募集要項(PDF - 社会福祉法人聴力障害者情報文化センター

平 成 28 年 度 聴 力 障 害 者 情 報 文 化 セ ン タ ー 草 月 流 生 け 花 教 室
募集要項
1.目的
この教室は、生け花を通して視覚的感性を養い、草花に触れることを通して
生活に潤いを持つことを目的とします。
また、生け花の指導者を目指す者には、その資格を取る道を開き、社会参加の
促進を図ることを目的とします。
2.講習内容
花を生ける心構えと華道文化の歴史とともに、花の生け方について学びます。
講習会のほか、展示会実施を予定しています。
3.対象
次の要件をすべて満たす方
(1)都内在住・在勤・在学の聴覚障害者(身体障害者手帳の有無は問いません)
(2)全期間を通して参加できる方
4.講師
中村
桃波
先生
( 草 月 流 一 級 師 範 理 事 /聴 者 )
※講師は手話で指導します。その他、筆談での対応もできます。
5.講習期間等
期 間 : 平 成 28 年 5 月 ~ 平 成 29 年 3 月 ( 全 12 回 )
曜日:原則月末の火曜日
時 間 : 11 時 00 分 ~ 15 時 30 分
※日程の詳細は別途受講決定後にお知らせします。
6.場所
社会福祉法人
聴力障害者情報文化センター
地下研修室
東京都目黒区五本木一丁目8番3号
(東急東横線「祐天寺」駅下車西口より徒歩約 4 分)
7 . 受講料
無料
※但し、以下のものは自己負担となります。
・ テ キ ス ト 代 ( 1,500 円 ~ 3,000 円 程 度 )
引き続き継続して受講される方で旧テキストをお持ちの方も購入していただき
ます。また旧テキストも使用しますので捨てないようにお願いします。
・ 花 代 ( 1 回 の 講 習 に つ き 、 1,080 円 程 度 )
・道具代
・ 免 状 ( 9,000 円 程 度 : 希 望 者 の み )
・ 副 読 本 (『 草 月 』) は 希 望 者 に の み 、 自 己 負 担 で お 渡 し し て い ま す
( 2 ヶ 月 に 1 回 発 行 、 1 回 1,200 円 程 度 )
8.定員
15 名 程 度
9.申込み方法
別 紙 「 平 成 28 年 度 草 月 流 生 け 花 教 室 受 講 申 込 書 」 に 必 要 事 項 を ご 記 入 の 上 、
当 セ ン タ ー 宛 て に お 申 込 み く だ さ い ( 持 参 ・ 郵 送 ・ FAX・ E メ ー ル 可 )。
10. 募 集 期 間
平 成 28 年 3 月 1 日 ( 火 ) ~ 平 成 28 年 5 月 6 日 ( 金 )
※ 5月 6日 必 着 で す 。
11. 申 込 み に あ た っ て の 注 意 事 項
・受講希望者が定員を超えるときは、抽選となる場合があります。予めご了承ください。
・受 講 決 定 及 び 講 習 日 程 は 、募 集 期 間 締 切 後 に お 知 ら せ い た し ま す 。申 込 み を し た の に も
関 わ ら ず 、 5 月 20 日 ( 金 ) に な っ て も 通 知 が 届 か な い 場 合 は 、 セ ン タ ー ま で お 問 い 合
わせください。
・受 講 者 は 、当 セ ン タ ー の 利 用 登 録 が 必 要 で す 。受 講 決 定 後 に 、利 用 登 録 を さ れ て い な い
方は、利用登録の手続きをお願いしますので、ご了解ください。
・受講希望者が少ない場合は実施できないこともあります。
・年間の出席回数が 5 回以下の方には、退講していただく場合があります。
・講習内容について、予告なく変更する場合がありますので予めご了承ください。
申込み先・問い合わせ先
〒 153-0053
東京都目黒区五本木一丁目8番3号
社会福祉法人 聴力障害者情報文化センター講習会 係
TEL. 03- 6833- 5004
FAX. 03- 6833- 5005
E メ ー ル [email protected]
*E メールでの問合せの場合
①パソコンからの受信ができるアドレスをご使用ください。
② 件 名 に 「 平 成 26 年 度 講 習 会 問 合 せ 」 と 入 れ て く だ さ い 。
③お名前を必ずお知らせください。