下水道ポスターコンクール

平成27年度
下水道ポスターコンクール
入 賞作 品 集
公益財団法人福島県下水道公社
もくじ
■ はじめに・応募作品数… ……………………………………………
■ 県北浄化センター優秀作品… ………………………………………
■ 県中浄化センター優秀作品… ………………………………………
■ あだたら清流センター優秀作品… …………………………………
1
2
3
4
■ 大滝根水環境センター優秀作品… ………………………………… 5
■ 各センター入選作品… ……………………………………………… 6
はじめに
近年、全世界において地球環境への関心が高まっております。川や海・湖沼などの水質悪化
の主な原因は、私たちが暮らしの中で排水する生活雑排水と呼ばれるものです。水環境を保全・
維持するためには、生活雑排水への対策が不可欠であり、下水道の果たす役割は非常に重要です。
福島県においても、私たちの身近にある川の清らかな流れや美しい湖の水質を取り戻すため、
地域の方々の熱心な取り組みや下水道の整備等により、水環境は年々改善されてきています。
しかしながら、福島県の下水道処理人口普及率は平成26年度末においても51.2%と全国平
均の77.6%に比べ大きく立ち遅れている状況にあり、下水道のさらなる普及に努める必要があ
ります。
このようなことから福島県下水道公社では、9月10日の「下水道の日」にちなみ、「小学生
に下水道に関するポスターを描いてもらうことにより、未来を担う子供達が下水道への興味や
関心を抱き、身近な水環境への意識を高めてもらいたい」との願いを込めて「下水道ポスター
コンクール」を平成14年度より開催しております。
今年度は、80校から454作品と多数のご応募をいただきました。応募されたみなさまに感
謝申し上げます。
この作品集は、応募いただいた作品の中から選ばれた優秀作品を掲載しています。
この作品集から子どもたちのポスターに込められた「下水道」に関するメッセージをくみ
取って頂ければ幸いです。
平成27年11月
公益財団法人福島県下水道公社
応募作品数
浄化センター名
応募校数
応募作品数
県中浄化センター
34校
190作品
あだたら清流センター
大滝根水環境センター
12校
10校
58作品
115作品
本宮市・鏡石町・西郷村・矢吹町
二本松市
田村市
計
80校
454作品
8市4町1村
県北浄化センター
1
24校
91作品
流域関連市町村
福島市・伊達市・桑折町・国見町
郡山市・白河市・須賀川市・
県北浄化センター 優 秀 作 品
小学校低学年の部
県北浄化センター所長賞
(公財)
福島県下水道公社理事長賞
福島市立鳥川小学校 3 年
あ
べ
そ
ら
の
阿 部 蒼空乃
阿武隈川上流県北流域
下水道促進協議会長賞
福島市立瀬上小学校 3 年
ふじ
た
み
福島市立清明小学校 2 年
わた
なべ
りん た ろう
渡 邊 凛太郎
ゆ
藤 田 美 優
小学校高学年の部
(公財)
福島県下水道公社理事長賞
福島市立鳥川小学校 6 年
よこ
やま
か
のん
横 山 佳 音
阿武隈川上流県北流域
下水道促進協議会長賞
国見町立国見小学校 4 年
たけ
ざわ
み
県北浄化センター所長賞
福島市立吉井田小学校 6 年
さい
とう
まど
か
ゆ
武 澤 実 夢
齋 藤 円 香
2
県中浄化センター 優 秀 作 品
小学校低学年の部
阿武隈川上流県中流域
下水道連絡協議会長賞
県中浄化センター所長賞
(公財)
福島県下水道公社理事長賞
白河市立みさか小学校 2 年
郡山市立富田東小学校 3 年
さい
とう
ひろ
と
齋 藤 拓 斗
やま
郡山市立富田東小学校 2 年
よこ
やま
とも
あき
もと
まな
み
山 本 愛 心
横 山 知 明
小学校高学年の部
(公財)
福島県下水道公社理事長賞
阿武隈川上流県中流域
下水道連絡協議会長賞
矢吹町立中畑小学校 5 年
さ
とう
あや
郡山市立緑ヶ丘第一小学校 4 年
や
ない
ふみ
か
矢 内 文 香
3
県中浄化センター所長賞
郡山ザベリオ学園小学校 4 年
た
むら
り
ほ
田 村 理 帆
か
佐 藤 彩 香
あだたら清流センター 優
県北浄化センター 優 秀秀作作品品
小学校低学年の部
二本松市長賞
(公財)
福島県下水道公社理事長賞
二本松市立渋川小学校 3 年
たる
い
しょう
樽 井 翔
あだたら清流センター所長賞
二本松市立油井小学校 3 年
に かいどう
たくみ
二本松市立塩沢小学校 3 年
に かいどう
あや
か
二階堂 匠
二階堂 彩 華
小学校高学年の部
(公財)
あだたら清流センター所長賞
福島県下水道公社理事長賞
二本松市長賞
二本松市立大平小学校 4 年
さい
とう
二本松市立小浜小学校 6 年
てる
い
あや
か
照 井 綾 香
二本松市立大平小学校 6 年
あき
やま
かん
な
秋 山 栞 名
齋 藤 ほのみ
4
大滝根水環境センター 優 秀 作 品
小学校低学年の部
(公財)
福島県下水道公社理事長賞
大滝根水環境センター所長賞
田村市長賞
田村市立船引小学校 3 年
おく
やま
ま
田村市立美山小学校 3 年
かの
また
さ や
なみ
奥 山 真 波
田村市立瀬川小学校 2 年
たる
い
けい
こ
鹿 又 沙弥子
樽 井 慧
小学校高学年の部
(公財)
福島県下水道公社理事長賞
大滝根水環境センター所長賞
田村市長賞
田村市立菅谷小学校 6 年
がも
う
ゆう
蒲 生 結 香
5
田村市立船引小学校 4 年
あん
ぜ
もも
か
田村市立西向小学校 5 年
かん
の
こころ
管 野 心
か
安 瀬 百 華
各センター入選作品
伊達市立粟野小学校 3 年
み
しな
あか
桑折町立半田醸芳小学校 5 年
り
さ
三 品 朱 里
とう
とし
き
佐 藤 倫 己
伊達市立富成小学校 4 年
いけ
だ
ひとみ
郡山市立柴宮小学校 2 年
ちょう
なん
あや
池 田 瞳
郡山市立柴宮小学校 5 年
すず
き
ま
か
長 南 彩 花
郡山市立柴宮小学校 5 年
お
ちょう
鈴 木 真 緒
なん
もも
白河市立白河第二小学校 4 年
か
長 南 桃 花
白河市立みさか小学校 4 年
二本松市立油井小学校 5 年
に かいどう
ひ
なた
二階堂 日 向
き
ぶし
ひろ
かみ
やま
吉 田 彩 夏
郡山市立桜小学校 6 年
び
あき
神 山 優 美
やま
はる
な
秋 山 晴 菜
二本松市立二本松南小学校 3 年
と
木 伏 大 翔
い
とう
あさ
ひ
伊 藤 旦 陽
田村市立船引小学校 4 年
わた
なべ
る
田村市立船引南小学校 2 年
よし
た
あや
か
ゆう
田村市立船引小学校 4 年
い
がり
しゅう
と
猪 狩 周 斗
か
渡 邉 瑠 花
田村市立古道小学校 5 年
よし
た
ち
なつ
吉 田 千 夏
掲載は順不同です
6
下水道公社では、下水道の普及啓発を図ることを目的として、本ポスター
コンクールの他にも様々な事業を実施しています。その中から、県内の
学校教育機関に関する事業を紹介します。
◆出前講座
学校教育機関を対象に、下水道事業に対して、
より一層理解を深め、興味を持っていただくこと
を目的として、下水道公社職員を派遣し、水環境
の現状と下水道の役割について説明する「出前講
座」を実施しています。
◆げすいどう文庫助成事業
学校教育機関(主に小学校)を対象に、下水道
のしくみや役割について記述のある、児童図書購
入費用の助成を行っています。
◆下水道ふれあいバス助成事業
学校教育機関が実施する、県が管理する流域下
水道施設等を活用しての学習機会に対して、下水
道公社がそれに要する費用のうち、バスの借り上
げ経費について助成を行っています。
◆広報資材支援事業
県内において下水道普及啓発を目的として行わ
れる活動に対して、下水道公社が作成又は保有し
ている普及啓発用広報資材(パネル・ビデオ・リー
フレット等)の貸し出し等の支援を行っています。
平成27年度
下水道ポスターコンクール入賞作品集は
福島県下水道公社のHPでも公開しています。
ぜひご覧ください!!
公益財団法人 福島県下水道公社
http://www.fspc.or.jp
〒960-8041 福島市大町5番6号 日本生命福島ビル2F
TEL 024-524-3510 FAX 024-524-3513
E-mail [email protected]
■県北浄化センター
伊達郡国見町大字徳江字上悪戸 46 番地の 1
TEL024-585-1601 FAX024-585-5300
■県中浄化センター
郡山市日和田町高倉字追越 89 番地
TEL024-958-5095 FAX024-958-5097
■ あだたら清流センター
二本松市榎戸二丁目 96 番地
TEL0243-22-7760 FAX0243-22-7791
■ 大滝根水環境センター
田村市船引町春山字赤間田 154 番地の 3
TEL0247-82-4305(FAX 兼用)
公益財団法人福島県下水道公社とは・・・
公益財団法人福島県下水道公社は、下水道知識の普及啓発、市町村下水道及び県の流域下水道施設の維持
管理の支援に関する事業を行い、もって県民の生活環境の改善及び公共用水域の水質保全に寄与することに
より、公衆衛生の向上と環境の保全を図ることを目的として設立された団体です。