賃金制度研究セミナー - 和歌山県経営者協会

主催:和歌
歌山県経
経営者協会
経営
営環境が激変
変する中で、人件費の変
変動費化は企
企業にとって
ての重要な命題の一つ
つとなってい
います。一方
方
で、企業が永続
続していくた
ためには、労
労働力人口が
が減少する中
中でも、安定的に人材
材を確保し、育成してい
い
くこ
ことが不可欠
欠です。そう
うした観点か
から、企業が
がどのように
に賃金を決め、原資を
を配分しよう
うとしている
る
のか
かを明らかに
にし、人事担
担当者が新た
たな賃金制度
度を構築し、
、または賃金制度を運
運用する際の
の一助となる
る
よう
うセミナーを
を開催します
す。また、同
同一労働同一
一賃金の法制
制化に向けた動きにつ
ついても紹介
介します。
開 催 の概 要
セミナ
ナー内 容
■第1講
「人事
事・賃金制度
度のいま」
企業は
はいま、何に
に価値を見出
出し、それをど
どのように人
人事・賃
金制度
度に反映させよ
ようとしている
るのかを解説
説します。また
た、それ
を具体化する人事 制度や賃金
金テーブル・諸
諸手当の設計
計方法
について
ても検討しま
ます。
併せ
せて、現在議論
論が進んでい
いる同一労働
働同一賃金の
の行方
について
ても紹介しま
ます。
■第2講
日 時
・第1講
平成
平成28 年 5月
月23日(月)
・第2講
平成
平成28 年 6月
月23日(木)
いずれも 14
4 時~17 時
和歌
歌山県JAビ
ビル 11階
会 場
和歌山市美園
園町 5-1-1(JR
R和歌山駅徒歩
歩 2 分)
受講料
会員 8,0
000円
一般
一
12,00
00円
「総額
額人件費の考
考え方」
毎月賃
賃金以外の 賞与・退職金
金はどのような制度で運 用され
ているの
のか、また、 人件費総額
額管理という観
観点からどの
のような
賃金決
決定が望まし いのかを考え
えます。さらに、賃金決定
定の基
準となる
る等級制度・・評価制度に
についても概説
説いたします 。
人事労務倶
倶楽部 代表
講 師
和歌山県経営者協会
(担当:津田
田)
和歌山
山市十番丁 19 番地 Wajima 十番丁ビル 3 階
TEL:0
073-431-737
76 FAX:073
3-422-0416
E-maiil:tsudak@w-k
keikyo.com
お
お申込み
宮内 雅也
也
氏
(社会保険労
労務士)
昭和
昭 60 年大学卒
卒業後、関西経営
営者協会に入職、調査部
長等を歴任。一貫
長
貫して人事労務の
の調査・研究に携わ
わる。
平成
平
21 年団体
体統合により(公社
社)関西経済連合
合会に入
職、労働政策部次
職
次長を歴任。
この間
こ
300 社以
以上の企業からの
の労務相談に対応
応するほ
か、中央労働委員
か
員会地方調整委
委員、大阪地方最
最低賃金
審議会委員等の公
審
公職を務め、企業
業経営の立場から
ら労使関
係の安定に注力。
係
。
平成
平 26 年に独立
立し人事労務倶楽
楽部を設立。
FAX番号:073-422-0
0416 (和歌山県経
経営者協会)
)
▼ 下記にご
ご記入の上、このままFAXにて
てご送信下さ
さい ▼
事業所名
名
受講者氏
氏名
所
所属・役職
TEL
メ
メールアドレス
事前質問
問欄(セミナーに関する質問が
がございましたら
らご記入ください
い。
)
■メルマガ登録
月 1 回、当会で開催
催するセミナー
ーや就職フェアの
の情報をメルマガ
ガ配信しております。
配信
信をご希望されな
ない場合は右欄に
にチェック(レ
レ点)をお願い致
致します。
■受講料について
①当日持
持参
②銀
銀行振込
□
配信を希望
望しない
(ど
どちらかに○印を付けて下さい
い)
※銀行振込の
の場合は、開催日
日前日までに下記口座にお振込
込みください。紀
紀陽銀行 本店営
営業部 普通預金
金 45306 和歌
歌山県経営者協会
会
※ メール
ルにて受講票をお送り致します
すので、メールア
アドレスは忘れず
ずにご記入くだ
ださい。
※ メール
ルでのお申込みの
の方は同内容を
を記載のうえ上記
記アドレスまでお
お送りください。
※ 申込書
書に係る個人情報
報については、県経営者協会の
の個人情報保護管
管理規定等に基づき、厳正に管
管理させていただ
だきます。