中山間地域支援員の活動日誌 11月3日(火) 芋煮え祭り 吉部で毎年開催される芋煮え祭りには、かかせないほど人気がある吉部名菓「竿まんじゅう」を作ら れている「おいでませ吉部」に伺いました。 おいでませ吉部の皆さんは毎年売り切れで食べられない人を少しでも減らしたいという想いから早 朝の 4 時から竿まんじゅうを作られていましたが、販売開始時刻の 10 時を迎えるとあっという間に売 り切れてしまいました。その後も作る端から売れていき、お昼すぎには 7 升分の竿まんじゅうを作り終 えましたが、すぐに完売しました。皆さん大変お疲れでした。 11月7日(土) 小野文化祭準備 11月8日(日)の小野校区文化祭に向け、皆さん準備に大忙しです。前々日には約四俵もの餅まき 用のお餅を搗き、会場の設営もバッチリです。 明日は文化祭当日ですが、ハレの日を迎えるためには当然事前準備が必要になります。毎年小野地区 一丸となって準備をされ、笑顔あふれる文化祭です。 11月8日(日) 第36回小野地区文化祭 「第36回 小野地区文化祭~秋の一日、みんなで楽しく!心ふれあうふるさと小野~」が開催され ました。文化祭の時期は過去数年雨模様でしたが、今年は早朝にざっと雨脚が強まっただけで朝9時過 ぎのオープニング時には全く雨が降りませんでした。 オープニングセレモニーの後、小野小学校児童によるリレーがスタートし 50 年以上の歴史がある文 化祭リレーのタスキが繋がります。 各校区地域性あふれる文化祭がありますが、小野校区の文化祭は紙漉きやリレー、各個性的な出店と 毎年盛りだくさんの内容で、小野在住の方、小野出身者、小野に縁がある方々と皆で楽しめる文化祭で す。 11月15日(日) サウスバーム×宇部西高文化祭 「アクトビレッジ・おの」のハーブ園サウスバーム会員が宇部西高校の文化祭で宇部西高とのコラボ 企画のブースを設けました。この日は、活動のパネル展示のほか時間を決めてハーブティーの試飲やア ンケートに答えて下さった方にレモングラス、ハーブソルトのプレゼントをしました。 西高の文化祭は、はじめて行きましたがさすが元農業高校だけあってタマネギや果樹類の苗、野菜果 物類の販売に行列ができるほど好評で、ハーブに興味がある方も多かったです。併せて緑豊かな宇部市 北部の良いPRになったと思います。 西高の生徒さん二名と先生、サウスバーム会員さんたちがアンケート集めや活動紹介に大活躍されま した。アンケート結果は今後の活動に活かしていただきたいと思います。 11月17日(火) 萩ノ本梅園・魚切の滝保存会立上げ実行委員会 会合 萩ノ本梅園・魚切の滝保存会の今後について、検討する為の会合に参加しました。会合では、会の名 称、会則の修正要否、今後のイベントや活動、会費や活動資金など、次第に沿って話し合いを進めさせ て頂きました。会合に参加できない方へは事前に会合予定内容をお知らせし、FAXにてご意見を頂戴 して会合時に紹介することで、全員のご意見が反映できたのではないかと思います。会の正式名称は『萩 ノ本梅園・魚切の滝保存会 やよいの里』に決定しました。来年3月に梅の花見を兼ねた総会を行う予 定となりましたので、正式名称はその時点からのスタートとなりそうです。 尚、会合当日は、うべの里アートフェスタが開催中でしたので、昼食はアートフェスタ会場で展示品 見学を行った後、吉部八幡宮の新たな注連縄とお宮内の見学によって吉部の良さを感じて頂き、初会合 のしめくくりとしました。 11月17(火)・18日(水) うべの情報知っちょる会 うべの情報知っちょる会とは、市政状況や補助金・イベントなどを紹介する会で年に春と秋の 2 回開 催されています。今回は、私たち中山間地域支援員の活動を紹介することとなり、それぞれ地域の方と 共に発表しました。 北部地域では、万倉・吉部・船木の旧楠地区と、小野・二俣瀬・厚東の 3 校区で行いました。 吉部地区からはかわまた鍼灸院さんが創業支援について、船木校区からはコミュニティ推進協議会が地 域課題の取組みについての発表でした。小野・二俣瀬・厚東校区では、小野校区からサウスバームさん が 6 次産業化について、二俣瀬校区からは乙女会のふれあい・いきいきサロン化について、そして厚東 校区からはたちくま米工房さんが工房の立ち上げについて話されました。 また、今回の会場では絵本と子供服のプチリユースも開催され、小さなお子さんのおられるお母さま たちに好評でした。 地域巡回していると発表された方の取組みについて質問されることがあり、他校区での取組みについ て興味を持って頂けたことを実感しました。 11月19日(木) 大山いきいきサロン 大山いきいきサロンを訪問しました。この日は阿部保健師による健康相談、健康チェックがあり、血圧 や自分の体重、体脂肪を測定しました。 おやつには、自分たちで作った芋畑で収穫したサツマイモをふかして食べたり、柿を持ち寄ったりと健康 的です。何よりも皆で顔を合わせて一緒に話しながら食べることが一番の楽しみです。このようなサロン活 動を中山間地域・保健福祉支援チームとして応援していきたいと思います。 11月28日(土) 小野里山ウォーキング 上小野でやびつ山荘と里山之宝主催のウォーキングイベントが開催されました。 コースは上小野集会所にはじまり上小野ほたる土曜朝市~横瀬八幡宮(S賀宮司のお話)~社務所(横瀬 八幡宮縁起絵巻の閲覧)~大田川沿いウォーキング~炭窯の見学~集会所で御接待~しいたけ収穫体験~集 会所で解散という流れで、宇部市内や山口市からの参加者の皆さんも充実したグリーンツーリズムツアーを 楽しまれたことと思います。 特に、この度は県指定有形文化財の横瀬八幡宮縁起絵巻の実物を見ることができ、滅多にない貴重な経験 でした。県指定有形文化財ということで学びの森くすのきの石川学芸員に扱っていただきました。 やびつ山荘、里山之宝のグリーンツーリズムも来年二月ではや一周年を迎えます。 支援員サイドから見ても本当に熱心に計画し、楽しみながら開催されますので今後も更にファンが増えて いってほしいと思います。 11月29日(日) 厚東校区 棚井中の芝桜植えつけ 厚東校区の棚井中で道沿いに芝桜を植えつける作業に伺いました。コミュニティ推進協議会会長と植 えつけ委員長のYさんに伺ったところ、これまでは毎年草刈を行ってきたけれど、生産性がなくて手が 掛かる事から脱却好転させる為に芝桜を植えつける事にしたという話でした。約25mの法面を防草シ ートで覆い、芝桜を植えつけたこの活動には、環境保全目的としての多面的機能支払交付金(農水省) を活用されたそうで、このような助成金の活用も今後の地域に促していければと感じました。 11月29日(日) うべの里アートフェスタ船木DAY 10 月 4 日(日)より毎日開催された「うべの里アートフェスタ」ですが、本日、船木DAYをもっ て終了となります。最終日の会場は、船木の学びの森くすのきでした。 今回は、クレーンを使って船木のまちを空中散歩することができ、いつもと違った高さから船木のま ちを一望できました。オリジナル缶バッジ作りや物販、船木の坊主めくりも好評でした。 約二か月間のイベント開催期間中、たくさんの方々が各会場にお越しくださいました。 新しくはじまった北部のイベントですので、毎年何らかの形でイベントを開催し、北部の活性化に繋 げていけたらと思います。
© Copyright 2024 ExpyDoc