最先端科学の 知られざる自然科学史とエピソード

かわさき市民アカデミー 地域協働講座 大学連携 2015年度後期
最先端科学の
知られざる自然科学史とエピソード
~最先端科学はどのように生まれ、育ち、今日に至ったか~
私たちの日々の生活の中に、多くの科学技術の成果が取り込まれている。テレビや車などは、
生まれた時から当たり前という世代が多数派を占めつつある。カーナビは、大航海時代の執念
の産物であることを知る人は少ない。本講座では、科学技術の基礎を築いたガリレオの時代を
振り返り、日本の近代科学の隠された一面をエピソードで語り、現代生活に不可欠の情報の意
味を探ります。
期 間:10月6日(火)~11月24日(火) 全5回
時 間:13時30分~15時
会 場:川崎市生涯学習プラザ 301会議室 (川崎市中原区今井南町514-1)
講 師:慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究所顧問 工学博士 狼 嘉彰
受講料 :4,110円 / 定員:50名
申込締切:9月30日(水)
主 催:NPO法人かわさき市民アカデミー、(公財)川崎市生涯学習財団
第1回
10月6日(火)「サイエンスが実学であった時代」
ガリレオの業績と時間間隔の導入、ガリレオを夢中にさせた経度測定と懸賞金、
天文学と航海術
第2回
10月20日(火)「江戸~明治までの日本の科学」
東京八重洲口の由来、徳川時代の科学と関孝和、
幕末のエンジニアたち:勝海舟、榎本武揚
第3回
関・ベルヌーイの公式
11月10日(火)「情報の不確かさと 現代の不安」
ローマ皇帝のサイコロ、フランスのカード、フェルミ推定と壺の中の貨幣、
12枚の硬貨、5人の農夫
第4回
11月17日(火)「巨大システムのマネジメントとリスク」
エネルギー、電力、原子力発電
科学技術立国と国際的責務
第5回 11月24日(火)「科学技術リテラシーと人材育成」
グローバリズムに立ち向かう
受 講 申 込 書 申込日 月 日
右記
いずれかに
○ を付けて下
さい。
2年会員 (専攻名: )
1年会員 ・ 聴講生
ふりがな
性別
氏名
生年
①
←2年会
員のみ記
NO.
コース名
C
大学連携
男・女
住所
〒 -
Tel
Fax
年 E-mail
講座名
最先端科学の知られざる自然科学史とエピソード
②
③
④
⑤
◆ 申込締切: 9月 30日(水)必着 ◆
【申込先・お問合わせ】
NPO法人かわさき市民アカデミー
FAX送信先:044-722-5761※FAX送信後、到着確認の電話をおかけいただけると幸いです。
【申込み方法】
かわさき市民アカデミー受講申込書
に必要事項を記入し、FAXか郵送、
あるいは窓口に直接お持ちください。
NPO法人かわさき市民アカデミー
〒211-0064
川崎市中原区今井南町514-1
川崎市生涯学習プラザ3F
Tel:044-733-5590
Fax:044-722-5761
ホームページ:
NPO法人かわさき市民アカデミーで検
索
http://npoacademy.jp/
○個人情報の取り扱いについて
当法人では、収集した個人情報を講座運営に係る連絡や
パンフレットその他の案内の送付等のために使用させて頂く
場合があります。
その際、特定非営利活動法人かわさき市民アカデミー個人
情報保護法針に基づき、個人情報の漏洩、流出、不正利
用がないよう、必要かつ適切な管理を行います。