(3月2日更新) (PDF形式 21キロバイト)

世田谷区本庁舎等整備基本構想検討委員会公募委員 募集のご案内
1.趣旨
世田谷区では、本庁舎等整備の検討にあたって、「本庁舎等整備基本構想検討委員会(以下「検
討委員会」
)という。」を設置することとしました。
検討委員会では、区民や学識経験者の参画を得て、幅広くオープンな議論を行い、区民の皆さん
にも広く周知していきます。その後、検討委員会での議論を参考に、区で、平成28年8月に本庁
舎等整備基本構想(素案)、平成28年11月に本庁舎等整備基本構想(案)としてとりまとめる
こととします。
2.職務
本庁舎等整備基本構想に関する意見・提案等
3.任期(予定)
平成28年4月1日から平成28年7月31日まで
4.開催日程(予定)
回数
開催日時
第1回
平成28年4月
第2回
平成28年4月23日(土)13:30∼16:30
第3回
平成28年5月14日(土)13:30∼16:30
第4回
平成28年6月
第5回
平成28年6月25日(土)13:30∼16:30
第6回(予備日)
平成28年7月
9日(土)13:30∼16:30
4日(土)13:30∼16:30
9日(土)13:30∼16:30
※日程については、今後、変更となる可能性があります。
5.構成員
(1)学識経験者7名
分
野
市民参加
行政経営
行政経営
環境
災害対策
氏
名
ウヅキ
モリオ
卯月
盛夫
ウシヤマ
クニヒコ
牛山
久仁彦
コバヤシ
ヒカル
小林
光
オサラギ
トシヒロ
大佛
俊泰
経
歴
等
早稲田大学社会科学部教授
世田谷区まちづくりセンター初代所長
元立川市設計者選定委員会委員
明治大学大学院政治経済学研究科教授
元世田谷区政策検証委員会委員
元世田谷区係長昇任時研修講師
慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授
元環境事務次官
第11期(現)世田谷区環境審議会会長
東京工業大学大学院情報理工学研究科教授
世田谷区防災塾講師
タカタニ
トキヒコ
高谷
時彦
サイトウ
ケイコ
ユニバーサルデザイン
齋藤
啓子
ア ベ
シン タ
環境
阿部
伸太
建築
東北公益文科大学大学院特任教授
元世田谷区風景条例策定検討会委員
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科教授
世田谷区ユニバーサルデザイン環境整備審議会委員
元世田谷区本庁舎等整備有識者アドバイザー
東京農業大学地域環境科学部造園科学科准教授
世田谷区都市計画審議会委員
元世田谷区本庁舎等整備有識者アドバイザー
(2)区民委員(10名程度)
①公募区民5名程度
②無作為抽出区民5名程度
※無作為抽出区民については、区が無作為に抽出した区民約1,100人に募集通知を送付し、
その中から5名程度選出することとしています。
6.テーマ
「本庁舎等整備に関すること全般」
7.応募資格
・区内に住民登録がある18歳以上の方
・平成28年4月から7月に開催を予定している検討委員会の日程に基本的に出席可能な方(原
則、土曜日)
8.報酬
出席1回につき1万円(所得税含む)
9.応募方法
(1)所定の応募用紙(庁舎計画担当課にあり。区のホームページからもダウンロード可)へ必要
事項を記入し、ご提出ください。
(2)提出先・提出方法
郵送または持参により下記まで提出してください。
〒154−8504 世田谷区世田谷4−21−27
世田谷区総務部庁舎計画担当課 あて
(3)提出期限
平成28年3月15日(火)(当日消印有効)
10.公募による区民委員の決定
公募区民委員は5名程度を予定しております。応募者多数の場合は、抽選により参加者を決
定させていただきます。また、抽選のあるなしにかかわらず、応募用紙を提出していただいた
方には、結果を3月下旬に郵送によりお知らせいたします。
なお、抽選となった場合、幅広いご意見をいただくために、男女の比率等に配慮し、調整を
させていただきます。
11.その他
・会議は公開で行います。後日、区のおしらせ(広報紙)やホームページを通じて周知を行い、
傍聴者を募集する予定です。
・参加決定者には、上記結果通知と合わせて、詳細な資料を送付します。
・手話通訳、預かり保育(生後5ヶ月以上で首がすわっている乳幼児から小学校就学前まで)を
ご希望の方及び、車いすの介助者などが必要な方は、応募用紙の該当欄にチェックしてくださ
い。
・本検討委員会の開催は、区議会における平成28年度予算の可決を条件とします。
<問い合わせ先(事務局)>
世田谷区総務部庁舎計画担当課
〒154-8504 世田谷区世田谷4−21−27
電 話 番 号 03−5432―2088
フ ァ ッ ク ス 03−5432―3000