特定非営利活動法人 長崎地域医療連携ネットワークシステム協議会 あじさいネット あじさいネットは平成 16 年から運用を開始し、今年で 11 年目に入りました。平成 27 年8月現在 の会員数約 540 名、情報提供病院数 30 医療機関、情報閲覧施設数約 250 医療機関、全登録患者数 約47,000 名に及んでいます。 【情報提供病院(拠点病院)⼀覧】 ※平成 27 年 8 ⽉現在 五島・壱岐 地域 国立病院機構 長崎医療センター 市立大村市民病院 国立病院機構 長崎川棚医療センター 諫早総合病院 貞松病院 愛野記念病院 諫早記念病院 日赤長崎原爆諫早病院 光晴会病院 十善会病院 長崎大学病院 日赤長崎原爆病院 長崎みなとメディカルセンター市民病院 済生会長崎病院 聖フランシスコ病院 井上病院 長崎記念病院 長崎北病院 虹が丘病院 上戸町病院 国立病院機構 長崎病院 長崎県上五島病院 長崎県五島中央病院 長崎県壱岐病院 光武内科循環器科病院 県北地域 県外地域 佐世保市立総合病院 佐世保中央病院 国立病院機構 嬉野医療センター 県央地域 長崎地域 佐世保共済病院 「あじさいネット」 かかりつけ医は、拠点病院で受けた 患者さんの検査結果などを参照し、 病状・病歴をより正確に把握。 あじさいネットの利用手順 ご利⽤イメージ 診療所・クリニック 長崎労災病院 薬局 患者さんの症状に合った 的確で細やかな服薬指導。 同意書を取得した 患者さまのカルテのみ 参照可 1.かかりつけ医療機関 (診療所、薬局等) があじさいネットの内容を説明し、 連携の同意を取得 2.同意書を閲覧したい拠点病院の地域 連携室へFAX送信 参照 参照 情報閲覧 情報共有 連携 FAX 送 信 情報提供 【情報提供内容】 ・画像情報 (MRI、CT、内視鏡ほか) ・検査情報 (検体検査、生理検査) ・治療内容 (処方・注射、手術・処置) ・診療記録 (医師記録、看護記録、 指導内容、サマリー、 熱型表、リハビリ情報) 情報閲覧 連携 情報提供 拠点病院 かかりつけ医、薬局などと タイムリーに情報共有。 FAX 送 信 ※ ご利用できる診療情報は、 病院毎に異なります。 3.地域連携室では、かかりつけ医療機関 の該当者に対するアクセス権を設定 し、登録終了のFAXをかかりつけ医 療機関へFAX送信 4.かかりつけ医療機関から連携病院の 診療情報閲覧が可能 ※ 提供される診療情報は、拠点病院により 異なります。 診 療 所での利⽤イメージ図 Pt: 便利な時代になったもの ですね。 Dr.F: ○○さんがいろいろな病院で 受けた検査の結果は、すべて こちらの診療所のコンピュー タで見れるんですよ 【1】安⼼の⾼セキュリティネットワーク オンデマンド VPN(virtual private network) 接続サー ビス利用による施設間暗号化通信を採用していることか ら、医療に特化した高セキュリティネットワークで安全 に診療情報を共有します。また、あじさいネット参加医 療機関より登録された情報は、あじさいネットのデータ センター(広島県)にて安全に保管されます。 あじさいネットでは、明確な運用規定ならびにセキュ リティポリシーを策定し、毎月開催される運営委員会の 中で運用が適切かどうかの検証を行っています。 新規入会者には、1時間程度の運用講習会を義務化し、 正しい利用法とセキュリティ教育を実施しています。 専用ID&パスワードについては定期更新を義務付 け、一定期間アクセスされない場合、自動失効といった セキュリティ管理を行っています。 【4】⼊会ステップ 入会 入会申込書を事務局宛に送っていただきます。所属 医師会が入会している場合は個人の入会金は無料です。 所 属 医 師 会 が 入 会 し て い な い 場 合 は、入 会 金 が 50,000 円必要となります。尚、初期設定費用として 別途 30,000 円を承ります。 1.利用料金 利用料 ( 3,000 円 1,000 円 ) 上記にプラス 1,000 円(月額 5,000 円)で レセプトオンライン請求がご利用になれます。 その他費用 年額3,000円 (ウィルス対策ソフトライセンス料) *利用料とウイルス対策ソフトライセンス料をあわせて年 間一括払いをお願い致します。 【2】あじさいネットの様々な機能 *TV 会議システム及び、遠隔画像診断システムの回線のみ のご利用の場合も同額の料金となります。なお、高品質 遠隔画像診断システムでは別途診断料金がかかります。 あじさいネットのサービスは診療情報閲覧が主体です が、平成25年度より全郡市医師会を結ぶTV会議シス テムが追加されました。このTV会議システムは、講演 の中継システムとしても活用されています。 平成26年度からは在宅医療での利用、周産期医療支 援システムの運用も始まっています。 2.機器の設置 機器設置用ヒアリングシートに必要事項をご記入の 上、事務局宛にファックスまたは郵送願います。シート に基づいて専門スタッフが設置、動作確認に参ります。 長崎県では平成2年より、離島で撮影した画像を国 立長崎医療センターおよび長崎大学病院に伝送し診療 のサポートをする救急画像診断サービスが行われてき ましたが、平成25年度のシステム更新に伴い、画像 品質および機能を向上させ、あじさいネット上で運用 しています。 また同時に同じ技術を使い、長崎大学病院放射線科 のNPO法人が遠隔読影サービスを行っています。 3.運用講習会 利用法の運用講習会です。講習後『講習会受講修了証』 とアクセス専用 ID と仮パスワードをお渡し致します。 4.同意書と登録 患者さまにあじさいネットに関する説明を行い、あ じさいネットに参加するための同意書をご記入いただ きます。取得した同意書は、診療情報閲覧を希望する 情報提供病院の医療連携室宛に FAX で送付して下さ い。約 10 分後に連携室より手続き終了の FAX が届き ます。この段階で利用可能です。 今 後 は、TV会 議 シ ス テ ム の 専 門 カ ン フ ァ ラ ン ス 中 継や各種研修会での利用、およびそれらのビデオライ ブラリ化とオンライン配信、糖尿病やその他の疾病管 理システム、地域連携クリティカルパスなど、様々な 医療・介護・福祉に特化したサービス追加を準備、企 画しています。 5.あじさいネットポータルサイトよりログイン アクセス専用 ID・パスワードにて、あじさいネット のポータルサイトにログインし、同意を得た患者さま の診療情報を閲覧することができます。 【3】医療連携ネットワークの先進地として あじさいネットは、地域医療IT連携の先進システ ム と し て、全 国 か ら 多 く の 見 学 を 受 け 入 れ て い ま す。 また、各種学会の発表では大きな注目を集めるととも に、全国各地の学術講演会では、あじさいネットに参 加されている先生方が講演され、更に注目度は高まっ ています。また、現在、入会準備中の拠点病院も多く あり、今後、更に拡がる予定です。 月額4,000円 あじさいネット会費 システム料 【5】年間主要⾏事 ▪ ▪ ▪ ▪ 毎年 5 月 ………… あじさいネット研究会開催 毎年 11 月 ………………………………総会開催 毎月 1 回 ……………………… 運営委員会開催 2、3 ヶ月に1回 …………… 各地域部会開催 あじさいネットは「特定⾮営利活動法⼈⻑崎地域医療連携ネットワークシステム協議会」が運営しています。 ■あじさいネット事務局 〒852-8532 長崎県長崎市茂里町 3 番 27 号(社団法人 長崎県医師会内) TEL:095-844-1111 FAX:095-844-1110 Email: [email protected] ホームページ: http://www.ajisai-net.org/
© Copyright 2025 ExpyDoc