平成27年度 連雀学園NEWS Vol.5(PDF:786KB)

連雀学園コミュニティ・スクール委員会
広報誌
連雀学園 NEWS
平成 27 年度
VOL..5
平成27年 12 月 4日
連雀学園CS委員会
C S 会 長
中村 浩士
連雀学園長
喜多村 晃
http://www.education.ne.jp/mitaka/renjaku/
カラー版はコチラから!
「日々よりよい授業をめざして研究している教員の姿をみてください」
連雀学園 副学園長
南浦小学校 校長
藤原
和彦
教員は、子どもたちによりよい指導をするために、様々な研修を受けています。研修
とともに研究も進めています。連雀学園では、三鷹市の目指す「人間力」
「社会力」そ
う
して「学力」の育成めざして、
『創み出し、かかわり、高めあう児童・生徒の育成』を
テーマに、国語、算数・数学、理科、生活の4教科に絞って授業研究を進めてきました。
本年度は三鷹市教育委員会研究奨励校の指定を受けました。2月19日(金)には、そ
の成果を発表し、市内・都内へ広めていくとともに、課題についてもご指摘いただき、
さらに改善するために、研究発表会を行います。小・中、9学級が授業を公開いたしま
す。ぜひ、第一中学校へご来校いただき、研究の様子をご覧ください。
研究発表会
「創み出し、かかわり、高め合う児童・生徒の育成(3 年次)~問題解決過程における知的コミュニケーションを通して~」
連雀学園
平成28年2月19日(金)
公開授業13:55~ 会場:連雀学園三鷹市立第一中学校 (詳細は別途ご案内を配布済み)
第5回 連雀学園 CS 委員会報告
連雀学園 CS 委員 門脇 敏光
はじめまして。保護者として学校に携わっ
たが経験がなく、右も左もわからないことだ
らけです。これから皆さまのお力をお借りし
ながら、自ら工夫しながら、まじめに、真っ
向勝負していきたいと思います。この連雀学
園コミュニティ・スクールを中核とした小・中一貫教育は、と
てもすばらしく感じるばかりです。またまだ、自分の意見はあ
まり出せていませんが、皆さまについていけるように、勉強し
て、頑張っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
1 月・2 月の連雀学園の主な予定
連雀学園
1/ 7 (水)
1/ 8 (木)
1/19(火)
2/16(火)
2/19(金)
学園研究全体会 於:一中
小・中学校 始業式
第5回 連雀CS委員会・新年会
第6回 連雀CS委員会
連雀学園研究発表会 於:一中
一
1/21(木)~23(土)
1/23(土)
1/26(火)・27(水)
2/ 3(水)~ 5 (金)
2/24(水)・25(木)
2/26(金)~3/1(火)
中
学校公開
職業人の話を聞く会(1 年)
都立推薦入試
自然教室(2 年)
都立一次入試
学年末考査
平成 27 年 11 月 17 日(火)18:30~
1、第 4 回議事録の確認、会長会務報告
「
『わが家』のスタンダード」アンケートについて
2、学園長・校長より
・28 年度連雀学園経営方針について ⇒承認
・第2回学校関係者評価について(1/7 までに返却)
3、副学園長、各校副校長より報告
・学園研究(2/19 の研究発表会のご案内)
・健全育成(児童会・生徒会交流等)
・学園の 2 学期中の教育活動について
5、CS 各部の活動について
・評価部会(評価アンケート検証<案>)
・広報部会(今後の活動予定について)
・サポート部会(9/26 開催子ども熟議の報告)
【次回開催 1/19(火)18:30~】
六
1/29(金)
1/30(土)
2/ 1 (月)
2/ 9 (火)
2/12(金)
四
1/ 9 (土)
1/22(金)
1/29(金)
1/30(土)
2/ 1 (月)
小
学校公開・二分の一成人式(4 年)
学校公開・新川囃子鑑賞(3・6 年)
卒業祝い餅つき(6 年)(青少対)
振替休業日
新一年生保護者会
ふじみ体験学習
小
お正月遊び(青少対)
新一年生保護者会
学校公開
学校公開・道徳授業地区公開講座
振替休業日
南浦小
1/16(土)
1/30(土)
2/ 1 (月)
2/20(土)
2/25(木)
子ども土曜学校
学校公開
振替休業日
卒業を祝うもちつき大会
お別れ交流会
9月に連雀学園コミュニティ・スクール委員会より配布された「連雀『学び』のスタンダード」
(家庭版)の
リニューアル版「わが家の『学び』のスタンダード」ご家庭で活用されていますか?
「生活習慣や学習習慣」と「学力」には高い相関関係あるとの観点から、ご家庭で学習に集中できる環境を
整えていくことが、今、非常に重要視されています。この試みは、お子さまが気軽にできるところから目標を
立て、将来にむけて確かな学力を確実に身につけていこう!と推進しているものです。
今月は、一部のご家庭で「わが家の『学び』のスタンダード」がどのように使われているのかの使用例をい
くつかご紹介します。ご家族で話し合い、楽しみながら活用してみてください。
12/1 に配布の<「わが家の『学び』のスタンダード」のアンケート>のご提出にもご協力下さい。
連雀CS広報部
Ⅰ.生活のリズムを整える
【1 日のリズムを整えよう・家族が集う時
期間ごとに目標を変
える
Ⅱ.人との関わりを豊かにする
【プラスのコミュニケーションをしよう・笑顔
・連雀学園ホームページか
間を持とう】
・毎朝、その日の学校や習い事の予定
を勘案しながら、自宅学習の開始時
間を決める。
(小 4)
・朝ご飯は必ず食べてから学校へ行
く。
・夕食の時間を固定する。
山下
で挨拶をしよう】
・笑顔で挨拶!
・誰かに何かをしてもらったら必ず笑顔で
「ありがとうございます。
」と感謝の気
持ちを伝える。
(小 5)
・謝る気持ちを言葉にする。
「すみません」
「ごめんなさい」
(中学)
ら学期ごと印刷して「2
学期の」スタンダードを
作った。
Ⅲ.学ぶ姿勢を作る
【携帯電話・スマホなど
Ⅲ.学ぶ姿勢を作る
の情報通信機器】
・使用ルールは別に作
って、守れなかった
時のペナルティを書
き込む。
(中学)
・朝は準備ができるま
でテレビを見ない。
(小 1)
・スマホの使用時間を
30 分、緊急連絡以
外午後 8 時までと決
める。
・ゲームとテレビとパ
ソコンとスマホの合
わせた使用時間を決
める。
【自分の課題を見つけ学
習しよう】
【学習環境を作ろう】
・英語の音読を毎日 20
分。英語の長文に強
くなるというので
…。
(中学)
・毎月3冊本を読む。
・学校から返却された
テストや学習プリン
トを自分で整理して
とじこむ。
・学習前に机の整理整
頓をする。
(中学)
みんな、いろいろ工夫
しながら、自分に合っ
た取り組みをしてい
るんだね。
Ⅲ.学ぶ姿勢を作る
Ⅲ.学ぶ姿勢を作る
【家族や友達と一緒に楽しく体を動
【オリンピック・パラリンピックの意味
かそう】
・毎日スクワット 50 回!(文化
部なので)
(中学)
・習い事のない日は少しの時間で
もできるだけ校庭開放で遊ぶよ
うにする。
(小 5)
を考える時間を持とう】
・スポーツに関心をもつ。
(小 1)
・オリンピック、パラリンピックに
ついて改めて調べる機会をもつ。
(小 4)
・テレビで見たスポーツのルールを
調べてみる。
カラー版は、
「連雀学園ホームページ」をご覧ください。ここでは、
「わが家の『学び』のスタンダード」
カラー版も取得できるほか、紙面にない学園の様々な情報も UP しています。
連雀学園
検索
いつもやってるこ
とも、目標として
書き出すと
しっかり意識して
できるようになる
よね。
大事なのは、続けてい
くこと!
ぼくは、できることか
ら一つずつ取り組んで
いくよ!