山形交響楽団 特別公演 - 新発田市ホームページ

新発田市民文化会館開館
新発田市民
民文化会館開館 35 周年記念「真夏の音楽祭」プ
周年記念「真夏の音楽祭」プログラム
グラム
山形交響楽団 特別公演
8/2 ㈰
― プログラム ―
16:00 開演
(15:30 開場)
モーツァルト:「フィガロの結婚」序曲 K.492
モーツァルト:ピアノ協奏曲第 20 番ニ短調 K.466
ベートーヴェン:交響曲第 7 番 Op.92
全席指定 2,000 円(当日 500 円増)[開館 35 周年特別料金] 好評発売中!
「山形交響楽団 特別公演」のチケット購入された方は、8 月1日 ( 土 )17:30 開演「ピアノ協奏曲ソリスト
オーディション合格者コンサート」に無料で入場できます。当日受付にてチケットをご提示ください。
大井剛史(指揮) 木米真理恵(ピアノ)
真夏の音楽祭プログラム「真夏のコンサート 2015」
《第 2 部》
ピアノ協奏曲ソリストオーディション合格者コンサート
8/1 ㈯
近藤 良子
坂井 加納
鈴木 舞衣
鈴木 桃子
諸原 康代
17:30 開演
(17:00 開場)
― プログラム ―
シューベルト:ピアノソナタ第 21 番変ロ長調 D960 / J.S. バッハ:平均律クラヴィーア曲集より第 8 番 BWV.853 /グラナドス:組曲
「ゴ
イェスカス」∼恋するマホたち 第 2 部 5. 愛と死のバラード/武満徹:雨の樹素描 II /ベートーヴェン:
「プロメテウスの創造物」
の主題による 15 の変奏とフーガ op.35 /モーツァルト:ピアノ協奏曲第 20 番ニ短調 k.466(2 台ピアノ)ほか
全席自由 1,000 円(当日 500 円増)
/
8 月 2 日 ( 日 )16:00 開演「山形交響楽団 特別公演」のチケットを購入された方は無料で入場
できます。当日受付にてチケットをご提示ください。ただし 8/ 1( 土 )14:00 開演「真夏のコ
ンサート 2015」
(第1部)には入場できません。
[プレイガイド]
◆喫茶「紫音」0254‒22‒5726 ◆市観光案内所(新発田駅構内)0254‒26‒6321 ◆下越音楽鑑賞協会 0254‒22‒1404
◆地域交流センターきやり館 0254‒22‒1254 ◆まちの駅(新発田市観光協会)0254‒26‒6789
◆わたじん楽器新発田店 0254‒23‒5975 ◆ヤマハ新発田センター 0254‒26‒5455 ◆新潟県民会館チケットセンター 025‒223‒1200
◆豊浦地区公民館 0254‒22‒2081 ◆紫雲寺地区公民館 0254‒41‒2291 ◆加治川地区公民館 0254‒33‒2433
〔主催・お問い合わせ〕新発田市民文化会館 0254‒26‒1576、SASC 公演実行委員会
PROFILE
山形交響楽団/やまがたこうきょうがくだん
1972 年 1 月、
東北初のプロ・オーケストラとして発足。その後、演奏活動範囲が東北 6 県・新潟県にまで拡大し、山形県芸術文化会議賞、齋藤茂吉文化賞、
河北文化賞、サントリー地域文化賞、地域文化功労者文部科学大臣表彰などを受賞し、東北の音楽文化を代表するオーケストラとしての地位を確立
した。また、87 年 1 月のサントリーホールを皮切りに、毎年開催している東京オペラシティでの「さくらんぼコンサート」をはじめ、数多くの東京公演を、
91 年 7 月には、アメリカ・コロラド州で初の海外公演を実現した。2013 年 4 月より、音楽監督飯森範親、創立名誉指揮者村川千秋、名誉指揮者黒
岩英臣、正指揮者大井剛史、首席客演指揮者として鈴木秀美、ミハウ・ドヴォジンスキ、コンポーザー・イン・レジデンスに西村朗を擁し、定期演奏会・
依頼演奏会・スクールコンサートやテレビ・ラジオ出演など、年間約 150 回の演奏活動を展開している。
大井 剛史(指揮)/おおい たけし
東京芸術大および大学院にて松尾葉子氏に師事、故若杉弘、故岩城宏之、レヴァイン、マズア、ジェルメッティ、カラプチェフスキーの各氏から指導
を受ける。2000 ∼ 01 年、仙台フィルハーモニー管弦楽団の副指揮者として研鑽を積み、2007 ∼ 09 年、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団にて研修。
現在、ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉常任指揮者、山形交響楽団正指揮者、東京佼成ウインドオーケストラ正指揮者を務める。この他、国
内各地のオーケストラを指揮し、いずれも高い評価を得ている。新進作曲家の現代作品や、吹奏楽、オペラ、バレエ、など幅広い分野で意欲的に活
動している。08 年アントニオ・ペドロッティ国際指揮者コンクール第 2 位。尚美ミュージックカレッジ専門学校客員教授。
木米 真理恵(ピアノ)/きよね まりえ 【ピアノ協奏曲ソリストオーディション最優秀合格者】
金沢市出身。4 歳よりピアノを始める。2008 年東京音楽大学付属高校ピアノ演奏家コースを優等賞を得て卒業。在学中、特待生奨学金を得る。同年
秋、ポーランド国立ショパン音楽大学入学。2013 年同大学院を首席卒業。現在、同大学研究科 2 年在籍中。併せて 2012 年 10 月よりイモラ音楽院 ( イ
タリア ) 在籍中。これまでに谷美恵子、播本枝未子、岡田敦子の各氏に、現在ピオトル・パレチニ、ピエロ・ラッタリーノの各氏に師事。
2006 年いしかわミュージックアカデミー IMA 音楽賞受賞、
翌年奨学金を得てアスペン音楽祭 ( アメリカ ) に派遣される。F. ショパン・オールポーランド・
ピアノコンペティション第 4 位。2010 年ショパン国際ピアノコンクール出場。第 11 回 J. ザレンプスキ、第 8 回アスティ ( イタリア )、第 2 回 "Concentus
Roma"、第 1 回 L. ゴドフスキ各国際コンクール優勝。その他ピティナ、"Young Virtuoso"( クロアチア ) など国内外のコンクールにて多数入賞。2015
年 6 月には "Premio Accademia" 国際ピアノコンクール(ローマ)にて優勝、今後ヨーロッパ各地で多くの演奏会が予定されている。
2014 年北陸新人登竜門コンサート優秀賞受賞、金聖響指揮オーケストラ・アンサンブル金沢とグリーグピアノ協奏曲を共演。その他、江戸川フィルハー
モニーオーケストラ、ショパン音楽大学シンフォニックオーケストラ、プリマ・ヴィスタ弦楽四重奏団 ( ポーランド )、TAJJ 弦楽四重奏団 ( セルビア ) とも共演。
現在、日本とポーランドを中心に演奏活動を行っており、イタリア、スイス、リトアニアなど各国でのリサイタルにも招待され好評を博している。
∼ピアノ協奏曲ソリストオーディション・合格者コンサート出演者∼
近藤 良子(こんどう よしこ)/シューベルト:ピアノソナタ第 21 番変ロ長調 D.960
洗足学園音楽大学、同大学院修了。在学中「ピアノコンチェルトの夕べ」に出演、サン=サーンス:ピアノ協奏曲第 5 番を演奏。同学外演奏旅行(弘前・仙台・山形)に参加。
第 30 回町田市ピアノコンクール F 部門第 2 位受賞。日本ピアノ教育連盟主催・第 15 回ピアノオーディション D 部門において奨励賞受賞・本選出場。ドイツ・オーベル
ストドルフ夏期マスタークラスにおいて Konrad Elsar 氏に師事、修了演奏会に出演。Klavierkurse“J.S.Bach-Interpretationen”
(ドイツ・ザールブリュッケン/オカル
ベン)において Inge Rosar 氏に師事、修了演奏会において「ゴールドベルク変奏曲」を演奏。現在はソロやアンサンブルなどで活動する傍ら、後進の指導にあたって
いる。これまでに羽鳥栄、遠藤志葉、南雲竜太郎の各氏に師事。
坂井 加納(さかい かな)/モーツァルト:ピアノ協奏曲第 20 番ニ短調 k.466(2 台ピアノ)
東京都出身、上越市在住。東京都立芸術高等学校、東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業後、渡伊。イタリア国立音楽院「B. マルチェッロ」を 2007 年満点で修了。
PTNA ピアノコンペティション、JPTA ピアノオーディションほか受賞多数。留学中フェニーチェ歌劇場管弦楽団とのピアノ協奏曲共演をはじめイタリア国内各地で多くの
演奏会に出演、いずれも好評を博す。2006 年ソチエタ・ウマニタリア音楽コンクールファイナリスト。2007 年リッチョーネ市音楽コンクール優勝。2007 年に帰国後は結
婚を機に新潟市に移住。現在は上越市で 3 児の子育てをしながら音楽活動を続け、学校等への訪問演奏のほか、親子向けコンサート、サロンコンサート、ジョイント
コンサート企画出演や新潟オペラスタジオピアニストなどソリスト・共演者・オペラ伴奏者として活躍の場を広げている。ひびき音楽教室(新潟市)主宰。
鈴木 舞衣(すずき まい)/グラナドス:組曲「ゴイェスカス」∼恋するマホたち 第 2 部 5. 愛と死のバラード ほか
埼玉県出身。洗足学園音楽大学院 2 年在籍。第 8 回セシリア国際音楽コンクール第 4 位。第 22 回ヤングアーチストピアノコンクール銀賞 ( 最高位 )。金銀銅受賞記念コンサー
トに出演。第 11 回北本ピアノコンクール H 部門第 1 位、コンチェルト賞を受賞し、サン=オートム室内オーケストラと共演。蓼科音楽祭 2014 にてジョイントリサイタル、ロビー
コンサートに出演。2014、2015 年、ピアノジョイントリサイタルを企画、開催。その他多数のコンサートに出演。合唱曲『希望の風』を作曲、音楽之友社より出版。学
内ウィーン研修においてマーティン・ヒューズ氏、女神湖ミュージックキャンプにおいてミケーレ・イノチェンティ氏のレッスンを受講。小林仁、江口玲、迫昭嘉各客員教
授のレッスンを受講。チェンバロを岡田龍之介氏、上薗未佳氏に師事。オルガンを萩野由美子氏に師事。室内楽を石田多紀乃氏に師事。ピアノを森山あす香、財満和音、
後藤康孝の各氏に師事。
鈴木 桃子(すずき ももこ)/ベートーヴェン:
「プロメテウスの創造物」の主題による 15 の変奏とフーガ op.35 ほか
1995 年生まれ。新潟県長岡市出身。5 歳からピアノを始める。第 43 回カワイ音楽コンクールAコース本選会最優秀賞 全国大会出場、
第 46 回新潟県音楽コンクール優秀賞、
第 36 回ピティナピアノコンペティション F 級本選優秀賞などを受賞。これまでにピアノを勝海絢子、小杉真二、南雲竜太郎の各氏、室内楽を與口理恵氏に師事。またジョ
ン・オコーナー氏のレッスンを受講する。新潟県立長岡大手高等学校を経て、現在、昭和音楽大学ピアノ演奏家コース 3 年に在学中。
諸原 康代(もろはら やすよ)/モーツァルト:ピアノ協奏曲第 20 番ニ短調 k.466(2 台ピアノ)
国立音楽大学卒業。第 24 回 日本クラシック音楽コンクール 一般女子の部 全国大会第3位 ( 最高位 )。同入賞者披露演奏会に出演し、オーケストラと共演。カワイ音
楽コンクール・カワイこどもコンクールにおいて、最優秀指導者賞を8回受賞。現在、カワイ音楽教室 関東地区 ピアノコース専門講師として、後進の指導とピアノ講師
の育成にあたっている。これまでに後藤紀子、曽我純子、宮島純子の各氏に師事。現在、南雲竜太郎氏に師事。
∼新発田市民文化会館開館 35 周年記念「ピアノ協奏曲ソリストオーディション」について∼
新発田市民文化会館の開館 35 周年記念事業として、人材育成と新たな才能発掘を目的に全国から参加者を募集。1 次審査(DVD 審査)を通過
した 17 名が 6 月 14 日に行われた 2 次審査(公開実技審査)にエントリーし、課題曲のモーツァルトピアノ協奏曲第 20 番を演奏。審査の結果、
ソリストの実力を認められた 6 名が合格者に選出され、そのうち最優秀合格者 1 名が 8 月 2 日開催「山形交響楽団 特別公演」に同曲のソリス
トとして出演することが決定した。
「真夏のコンサート 2015」第 1 部/ 8 月 1 日(土)14:00 ∼、全席自由 1,000 円(当日 500 円増)好評発売中!
※チケット購入された方は引き続き同コンサート第 2 部「ピアノ協奏曲ソリストオーディション合格者コンサート」に無料入場できます。
〒 957-0053
新潟県新発田市中央町 4 丁目 11 番 7 号
TEL.0254-26-1576 FAX.0254-26-1500
http://www.city.shibata.niigata.jp/
(JR 白新線「新発田駅」より徒歩約 20 分)
1980 年開館。4 月で開館 35 周年を迎え、
ホールの客席リニューアルを行った。
緑町交差点
至胎内→
本丸中学校●
新発田信用金庫 緑町支店●
生涯
学習センター●
ケンタッキー
●
至新潟
城北町
交差点
外ヶ輪小学校●
JA 北越後 新発田支店●
新発田市民
文化会館
蕗谷虹児記念館
●
図書館●
旧県立新発田 病院跡地●
←
新発田市民文化会館
専用駐車場はありません。
駐車スペースに限りがありますので
お車でお越しの際は乗り合わせいただくか
公共交通機関をご利用ください。
7
新発田 IC
新発田城址公園
〶
●商工会議所
●新発田市役所
裁判所●
●警察署
地域交流
センター●
新新バイパス
●第四銀行
●下町交番
至新発田駅
→