5 ちば県民だより 平成28年[2016年]3月5日(土曜日) 21 コレ ొƖƙƾª カラーの産出額日本一 あります。最 畑で 栽 培 されて 近は、ホワイ います。平成 ト デ ーに 贈 る 高まっています。 年から色とりど 1 などの需要も 月に開催された千葉県フラワー ェスティバルではたくさんの花の フ りのカラーが 育 花嫁を引き立て る純白のカラー 月頃まで出荷 されています。 芝山町などで 、乾いた土の は て ら れ 、 月から れています。 5 11 月頃まで出荷さ カラーからお酒? カラーは、鑑賞用だけでなく他の 途の研究も進んでいます。 用 県内の公的機関でカラーから食用 利用できる微生物を採取し、日本 に 酒に使われる酵母の分離に成功しま した。今後の商品開発が期待されて います。 9 中で、農林水産大臣賞に輝きました。 29 ﹁湿地性﹂・﹁畑地性﹂の栽培方法 君津市では、水分の多い土でカラ が育てられています。昭和 年か ー 総掘りなどで掘られた井戸の豊かな カラー カラーは筒状の花をつけるサトイ 科の植物で、原産国は南アフリカ モ 水を利用し、水 豊富な水で栽培され る湿地性カラー らビニールハウス栽培が始まり、上 共和国です。巻いた花のように見え 田で 大 ぶ りのホ ほう ワ イ ト 系の カラ る部分は苞と呼ばれ、中の黄色の棒 状のものが花です。 おり 、 月から ーを主に作って 千葉県はカラーの産出額が全国一 で、結婚式のブーケなどで人気が 位 12 千葉ơ 6 たくさんの花色の畑地性カラー 平成27年度∼31年度 「千葉県子どもの 貧困対策推進計画」 を策定しました 県では、全ての子どもが、その生活する環境に左右されることなく、夢と希望 をもって成長して、 「千葉で生まれ育ってよかった」と思える社会を実現できる よう計画を策定しました。 4つの重点的支援施策 平成24年の全国の子どもの貧困率は16.3%で、6人に1人の子どもが、平均 的な所得水準の半分以下で生活しています。 こうした状況を踏まえ、子どもの貧困対策を総合的に進め、子どもを取り巻く 環境をよりよいものにするため、 4つの重点的支援を実施しています。 1 教育の支援 スクールカウンセラーの配置など学校を核とした子どもへの支援 経済状況に関わらず安心して学べるように、高等学校や大学などへの入学や 修学に必要な費用の貸付 など 2 生活の支援 さまざまな課題を抱える生活困窮者に対する自立に向けた相談 離職により住居を失う恐れがある場合などに対する家賃相当の給付 など 3 保護者に対する就労の支援 ひとり親が就職の際に役立つ資格取得への支援 など 4 経済的支援 ひとり親家庭への経済的支援や医療費などの負担を軽減するための助成 など どんな支援・サービスが利用できるか知りたいときは 子どもや保護者が利用できる、主な支援の内容や窓口が分 かるリーフレットを作成しました。3月中に県ホームページ に掲載するほか、市町村役場などへ配布しますので、ご活用 ください。 (223) 2309 問い合わせ 県健康福祉指導課 043 千葉県子どもの貧困対策推進計画 検索 千葉県道路アダプトプログラム ∼県が管理する道路の美化活動に参加してみませんか∼ アダプトプログラムとは、地域の皆さんと行政が協働で行う美化活 動のこと。県では、県が管理する国道や県道の清掃、除草などを行って いますが、よりよい道路環境づくりを目標に、地域の皆さんとの協働に よる美化活動などを進めています。みんなで一緒に住みやすい地域を つくっていきましょう! ボランティア活動の内容 道路の清掃・除草 植樹帯への草花の植え付け・維持管理 道路施設の見回り など きれいで安全な道路をつくります 県が行う支援 活動に必要な道具類の貸与、 花の苗など資材の用意 など ボランティア活動に関する傷害保険への加入 活動内容を記載した標識の設置 対象 自治会、ボランティア団体、 NPO法人、 企業、 個人 など 参加方法 申込書を提出し、 県と合意書を取り交わします ※申込書はホームページからダウンロードできます 申込先 美化活動を実施しようとする道路などを管理する土木事務所 (千葉市内を除く) 県がボランティア活動を支援します 地域住民・企業の皆さん 美化活動などの実施 市町村 ゴミの処分など 県 傷害保険への加入、 道具の貸与など 問い合わせ 各土木事務所または県道路環境課 3145 千葉県道路アダプトプログラム 043(223) 検索
© Copyright 2024 ExpyDoc