【大鉄工業安全衛生協力会】 貸出用ビデオ・DVD リスト

【大鉄工業安全衛生協力会】 貸出用ビデオ・DVD リスト
番号
DVD又はビデオ
タイトル
提供元
収録時間
解説
21分
本編は、解体工事業の職長向け安全衛生教育ビデオとして、職長教育等において活用していただくこ
とを考えて企画・作成されました。
職長とオペレーターは別々の人間が行うことが好ましいことは確実なのですが、現実的に即実践はで
きません。そこで、職長が重機のオペレーターを兼ねる場合の現場管理の方法について、金沢職長たち
は話し合いします。
解体工事編№2
協-1
ビデオ
金沢職長の勘違い
~職長の職務とは~
協力会
(本部)
屋根工事・板金編№2
協-2
ビデオ
俺は新米職長
~これから職長になる人のために~
協力会
(本部)
20分
機械土工工事編№2【職長編】
協-3
ビデオ
協-4
ビデオ
幻の職長ミスターM
-部下を育てる職長とは基礎工事・既製杭編№2【職長編】
安全施工指令 ザ・職長ファイブ
基礎工事・場所打ち杭編№2
【職長編】
協-5
ビデオ
闘え!職長!!
~さらば労働災害~
17分
本編は、機械土工工事業の職長向け安全衛生教育ビデオとして、職長教育等において活用していた
だくことを考えて作成されました。
新人指導のあり方や安全への配慮、気象変化への対応など、職長が果たす仕事の重要性を分かりや
すく解説しています。
協力会
(本部)
20分
本編は、基礎工事業の職長向け安全衛生教育ビデオとして、職長教育等において活用していただくこ
とを考えて作成されました。
職長としての仕事や役割とは何かをディスカッション・ドラマ形式で、コミカルに、シニカルに、そして切
実な問題点を交えながら解説していきます。
協力会
(本部)
17分
本編は、基礎工事業の職長向け安全衛生教育ビデオとして、職長教育等において活用していただくこ
とを考えて作成されました。
労働災害を防ぐ職長の姿を通して、職長の仕事・役割をわかりやすく解説していきます。
協力会
(本部)
機械土工工事編№3【職長編】
協-6
ビデオ
安全作業はあなたが主役
~機械土工工事の職長の役割~
屋根工事・瓦編№2【職長編】
協-7
ビデオ
職長って誰よ、何よ?
本編は、屋根工事業の職長向け安全衛生教育ビデオとして、職長教育等において活用していただくこ
とを考えて作成されました。
板金工事業の世界に入って10年を超えるベテランの木下。ある日社長から勧められ、職長・安全衛
生責任者教育講習会を受け職長になる。 新米職長木下を通して、職長の職務をわかりやすく解説して
います。また、現役職長3人をインタビューし、これから職長になる人へのアドバイスも盛り込んでいま
す。
協力会
(本部)
協力会
(本部)
18分
24分
本編は、機械土工工事業の職長向け安全衛生教育ビデオとして、職長教育等において活用していた
だくことを考えて作成されました。
機械土工工事にかかわる死亡災害の発生状況を見ると、やはりドラグショベル(バックホウ)、ブルドー
ザーなど重機がらみの「墜落・転落」「挟まれ・巻き込まれ」「激突され」の災害が多く、周辺作業員だけで
はなくオペレーターも数多く被災しています。
新米職長とベテラン社長との会話を通して、「安全の主役」である職長の役割を分かりやすく解説して
います。
本編は、屋根工事業の職長向け安全衛生教育ビデオとして、職長教育等において活用していただくこ
とを考えて作成されました。
瓦職人の宮本は、もう10年になるベテランだが、安全やマナーの意識は欠けていた。
ある日、職長・安全衛生責任者教育講習会を受けることになった。宮本は、仲間の安全と作業の効率
等を考えて仕事に取り組むまでに成長し、そしてその姿を通して、安全の重要性を考えていきます。
1
【大鉄工業安全衛生協力会】 貸出用ビデオ・DVD リスト
番号
DVD又はビデオ
タイトル
提供元
解体工事編№3【職長編】
協-8
協-9
ビデオ
ビデオ
職長さん見直しましょう!
~解体工事の災害防止対策~
協力会社事業社責任現場で問われ
る社長の責任
協力会
(本部)
19分
ビデオ
子の心 親知らず
~気づいて変わった社長のこころ~
協力会
(本部)
15分
協力会
(本部)
21分
機械土工工事編№1【経営者編】
協-11
ビデオ
カミナリ社長が笑った
-事業者が考える安全の進め方-
本編は、解体工事業の職長向け安全衛生教育ビデオとして、職長教育等において活用していただくこ
とを考えて作成されました。
本ビデオ教材では、解体工事に関する様々な安全設備を含めた災害防止対策について、あらためて
見直していくことが必要であることを職長さん達に気付いていただくための内容となっています。
①墜落・転落災害を防止するための足場作業の安全対策
②墜落・転落災害を防止するための作業床の端部と開口部の安全対策
③墜落・転落災害を防止するための親綱の安全対策
④重機災害の防止対策
⑤飛来・落下災害の防止対策
解体工事編№1【経営者編】
協-10
解説
収録時間
協力会
(本部)
20分
いったいどうすれば事業者責任が果たせるのでしょうか。
安全は決して難しい事ではありません。あなたにできる行動目標を分かりやすく明確に示します。
これを実行していくことにより、今日から不安が安心にかわります。
本編は、解体工事業の経営者向け安全ビデオとして、経営首脳安全衛生セミナー等において活用してい
ただくことを考えて作成されました。
「安全管理体制づくり」「社員達への宣言」「教育の実施」「職長への権限委譲」「健康管理」など様々な
具体策を打出していきます。
本ビデオ教材は「事業主の役割と責任」について山木大三郎社長の安全への姿勢や取組みの変化を
通して解説していく作品です。
本編は、機械土工工事業の経営首脳者向け安全教育ビデオとして、経営首脳安全衛生セミナー等にお
いて活用していただくことを考えて作成されました。
経営者の役割は、作業員が作業手順を守り、安全第一で仕事に取り組む姿勢を徹底させ作業員一人
ひとりの安全と、その家族の幸せを守ることにあります。
自分の仕事に責任が持てる作業員をどのようにして育てるかを分かりやすく解説します。
「ウッカリ」「ボンヤリ」「勘違い」等は、人間が持つ特有のミスです。
このミス、すなわちヒューマンエラーは、統計によると災害のほとんどに関わっているといわれています
が、本作品はヒューマンエラーが原因で発生する災害を4つに分類し、その災害事例をもとに対策につ
いて分かり易く説いています。
協-12
ビデオ
建設現場のヒューマンエラーを防ぐ
決め手
協力会
(本部)
14分
ヒューマンエラーによる災害を4つに分類
(1)判断ミス
(2)操作ミス
(3)うっかりミス
(4)思い込み
これらをもとにした災害事例 ヒューマンエラーへの防止として4つのポイントを紹介
(1)指差呼称をする
(2)決められた事は必ず守る
(3)点検・確認
(4)相互注意
2
【大鉄工業安全衛生協力会】 貸出用ビデオ・DVD リスト
番号
協-13
DVD又はビデオ
ビデオ
タイトル
パワーショベルでの吊り荷作業
これなら用途外使用にならない
基礎工事・場所打ち杭編№1
【経営者編】
協-14
ビデオ
災害、その時事業者は・・・
社長、忘れていませんか?
提供元
協力会
(本部)
協力会
(本部)
16分
・荷の吊り上げ作業が認められる条件
・吊り上げることのできる荷の重量
・吊り上げ用器具と玉掛資格
・吊り上げ作業時の注意
・クレーン機能を備えたパワーショベル
20分
本編は、基礎工事業の経営首脳者向け安全教育ビデオとして、経営首脳安全衛生セミナー等におい
て活用していただくことを考えて作成されました。
基礎工事会社を経営する関根社長は、事業者責任に関するセミナーに参加するため、とあるビルを訪
ねます。セミナーを通じて事業者が果たすべき4つの事業者責任を中心に解説していきます。「これはあ
なたにとって、人ごとではなく、差し迫った現実なのですよ・・・」
屋根工事・瓦編№1【経営者編】
協-15
ビデオ
協-16
DVD
DVD
協-17
協-18
DVD
協力会
(本部)
22分
敷地内のガス管損傷
ガス管の確認
協力会
(本部)
6分22秒
守っていますか?現場の安全!
~安全は誰のために~
協力会
(本部)
社長、あなたはだいじょうぶ?
~事業者責任と安全管理~
こころが大切安全運転
~交通事故ゼロへの願い~
協力会
(本部)
解説
収録時間
21分
25分
本編は、屋根工事業の経営首脳者向け安全教育ビデオとして、経営首脳安全衛生セミナー等において
活用していただくことを考えて作成されました。
臨時に雇った作業員が屋根から墜落し入院してしまう。
弁護士や、災害を起こした経験のある社長などのアドバイスによって、考えもしなかった事業主としての
自覚や責任に目覚めていくドラマです。事業者責任や安全管理活動について具体的に解説していま
す。
建物の解体や改装でもし、ガス管を損傷してしまったら?ガス管の損傷は大事故につながる恐れがあ
ります。
これまでにも着火爆発により死傷者が出た事例もあるほか、現場周辺地域へのガス供給ストップや交
通遮断、住民の避難など社会に及ぼす影響は計り知れません。
さらに事故を引き起こした工事関係者に業務上過失傷害罪で実刑判決が下った事例もあります。
発生させると取り返しのつかない事態を引き起こす恐れのある敷地内工事におけるガス管の損傷。
そこで日頃の工事現場でそうした損傷を未然に防ぐにはどうすれば良いのか?そのための損傷防止
策について説明致しましょう。
本DVDは、実際に現場で作業をする方一人一人に見てもらうために作成致しました。
安全は誰のためにあるのでしょうか?現場の安全はそこに参画する一人一人が真剣に取り組んでこ
そ保たれます。本DVDが安全大会、送出教育、新規入場者教育等にご活用され、少しでも現場の安全
を保つための一助となれば幸いです。
安全運転には、交通ルールの遵守、運転技術、車両知識に加えて運転時の「こころ」のあり方が極め
て大切です。この作品は、現実に起きた交通事故の生々しい映像を織り込みながら、走行中は「こころ」
を安全運転に集中し、気を緩めず、怒り、焦り、考え事、運転技術の過信等をコントロールすることの大
切さを訴えます。
さらに9歳の息子を交通事故で奪われた母親の、命への切なる思いと事故ゼロへの願いを描きます。
3
【大鉄工業安全衛生協力会】 貸出用ビデオ・DVD リスト
番号
協-19
DVD又はビデオ
DVD
タイトル
知らないとケガをする!
研削砥石の特性と携帯用グラインダ
の使い方
提供元
協力会
(本部)
21分
安全衛生責任者教育シリーズ
協-20
協-21
DVD
DVD
第1巻
安全衛生責任者とは
建設現場のリーダーになるために!
職長のためのリスクアセスメント
危険ゼロを目指して
協力会
(本部)
協力会
(本部)
約15分
DVD
第1巻
安全衛生責任者とは
リスクアセスメント篇
このDVDは研削砥石の特性を知り、携帯用グラインダを使用する際の危険回避に役立てて頂くことを
目的に制作されたものです。
1.グラインダに保護メガネ・防じんマスクは何故いるのか!?
2.砥石にも研削用と切断用の2種類がある。その違いは!?
3.グラインダのノコ刃使用はどれだけ危険か!?
4.ここが危ない!切断機と卓上グラインダ
砥石の交換と試運転は特別教育を受けた者だけが行える!!
安全衛生責任者(職長)、そして責任や権限を説明するとともに、現場のリーダーとして具体的に何を
すべきかを明示し、どのような心がけで職務を遂行しなければならないかを考えていきます。
・安全衛生責任者(職長)の職務
・統責者(統括安全衛生責任者)との連絡調整
・混在作業による危険の有無と排除
・安全衛生責任者のやりがい
約17分
リスクアセスメントは特別新しい手法ではありません。
簡単に言えば、事前に危険性・有害性などを調査し、対策を講じる手法ですが、従来の安全管理手法
をかなりの部分で受けついでいます。たとえば、危険予知活動を確実に実施することは、ある意味でリ
スクアセスメントを実施していると言えます。
これまでも作業手順書には「作業手順」と「急所」の項目がありましたが、リスクアセスメントを取り入れ
た作業手順書は、これに「危険性又は有害性」「危険性・有害性の見積もり、評価」そして「危険性・有害
性の除去・低減対策」が追加されました。
その違いは、「危険性・有害性の見積もり、評価」の有無だけです。
では、危険性・有害性の【見積もり】・【評価】とは・・・
リスクアセスメントを実際に取り入れた現地KY活動とは・・・
建設現場の安全衛生管理体制の中から、ある特定の安全衛生責任者に焦点をあて、その職務のな
かでリスクアセスメントはどのように活用されているのか、また、理想とする職長・安全衛生責任者像は
どうあるべきかなどを探っていきます。
再確認しよう
職長 安全衛生責任者教育
協-22
解説
収録時間
協力会
(本部)
約17分
【主な内容】
●建設現場の組織的管理体制
●リスクアセスメントの実施方法
●作業者の適正な配置
●指導及び教育
●異常時における措置
●高齢者対策
4
【大鉄工業安全衛生協力会】 貸出用ビデオ・DVD リスト
番号
タイトル
DVD又はビデオ
提供元
KY活動は、この安全施工サイクルにおける安全確認事項の一つで、とりわけ大きな比重を占めていま
す。
そこで、今回は、職長・安全衛生責任者の一日の職務を追いながら、KY活動を含む安全施工サイクル
はどのように行われ、労働災害を防ぐことに活かされているかを考えてみます。
再確認しよう
職長 安全衛生責任者教育
協-23
DVD
第2巻
現場で活かす安全施工サイクル
KY活動篇
協力会
(本部)
約17分
安衛則改正
協-24
DVD
足場はこうかわった
-設備と点検のポイント
目で学ぶ
危険の体感実験
協-25
DVD
-これが我が身であったら-
保護具編 日常作業編
解説
収録時間
協力会
(本部)
36分
【主な内容】
●安全施工サイクルとは
●安全朝礼
●安全ミーティング・KY活動
●作業開始前の点検
●作業中の指導・監督
●安全工程打ち合わせ
●持ち場後片付け
●終業時の確認
足場等安衛則の一部がH21.6.1施工されました。
足場の改正内容とは・・・墜落・落下防止措置について具体的にどのように対応すればよいのか?そし
て災害を未然に防ぐための安全点検は項目ごとに点検のポイントを分かりやすく解説しています。
・パート1 安衛則改正 足場解説編 13分
・パート2 足場安全点検のポイント編 23分
協力会
(本部)
23分
【保護具編15分】
保護帽
・保護帽着用の効果実験(その1)
・保護帽着用の効果実験(その2)
・あごひもを締めた時と締めない時の実験
安全帯
・墜落した時の身体への衝撃実験
・ロープが鋭角部にふれ切断する実験
・カラビナの破損実験
安全靴
・つま先の保護性能実験
・かかと部の衝撃吸収実験
【日常作業編8分】
・近道行為で重機によるはさまれ実験
・ドラグショベルのバケットによる激突実験
・玉掛けワイヤでの指のはさまれ実験
・つり荷が落下した衝撃
・電工ドラムの火災実験
5
【大鉄工業安全衛生協力会】 貸出用ビデオ・DVD リスト
番号
DVD又はビデオ
タイトル
提供元
解説
収録時間
【収録内容】
共通編、基礎編、躯体編、仕上編、設備編 計5枚組
CGでリアルに再現!
協-26
DVD
「事故・災害事例集」
安全の見える化動画
新版 協力会社の事業者責任 全2巻
協-27
DVD
第1巻 判例から学ぶ四重責任
新版 協力会社の事業者責任 全2巻
協-28
DVD
第2巻 安全配慮義務とは何か
協力会
(本部)
協力会
(本部)
協力会
(本部)
65分
(5枚組)
15分
15分
現場入場前が肝心!
協-29
DVD
事業主がやるべき安全管理
協力会
(本部)
20分
労働災害の多くは被災者本人の安全ルール無視や不安全行動によって発生しており、類似の事故が
繰り返されています。
ヒューマンエラーによる「繰り返し型災害」の軽減を念頭に置き、経験の浅い作業者には教育効果の大
きい「ビジュアルで分かりやすい」教材となるよう、ベテラン作業員には危険軽視排除の観点から「事故
の怖さ」が徹底して伝わるよう工夫したほか、現場に潜在する「かくれた危険」を事前に察知する訓練的
な要素も加味して作成されています。
「事故発生の過程とその瞬間」をリアルに再現することで、災害の恐怖と安全対策の必要性を認識で
きます。
また、付属の小冊子では、各災害が発生した状況と事故防止のポイントを解説しており、新規入場者
の方などへの教育に使用できます。
現場の工程に合った事例を作業員に繰り返し見てもらうことで、人的ミスによる災害の絶滅を図り、永
続的に死亡・重篤・重大災害ゼロを達成しましょう。
ある判例を通して、協力会社の事業者に課せられる四重責任についてわかりやすく解説します。労働
災害が発生すれば、様々な責任から、事業者であるあなたは決して逃れることはできません。多額の賠
償金を支払うために、家財を売り払ったり、取引停止によって会社が倒産したりするなど、悲惨な結果に
なるおそれがあるのです。事業者の四重責任を肝に銘じ日頃から十分な安全対策を施すことが、事業
者であり雇用主であるあなたの責務なのです。
ある弁護士事務所に、労働災害を起こし悩んでいる事業者が相談に来るところから始まります。
弁護士が過去に裁判で直面した、不安全行動による災害事例で事業主が多額の損害賠償判決を受
けたことや、またそのとき事業主の置かれた立場や行動などから安全配慮義務とは何か、またその事
の重大性を目の当たりにし、相談者の事業主は同じ過ちを犯すところを救われる様をドラマを通して紹
介し、労働災害が発生した時の経営責任者が背負う義務と責任について学んでいきます。
作業員不足が続く中、事業主は人手の確保に手を取られ、現場入場者の労災保険の確認、健康状態
や資格の確認、また雇入れ時教育、送り出し教育などが手薄になりがちとなっています。
このDVDは、これらの現場入場前の安全管理の不備が、会社にどんな危機をもたらすのかを描き、事
業主は作業員を現場に送り出す前に、何をしなければならないのかを解説しています。
6
【大鉄工業安全衛生協力会】 貸出用ビデオ・DVD リスト
番号
DVD又はビデオ
タイトル
提供元
解説
収録時間
労働安全衛生規則(足場等関係)改正から現場の安全対策はどこがどのように変わり具体的に何をし
なければならないのかを短時間でまとめ、新しい安全の実状を紹介していきます。
新版 1メートルは一命取る
協-30
DVD
第1巻 足場から落ちないために
協力会
(本部)
16分
【主な内容】
Ⅰ.建設業の労働災害
●労働安全衛生規則(足場等関係)の改正
●足場などからの墜落防止措置等の充実
●足場の安全点検等の充実
Ⅱ.足場の種類とその特徴
●支柱足場/つり足場/張出し足場/その他等の各種類
●わく組足場や手すり先行工法について
Ⅲ.墜落災害の要因と対処法
事例1:型枠解体中に墜落
事例2:足場上下で荷渡し中墜落
事例3:足場の解体中に墜落
事例4:昇降設備以外を上り墜落
労働安全衛生規則(足場等関係)改正から現場の安全対策はどこがどのように変わり具体的に何をし
なければならないのかを短時間でまとめ、新しい安全の実状を紹介していきます。
新版 1メートルは一命取る
協-31
DVD
第2巻 開口部から落ちないために
協力会
(本部)
17分
【主な内容】
Ⅰ.開口部の種類
おもな開口部の紹介
Ⅱ.墜落災害の事例
事例1:スラブ上開口部から墜落
事例2:躯体と足場の間から墜落
事例3:デッキプレートを敷く作業中墜落
事例4:トラック進入。停車位置近くの開口部に墜落
作業講台の安全点検について
Ⅲ.徹底した安全対策
労働安全衛生規則(足場等関係)改正から現場の安全対策はどこがどのように変わり具体的に何をし
なければならないのかを短時間でまとめ、新しい安全の実状を紹介していきます。
新版 1メートルは一命取る
協-32
DVD
第3巻 可搬式足場台・脚立・移動は
しごから落ちないために
協力会
(本部)
17分
【主な内容】
Ⅰ.作業のリスク低減
●墜落事故をなくす優先順位
Ⅱ.優先順位1 高所作業をなくす
●高所作業を行わない方法
Ⅲ.優先順位2 安定性の良い設備の使用
●可搬式足場台・脚立・移動はしごの良い事例、悪い事例
Ⅳ.優先順位3 作業方法の明確化と安全教育実施
事例1:工具を手に持ち墜落
事例2:開き止めが機能していない脚立から墜落
事例3:移動はしごが地面にのめり込み墜落
Ⅴ.優先順位4 万が一のための保護具使用
●安全帽、安全帯について
7
【大鉄工業安全衛生協力会】 貸出用ビデオ・DVD リスト
番号
協-33
協-34
協-35
DVD又はビデオ
タイトル
提供元
DVD
脚立作業の主な災害事例
協力会
(本部)
15分
DVD
建設現場で働く皆さん
これだけは守ろう
基本ルール17カ条
繰り返し災害をなくすために
協力会
(本部)
23分
DVD
危険な場所に近づくな!
協力会
(本部)
解説
収録時間
16分
事例.1 脚立の天板上に乗りバランスを崩す
事例.2 脚に継ぎ足した木材が外れる
事例.3 脚の一方が土にめりこむ
事例.4 開口部やベランダで脚立を使って転落
事例.5 緊結してない足場板が天秤になり転落
災害再発防止のためには、設備面の対策が有効です。しかし、日々刻々と作業内容が変わる建設現
場では、何から何まで設備面の対策を行うことは難しいのが現状です。そこで、建設現場で働く皆さん
が、安全の基本ルールを守り、不安全行動を起こさないことが、とても重要になります。本作品では、安
全の基本ルールを守ることの重要性、『繰返し災害』防止のため、守るべき基本ルールには何があるの
か?。安全の基本ルールを守ることは利益向上にもつながる!。これらについて解説します。
基本ルール17ヶ条
「高所からの墜落災害」防止のための基本ルール 1~5
「荷上げ・荷下し作業による災害」防止の基本ルール 6~9
「重機によるはさまれ・巻き込まれ災害」防止の基本ルール 10~12
「飛来・落下災害」、「土砂崩壊災害」、「転倒災害」防止のための基本ルール 13~15
基本ルール 16決められた作業手順は面倒だと感じても必ずまもる
基本ルール 17あなたの身を守る保護具は正しく装着する
最近は、なんでこんなことで?という、初歩的な事故が増えていると聞きます。
被災者は40代~60代。ベテランがなぜ?と思って災害報告書をよく見ると、最近入ったばかりの未経験
者ばかり。
その事実に、元請の安全担当は頭を抱え、「事業主はしっかり指導して欲しい!」と強く要請している
現状です。
作業員不足の中、異業種からの「転職者」や「外国人」等が、今後も増えていくことが予想されます。
未経験者に対して、事業主は「危険な場所に近づかない」「自分の身は自分で守る」という現場作業に
おける基本中の基本を教育する必要があります。
このDVDでお伝えする現場の危険とその対策
①重機の作業半径内の危険
②吊り荷の下の危険
③高所作業の危険
④頭に物が当たる危険
⑤用途外使用の危険
8
【大鉄工業安全衛生協力会】 貸出用ビデオ・DVD リスト
番号
DVD又はビデオ
タイトル
提供元
解説
収録時間
建設現場で一般作業員が「低圧電気」の特別教育を修了した者は、電気工事の作業ができます。それ
は、どのような作業ができるのか?又、電気工事士の資格のある者もこの特別教育が必要です。
低圧電気による感電災害等、災害事例を交えて、低圧電気の基礎知識を分かり易く説いています。
協-36
DVD
新版 知っておきたい低圧電気の衝
撃
ー感電災害を防ぐためにー
協力会
(本部)
21分
【内容】
●電圧の種類 ●修了者が行える作業
●感電災害事例 ●電気工事士も特別教育が必要
●感電のしくみ ●電気機器の注意する点
●人体に及ぼす影響 (電動工具・電工ドラム・移動電線等)
●汗や水にぬれている場合の感電 ●アーク溶接作業の注意点 感電災害
●感電災害の原因 ●感電災害が発生したらどうするか
(漏電・設置(アース)・漏電遮断装置) ●絶縁用保護具 防具 検電器等
●低圧電気取り扱い業務特別教育の内容
安衛則の改正により平成27年7月1日より足場の組立て、解体等の作業には特別教育が必要となりま
した。
この作品は足場のエキスパートである職長が 若い職長と一緒に足場の組立て解体を見てまわり、ア
ドバイスをし、又安衛則改正のポイントにも触れ、分かり易く説いています。
パート1、パート2、パート3は3時間・6時間教育の内容に応じてメニュー画面で選択して下さい。
協-37
DVD
新版 ザ・足場 安衛則改正点のポ
イント
ー足場のエキスパート現場を見るー
協力会
(本部)
31分
【パート1】足場の基礎知識編(17分) 【パート2】エキスパートによる足場診断編(9分)
●足場とは、足場の用語 足場の種類(わく組足場・単管 足場のエキスパートによる注意点
足場・くさび緊結式足場) ●センスの無い足場とは ・通りを見るとは
●足場のエキスパート登場 ●昇降階段 開口部 手すりと作業床とのすき
間
●わく組足場の主な部材・わく組足場の組み立て方 ●筋かいと下さんの固定順序
①敷板ジャッキベースの置き方 ●垂直ネット結束のしかた
②建わく筋かいの取りつけ ●床付き布わく足場を番線で結束
③足場の水平確認 第1段の建わく組み立て方が大事 ●番線の先を外側に ・階高を決める
④釘止め 根がらみの取りつけ
⑤床付き布わくの取りつけ 【パート3】わく組足場解体編(5分)
⑥昇降階段わくの取りつけ ●解体時のポイント
⑦2層目の組み立て ●クレーンによる大ばらし
⑧親綱支柱 親綱の取りつけ
⑨3層目以降の組み立て
⑩壁つなぎの取りつけ
⑪メッシュシート取りつけ
●安全帯使用・わく組足場解体について・部材を取り外
した後は現状に復旧
9