千葉県流域下水道見学者用DVDの構成要素

別紙
千葉県流域下水道見学者用DVDの構成要素
DVDには、構成要素として下記の項目を盛り込むこと。
【注】本書は「要素」の提示であり、章立てを指示するものではありません。提
案する企画内容に合わせ、各項目の順番や内容範囲は自由に変更してください。
また、1~5の見出しについては、章のタイトルを指定するものではありません
(視聴者に、それぞれのテーマが確実に伝わることが重要です)。なお、シナリ
オ作成や編集の途中で、若干の項目の変更を指示することがあります。
〔下水道のしくみや下水道の大切さの紹介〕
1 家庭の台所やトイレ、洗濯、お風呂で使用した水が下水処理場できれいにされ
川に戻されるまでの流れ(4 処理場共通・処理場の映像のみ異なるものを使用)
<テーマ> 下水が川に戻されるみちのりを、簡潔に紹介する。
項
目
内
容
◆ 使用された水が、き ・家庭の台所やトイレ、洗濯、お風呂で使用した
れいにされ川へ放流さ
水が、地面の下の下水道管をとおり、ポンプ場
れるまでの概略
を経て、下水処理場できれいにされ川に戻され
(処理場の映像のみ異
なるものを使用)
るという流れを、映像やイラスト等で紹介
2 流域下水道と公共下水道(4 処理場共通・各流域の平面図は異なるものを使用)
<テーマ> 千葉県が管理している範囲(流域下水道)の紹介を行う。
項
目
内
容
◆流域下水道と公共下 ・3つの流域下水道(4つの下水処理場と建設中
水道(流域ごとに異な の1処理場)と公共下水道の説明
る)
・平面図にて各流域の範囲を紹介。
3 下水処理場のしくみ(4つの各処理場ごとに作成)
<テーマ> 下水処理場のしくみを紹介し、浄化システムや水質確保の取り組みに
ついて紹介し、水がきれいになるまでの苦労や環境への貢献について訴える。
項
目
内
容
◆ 下水処理場の処理 ・水処理(除塵機、沈砂池、ポンプ棟、最初沈殿
過程を説明
池、反応槽(送風機、微生物)、最終沈殿池、塩素
(各下水処理場によっ 混和池、放流)、汚泥処理(濃縮装置、脱水機、焼
て異なる)
却)、中央監視室のしくみを映像だけでなく、CG
やアニメ、模型で紹介。
◆ 環境を守る
・脱臭設備、放流基準などを守るための検査を紹
(各下水処理場によっ 介
て異なる)
i
4 下水道の有効利用(4つの各処理場ごとに作成)
<テーマ> 下水道が資源として有効に使用されていることを紹介する。
項
目
内
容
◆下水道の有効利用
・下水処理水をさらにきれいにした高度処理水を
(各下水処理場によって トイレや公園の噴水に再利用
異なる)
・下水処理水の熱を利用した幕張新都心での地域
冷暖房
・下水処理場の上の空間を利用した公園などの整
備
(手賀沼終末処理場は他 ・汚泥を建設資材の原料に使用。
の処理場のものを流用し ・とんぼ池の取組み
作成する)
・高度処理水河川放流事業
5 その他(子どもたちへのメッセージ)(4 処理場共通)
<テーマ> 子どもたちへのメッセージとして、下水道の大切さ、水を汚さないこ
との大切さなどを、視聴後の印象に残るような方法で盛り込む。
項
目
内
容
◆ 下水道の大切さ
・下水道は生活に欠かせないこと、下水道がない時
(統一のものを使用)
代は環境に多大な影響を及ぼしたこと、下道水を
つくるためや維持管理するために多くの労力がか
けられていること、下水道の普及率、流域下水道
は分流式であり雨水流入は下水道の管理に影響を
及ぼすこと etc
◆水を汚さないこと ・水の汚れとは何か、水を汚さないことの大切さ(使
の大切さ
用した水がきれいであれば労力が少なくてすむ)、
(統一のものを使用)
水は簡単に汚れるがきれいにすることは大変であ
る、下水道の正しい使い方(油を流さない等)、水
の循環、下水処理場は川の自浄作用をまねしてい
る etc
ii