福の里通信

福栄地域協議会
福の里通信
「福の里」コミュニティ情報誌
第3号
2015 年 6 月
福の里事務局
〒999-7205 鶴岡市温海戊 577 番地 1(鶴岡市温海庁舎産業課内
協力隊事務局
〒999-7313 鶴岡市木野俣乙 241-1(木野俣集落センター
地域おこし協力隊特集
担当野尻)☎0235-43-4616
事務室内)TelFax47-2320
2015 年5月4日
温海川の熊野神社春の大祭
Fax0235-43-4633
しなの森作り活動
摩耶山登山 協力隊3人で山頂で記念撮影
菅野代視察
山菜畑
摩耶山登山 登り口にて
会長から
福栄地域協議会「福の里」を設立して3年目に入りました。今年度、地域おこし協力隊3名と福の里研修生
一名4名による地域の活力発掘隊として期待をしつつ、地域文化風習を継承し地域に根差した活動をして頂け
ればと思います。
会長 忠鉢孝喜
事務局から
3年目の「福の里」と協力隊員受入れについて
福栄地域協議会「福の里」が活動をはじめて2年目となる昨年は、福栄地区に多くの人が訪れるように、福栄
の集落が連携した取り組みができるように、福栄の資源を活用した体験メニューの実施、地区の研修会の開催
等、実践的な活動を行ってきました。今後も、元気な福栄にしていけるように、皆様からのご意見をお聞きしながら
活動していきますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
また、今年度5月1日からは、福栄地区に「福の里」を受け皿として、「地域おこし協力隊」3名を受け入れており
ます。菅野代、温海川、木野俣に居住し、木野俣センター事務所内を拠点としながら活動しております。協力隊
員からは、情報発信・特産品開発・生活支援といった3つの大きな柱を中心として、福栄地区の様々な行事や
イベントへの協力、福の里事業への参画等も行っていただきます。今回の福の里通信は、地域おこし協力隊特
集として、協力隊の紹介と就任から1ヶ月の活動の報告を行います。
集落、福栄地区の一員として、見かけた場合はやさしく声をかけてあげてください。よろしくお願いいたします。
事務局 野尻文栄
--------------------------------------------------------------------------------------------------① 福の里通信 3号
地域おこし協力隊へ
福栄地域会長からの激励のお言葉
●菅野代
慣れない所からきてるんで言葉とかの障害もあると思うけど気長に理解しながら
頑張って下さい。
榎本豊雄
●木野俣
真面目に時間を過ごし、隊員の方々が一番大切にしていることを一番大事にして一
秒一秒を充実した良い時を過ごしてくださいね。
五十嵐正直
●温海川
今回地域おこし協力隊員として福栄地区に移住という事で歓迎を致します。
今後は一日も早く、地域の実情を把握していただき、活躍を期待します。
忠鉢孝喜
●関川
活性化。
地元の人々では見えない発想を発信。定住するにはどうしたらよいか。
五十嵐正
●越沢
第一に地域に慣れる、皆と仲良くなって下さい。
第二にチャレンジ精神を忘れずに頑張って下さい。
最後に3年後に移住できることを願っております
野尻善共
--------------------------------------------------------------------------------------------------② 福の里通信 3号
福栄地域おこし協力隊
隊員紹介
氏名 内山拓也(うちやま たくや)
生年月日 1982 年3月7日(33歳)
出身地 静岡県静岡市
担当 情報発信
住まい 温海川
活動に向けて
この地域の繁栄成功に向けて前進できるよう元気に活動して
ゆきたいです。将来の夢は家族7人くらいの家庭を持つこと
です。私を見かけましたら是非お声をかけて戴ければ幸いで
す。また、3年後の目標は起業して何かの店の店長になるこ
とです。好きな言葉は「愛」です。
氏名 亀森 譲(かめもり ゆずる)
生年月日 1984 年 4 月 30 日(31 歳)
出身地 埼玉県志木市
担当 生活支援
住所 鶴岡市菅野代
活動に向けて
今回生活支援担当になりました、亀森 譲です。福栄地区
の生活に関した業務を行うので、皆様から生活していて感じ
たこと等、遠慮なくお申し付けください。色々とわからないこと
がありますが、今後ともよろしくお願いします。
名前 石井 孝治(いしい こうじ)
生年月日 1991 年 11 月 27 日(23 歳)
出身地 山形県三川町
担当 特産品開発
住まい 木野俣
活動に向けて
まだまだ分からない事ばかりですので、地域の方々にいろい
ろと教えていただき、たくさん話を聞きながら、まずはこの福栄
地区を知り、魅力を感じていきたいです。そして、その魅力を
いろんな方々に知っていただけるように、楽しく活動をしていき
たいと思います。ご指導よろしくお願いします。
----------------------------------------------------------------------------------------------③ 福の里通信 3号
地域おこし協力隊の5月の活動内容
宮城県の中学生の鼠ヶ関見学引率活動
はしゃぎながら元気の良い中学生。珍しそうに色々なものに興味関心を持ちながらそれぞれ教育
旅行を満喫している雰囲気でした。協力隊は中学生の見守り役として交通などの安全安心に気を配
りながら最前の注意を払い活動致しました。関係者全員、非常に充実した時を過ごせ、皆この旅行
が良き思い出に残るものになればなあと願ってやみません。
漁港施設見学
内山
教育旅行の作り方を現場で学び今
後の活動の
参考になりました。
子供にも元気を貰い楽しい時間を
過ごせました。
亀森
今回の鼠ヶ関の弁天島や、新潟県
の村上市を見学したことにより、その
土地の特色を知ることができました。
塩工房見学
石井
引率活動を通して、山形を知っても
らえる事の嬉しさを感じることが出来
ました。方言にも興味を持ってくれて
よかったです。
★まとめ(結びにかえて)☆
5月1日に鶴岡市長から辞令を受け取り、里山風景残る日本の原風景のような福栄地区に早く溶け込むべき、
様々な行事に参画させていただきました。そのかいあってか少しずつ顔も覚えてもらえ各集落の特性特長なども把
握できるようになり、だんだんとこの地区の住民としての誇りや絆を感じられるようになり日々幸せを感じております。
今後は徐々にスピードアップをし、まだ誰も知らない隠された各集落のお宝みたいな未来に残せる遺産や資産
を探し出して、早く腰を据えて精一杯この地域のためになることを思案思索し、明るい希望の星のような集落を目
指し村人の方々全員と一致団結して誠心誠意頑張り努力していきたいと思います。
----------------------------------------------------------------------------------------------④ 福の里通信 3号