柏市議会平成28年第1回定例会 質疑並びに一般質問通告書 柏 市 柏市議会平成28年第1回定例会質疑並びに一般質問通告者一覧 順位 会 派 名 通 告 者 持ち時間 予 定 時 刻 頁 1 柏 清 風 ㈹ 山 田 一 一 150 3日(木)13:00~15:30 1 2 公 明 党 ㈹ 中 島 俊 120 4日(金)13:00~15:00 3 3 日本共産党 ㈹ 渡 部 和 子 90 15:30~17:00 5 4 柏愛倶楽部 ㈹ 山 下 洋 輔 90 7日(月)10:00~11:30 6 5 市民サイド・ネット ㈹ 宮 田 清 子 90 13:00~14:30 7 6 護憲市民会 議 ㈹ 本池奈美枝 60 15:00~16:00 8 7 柏 清 風 円 谷 憲 人 60 8日(火)13:00~14:00 9 8 公 明 党 小 松 幸 子 60 14:00~15:00 10 9 柏 清 風 後 藤 浩 一 郎 60 15:30~16:30 11 10 無 所 属 上 橋 泉 60 9日(水)13:00~14:00 12 11 護憲市民会 議 末 永 康 文 60 14:00~15:00 15 12 日本共産党 矢 澤 英 雄 60 15:30~16:30 16 13 市民サイド・ネット 松 本 寛 道 60 10 日(木)13:00~14:00 17 14 日本共産党 武 藤 美 津 江 60 14:00~15:00 18 15 無 属 高 松 健 太 郎 60 15:30~16:30 19 16 日本共産党 日 下 み や 子 60 11 日(金)10:00~11:00 20 17 日本共産党 平 野 光 一 60 11:00~12:00 21 18 公 党 林 司 60 13:00~14:00 22 19 市民サイド・ネット 林 紗 絵 子 60 14:00~15:00 23 20 柏愛倶楽部 吉 田 進 60 15:30~16:30 24 21 無 所 属 北 村 和 之 60 14 日(月)13:00~14:00 25 22 無 所 属 内 田 博 紀 60 14:00~15:00 26 所 明 伸 ※ ㈹は,代表質問を示す(3問制)。 予定時刻は,変更になることがある。 発言順位 1 発言者 山 田 一 一 項目 1 要旨 市長の政治 (1) 第五次総合計画 姿勢について 答弁者 市長 (2) 第五次総合計画の実効性の担保 市長/企画部 長 (3) 新年度人事 市長 (4) 平成28年度予算編成方針 (5) 財政健全化の取り組み 財政部長 (6) 市立柏病院 市長 (7) 学校施設整備 2 総務・企画 (1) 柏警察署2署体制 行政について 総務部長 (2) 振り込め詐欺等被害防止等条例 (3) 空き家対策 総務部長/都 市部理事 (4) 庁舎統合 総務部長 (5) 公共施設等総合管理計画 (6) 火葬需要への対応 企画部長 (7) 情報セキュリティ対策 3 市民協働に (1) 市民公益活動支援拠点の整備 ついて 地域づくり推 進部長 (2) 沼南地域のコミュニティ施策 4 福祉行政に (1) 高齢者の健康・介護予防 ついて (2) 人材育成・介護職・保育職への独自支援 保健福祉部長 保健福祉部長 /こども部長 (3) 障害者の地域支援拠点の整備 5 保健所行政 (1) 放射線の影響による健康不安 について 子育て支援 (1) 子どもの貧困対策 について 保健所長/環 境部長 (2) 動物愛護センターの展望 6 保健福祉部長 保健所長 こども部長 (2) 待機児童対策 (3) 病児・病後児保育 (4) 障害児への支援 7 環境行政に (1) 地球温暖化対策 ついて 環境部長 (2) 資源循環型社会の形成 (3) ごみ集積所 8 経済行政に (1) 地域経済の活性化 ついて 経済産業部長 (2) 農業振興 1 項目 9 要旨 答弁者 都市基盤・ (1) 公共交通網の見直し 土木部長 土木行政につ (2) 都市計画道路の整備 都市部長 いて 水道事業管理 (3) 水道事業ビジョン 者 (4) 下水道事業中長期経営計画 土木部長 (5) 旧吉田家住宅歴史公園の管理運営 都市部長 (6) 公園の利活用 (7) 市営住宅の指定管理 10 消防行政 消防体制 都市部理事 消防局長 について 11 教育行政 (1) 教育振興計画 について 教育長 (2) 文化振興 生涯学習部長 (3) スポーツ振興 (4) 学校教育 教育長 (5) 学校施設の老朽化対策 学校教育部理 事 2 発言順位 2 発言者 中 島 項目 1 俊 要旨 市長の政治 (1) 平成28年度予算編成方針 姿勢について 答弁者 市長 (2) 第五次総合計画 (3) 第二次行政経営方針 (4) 地方創生 (5) ダイバーシティー (6) オリンピック・パラリンピック (7) 市立柏病院 2 防災・防犯 (1) 避難行動要支援者名簿 について 総務部長 (2) 柏警察署2署体制 (3) 職員の事故 (4) 自転車事故対策 総務部長/土 木部長 (5) 空き家条例(議案第10号) 総務部長 (6) 振り込め詐欺条例(議案第11号) (7) 育児休業 3 福祉行政に 認知症対策 保健福祉部長 ついて 4 保健所行政 予防接種事業 保健所長 について 5 子育て支援 子どもの貧困対策 こども部長 について 6 市民生活に マイナンバー制度 市民生活部長 ついて 7 環境行政に (1) 食品ロス 環境部長/学 ついて 校教育部長 (2) 野積み対策 環境部長 (3) 新たな環境基本計画 8 経済行政に (1) 手賀沼アグリビジネスパーク事業 ついて /企画部長 (2) 公設市場 9 経済産業部長 まちづくり (1) 駅前再開発計画 について 10 都市部長 (2) 北部地域総合整備事業 教育行政 (1) 学びづくりフロンティアプロジェクト について 経済産業部長 (2) 花野井小の事件と学校現場での課題 (3) 教員指導力の向上 3 教育長 項目 要旨 答弁者 (4) 不登校対策 (5) ネット型非行 (6) 免許失効 (7) 施設の長寿命化対策 学校教育部理 事 (8) エアコン設置 11 水道事業 (1) 水道事業ビジョン 水道事業管理 について 者 (2) 施設の更新 (3) 広域連携と統合 (4) 下水道との統合 (5) 新庁舎計画 (6) 水道使用料の放棄(議案第9号) 12 消防行政 共同指令センター整備計画 消防局長 について 13 選挙行政 投票しやすい環境づくり について 選挙管理委員 会事務局長 4 発言順位 3 発言者 渡 部 和 子 項目 1 要旨 答弁者 市長の政治 (1) 安倍政権の経済政策と柏市の新年度予算編成 市長 姿勢について 方針 (2) 安保法制と憲法9条 (3) TPPの影響と柏の農業支援 (4) 大型開発の見直しを ア 柏駅西口北地区再開発事業 イ 北部開発 (5) 市立柏病院建てかえ問題 2 放射能対策 (1) 市民の窓口 について 市長 (2) 甲状腺エコー検査の拡充 市長/保健所 長 3 医療・福祉 行政について (1) 国民健康保険と後期高齢者医療保険(議案第 市 長 / 市 民 生 13号,第14号) 活部長 (2) 介護保険 市長/保健福 祉部長 4 子育て支援 (1) 子どもの貧困対策 市長/こども について 部長 (2) 保育園 5 教育行政に ついて 6 文化行政に ついて 7 確定申告に (1) 少人数教育 市長/教育長 (2) 学校の教室へのエアコン設置 (1) 第四次柏市芸術文化振興計画 市長/教育長 (2) 旧吉田家住宅歴史公園 出張相談・受け付け業務の拡大 ついて 市長/財政部 長 5 発言順位 4 発言者 山 下 洋 輔 項目 1 要旨 答弁者 総合的な政 地域経済のストックを定量化したデータに基づく 市長 策評価につい 政策決定 て 2 環境行政に (1) 自然環境保護,谷津田の保全 ついて 副市長 (2) 温暖化対策,エコハウス補助金 (3) 環境基本計画 (4) 環境教育 (5) 外来植物ナガエツルノゲイトウ 3 リサイクル (1) レッジョ・エミリア市の創造的リサイクルセ 環境部長 について ンター (2) ごみの減量化 4 教育行政に (1) 障害者差別解消法 ついて 教育長 (2) スクール・ソーシャルワーカー (3) 食物アレルギー対応 (4) 児童生徒急増による教室不足についての見解 (5) 学校業務改善と事務職員 (6) 感染症対策 5 子どもの貧 子ども食堂 保健福祉部長 困について 6 /こども部長 図書館につ 今後の方針 生涯学習部長 いて 7 柏駅前のま (1) 歩行者優先のまちづくり 都市部長 ちづくりにつ (2) UDC2 いて 8 (3) イメージアップと客引き条例 自転車道に 計画と進捗 土木部長 ついて 9 介護予防に 介護予防・日常生活支援総合事業 ついて 6 保健福祉部長 発言順位 5 発言者 宮 田 清 子 項目 1 要旨 市長の政治 (1) 来年度予算編成方針 姿勢について 答弁者 市長/財政部 長 (2) 臨時財政対策債 (3) 地方消費税交付金 (4) 財政健全化比率 (5) 公共施設等の総合管理計画 市長/総務部 長 2 福祉行政に (1) 介護予防・日常生活支援総合事業 ついて 3 保健福祉部長 (2)地域医療介護総合確保計画 環境行政に 公共施設の農薬使用 環境部長 ついて 4 教育行政に (1) 柏市教育支援委員会(議案第16号) ついて 教育長/学校 教育部長 (2) 通学路の安全対策 5 土木行政に 道路整備 土木部長 ついて 6 都市行政に (1) 北部整備 市長/都市部 ついて 長 (2) 柏駅前再開発事業 7 選挙につい 公費負担 選挙管理委員 て 会事務局長 7 発言順位 6 発言者 本 池 奈美枝 項目 1 要旨 市長の政治 (1) 新年度予算編成方針 姿勢について 答弁者 市長 (2) 市立柏病院 (3) マイナンバー制度 (4) 放射能対策 (5) 公民館事業と近隣センター (6) 柏市民交流センター(パレット柏) (7) 組織改編及び行財政改革 2 教育行政に (1) 図書館 ついて 教育長 (2) 青少年センター (3) よりよい教育のための体制及び整備 (4) 学校の教育活動等 学校支援体制 (5) 体育祭等における事故 3 福祉,保育 (1) 介護保険 行政について 保健福祉部長 (2) 地域支援センター (3) 待機児童対策 こども部長 (4) 貧困,ひとり親家庭 4 女性行政に (1) 新行動計画 ついて 5 副市長 (2) パレット柏での体制 スポーツ行 スポーツ施設及び多目的広場の利用 政について 8 生涯学習部長 発言順位 7 発言者 円 谷 憲 人 項目 1 要旨 訴えの提起 (1) 市営住宅に関する訴えの提起 について 市長/副市長 /都市部理事 (2) 債権放棄に対する考え方(議案第9号) 2 答弁者 防犯政策に (1) 特殊詐欺等防止条例 ついて 財政部長 市長/総務部 長 (2) 柏たなか駅における交番の新設 3 まちづくり (1) 柏駅前開発事業 市長/副市長 について /都市部長 (2) 北部整備事業 4 教育政策に (1) 組み体操の不実施方針 ついて 教育長/学校 教育部長 (2) 東京五輪に向けた取り組み 教育長/生涯 学習部長 5 子育て政策 マイナンバー制度の活用 について 6 /こども部長 地域活性に 総合計画と多目的アリーナ建設 ついて 7 市長/地域づ くり推進部長 選挙につい 来夏の国政選挙に向けた事務体制 て 8 市民生活部長 選挙管理委員 会事務局長 病院事業に 市立病院 市長/保健福 ついて 祉部理事 9 発言順位 8 発言者 小 松 幸 子 項目 1 要旨 市長の政治 (1) 市立柏病院 姿勢について 2 市長 (2) 少子化対策 市政一般に (1) 公設市場の活性化 ついて 経済産業部長 (2) 農業支援 (3) 電力の自由化 3 環境部長 子育て支援 (1) 切れ目のない子育て支援 について 4 5 (2) 思春期保健 保健福祉部長 保健所長 教育行政に (1) 環境教育 ついて こども部長 (2) 保育士確保と保育の質向上 保健福祉行 (1) 生活困窮者自立支援 政について 答弁者 教育長 (2) スマホ依存 学校教育部長 (3) インフルエンザ対策 (4) エアコン設置 6 教育長 安全安心な (1) 災害対策 総務部長 まちづくりに (2) 高層ビル火災 消防局長 ついて 10 発言順位 9 発言者 後 藤 浩一郎 項目 1 要旨 市長の政治 (1) 市立病院 姿勢について 答弁者 市長 (2) はみんぐ 保健福祉部理 事 2 子ども行政 (1) 待機児童対策と幼保連携型認定こども園 について 3 (2) 保育士の確保 教育行政に 学びづくりフロンティアプロジェクト ついて 4 5 都市部長 (2) 北柏駅北口土地区画整理事業 環境行政に (1) ごみの減量対策 ついて 市長/学校教 育部長 土地行政に (1) 地域の活性化(優良田園住宅制度) ついて こども部長 環境部長 (2) 事業系一般廃棄物 (3) 残土 6 経済行政に (1) 農政 農業委員会事 ついて 務局長/経済 産業部長 (2) あけぼの山農業公園 (3) 企業誘致 7 公園行政に あけぼの山公園 都市部長 ついて 8 土木行政に (1) 公共下水道 ついて 9 土木部長 (2) 雨水対策 選挙につい 18歳選挙権 選挙管理委員 て 会事務局長/ 学校教育部長 11 発言順位 10 発言者 上 橋 項目 1 泉 要旨 答弁者 市立病院町 (1) 報告書で顕著に浮び上るのは,同病院の実体 市長 会等意見交換 と「ネーム」の持つ重みの乖離が市民意識の中 会報告書につ で混乱を生んでいることである いて (2) 現状の市立病院に批判的な人は「市立病院」 を名乗る以上は高度医療のできるものでなけれ ばならないし,全市民のアクセスがもっと便利 でなければならないと考えている (3) 同病院が誕生した経緯とこれまで果たしてき た機能を正しく把握している人は,同病院は現 状で十分合格点であり,移転の必要もないと考 えている (4) 現状の病床数で移転しても,(2)の人たち は市立病院に対する批判をやめないだろう (5) 柏の葉に移転しても,(2)の人たちから交 通が意外と不便なことに不平が出るだろう (6) 慈恵医大柏病院を市立病院にかわるものとし て補助金つきで誘致しながら,その5年後に柏 国立病院を購入して市立病院としたことは適切 だったか。同病院の購入を希望していた大手民 間病院の経営になっておれば,地域医療に問題 が出ていたか (7) 24年前の政策ミスが吹き出たのが,今回の 問題の本質である (8) 同病院を現在地で建てかえるとき,「ネー ム」を地域支援病院だとイメージさせるものに 変更しなければ,不平は燃え続ける 2 教育の独立 (1) 教育総合会議と教育大綱 と教育の民主 (2) 学校評議員と学校運営協議会 的統制につい (3) 以上の改革は教育の独立を侵犯するためのも て のか (4) 教育の独立には統師権の独立と共通するもの がありはしないか (5) 政治家だけが政治的人間であるというのは事 実か (6) 教育は民主的統制になじまないのか 12 市長/教育長 項目 要旨 答弁者 (7) 教育の民主的統制で,政治的立場を超えて受 け入れられる制度はあるか 3 柏駅周辺の (1) 9月議会で市長はD街区再開発ビルの賃借に 副市長 再開発につい ついて,「東日本大震災の対応等を踏まえ,床 て の購入をするのではなく賃借することにした」 と焦点を外した答弁をした (2) 図書館設置を主眼とした第一次計画が流れた にもかかわらず,柏市の同ビル入居がなぜ第二 次計画に残ったのかというのが質問の趣旨だっ た (3) 再開発組合との間で,最初から柏市の同ビル への入居についての約束があったのか (4) 西口北地区再開発がD街区並みの大盤振る舞 いとされたのでは市の財政がもたない。西口北 地区への市の支援額を概算でも今すぐ示してほ しい 4 市職員の残 (1) 残業が年1512時間(6時間/日)超える 総務部長 業について 職員は何名いるか (2) 残業の原因は業務量の多さかまたは職務執行 効率の悪さか (3) 前者とすると職員増はできるか (4) 後者とすると改善はできるか (5) 議会答弁の作成が残業を増しているか 5 議案第32 JR北柏駅北口エスカレーター設置 土木部長 号について 6 保育所入所 (1) 世田谷区基準では柏市の待機児は何名か こども部長 待機児につい (2) 育休退園については,待機児解消と母親復職 て の視点からの議論ばかりがされるが,下の子が 育休中の母親と過ごすのに,保育園に送り出さ れる上の子の気持ちも考えてみるべきではない か 7 町会自治会 (1) 町会加入者が漸減していること,国交省が定 副市長 の将来像につ めるマンション標準管理規約からコニュニティ いて 条項が削除されることが示すもの (2) 現在でも町会役員をしている方々は団塊の世 13 項目 要旨 答弁者 代以前の人たちで,終身雇用制で社会生活を送 ってきている人たちだ (3) 彼らは組織が個人を拘束することに抵抗感が 少ないだけでなく,むしろそれに居心地の良さ を感じる。だから町会の仕事が多いことにも不 平が出ない (4) 市も彼らの従順さと団体行動主義をよいこと に,多くの仕事を下請けさせていないか (5) 将来の世代に町会の役員を引き継いでもらう ためには,町会の業務・下請け業務を合理化す ると同時に,日本でコニュニティを維持するた めには,任意団体に期待することは困難で,参 加強制型で役所蜜月型の団体で維持するしかな いことを説く必要がある 8 議案第13 (1) 柏市の国保基礎賦課額の賦課割合が法施行令 市民生活部長 号,第14 の標準割合より所得割を高くしている理由 号,第33号 (2) 国からの支出金増額は基礎賦課額をどれくら について い圧縮するか (3) 柏市では基礎賦課額を圧縮する努力が不足し ている 9 議案第9号 (1) 強制徴収公債権,非強制徴収公債権,私債権 財政部長 について それぞれに増加傾向の債権と減少傾向の債権が あるが,両者の間に構造的違いがあるのか (2) 債権放棄事由に同情的要素が食い込むことは あるか 14 発言順位 11 発言者 末 永 康 文 項目 1 要旨 市長の政治 新年度予算 姿勢について 答弁者 市長 (1) 財政と調整基金 (2) 健康寿命を延ばしいきいきと暮らせるまち (3) 地域の魅力と人が集う活力 (4) 公共施設の老朽化対策 (5) 柏市立病院 (6) 地方創生 (7) 組織の改編・行財政改革 (8) 保険と地域包括 2 教育行政に (1) 充実した教育が実感でき,子どもを安心して 市長/教育長 ついて 産み育てられるまち (2) いじめ・不登校・虐待・学校給食 (3) 学校の学びの環境(エアコン設置等) (4) 認可保育園 市長 (5) 貧困,ひとり親家庭 (6) 国保(議案第13号,第14号) (7) 柏市債権管理条例の制定(議案第9号) (8) 公設市場(議案第28号) (9) 農業委員会条例を廃止(議案第20号) (10) 特別職給与条例(議案第6号) 3 まちづくり (1) 柏駅前再開発計画 市長 と諸案件につ (2) 柏市職員措置請求書(市議選公費負担) 市長/選挙管 いて 理委員会事務 局長 (3) マイナンバー制度 市長 (4) 柏市北部地域総合整備事業 (5) 都市計画道路 4 環境行政に (1) 放射能対策(焼却灰の扱いも含む) ついて (2) 清掃工場 (3) 最終処分場 (4) 生ごみ堆肥化とごみ減量及び資源化 (5) 収集体制と指定ごみ袋制度の廃止を (6) 資源協 15 市長 発言順位 12 発言者 矢 澤 英 雄 項目 1 要旨 答弁者 市長の政治 学校の教室への空調設備早期設置計画を示すこと 市長 姿勢について 2 投票率の向 (1) 18歳選挙権 上について 選挙管理委員 ア 高校生の政治活動の制限をしないこと 会事務局長 イ 期日前投票所を高校の校舎内に ウ 主権者教育の充実を エ 教職員への不当な圧力はやめること (2) 投票が困難な方への対応 (3) 投票所をふやすこと 3 教育行政に (1) 教職員の多忙化解消 ついて ア 部活動の改善のための検討 教育長/学校 教育部長 イ 療養休暇取得教職員の代替配置を完全に (2) 組み体操の禁止 ア 学校内で教職員の議論を イ 判断は各学校に 4 市民文化会 バリアフリーの徹底を―3・4階のトイレに洋式 地 域 づ く り 推 館の改善につ トイレを設置すること 進部長 いて 5 ごみの収集 高齢化に対応し,個別回収も含めたごみの回収の 環境部長 について 6 具体的な方策を 通学路の改 (1) 柏日体高校近くの変則五叉路の改善 善について (2) 高田小学校の通学路の安全確保 ア 学校近くの交差点の安全確保 イ 西口3号線「かしわで」近くの交差点から 学校への通学路の改善 16 土木部長 発言順位 13 発言者 松 本 寛 道 項目 1 要旨 市長の政治 (1) 新年度予算編成方針 姿勢について 答弁者 市長 (2) 市立病院の建てかえ関係者との協議 (3) 柏駅西口北地区再開発 (4) 総合計画と先進住環境都市 (5) 決算剰余金の財政調整基金への積み立て 2 教育行政に (1) 学ぶ意欲の向上と教育環境整備 ついて 財政部長 市長 (2) 学校教室へのエアコン設置 (3) 学びづくりフロンティア事業の継続 (4) 総合教育会議 (5) 組み体操の禁止 3 教育長 経済,都市 (1) 手賀沼循環バスの多目的化 行政について 都市部長/経 済産業部長/ 土木部長 (2) 耕作放棄地対策 4 経済産業部長 環境行政に (1) ごみの分別と名称及び処理方法 ついて 環境部長 (2) 生ごみ,剪定枝の資源化 (3) ごみ収集の課題 (4) 大規模太陽光発電施設への規制 (5) 災害ごみの受け入れ 総務部長/環 境部長 17 発言順位 14 発言者 武 藤 美津江 項目 1 要旨 市 長 の 政 治 柏駅西口北地区再開発事業 答弁者 市長 姿勢について 2 高齢者支援 (1) 介護サービス事業 について 3 保健福祉部長 (2) 認知症対策 国保事業に (1) 国保料の引き下げを求める ついて 市民生活部長 (議案第13号,第14号) (2) 国保運営協議会のあり方 4 保育園行政 (1) 保育園待機児童解消 について こども部長 (2) 保育料負担軽減 (3) 保育士の待遇改善 5 沼南近隣セ (1) ロッカーは今までどおり無料に ンターについ て 地域づくり推 進部長 (2) ラウンジ利用も今までどおりに利用できるよ うに (3) 利用者の活動を支える近隣センターへ 6 まちづくり 柏駅東口デッキ,商店街,スーパーなどにベンチ 土木部長 について 設置を 18 発言順位 15 項目 発言者 高 松 健太郎 要旨 1 答弁者 平成28年 (1) 重点項目と新規事業 度予算につい (2) 行政運営効率化と削減された事業 て 2 広報につい (1) 広報かしわ て (2) 情報発信のあり方 3 教育行政に (1) 小中学校のエアコン設置 ついて 市長 副市長 (2) 4 産業・農業 (1) 行政について (2) (3) (4) (5) 学校教育部長 経済産業部長 小学校の英語教育 企業誘致と市内企業育成 コンビニの乱立と撤退 労働者相談窓口 農家の後継者不足 農業委員会 5 地域づくり推 進部長 学校教育部理 事 農業委員会事 務局長 保健所長 保健福祉部長 保健福祉行 (1) ジカ熱 政について (2) 介護人材不足 (3) 地域活動支援センター (4) 国保制度改革とジェネリック医薬品,特定健 市民生活部長 診 6 子育て支援 (1) 保育士不足 こども部長 について (2) 保育所の待機児童解消 19 発言順位 16 発言者 日 下 みや子 項目 1 要旨 国民健康保 国民健康保険料の引き上げは許されない 険事業につい て ア 答弁者 市長/市民生 保険料率の決定方式を明示方式から告示方 活部長 式に変えることによって保険料はどう推移す るのか。保険料の引き上げにつながるのでは ないか(議案第14号) イ 2015年度に1,700億円の公費投入 を活用して保険料を引き下げている自治体が 広がっているが,柏市はなぜ引き下げないの か。公費はどこに行ったのか ウ 財政調整基金の積み立てを条例で義務づけ ることで,市民の保険料負担が大きくなって いくのではないか(議案第13号) 2 地域経済対 (1) 労働者と地元業者を守るため公契約条例の制 市 長 / 財 政 部 策について 定を ア 長 設計労務単価が末端の労働者まで反映され ているか イ 公契約条例を制定する自治体が全国に広が っている。この流れをどう受け止めるか ウ 「官制ワーキングプア」を生み出してはな らない。対策を求める (2) 小規模企業振興基本法はどのように具体化さ 市 長 / 経 済 産 れているのか 業部長 (3) 住宅リフォーム・商店リニューアル助成制度 で地域経済に活気を 3 公共交通政 近隣市のように安くて便利なコミュニティバスの 土木部長 策について 実現を求める ア 公共交通計画策定に向けてどんな議論がさ れているか イ 計画策定には市民の願いが反映されるか ウ 計画策定に先がけて,柏駅から市役所への バス運行は不可能か 20 発言順位 17 発言者 平 野 光 一 項目 1 要旨 市長の政治 (1) 新年度予算案と市民の暮らしと福祉 姿勢について (2) 柏市債権管理条例の制定(議案第9号) 答弁者 市長 市長/財政部 長 (3) 国民健康保険料の滞納問題と国保条例の改正 市 長 / 市 民 生 (議案第14号) 2 活部長 生涯学習に (1) 文化財の保護と活用 ついて 3 北部巨大開 教育長 (2) 柏市立図書館の充実を 「推進方針」見直しの問題点 発について 市長/都市部 長 21 発言順位 18 発言者 林 伸 司 項目 1 要旨 市長の政治 (1) マイナンバーカードの交付と活用 姿勢について 答弁者 市長/市民生 活部長 (2) 証明書類のコンビニ交付 市民生活部長 (3) 証明書類自動交付機 (4) ふるさと納税(寄附基金も含む) 企画部長 (5) 選挙権年齢の引き下げ 選挙管理委員 会事務局長 2 企画行政に (1) パスポートの申請・交付 ついて (2) 上下水道料金のクレジット納付 企画部長 水道事業管理 者/土木部長 (3) 電力の自由化とPPSの活用 3 観光振興に 外国人観光客誘致 副市長 経済産業部長 ついて 4 子育て支援 (1) 子どもの貧困対策 について 5 こども部長 (2) 保育園待機児童 安全・安心 (1) 空き家対策 総務部長 なまちづくり (2) 通電火災対策(感震ブレーカー) 総務部長/消 について 防局長 (3) 防災情報アプリ 総務部長 (4) AED設置 総務部長/消 防局長 (5) 公共施設の老朽化対策 6 環境行政に (1) 水銀有害物廃棄回収事業 ついて 7 副市長 環境部長 (2) 災害廃棄物処理計画 北部地域の 北部地域総合整備事業 都市部長 まちづくりに ついて 8 地域の諸問 (1) 若柴地域の下水道整備 題について (2) 合併浄化槽維持の助成制度 22 土木部長 環境部長 発言順位 19 発言者 林 紗絵子 項目 1 要旨 子ども行政 (1) 切れ目のない子育て支援体制 について 答弁者 市長 (2) 児童養護施設退所者への支援 (3) 児童扶養手当の支給頻度 こども部長 (4) 学級閉鎖時の学童保育 2 環境行政に 生きもの多様性プラン 環境部長 ついて 3 消費者教育 石けん推進 市民生活部長 について 4 教育行政に (1) 制服リユース ついて 学校教育部長 (2) 手洗い用石けん (3) 柏北部中央地区新設中学校建設計画 (4) 放課後子ども教室 教育長 23 発言順位 20 発言者 吉 田 項目 1 進 要旨 市長の政治 (1) 2月補正予算及び28年度予算編成方針 姿勢について 2 答弁者 市長 (2) 貧困対策 医療行政に (1)松戸市立病院の地域周産期母子医療センター 保健福祉部長 ついて 認定 (2) 小児救急医療 (3) 骨髄移植助成 3 福祉行政に (1) 病児・病後児保育 ついて こども部長 (2) 高齢者・子供の虐待 保健福祉部長 /こども部長 (3) 認知症・精神障害患者の医療 保健福祉部長 (4) 介護人材等の現状 (5) 窓口にUDトークの活用 4 (6) 中核市の児童相談所 こども部長 (7) 民生委員・児童委員選任 保健福祉部長 道路行政に (1) 交通渋滞緩和対策 ついて 5 土木部長 (2) 側溝整備の現状 防犯防災対 (1) 自主防災の現状 策について 総務部長 (2) 災害対策本部 (3) 備蓄倉庫の配置及び運用 (4) 学校のヘリサインの補修 (5) 柏警察署の2署体制 6 環境行政に (1) 親水空間の整備 環境部長/土 ついて 木部長 (2) 焼却灰保管の今後 7 環境部長 農業行政に (1) TPPによる農業経営への影響 ついて 8 経済産業部長 (2) 新規就農の現状 教育行政に (1) 自転車安全運転教育 ついて 土木部長/学 校教育部長 (2) スクールソーシャルワーカー (3) 生徒の政治参加 24 学校教育部長 発言順位 21 発言者 北 村 和 之 項目 1 要旨 選挙につい (1) 選挙投票率の向上(輸送バス) て 答弁者 選挙管理委員 会事務局長 (2) 18歳選挙権(周知啓発) 2 市政一般に (1) 柏市取り組み事業,市民本位の優先順位把握 市長 ついて (2) 申請主義,一覧の作成周知 (3) 公共施設Wi-Fi環境整備 3 道路行政に 道路・標識の整備 土木部長 ついて 4 高齢者支援 高齢者外出支援,タクシーチケット 保健福祉部長 について 5 自殺対策に 過労死,自殺対策 経済産業部長 ついて /保健福祉部 長 6 教育行政に (1) メディアリテラシー ついて (2) 家庭教育支援行政 (3) 青少年相談員 7 学校教育部長 生涯学習部長 給食行政に 学校給食の地産地消 学校教育部長 ついて 8 スポーツ行 2020東京オリンピック(各国キャンプ地を柏 生涯学習部長 政について へ) 25 発言順位 22 発言者 内 田 博 紀 1 項目 要旨 答弁者 市長の政治 (1) 折り返しの任期で具体的に取り組む政策は何 市長 姿勢について か (2) 市長の選挙公約は新年度予算にどう反映して いるか (3) 憲法9条の歴史的役割の認識を踏まえ,柏市 平和都市宣言を生かした施策を展開してほしい がどうか (4) ヘイトスピーチを根絶するための取り組みは 何か (5) 放射能対策の中で,初期被曝への国の対応は 十分だったと捉えているのか (6) 市立病院の建てかえと今後の運営方針を問う (7) 新年度も動物愛護ふれあいセンターの機能を 生かし,殺処分ゼロ達成に向けた事業を積極的 に進めてほしいがどうか (8) 公立夜間中学増設に向けた国の動きをもと に,義務教育未就学者への学習権保障施策を具 体的に検討するべきと考えるがどうか 2 義務教育未 公立夜間中学の入学要件を満たす新たな対象者枠 学校教育部長 就学者への学 の提示を求める 習権保障につ いて 3 障害者差別 (1) 新たな立法においても差別糾弾権は担保でき 保健福祉部長 解消法施行に ないではないか 伴う体制整備 (2) 柏市内における障害者法定雇用率向上に向け について た現況の認識を問う (3) ホームページにアクセシビリティーソフトを 地 域 づ く り 推 内蔵した自動音声読み上げ機能を導入すること 進部長 は合理的配慮義務にかなうのではないか (4) 社会的入院を強いられている精神障害者の地 保健所長 域移行へ向けた偏見解消に係る取り組みは何か 4 2016年 (1) 甲状腺エコー検査助成事業に関する説明を求 保健所長 度当初予算案 める について(議 (2) 中央公民館の改修に当たっては,設計段階か 生涯学習部長 案第32号) ら工事期間中の対応を定期利用団体と協議する 26 項目 要旨 答弁者 べきではないか (3) 高柳駅の橋上化と周辺整備は具体的にどう進 土木部長 むのか ア 橋上駅舎と一体的に整備する東西自由通路 イ 第3駐輪場付近の踏切改修 (4) 北柏駅(北口)の早期バリアフリー化を求め る ア 北口陸橋のエスカレーター建設 イ 改札から北口陸橋へ向かう階段の解消 (5) 逆井駅周辺整備スケジュールの提示を求める ア 東武ストア付近の東西歩道橋 イ 逆井高柳間の跨線橋 (6) 市がURから無償譲渡を受けた大室東地区の 都市部長 用地に係る現況の報告を求める 27
© Copyright 2024 ExpyDoc