験案内 □受付期間 (郵 (持 送) 参) □第 1 次試験日 平成 27 年 1 月 27 日(火)~平成 27 年 2 月 16 日(月)消印有効 平成 27 年 1 月 27 日(火)~平成 27 年 2 月 16 日(月) 9 時~17 時(土曜・日曜・祝日は除く) 平成 27 年 2 月 21 日(土) あなたのキャリアと意欲を求めています。 “技術者集団”兵庫県まちづくり技術センターで一緒に働いてみませんか!! ◆ 「兵庫県まちづくり技術センター」は、兵庫県及び県下の全市町からの出資により設立 された公益財団法人で、高度な技術力のもと、兵庫の社会基盤整備を総合的に支援する公 的団体として、県及び県内各市町の技術力の向上と公共事業の効率的な推進を図っていま す。 ◆ 当センターは、兵庫県をはじめ、県内各市町が実施するインフラ老朽化対策や災害復旧 などの公共事業の「設計・積算・工事監理」や「公共下水道施設の維持管理・建設支援」 等幅広い事業展開をしています。〔※県の公共土木工事の 50%以上の事業を受託していま す。〕 ◆ 行政とともに、洗練された専門技術・知識で自らの能力を発揮したいという意欲と高い 志のある人材を求めています。 1 2 採用職種・採用予定人員・職務内容 職種 予定人員 土木職 若干名 電気職 若干名 機械職 若干名 職務内容 市町のインフラ老朽化対策(橋梁、トンネル、下水道施設等)にかかる設計、 積算、工事監理等 市町のインフラ老朽化対策(排水機場、下水道施設等の電気設備)にかかる 設計、積算、工事監理等 市町のインフラ老朽化対策(排水機場、下水道施設等の機械設備)にかかる 設計、積算、工事監理等 任用期間 平成 27 年 4 月 1 日から平成 28 年 3 月 31 日まで(1 年間) (勤務成績が良好な場合、最長 5 年まで更新可。 ) 3 受験資格 (1) 次のいずれかに該当する人は、受験できません。 (欠格条項) ・成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む) ・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けことがなくなるまで の者 ・センター若しくは兵庫県又は兵庫県土地開発公社、兵庫県道路公社、兵庫県住宅供給公社 その他の兵庫県の外郭団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から 2 年を経過 しない者 ・日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊す ることを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者 4 申込方法 申込先 公益財団法人 兵庫県まちづくり技術センター総務部総務課 〒650-0023 神戸市中央区栄町通 6 丁目 1-21 神明ビル 6F 申込方法 ・下記提出書類を上記まで郵送または持参してください。 (提出書類) ①受験申込書兼履歴書 ②職歴等調書 ③エントリーシート ④82 円切手を貼付した返信用封筒(定型封筒〈長形 3 号〉に あて先・郵便番号明記) ※郵送の際は、封筒の表に「申込書在中」と朱書きしてください。 ※提出書類一式は、折らずに簡易書留で送付してください。 ※提出していただいた書類は、返却しません。 ※インターネットによる申込受付は行いません。 受付期間 〈郵送〉平成 27 年1月 27 日(火)~平成 27 年 2 月 16 日(月)消印有効 〈持参〉平成 27 年1月 27 日(火)~平成 27 年 2 月 16 日(月) 9 時~17 時(土曜・日曜・祝日は除く) 5 採用試験等 (1)試験日時 第 1 次試験 平成 27 年 2 月 21 日(土) 論文試験 第 2 次試験 平成 27 年 3 月 7 日(土) 口述試験(個別面接) ※書類選考のうえ、第1次試験を受験していただく方には、集合時間、試験 時間などの詳細を、試験前にお知らせします。 (2)試験会場 (公財)兵庫県まちづくり技術センター (神戸市中央区栄町通 6 丁目 1-21(神明ビル) ) (3)試験方法・内容 種目 配点 試験内容 論文試験 職務経験等に関する課題と職種に必要な専門的課題により、大学卒程 (2 時間) 200 点 度の理解力・判断力、独創性・説得力、文章表現力・文章構成力につ いて試験を行います。 (出題各 1 題/900 字 ×2 題) [専門的課題は、複数の課題から 1 題選択] 口述試験(個 1 人あたり 20 分~30 分程度で、態度、表現力、信頼性、積極性、適 別面接) 400 点 応性について試験を行います。 (4)合格発表 第 1 次試験 平成 27 年 3 月上旬 第 2 次試験 平成 27 年 3 月中旬 兵庫県まちづくり技術センターに掲示するほか、合格者に郵便で通知します。 (※ 電話等による照会は応じていません。 ) 6 勤務条件 (1)給 料 職員給与規程による。(兵庫県の給与規程を準拠しています。 ) (参考)平成 27 年 4 月 1 日見込、大学卒 22 歳で月額 192,914 円、大学卒 35 歳(民 間経歴 13 年の場合)で月額 244,557 円(※月額給料は、本俸+地域手当 (神戸地域の場合) ) ※経歴に応じて給料月額は変わります。 原則、昇給なし。 (2)諸手当 扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当、超過勤務手当などそれぞれの 規程に基づき支給されます。 7 申込み・問い合わせ先 公益財団法人 〒650-0023 電 話 兵庫県まちづくり技術センター総務部総務課 神戸市中央区栄町通 6 丁目 1-21 078-367-1230 ファックス 神明ビル 6F 078-367-1232 ※試験案内の内容は、(公財)兵庫県まちづくりセンターのホームページでも情報を提供してい ます。(アドレス http//www.hyogo-ctc.or.jp) 〈公益財団 団法人 兵庫 庫県まちづく くり技術セン ンターとは? ?〉 ○兵庫県の の安全・安心 心な社会基盤 盤整備を総合 的に支援することにより り公共の福祉 祉に寄与する ることを目的 的 とした高 高度な技術力 力と豊富な実 実績を有する る公益財団法 法人です。 ○兵庫県及 及び県内全市 市町からの出 出資により設 設立された 10 00%公的な団 団体で、運営 営基盤の安定 定した法人で で す。 ー職員は、公 公務員と同様 様、社会的責 責任は重いものの、その身 身分は安定し しており、給 給与や休暇制 制 ○センター 度などの の待遇面も兵 兵庫県職員の の給与規程や や服務規程に に準拠しています。 ○福利厚生 生面において ても、検査項 項目の充実し た健康診断や やセンター職 職員互助会に による各種給 給付事業を実 実 施してい います。 ○技術士や やコンクリー ート診断士等 等の資格取得 得を応援する る制度を設け、職員のキャ ャリア形成に にも積極的に に 努めてい います。 ○神戸本部 部のほか県内 内の 5 つの建 建設事務所と と3つの流域 域下水道管理事務所からな なり、約 270 0 人の職員で で 組織・運 運営されてい います。 〈兵庫県ま まちづくり技 技術センター ーの業務内容 容は?〉 ○設計・積 積算・工事監 監理 トンネ ネル、橋梁、ダム、老朽 朽化対策工事 事など大規模 模、特殊工事 ○下水道工 工事の維持管 管理・建設支 支援 流域下 下水道施設維 維持管理、公 公共下水道建 建設、改築 ○土地区画 画整理・景観 観づくり支援 援 都市計 計画及び土地 地区画整理事 事業の調査、 計画、実施 施 など 〈キャリア アアップ職員 員とは?〉 ○通常業務 務に係わる中 中で、キャリ リアアップが が図れます。 ○キャリア アアップのた ための技術研 研修・講習に に参加できま ます。 ○技術資格 格取得のため めの受験費用 用等を援助し します。
© Copyright 2024 ExpyDoc