資料リサイクル作業 ブックコート

地域の読書推進員・図書館サポーターになりませんか
資料リサイクル作業
資料リサイクルが始まって1年半。
大変ご好評をいただき、リサイクルした
雑誌や本は、25,000 冊を超えました。
少々傷んだ本、保存期限を過ぎた雑誌も
市民のみなさまの元で、新たな役割を得て
読書や知識の増進に役立っています。
多くの方が楽しみに待っているリサイクル資料。
図書館の蔵書と簡単に判別できるよう、
スタンプを押したり、上下巻を揃えて
セットにする軽作業があり、ご協力
いただけるサポーターを募集しています。
リサイクル準備は、多くの本を手に取る「本との出会い」
の時でもあります。知的好奇心を刺激される、新たな
本との出会いにつながることも目的としています。
≪作業について≫
日時
毎月上旬(1~10 日)の平日、5日程度
午前 10 時~12 時
活動日は館内掲示や図書館ホームページ等で
お知らせします。
※ご都合のよい時間で、ご参加ください
場所
図書館 3 階・会議室
道具
図書館が用意:スタンプ、文具類
ご本人で用意:エプロン、軍手
地域の読書推進員・図書館サポーターになりませんか
ブックコート
図書館の本を汚れや傷みから守る透明の
フィルム・コーティング。
その貼り付け作業〈ブックコート〉を
通して本を慈しむ輪を広げる活動です。
数冊、練習すればどなたでもブック
コートのコツをつかむ事ができるでしょう!
上手にブックコートが出来る方を
当館で技術認定いたします。
図書館の蔵書に加わる本にブック
コートを施したり、ミニ講座の
講師になってみませんか。
図書館ミニ講座・ブックコート体験
図書館では、ブックコートの面白さを知っていただき、
技術を広めることを目的として、定期的にミニ講座を
開いています。
ご持参いただいたご自分の文庫本や単行本に、実際に
ブックコートをしていただくものです。
一度覚えれば、意外と簡単。ご自宅でもブックコートが
できます。
その面白さは、病みつきになってしまうかもしれません。
地域の読書推進員・図書館サポーターになりませんか
新聞記事索引作り
〈9月に説明会を開催予定〉
3. 貼付台紙の作成
所定の様式にタイトルや新聞名、掲載日を記入した
台紙を作成します。様式は図書館で用意します。
Excelの形式で入力し、印刷します。そして、
校正を行います。
1. 新聞記事の切り抜き
四街道に関する新聞記事を探して切り抜きます。
新聞は図書館が購入し、1 年の保存期間が
満了したものを活用します。
まずは、新聞各紙、各ページをめくり、
四街道に関する記事を探します。
記事を見つけたら、そのページごと、切って
おきます。
4. ファイリングの完成
台紙が出来たら、切り抜きを糊付けします。
もし、台紙からはみ出す部分があれば、折り畳みますが、
適宜、メンディングテープで折れる部分を補強します。
管理番号順に綴れば、ファイリング完成です。
5. 索引づくり
2. 新聞記事ファイリング準備
記事をファイリングするため、所定の「メモ」に
内容を記入します。
「メモ」が完成したら、新聞記事を適した大きさに切り、
その切り抜きに「メモ」をクリップ止めします。
掲載新聞
日付
頁
タイトル
件名
メモ
○○新聞
平成*年*月*日
18p(千葉版)
四街道で○△○
○△○
○ファイルの目次
新聞記事を綴るファイルの
目次を作成し印刷、差し替えます。
○ホームページ公開用記事索引
図書館ホームページに掲載する新聞記事索引
(四街道に関する新聞記事一覧)を作成します。
量がまとまってきたら、図書館ホームページで公開
します。
四街道の情報を集め、調べ物に役立つ「資料」に
する新聞記事索引作りは、郷土資料の充実、ご自身と
図書館利用者の生涯教育の向上に貢献する活動です