社会福祉法人八ヶ岳名水会 情報紙

社会福祉法人八ヶ岳名水会
情報紙
平成26年12月発行
No.
12
目
指
す
こ
と
を
会
の
目
的
と
し
て
き
ま
し
た
。
皆
様
に
は
ご
理
解
い
た
だ
け
ま
し
た
で
し
ょ
れ
た
農
村
景
観
が
維
持
で
き
る
里
づ
く
り
を
長
坂
下
条
里
づ
く
り
研
究
会
に
つ
い
て
、
高
い
住
環
境
を
育
て
、
将
来
に
わ
た
っ
て
優
そ
こ
で
元
よ
り
生
活
す
る
人
が
共
同
で
質
の
の
問
題
意
識
か
ら
、
農
村
に
移
り
住
む
人
と
、
村
の
交
流
が
で
き
る
の
で
は
な
い
か
。
」
な
ど
を
作
っ
て
い
く
必
要
が
あ
る
。
」
「
都
会
と
農
を
中
心
と
し
た
、
自
分
た
ち
が
暮
ら
す
空
間
に
な
っ
て
き
て
い
る
。
」
「
こ
れ
か
ら
は
集
落
っ
て
き
て
い
る
。
」
「
農
家
の
高
齢
化
が
顕
著
「
遊
休
農
地
が
増
え
、
荒
れ
た
農
地
が
目
立
た 究 開 「 都 平
こ 。 会 催 長 市 成
は さ 坂 を 十
の
、 れ 下 結 四
会
こ ま 条 ぶ 年
は
れ し 里 里 十
、
「
を た づ づ 一
田
き 。 く く 月
園
っ 長 り
二
風
か 坂 を り 十
景
け 下 考 を 三
を
に 条 え 研 日
残
始 里 る 究 に
し
ま づ 集 す 、
た
り く い る 農
い
ま り 」 た 村
。
し 研 が め と
」
で
き
ま
し
た
。
施
中
。
)
や
実
際
の
都
市
住
民
の
入
居
を
推
進
進
(
一
家
族
が
二
十
年
間
の
借
地
利
用
を
実
放
さ
な
い
で
、
土
地
を
活
用
す
る
方
法
の
推
検
討
、
定
期
借
地
の
利
用
な
ど
で
土
地
を
手
り
条
例
の
検
討
や
本
研
究
会
の
法
人
化
へ
の
だ
く
こ
と
が
で
き
ま
し
た
。
ま
た
、
里
づ
く
究
会
の
活
動
に
つ
い
て
理
解
を
深
め
て
い
た
長
の
説
明
を
行
い
下
条
区
や
長
坂
町
へ
の
研
は
、
長
坂
の
町
長
へ
の
説
明
や
区
総
会
で
区
こ
れ
ま
で
の
活
動
の
結
果
や
成
果
と
し
て
ベ
ン
ト
を
行
い
ま
し
た
。
験
や
梅
の
木
の
剪
定
と
収
穫
体
験
な
ど
の
イ
グ
調
査
や
大
豆
づ
く
り
や
キ
ノ
コ
作
り
の
体
以
上
の
活
動
の
中
で
、
様
々
な
ヒ
ア
リ
ン
(
三
)
地
域
の
土
地
利
用
を
勉
強
す
る
。
下
条
里
づ
く
り
研
会 究
長 会
三
井
俊
文
の
交
流
方
法
を
勉
強
す
る
。
(
二
)
農
村
住
民
と
都
市
住
民
、
移
住
者
と
願
い
い
た
し
ま
す
。
2
(
一
)
地
域
の
文
化
を
勉
強
す
る
。
今
後
も
引
き
続
き
ご
理
解
と
ご
協
力
を
お
長
坂
下
条
里
づ
く
り
研
究
会
の
開
が
あ
り
ま
す
。
話
な
ど
を
し
た
い
と
考
え
て
お
り
ま
す
。
具
体
的
な
活
動
と
し
て
は
、
三
つ
の
活
動
う
か
。
又
、
機
会
が
ご
ざ
い
ま
し
た
ら
、
お
小
正
月
の
左
義
長
祭
や
味
噌
づ
く
り
に
参
加
研
究
会
」
の
皆
様
と
の
出
会
い
か
ら
で
し
た
。
十
五
年
前
の
「
日
野
春
下
条
地
区
里
づ
く
り
私
た
ち
と
日
野
春
の
地
と
の
出
会
い
は
、
は
高
ま
る
ば
か
な
ど
食
の
不
安
物
の
残
留
農
薬
物
や
輸
入
農
産
で
は
、
食
品
添
加
も
い
ま
す
。
都
会
し
く
お
願
い
し
ま
す
。
動
し
て
い
き
た
い
と
思
っ
て
い
ま
す
。
よ
ろ
こ
れ
か
ら
も
、
皆
様
と
の
連
携
を
図
っ
て
活
こ
と
は
、
ほ
ん
と
う
に
嬉
し
い
こ
と
で
す
。
と
し
て
気
楽
の
活
用
で
き
る
よ
う
に
な
っ
た
ま
た
二
階
の
理
科
室
が
み
ん
な
の
た
ま
り
場
や
み
ま
せ
ん
。
思
え
る
よ
う
な
拠
点
に
な
る
こ
と
を
願
っ
て
ん
な
と
こ
ろ
が
あ
っ
て
、
よ
か
っ
た
な
」
と
新
住
民
、
い
ず
れ
問
わ
ず
に
と
っ
て
、
「
こ
若
・
男
女
、
健
常
者
・
障
害
者
、
地
元
民
・
末
暮
ら
し
の
人
い
れ
ば
、
ま
だ
週
イ
ア
後
の
人
も
十
余
世
帯
。
リ
タ
開
催
し
地
域
の
人
々
に
も
見
て
い
た
だ
き
、
「
日
野
春
學
舎
」
の
体
育
館
で
、
文
化
祭
を
芸
で
素
晴
ら
し
い
作
品
展
が
開
催
さ
れ
ま
す
。
ト
は
、
秋
の
文
化
祭
で
す
。
皆
さ
ん
多
種
多
「
八
ヶ
岳
ふ
る
さ
と
倶
楽
部
」
を
す
。
こ
の
學
舎
が
地
域
の
あ
ら
ゆ
る
人
々
老
会
さ
ま
の
ご
尽
力
に
感
謝
い
た
し
て
お
り
ま
体
に
入
れ
さ
せ
て
い
た
だ
き
、
八
ヶ
岳
名
水
す
。
こ
の
た
び
、
「
日
野
春
學
舎
」
の
活
用
団
ら
八
ヶ
岳
の
麓
に
移
り
住
ん
だ
人
々
の
会
で
「
八
ヶ
岳
ふ
る
さ
と
倶
楽
部
」
は
、
都
会
か
二
千
年
に
発
足
し
て
、
現
在
会
員
は
三
百
三
ら
み
ま
す
。
八
ヶ
岳
ふ
る
さ
と
倶
楽
部
は
、
こ
の
地
に
根
ざ
し
て
い
け
れ
ば
と
期
待
が
膨
域
の
人
々
と
と
も
に
、
さ
ら
に
羽
を
広
げ
て
私
た
ち
の
倶
楽
部
の
活
動
も
、
名
水
会
や
地
わ
く
す
る
楽
し
い
こ
と
が
始
ま
る
と
の
こ
と
。
会
「
の
は
ら
樂
団
」
も
設
立
さ
れ
て
、
わ
く
誕
生
し
ま
し
た
。
こ
こ
で
は
、
八
ヶ
岳
名
水
八
ヶ
岳
名
水
会
に
よ
り
「
日
野
春
學
舎
」
が
域
の
発
展
が
図
ら
れ
る
よ
う
市
に
働
き
か
け
、
会
」
の
皆
様
が
、
新
た
な
活
用
に
よ
っ
て
地
の
廃
校
が
決
ま
っ
た
時
、
い
ち
早
く
「
研
究
い
い
経
験
で
し
た
。
今
回
の
日
野
春
小
学
校
ー
ラ
ス
、
援
農
活
動
な
ど
。
最
大
の
イ
ベ
ン
は
、
総
会
、
ハ
イ
キ
ン
グ
、
料
理
講
習
、
コ
倶
楽
部
の
運
営
委
員
会
は
十
世
帯
。
行
事
ク
が
こ
の
倶
楽
部
な
の
で
す
。
そ
う
い
う
人
々
の
ゆ
る
や
か
な
ネ
ッ
ト
ワ
ー
ィ
ア
活
動
に
参
加
さ
れ
て
い
る
人
も
多
い
。
か
の
社
会
的
な
役
に
立
ち
た
い
と
ボ
ラ
ン
テ
た
方
々
で
、
こ
ち
ら
に
移
り
住
ん
で
も
何
ら
係
な
ど
、
さ
ま
ざ
ま
な
仕
事
に
携
わ
っ
て
き
研
究
者
、
学
校
教
師
、
病
院
や
社
会
福
祉
関
嬉
し
い
。
こ
れ
ま
で
、
公
務
員
、
会
社
勤
め
、
自
家
菜
園
で
農
的
な
生
活
が
で
き
る
こ
と
が
り
。
こ
こ
で
は
新
鮮
な
地
元
野
菜
を
味
わ
い
、
(
さ
せ
て
い
た
だ
い
た
り
し
て
、
こ
の
地
に
縁
)
も
ゆ
か
り
も
な
か
っ
た
私
た
ち
に
は
と
て
も
3
「
八
ヶ
岳
ふ
る
さ
と
倶
楽
部
佐 」
藤
彰
啓
ど
う
ぞ
よ
ろ
し
く
11月9日(日)
「汐見稔幸先生講演会」
不登校の子供たちの居場所
ひなたぼっこ
10月31日(金)
「森のオカリナ樹・音 コンサート」
犬塚勉のまなざし 犬塚勉美術館
10月31日(金)~11月8日(土)
「障害者アート活動作品展 まめてん」
日野春學舎アート企画部門まめてん実行委員会
10月11日(土)
「八ヶ岳ふるさと倶楽部まつり」
八ヶ岳ふるさと倶楽部
十
月
三
十
一
日
(
金
)
~
十
一
月
九
日
(
日
)
ま
し
た
!
11月8日(土)
「豆腐まつり」
春の陽・のはら樂団
プ
ニ
ン
グ
イ
ベ
ン
ト
が
開
か
れ
日
野
春
學
舎
グ
ラ
ン
ド
オ
ー
内
研
修
が
開
か
れ
て
い
ま
す
。
講
演
を
聞
い
と
が
大
事
だ
と
思
い
ま
し
た
。
名
水
会
で
も
虐
待
防
止
に
つ
い
て
、
法
人
う
こ
と
に
よ
り
、
危
機
的
な
状
況
を
防
ぐ
こ
を
務
め
ら
れ
ま
し
た
。
な
る
前
に
、
何
ら
か
の
形
で
社
会
資
源
を
使
西
孝
氏
等
が
講
演
を
さ
れ
、
シ
ン
ポ
ジ
ス
ト
単
身
率
も
高
い
と
い
う
話
を
聞
き
、
高
齢
に
氏
、
山
梨
県
知
的
障
害
者
支
援
協
会
会
長
山
方
は
家
族
と
の
同
居
率
が
高
く
、
高
齢
時
の
病
院
協
会
常
務
理
事
青
南
病
院
院
長
千
葉
潜
シ
ン
ポ
ジ
ウ
ム
で
し
た
。
知
的
障
害
の
あ
る
待
防
止
専
門
官
曽
根
直
樹
氏
、
日
本
精
神
科
住
ま
い
の
在
り
方
に
つ
い
て
」
を
題
に
し
た
ジ
ウ
ム
が
行
わ
れ
ま
し
た
。
厚
生
労
働
省
虐
最
後
は
「
高
齢
化
し
た
障
害
の
あ
る
方
の
高
齢
化
社
会
対
応
に
つ
い
て
講
演
や
シ
ン
ポ
こ
と
を
再
確
認
す
る
こ
と
が
で
き
ま
し
た
。
の
題
に
基
づ
き
、
虐
待
防
止
・
地
域
移
行
・
地
域
の
方
の
協
力
が
と
て
も
大
切
だ
と
い
う
に
お
け
る
住
ま
い
の
在
り
方
】
を
考
え
る
」
組
む
の
で
は
な
く
、
行
政
・
医
療
・
福
祉
・
山
梨
で
「
自
分
ら
し
い
暮
ら
し
方
【
山
梨
当
事
者
だ
け
が
地
域
移
行
に
積
極
的
に
取
り
ラ
ム
I
N
甲
府
が
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
山
梨
フ
ォ
ー
ラ
ム
去
る
十
月
四
日
に
山
梨
県
男
女
参
画
推
進
報
告
I
N
甲
府
超
え
て
、
同
じ
テ
ー
ブ
ル
で
も
の
ご
と
を
考
す
る
た
め
に
も
職
種
、
機
関
、
立
場
な
ど
を
ン
ポ
ジ
ウ
ム
が
あ
り
ま
し
た
。
「
目
標
を
達
成
こ
と
。
自
分
の
部
屋
で
暮
ら
す
こ
と
。
」
の
シ
地
域
移
行
に
つ
い
て
は
、
「
病
院
で
暮
ら
す
応
方
法
な
ど
も
学
べ
る
こ
と
が
で
き
ま
し
た
。
解
り
や
す
く
、
虐
待
が
発
覚
し
た
場
合
の
対
深
め
る
こ
と
が
で
き
ま
し
た
。
事
例
も
あ
り
り
ま
し
た
。
そ
の
時
に
学
ん
だ
知
識
を
更
に
て
い
る
と
、
研
修
で
話
し
合
っ
た
内
容
が
あ
役
立
て
て
い
こ
う
と
思
い
菜 ま
の し
浅 花 た
利
。
ム
で
学
ん
だ
こ
と
を
、
こ
れ
か
ら
の
支
援
に
の
知
識
不
足
も
痛
感
し
ま
し
た
。
フ
ォ
ー
ラ
ば
な
く
て
は
な
ら
な
い
こ
と
ば
か
り
で
、
私
が
で
き
ま
し
た
。
支
援
者
の
立
場
と
し
て
学
さ
れ
て
い
て
、
し
っ
か
り
と
理
解
す
る
こ
と
で
課
題
と
な
っ
て
い
る
こ
と
を
詳
し
く
解
説
の
講
演
や
シ
ン
ポ
ジ
ウ
ム
で
は
、
現
在
山
梨
知
識
を
深
め
る
こ
と
が
で
き
ま
し
た
。
今
回
山
梨
フ
ォ
ー
ラ
ム
に
参
加
し
て
、
今
あ
る
美
衣
5
え
る
必
要
性
」
と
い
う
話
を
聞
い
た
時
に
、
セ
ン
タ
ー
「
ぴ
ゅ
あ
総
合
」
で
山
梨
フ
ォ
ー
女 取 の 泉
ー
シ
ョ
ン
大
会
に
み
ん
な
で
一
緒
に
参
加
さ
ま
た
、
星
の
里
の
利
用
者
は
、
レ
ク
リ
エ
を
よ
ろ
し
く
お
願
星 い
の し
里 ま
す
。
谷
井
久
悦
交
流
会
を
楽
し
ま
れ
て
い
ま
し
た
。
ル
ホ
ー
ム
の
利
用
者
と
一
緒
に
体
育
館
で
の
春
の
陽
の
利
用
者
は
代
わ
り
に
グ
リ
ー
ン
ヒ
せ
を
い
た
し
ま
す
の
で
、
ご
協
力
と
ご
参
加
を
予
定
し
て
お
り
ま
す
。
そ
の
都
度
お
知
ら
研
修
や
、
利
用
者
交
流
文
化
祭
な
ど
の
企
画
結
果
と
な
っ
て
し
ま
い
ま
し
た
。
し
か
し
、
今
後
も
、
利
用
者
が
主
体
と
な
る
当
事
者
み
に
し
て
い
た
利
用
者
に
と
っ
て
は
残
念
な
ス
ボ
ー
ル
は
中
止
と
な
っ
て
し
ま
い
、
楽
し
残
念
な
が
ら
雨
天
の
た
め
、
キ
ッ
ク
ベ
ー
さ
る
と
あ
り
が
た
い
で
す
。
ど
が
ご
ざ
い
ま
し
た
ら
、
気
軽
に
意
見
を
下
い
と
思
い
ま
す
。
何
か
ア
イ
デ
ア
や
要
望
な
れ
ま
し
た
。
る
イ
ベ
ン
ト
を
企
画
で
き
る
よ
う
努
力
し
た
し
て
、
利
用
者
交
流
ス
ポ
ー
ツ
大
会
が
行
わ
こ
れ
か
ら
も
、
様
々
な
利
用
者
が
楽
し
め
去
る
七
月
四
日
に
は
、
交
流
部
の
企
画
と
援
協
会
の
役
割
だ
と
思
っ
て
い
ま
す
。
れ
て
い
ま
す
。
を
目
的
と
す
る
研
修
部
と
の
ふ
た
つ
に
分
か
を
目
的
と
す
る
交
流
部
と
、
支
援
員
の
勉
強
活
動
内
容
と
し
て
は
、
施
設
間
で
の
交
流
の
楽
し
さ
を
知
っ
て
も
ら
え
る
こ
と
が
、
支
交
わ
し
た
り
身
体
を
動
か
し
た
り
す
る
こ
と
常
の
作
業
か
ら
離
れ
て
他
の
仲
間
と
会
話
を
利
用
者
や
職
員
と
の
繋
が
り
を
通
じ
て
、
日
っ
て
活
動
を
行
っ
て
い
ま
す
。
設
、
四
十
五
か
所
の
代
表
が
月
に
一
度
集
ま
会
)
で
は
、
山
梨
県
に
あ
る
知
的
障
害
者
施
山
梨
県
知
的
障
害
者
支
援
協
会
(
支
援
協
び
普 で
段 す
は 。
な
か
な
か
で
き
な
い
他
施
設
と
の
の
一
言
が
、
私
た
ち
に
と
っ
て
何
よ
り
の
喜
て
く
だ
さ
る
方
の
笑
顔
や
「
楽
し
か
っ
た
」
ペットボトルのピン
を倒すボーリングで
す。ボールをとても上
手に転がしています。
大勢の利用者さん
と職員が輪になっ
てのフォークダン
スです。
6
知
的
障
害
者
支
援
協
会
か
ら
い
出
が
で
き
た
こ
と
と
思
い
ま
す
。
参
加
し
ぞ
れ
の
場
所
で
、
た
く
さ
ん
の
出
会
い
や
思
れ
ま
し
た
。
そ
れ
ぞ
れ
の
利
用
者
が
、
そ
れ
ぜ
ひ
お
越
し
く
だ
さ
い
!
館
多
目
的
ホ
ー
ル
で
す
。
(
福
祉
医
療
機
構
助
成
事
業
)
の
監
督
対
談
な
ど
も
予
定
さ
れ
て
い
ま
す
。
場
所
は
、
県
立
図
書
の
同
時
開
催
で
す
。
上
映
会
で
は
ア
フ
タ
ー
ト
ー
ク
で
上
映
映
画
二
時
・
午
後
六
時
半
の
三
回
上
映
)
が
行
わ
れ
ま
す
。
芸
術
展
と
く
も
っ
た
り
主
催
)
が
二
月
二
十
二
日
(
日
)
(
午
前
十
時
・
午
後
※
ア
ー
ル
ブ
リ
ュ
ッ
ト
映
像
作
品
上
映
会
(
N
P
O
法
人
は
れ
た
り
ア
ー
ル
ブ
リ
ュ
ッ
ト
展
は
一
部
日
本
財
団
の
助
成
を
受
け
て
い
ま
す
。
・
関
係
者
に
よ
る
ギ
ャ
ラ
リ
ー
ト
ー
ク
開
催
・
山
梨
県
在
住
作
家
の
作
品
展
示
・ 内 山 場 五 平 開
N 容 梨 所 日 成 催 が
P
県
間 二 期 開
O
立
( 十 間 か
法
図
二 七
れ
人
書
十 年
ま
「
館
三 二
す
は
一
日 月
。
(
れ
階
は 二
山
た
イ
休 十
梨
り
ベ
館 二
ア
く
ン
日 日
ー
も
ト
で (
ル
っ
ス
す 日
ブ
た
ペ
。
)
リ
) ~
り
ー
ュ
」
ス
二
ッ
所
月
ト
有
二
展
・
十
実
寄
七
行
託
日
委
作
(
員
品
金
会
の
)
主
展
催
示
)
「
ま
め
て
ん
」
か
ら
「
~
山
梨
の
た
ゆ
た
う
光
と
風
~
ア
ー
ル
ブ
リ
ュ
ッ
ト
展
」
障
が
い
者
芸
術
展
お
知
ら
せ
-
0
5
5
1
3
2
0
0
3
5
問
い
合
わ
せ
連
絡
先
-
等
お
譲
り
願
え
れ
ば
あ
り
が
た
い
で
す
。
まめてん
味
わ
っ
た
。
た
だ
ろ
う
か
。
私
も
貰
う
ば
か
り
で
な
く
「
、
福
て
も
、
み
ん
な
に
少
し
は
「
御
裾
分
け
」
出
来
プ
ホ
ー
ム
、
日
野
春
學
舎
等
に
様
々
な
物
品
を
八
ヶ
岳
名
水
会
で
は
各
事
業
所
や
グ
ル
ー
不
用
品
、
不
用
家
具
等
の
寄
付
の
お
願
い
た 素
! 敵
な
字
と
絵
を
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
星
の
里
利
用
者
愉
快
な
仲
間
た
ち
岩
間
剛
さ
ん
と
○
表
紙
絵
を
描
い
て
く
だ
さ
っ
た
方
ろ け く に し を う 等 ご て
ー そ も
今 う る と な く 分 も の 、 、 こ の う ら 先
日
年 。 こ 「 る 、 け ろ フ 柿 四 の 具 だ っ 、
あ
と 福 。
こ ル 、 季 地 材 が た
は
「 り て
と 分 御
い し ー 葡 折 域 と 、 。 同
、
は け 裾 が た 、 ツ 萄 々 に し 臭 最 僚
世
た
茄 や 、 に 住 て み 近 か
」
、
の
な と 分 い だ
子 白 桃 、 ん 調 も は ら
中
ん あ け 。 く
、 菜 、 鹿 で 理 な 「 紅
に
と っ 」 素 こ
キ 、 ス 肉
ジ 葉
と
い し く ビ (
素 た と 直 と
ュ
イ
だ
大
、
ま
晴 。 手 に が
ウ 根 カ け る た 焼 エ 鹿
多
。
で
ら 人 元 幸 い リ 、 、 で と
き 」 肉
は
し に の せ 。 な ト サ な 一
そ と )
い
い 幸 辞 な 本 ど マ ク く 年
ば 言 を
か
こ せ 書 気 当 の ト ラ 、 を
、 う 分
な
カ の け
と を で 持 に 野 、 ン り 通
レ だ て
く
だ 分 引 ち 嬉 菜 と ボ ん じ
社会福祉法人
ト
相
談
員
後
援
会
員
・
N
P
O
法
人
ラ
イ
フ
サ
ポ
ー
問
い
合
わ
せ
連
絡
先
の
で
ど
う
ぞ
応
募
し
て
下
さ
い
。
芦
沢
信
さ
ん
0
5
5
1
3
2
0
0
3
5
-
分
け
」
す
る
方
に
な
り
た
い
な
。
そ
ん
な
こ
と
常
時
必
要
と
し
て
い
ま
す
。
お
手
元
で
眠
っ
て
-
を
思
い
な
が
ら
、
年
の
瀬
に
美
味
し
く
紅
光 葉
を
い
る
不
用
品
・
家
具
・
家
電
製
品
・
農
業
機
械
○
題
字
を
書
い
て
く
だ
さ
っ
た
方
す
!
常
勤
・
非
常
勤
問
わ
ず
募
集
し
て
い
ま
す
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
た
!
八
ヶ
岳
名
水
会
の
職
員
を
募
集
し
て
い
ま
八ヶ岳名水会
〒408-0031 山梨県北杜市長坂町小荒間 1095-7
TEL 0551-32-7355 FAX
0551-32-7350
E-mail [email protected]
シカ科
http://www4.ocn.ne.jp/~hosi7355/
シカ属
URL
ニホンシカ
広報委員会スタッフ
廣瀬政光
小池翔
里)中村萌々子
穂坂雄太
阿部通洋
浅利美衣(以上菜の花)伏見祐司
伊藤友裕
村瀬成美(以上春の陽)清水めぐみ
(以上陽だまり)望月杏沙美(ぽーら)立川瞳(相談支援)
坂本むつみ 清水久美子(以上事務局)
相吉謙輔
横森紘子(以上星の
中村和稔
長田美咲
法
人
職
員
募
集
中
!