制度の説明と加入のご案内 神奈川土建の パンフレット 2015~2016 建設業で働く あなたを 応援します 神奈川土建のホームページ 神奈川土建 神奈川土建一般労働組合 検索 INDEX ̶ 目 次 ̶ 目次 将来の備えはやはりこれ ! 大きくつながる仲間の輪 広がりつづける身近な支部 神奈川土建のあゆみ …………………………1 建設業で働く方ならどなたでも加入できます。 頼れる大きな組合、3万人の仲間 01 加入手続き …………………………2 県内3万人が支え合う安心の大型共済 02 総合共済 …………………………4 …………………………6 …………………………8 …………………………10 15 税金相談…………………………24 ・登記 16 法人設立…………………………26 17 建設業許可 …………………………27 18 資格・技術 …………………………28 みんなで笑って、学んで楽しめる仲間づくりを …………………………12 日本一安い掛金!しかも大型保障 07 火災共済 14 営業支援…………………………23 技術こそ職人の誇り。充実の講習内容 労働者を1人でも雇っている事業所は加入手続きが必要 06 雇用保険 インターネットが苦手な方もサポート! 仕事確保には必須。詳しくはご相談ください 労災の加入も豊かな実績を持つ神奈川土建へ 05 労災保険 13 仕事と賃金 …………………………22 複雑な事務処理もトータルサポート アスベスト対策にも役立つ無料の健康診断 04 健康診断 仕事確保運動と賃金不払い問題で組合の真価を発揮 親身な対応。困ったときにはなんでもご相談を もしものときの支え。建設労働者のための健康保険 03 建設国保 12 国民年金基金 …………………………21 19 青年部・主婦の会・ シニアの会 …………………………30 …………………………14 今や現場の必需品。作業中の事故をワイドに保障 08 総合賠償責任補償プラン 労働災害総合補償プラン …………………………16 地域に根ざす組合を 20 地域の取り組み …………………………32 様々な平和運動に積極的に取り組んでいます 21 平 和 「車検証」 と 「保険証券」ですぐ見積り 09 自動車共済…………………………18 特典いっぱい、家族もニッコリ 10 どけんドリームカード …………………………19 建設に働く私たちの将来のために 11 建退共 …………………………20 22 …………………………33 多彩な給付であなたをサポート。気軽にご相談を! 組合の保険・共済等給付一覧 …………………………34 社会保険加入対策 …………………………36 支部一覧 広がりつづける身近な支部 大きくつながる仲間の輪 神 奈 川 土建のあゆみ 神奈川土建とは 神奈川土建は、 結成44周年を迎えました。 「一人はみんなのために、 みんなは一人のた めに」 を合言葉に、 仲間の力を集めた大衆運動の前進でさまざまな問題を解決しながら、 組織を大きくし、 21支部3万人という県下最大の建設組合へと大きく発展をしました。 また大きな組織のスケールメリットによって、 本人・家族ともに充実した給付の 「建設国 保」 、 国の認可を受けた労働保険事務組合、 県内最高水準のどけん共済制度など、 仕事と 暮らしを支えるさまざまな制度を充実させてきました。 また 「いざというときは神奈川土建」 として、 どんな相談にも応える 「駆け込み寺」 としての 役割も発揮してきました。 今日、 建設産業は厳しい時代をむかえ、 大企業優遇、 国民・中小企業の犠牲を押し付け る政治は限界点に達しています。 こうした時代だからこそ、 「建設で働く仲間の灯台」 としての値打ちをさらに高めるため に、 5万、 10万の組織をめざし、 神奈川土建は全力をあげて闘い 続けます。 ませんか。 まだ加入されていない、 建設業で働く仲間の皆さんの加入を 心から呼びかけます。 中央執行委員長 石渡 暉之 21支部に 支部 19 17 30,000人 11 1,329 21 県内支部 支部数 3 1 働く希望が持てる建設産業を築くために、 私たちとともに歩み 7 2,431 7 7 3,199 5,086 8 14 24,247 21,624 8 18,168 6,641 8,759 組合員数 13,674 1972年 1978年 1981年 1984年 1987年 1990年 1993年 1996年 1999年 2002年 2015年 01 加入手続き 建設業で働く方ならどなたでも加入できます。 頼れる大きな組合、3万人の仲間 組合に加入するには 神奈川土建は建設業で働く人であれば、事業主(社長)、一人親 毎月の組合への納入金は 方、職人を問わず誰でも一人でも入れる個人加盟の組合です。 神奈川土建に加入するには、①加入申込書 ②加入金 ③組合費が 必要です。その他、建設国保(6ページ) 、労災(10ページ)等に 組合共済費 1,020円 加入する場合は、そのための書類や費用が必要になりますのでパン フの該当ページをご参照ください。 毎月納入金 合計 5,300円 またご不明な点は支部事務所へお気軽にご相談ください。 必要なもの 2 組合費 3,840円 団体生命掛金 440円 ●神奈川土建一般労働組合 加入申込書 ●加入金 1,000円 加入手続き ●組合費 5,300円(加入時62歳以上の方はB型4,600円) ⇒組合費内訳 ■ 組合費:3,840円 ■ 組合共済費:1,020円(B型320円…P4をご参照ください) ■ 団体生命:440円…P5をご参照ください *組合費等は前納制です(例:8月分は7月の納入日に群会議で納める) 建設国保に入るには 神奈川県内に住民票のある方が加入できます(厚生年金とセットの事業所は除きます) 。 必要なもの ●世帯全員分と記載され、省略の無い住民票1通 ●今持っている保険証のコピー(未加入の方はご相談ください) ●初回の保険料(P7をご参照ください) ●30歳以上の方は、直前2年分の所得証明書(確定申告書・市県民税課税所得証明書など) ●一部負担払戻金に対する同意書兼郵便貯金口座届(払戻金を振り込みます。郵便局の口座 が無い方は口座を開設し、その番号と認め印をお持ちください。後日でもOKです) 組合員から、あなたへ 組織部長 小森 邦男 「神奈川土建は良いよ!」 現場で出会った人、久しぶりに会った仲間など、事ある毎に「神奈 川土建は良いよ!」って声をかけています。神奈川土建を知らない人っ て、まだまだ沢山いるんですね!実感しています。これからも、沢山 の方に声をかけていきたいと思います。みなさんも、声をかけてくだ さい。このパンフを渡すだけでもOKですよ! ワンポイント 組合費や保険料の納入方法 POINT 月に一度の「群会議」で納めます 組合員は月に一度の「群会議」 (よりあい)で顔を合わせます。群会議ではみんなで仕事や 暮らし、組合の制度、活動などについて話し合います。そして組合費や建設国保の保険料を 納めます。納入については「引き落とし」 「振り込み」といった方法はできません。 組合総合共済は群・分会・支部とそれぞれ組合員自身が集団として審査し、適正に給付す る事になっています。一人一人が主人公となり、みんなで適正な運営をはかる、だからこそ民 間企業ではできない手厚い助けあい=大型共済が実現できるのです。 神奈川土建 県内各行政区を中心に21ヵ所の支部事務所 (最終ページの支部一覧を参照ください) 分会 群 支部を地域毎に分けています。 (全県に約250の分会があります) 分会を群に細かく分けています。 群会議で組合費等を納めます。 組合員から、あなたへ 財政部長 小林 康芳 「組合に加入しているだけでもお得ですよ」 組合に加入しているだけでも、民間損保よりも、 「どけん総合共済」 と「団体生命」はお得だと私は思っています。 各種共済給付も充実、そして団体生命からは死亡時に100万円(不 慮の事故200万円)の給付が受けられます。民間損保でこれだけの給 付条件は、5,300円(組合費)の掛金では無理ですよね! 3 加入手続き 支部 30,000人の組合員を抱える県内最大の組合。 02 総 合 共 済 県内3万人が支え合う安心の大型共済 ●建設国保とセットなら病気入院時1日10,000円以上の給付! 毎月の組合費(5,300円)に含まれます 建設業に働く私たちは、病気で休むと収入はゼロに。そんな時に頼りになるのが神 奈川土建の総合共済。病気やケガ(労災・交通事故以外)で仕事ができない時、6日目 から1日4,000円の私傷病見舞金が最高180日間支給(病気入院のときは1日につき 6,000円)されるほか、慶弔・見舞金が給付されます。共済制度は全員加入の組合の 助け合い制度。掛金は毎月の納入金(5,300円)に含まれています。 4 意! 注 ●加入1ヵ月経過後の発生事由に限ります。 ●腰痛の場合は傷病見舞金に該当しません。 総 合 共 済 最高180日間の傷病見舞金 病気入院の場合 多様な給付・見舞金 結婚・出産 1日につき 6,000円 入学祝金 ケガ・病気による休業の場合 (労災・交通事故等以外) 成人祝金 1日につき 4,000円 長寿祝金 結婚祝金 30,000円 出産祝金 20,000円 10,000円 10,000円 20歳になった時20,000円 小学校入学 中学校入学 75歳以上 10,000円 5歳ごとに 組合加入時年齢によって、給付内容が異なります 組合の加入時に、満62歳未 満の人をA型、満62歳以上の 人をB型として、毎月の組合費 に含まれる共済費が異なります。 A型 B型 加入時62歳未満 組合費 5,300円(内 共済費1,020円) 加入時62歳以上 組合費 4,600円(内 共済費320円) B型の人については、傷病見舞金等の給付要件が異なりますので、支 部事務所にてご確認ください。 組合員から、あなたへ 厚生文化部長 福田 信男 「建設国保と合わせて給付が1万円以上の給付」 共済給付は毎月組合員が審査して給付しています。時には厳しい結 果になることもありますが、仲間を思う心と組合を愛する気持ちを もって厳正に審査を行っています。それにしても、建設国保と合わせ れば病気入院時1万円。日常生活での不意の骨折や病気などでも、給 付があるという安心感がありますね。 組合総合共済早見表 共済事由 私傷病見舞金 労災・交通事故など 傷病見舞金(一時金) 長期傷病加算金 死 亡 弔 慰 金 住 宅 災 害 見 舞 金 区 分 交通・労災事故以外 A 型 B 型 1日4,000円 最高180日まで(待機5日) 。 病気による入院のときは 1日6,000円 病気による入院の場合のみ 1日500円。 最高180日(待機なし) 休業14日以上 10,000円 すべてのケガ・病気 10,000円 休業30日以上 20,000円 すべてのケガ・病気 20,000円 休業90日以上 40,000円 すべてのケガ・病気 40,000円 休業90日以上 労務不能30日ごと3,000円 最高9,000円 なし 本人 配偶者 両親(同居に限る) 100,000円 50,000円 死因にかかわらず 10,000円 家族(扶養家族のみ) 火災 10,000円 全焼 150,000円 半焼 100,000円 一部焼(冠水) 風水害その他 50,000円 全壊・流失 150,000円 半壊 100,000円 床上浸水 50,000円 結婚祝金 本人 30,000円 出産祝金 本人及び配偶者 20,000円 入学祝金 新入学の小・中学生 成人祝金 本人 長寿祝金 75歳以上5歳ごと 小学校10,000円 中学校10,000円 20,000円 10,000円 配偶者がいる場合は5,000円加算 7日以上 10,000円 15日以上 15,000円 臓器提供等見舞金 配偶者及び血族3親等 以内への提供 腰痛入院見舞金 腰痛入院1日につき 1日4,000円 最高90日まで(待機5日) 入院のときは2,000円加算 なし 1,500円 最高60日まで(待機なし) なし ※加入1カ月経過後の発生事由に限ります。 ※共済事由発生から1年経過で請求権は失効します。 ※腰痛についてはすべて仕事によるものとして扱い、入院時のお見舞い金(腰痛入院見舞金)が給付されます。 ※私傷病とは労災や交通事故以外のケガ、病気のことを言います。 組合活動 中の事故 見舞金 給付金額 給付期間 死亡・疾病 障害 A 型 1日5,000円 最高180日 待機なし 100万円 100万円~4万円 (1級~14級) B 型 1日2,500円 最高180日 待機なし 100万円 100万円~4万円 (1級~14級) 家 族 1日1,500円 最高180日 待機なし 100万円 100万円~4万円 (1級~14級) 団体生命共済 病気や事故による死亡や障害を負った仲間を助け合う制度。掛金は毎月の納入金に含ま れています。希望者には上乗せ制度もあります。 総 合 共 済 配偶者入院見舞金 5 03 建 設 国 保 もしものときの支え。建設労働者のための健康保険 他の健康保険との対比 ●本人・家族とも入院時に支払った保険診療分(3 割負担)は払い戻します 建設国保 3割 3割 なし なし なし あり 負担割合 ●本人の通院時の自己負担(3割)は一部戻ります 1診療科目あたり1カ月3,000円を超えた金額は払い戻します。 ※家族は取得届出後4カ月目から払戻の権利が発生し ます 手続きに必要なもの 6 協会 けんぽ 本人3割 家族3割 償還(払戻) 本人あり 制度 家族は入院時あり 傷病手当金 本人あり 出産手当金 (17,500円までは神建連共済より、超えた分は国保組合より払い戻し) ●最高80日の傷病手当金の制度 市町村 国保 ●世帯全員分の住民票(世帯全員分と記載され、 省略のないもの) ●今持っている家族全員分の保険証のコピー (無保険の方はご相談ください) ●初回の保険料(表参照。40歳から64歳の方は介護保険料をプラス) ●本人30歳以上の方は所得資料(確定申告の控、 市町県民税課税所得証明書等。 家族全員の所得合算) 建 設 国 保 ●一部負担払戻金に対する同意書兼郵便貯金口座届(後日でもOKです) ●払戻金は、 「郵便貯金口座」に自動的に振り込みます。 ●郵便局の口座がない方は口座を開設し、 その記号・番号と認め印をお持ちください。 組合員・家族が月内に入院した場合 100,000円 を払い戻します。 患者窓口負担 10万円 17,500円は神建連共済会から(17,500円まで) + 82,500円は国保組合から(17,500円を超える分) ※差額ベッド・食事代等の自己負担分は含みません。 組合員 ( 本人 ) が月内に通院した場合 A病院 1 回目 2 回目 月内合計 控除分 患者窓口負担 12,000円 患者窓口負担 10,500円 22,500円 3,000円 払戻金 19,500円 14,500円は神建連共済会から (17,500円-3,000円) 5,000円は国保組合から (17,500円を超える分) 患者窓口負担 2,000円 患者窓口負担 B外科 3,000円 3,000円 0円 C歯科 患者窓口負担 患者窓口負担 4,000円 3,000円 1,000円 A病院分 患者窓口負担 患者窓口負担 4,000円 3,000円 1,000円 B病院分 患者窓口負担 患者窓口負担 5,000円 3,000円 2,000円 D薬局 2,000円 2,000円 2,000円 1,000円 2,000円 2,000円 3,000円 受診月の3ヵ月後(例:4月受診ならば7月)の支払日にあわせて、 支給決定通知をみなさんのご自宅に郵送します。 合計 を 23,5戻0し0ま円 す 払い 保険料と給付内容 傷病手当金等の給付金額は保険料によって違います。 1カ月の保険料は30歳末満までは所得にかかわらず一律(初級または1級) 30歳以上の方は所得によって決まります(2級から11級) 年齢及び所得と扶養人数で下記表のように算定します。 (本人及び扶養者で40〜 64歳の方には介護保険料一人2,900円が加算されます。 ) 保険料 傷病手当金 本人が業務外及び第三者行為以外の、病気やケガで休業した場合に、下表の 日額×休業日数(最高年度内80日分)が支給されます。 *次年度4/1〜は再度80日分の権利が発生します。 出産手当金 本人が女性で、加入して一年以上の方が出産したときの休業期間(産前40日、 産後40日)に対して支給されます。 扶養人数 等級 所得区分 0人 1人 2人 3人 傷病手当金(日額) 4人 5人以上 (出産手当金) 入院 23歳未満 10,100 12,600 15,100 17,600 20,100 22,600 1,000 4,000 1級 30歳未満 13,400 15,900 18,400 20,900 23,400 25,900 1,200 4,200 2級 200万円未満 15,800 18,300 20,800 23,300 25,800 28,300 1,500 4,500 3級 250万円未満 19,100 21,600 24,100 26,600 29,100 31,600 1,800 4,800 4級 300万円未満 22,500 25,000 27,500 30,000 32,500 35,000 2,100 5,100 5級 350万円未満 26,100 28,600 31,100 33,600 36,100 38,600 2,400 5,400 6級 400万円未満 29,700 32,200 34,700 37,200 39,700 42,200 2,700 5,700 7級 500万円未満 34,900 37,400 39,900 42,400 44,900 47,400 3,000 6,000 8級 600万円未満 38,900 41,400 43,900 46,400 48,900 51,400 3,300 6,300 9級 700万円未満 41,900 44,400 46,900 49,400 51,900 54,400 3,600 6,600 10級 800万円未満 44,900 47,400 49,900 52,400 54,900 57,400 3,900 6,900 11級 800万円以上 48,000 50,500 53,000 55,500 58,000 60,500 4,200 7,200 ※ 本人及び扶養者で40歳~64 歳の方には介護保険料一人2,900円が加算されます。 ※ 上記保険料には神建連共済会費1,300 円/ 1人が含まれています。 保障も充実 建設に働く私たちにうれしい保障も充実しています。まず、入院・通院とも最高80日の傷病手当金が支給さ れます。本人が病気やケガ(労災、交通事故等は除く)で仕事を休んだときに生活を支えます。さらに、家 族も含めて毎年1回無料で健康診断が受けられます(8ページ参照)。 健康管理や予防活動も重視しています。 充実の 保障 年度内無料の健康診断 年度内80日の休業を補償 傷病手当金 ●出産育児一時金 本人及び家族(扶養者)が出産した場合 ●葬祭費 本人 420,000円 家族(扶養者) 80,000円 40,000円 ワンポイント 保険料・給付内容で選ぶ 法人事業所の健保・ 厚生年金についても ご相談ください。 法定福利費等の削減について、ご検討されて いる場合は、ぜひ一度組合にご相談ください。 ●インフルエンザ予防接種助成 年度内1人1回 2,000円を上限実費支給 (*扶養の家族もOKです) ●高額療養費 ●移送費 ●海外療養費 ●入院時貸付金 ●訪問看護療養費 他 ・出産費貸付制度:出産育児一時金の 8割を限度に貸付 ・入院時資金貸付制度:支払額の9割 を限度に貸付 7 建 設 国 保 通院 初級 04 健 康 診 断 アスベスト対策にも役立つ無料の健康診断 ●年度内1回の無料健康診断。日曜日の健診もあります。 家族もふくめ無料の健康診断 ●通常の健康診断は保険が利きませんので全額自己負担となります。 しかし、建設国保に加入していれば、年度内(4月1日〜翌年3月31日)1回に限り、 無料で健康診断が受けられます。無料の健康診断は加入者のためになるだけでなく、 病気を予防、早期発見し、独自で運営している私たちの国保財政を安定したものにす るのにも役立っています。家族(20歳以上)も無料。積極的に受診してください。 8 ●利用方法は、日曜日と平日で異なります。 健 康 診 断 半日ドックなみの健康診断 健康診断検査項目 健 診 内 容 39歳以下 40歳~74歳 全 員 全 員 1 身長・体重・肥満度・視力検査・腹囲 2 問診(自覚症状) 3 医師の診療 4 血圧検査 5 尿検査(蛋白・糖・潜血) 6 胸部X線検査 7 血液一般(赤血球・白血球・ヘモグロビン・ヘマトクリット) 8 血液生化学検査 9 心電図検査 選択 ○ 選択 ○ 聴力検査 選択 ○ 選択 ○ 10 11 乳ガン検診(触診とマンモグラフィーまたはエコー) ○(女性のみ) ※20才以上 ○(女性のみ) ○(女性のみ) 胃ガン検診(胃部X線・胃カメラ(10,800円まで補助) 有料 ○ 大腸ガン検診(便潜血検査) 有料 ○ 13 14 22,463円 33,263円 無料の特定保健指導 ○ (女性のみ、家族は20歳以上) 子宮ガン検診(細胞診頸部) 男性 女性 が補助されます。 ※平成27年4月~20才以上に拡大 12 人間ドックも含めて最大 40歳以上の方で、健診の結果か ら特定保健指導対象者となった場 合には、無料で特定保健指導を受 けることができます。特定保健指 導とは保健師や管理栄養士などの 専門スタッフから生活習慣改善の アドバイスを受け、6カ月後に確認 を行うものです。 医師の指示があった場合は眼底検査も行います(40歳以上)。 ※40歳以上の基準は、4月1日~3月31日に誕生日を迎える方 利用方法 ■日曜日に受けたい方 ■平日に受けたい方 日曜健診は年に数回募集用紙を各支部でお配り いたします。用紙の注意事項に従って記入し、支 部へ申し込んでください。 平日の健診は年間通して行っています。お近くの契 約医療機関(県内97ヵ所)を支部へお問い合わせの うえ、お申し込みください。 各支部 必要事項を記入して 申し込み 確認 機関を 募集用紙 医療 近くの 各支部 組合員 予 約 組合員 契約医療機関 アスベスト問題でも先進的な役割を果たしてきました 胸部レントゲン写真を専門医が再読影 家族も含めた建設国保加入者が年に1回無料で健康診断が受 けられることに加え、健康診断で撮影された胸部レントゲン写 真を組合が医療機関から借り受けて、専門医がもう一度見直す 作業(再読影)を行っています。 その取組の成果もあり、アスベスト疾患による労災認定の状 況は、昨年度、肺がんが9人、悪性中皮腫2人・じん肺6人の 17人の認定を勝ち取りました。 胸部レントゲン写真一枚一枚を 再読影中の海老原医師 神奈川土建では1989年に悪性中皮腫で横須賀三浦支部の仲 間が認定されてから、現在までに151件の労災認定を勝ち取っ てきました。 アスベストの9割が建材として加工・使用! 建設業が労災認定者の過半数を占める! その他 8.7% 9 日本に輸入されたアスベスト(石綿)は1,000万㌧を超え、その約 9割が建設資材として加工され様々な建設現場で使用されてきました。 建設業に従事してきた労働者は危険性・有害性を知らされず、直接 を経てアスベスト関連疾患に罹患します。現在も被害が広がっており、 製造業 38.9% 建設業 52.4% これからピークを迎えます。 石綿関連疾患による労災認定者数では建設業が52.4%(2013年 度)を占めています。 全産業に占める建設業の就労人数の割合は約7%、その業種が労災認 定者数で過半数を超えている実態は、いかに被害が建設業に集中して 2013年度労災認定者数 業種別比率 いるかを示しています。 健康づくり事業に取り組んでいます 病気の早期発見・早期治療と生活習慣病の予防のために、一人ひと りが、自分の身体がどのようになっているかを知り、そのことに関心 をもち、生活の見直しができる力をつくっていけることを目的として、 2006年7月から、健康づくり事業に積極的に取り組んでいます。 アスベスト対策も建設国保で 社会保障対策部長 勝又 時雄 「健康診断で安心の毎日を過ごしましょう」 アスベストの多くは建材に使われてきました。その為、建設の仕事に 携わる人は気付かないうちにアスベストを吸い込んでしまっています。 健康診断時の胸のレントゲンを後日、アスベストの専門医がチェック(読 影)し、病気の早期発見・早期治療・労災の認定への取り組みを行って います。ぜひ、健康診断を受け、安心して過ごして頂ければと思います。 健 康 診 断 又は間接的に長期間に渡り石綿に曝露し、20年〜40年の潜伏期間 05 労 災 保 険 労災の加入も豊かな実績を持つ神奈川土建へ ●手続きをすべて代行します ●事業主・一人親方の特別加入ができます ●格安の事務費です ●保険料は一括払い及び年3回までの分納ができます 神奈川土建は厚生労働大臣認可の労働保険事務組合です 神奈川土建はすべての支部が厚生労働大臣認可の労働保険事務組 合として、労災・雇用保険の加入・保険料納付・事故が起きた時の 面倒な手続きもすべて組合で行っています。 仕事上のケガは 神奈川土建へ 労 災 保 険 の す ぐ れ た 10 給付内容 ●療養補償…治癒するまで医療費の全額が補償されます。 (自己負担なし) ●休業補償…休業4日目から日額平均賃金の8割が休業日数分補償されます。 ●障害補償…障害の程度により一時金または、年金が支給されます。 ●遺族補償…遺族数に応じて相当額の一時金または、年金が支給されます。 労 災 保 険 現場でのケガはこれで安心! 建設業は、年間の元請工事の金額で、労災保険料を計算します。 労災保険は、社員、日雇い、臨時、外国人、アルバイト、パートなどすべての労働者・職人に適用されます。 *畳・カンバン・建材等々、建設でも工事業以外の方は別途ご相談ください。 事業所労災保険料早見表(主な事業の種類で判断してください) 年間元請金額 (消費税抜き) 保険料 建設事業(35) その他の建設事業(37) 既存建築物設備工事業(38) 新築に伴う工事 造園・土木・等 リフォームに伴う工事 事業主特別加入(事業主・役員・等はセットで加入を推奨します) 保険料 給付基礎日額 (賃金日額の希望) 建設事業(35) その他の建設事業(37) 既存建築物設備工事業(38) 新築に伴う工事 造園・土木・等 リフォームに伴う工事 2,530 4,080 3,450 6,000 24,090 37,230 32,850 300万円 7,590 12,240 10,350 7,000 28,105 43,435 38,325 500万円 12,650 20,400 17,250 8,000 32,120 49,640 43,800 700万円 17,710 28,560 24,150 9,000 36,135 55,845 49,275 1千万円 25,300 40,800 34,500 10,000 40,150 62,050 54,750 3千万円 75,900 122,400 103,500 12,000 48,180 74,460 65,700 5千万円 126,500 204,000 172,500 14,000 56,210 86,870 76,650 1億円 253,000 408,000 345,000 16,000 64,240 99,280 87,600 18,000 72,270 111,690 98,550 20,000 80,300 124,100 109,500 22,000 88,330 136,510 120,450 24,000 96,360 148,920 131,400 25,000 100,375 155,125 136,875 100万円 *概算請負金額(年額・税抜き)×労務費率×保険率)で上記計算 (35) 概算請負金額(年額・税抜き)×0.23×0.011 (37) 概算請負金額(年額・税抜き)×0.24×0.017 (38) 概算請負金額(年額・税抜き)×0.23×0.015 ①加入金(加入時のみ)2,000円 ②年間事務費(事務所)12,000円 ③年間事務費(特別加入1人)3,000円 *年度途中での加入は月割計算します 一人親方は神奈川土建で特別加入を 特別加入保険料 一人親方特別加入保険料(年額) 一人親方は、特別加入すれば労災保険 の適用が受けられます。神奈川土建の事 務組合を通して加入できます。(労働基 準監督署へ直接行っても特別加入する ことはできません。)特別加入の場合は、 右表の給付基礎日額によって、年間保険 給付基礎日額 (賃金日額の希望) 保険料 給付基礎日額 (賃金日額の希望) 保険料 6,000 41,610 16,000 110,960 7,000 48,545 18,000 124,830 8,000 55,480 20,000 138,700 9,000 62,415 22,000 152,570 10,000 69,350 24,000 166,440 12,000 83,220 25,000 173,375 14,000 97,090 ①年間事務費5,000円 *年度途中での加入は月割計算します 料を算定します。 11 「首都圏建設アスベスト国賠訴訟」は2008年5月に東京地裁、 6月に横浜地裁に国 とアスベスト製造企業の責任を正面から問う訴訟としてスタートしました。 5月22日、 日比谷野外音楽堂には3,000人を超す原告と支援する仲間が集まり7周年の全国集 会を開催しました。 建設アスベスト訴訟の闘いは、2012年12月5日の東京地裁での勝利判決、昨年末 には共同の闘いを進めてきた泉南アスベスト国賠訴訟では10月9日に最高裁で勝利 判決と建設アスベスト訴訟の11月7日に福岡地裁勝利判決と共に国の責任を認める ものになりました。 第2陣団長 関西の2地裁では(大阪5/26・京都6/1)共に結審を迎え、大阪地裁は来年の1月 前川 貫二さん 22日に判決、京都地裁は1月29日に判決となります。北海道・札幌地裁でも早ければ (●●●●支部) 来年1月に結審が予定され、全国の闘いも相次いで山場を迎え、2015年後半はさら に大きな運動へとシフトしていく事になります。 組合員から、あなたへ 中央副執行委員長(労働対策部長) 益田 修次 「やっぱり神奈川土建は頼りになるな!」 現場で「俺はケガしないから労災は入らない」なんて言ってる人が いるけれど、誰もケガしようと思ってケガした訳じゃないんだよな! 建設の現場は、注意して作業を行っていても、思わぬところでケガ をするもの。そんな時、迅速な対応、わかりやすい説明、書類作成な ど「やっぱ神奈川土建は頼りになるな!」って思います。 労 災 保 険 「あやまれ・つぐなえ・なくせ」建設アスベスト訴訟 原告は私たち建設労働者の代表選手! 06 雇 用 保 険 労働者を1人でも雇っている事業所は加入手続が必要 ●雇用保険(旧称:失業保険)は、労働者が自己都合や事業 主・会社の事情で退職しなければならなくなったとき、生 活の安定をはかりながら再就職できるよう、支援する制度 です。 ●次の職業に就くまでの失業期間の所得保障(通常の賃金日 額の概ね6割)を一定期間行います。 失業給付日数(所定給付日数) 算定基礎期間(継続勤務期間) 12 雇 用 保 険 基準日の年齢等 20年 以上 10年以上 20年未満 一般の者 150日 120日 60歳以上 65歳未満 240日 210日 180日 150日 45歳以上 60歳未満 330日 270日 240日 180日 35歳以上 40歳未満 270日 240日 30歳以上 35歳未満 240日 210日 30歳未満 ー 180日 特定受給資格者 (倒産、解雇等に よる離職者) 就職困難な者 (障害者等) 5年以上 10年未満 1年以上 5年未満 1年未満 90日 − 90日 180日 90日 120日 90日 45歳以上 65歳未満 360日 45歳未満 300日 *2014年4月現在 失業給付を受けるには、退職日以前12カ月以上(「倒 産」 「解雇」等で離職した「特定受給資格者」は、6カ 月以上)の加入期間が必要となります。被保険者であ った期間の長さと年齢、離職理由等により、90日〜 360日の範囲で給付日数が決まります。また給付の 日額は、1日の賃金の6割程度になります。 失業給付以外にも、再就職手当てや、原則として1 歳未満の子どもを育てるために休業した場合への育児 休業給付、家族を介護するため介護休業給付、また職 業訓練給付制度などもあります。 150日 ●労働者を1人以上使っている事業所は必ず加入しなければなりません。 (31日以上雇用する見込みがあり、1週間の所定労働時間が20時間以上 の方はすべて:2010年4月法改正) 必要な手続きはすべて組合がお手伝いします。 雇用保険料 建築の場合、雇用している労働 者に当該保険年度(4月1日〜翌年 3月31日まで)に支払った賃金総額 の1000分の16.5が保険料(労働者 負担分=1000分の6)となります。 製造業の場合は賃金総額の1000 分の13.5(労働者負担分=1000分 13 ※2016年3月分までの保険料率です の5)です。 雇 用 保 険 ◆従業員が1名の事業所(建設業)の年間保険料の例 事 務 費 等 保 険 料 加入金 2,000円 従業員又は労働者の 年間給与額 (加入時のみ) + 年間事務費 12,000円 + 被保険者分 1名につき 3,000円 × 保険料率 49,500円 雇用保険に かかる額 (建設業の場合) 66,500円 年間 (加入金は加入時のみ) 例としては、年間給与総額が300万円の建設労働者の年間保険料は 49,500円(事業主31,500円、労働者18,000円) です。 労働者からの徴収は毎月の賃金から1,500円前後控除し、毎年3月の 年度更新時に確定・概算払いとなります (事務費等は事業主負担です)。 組合員から、あなたへ 教育宣伝部長 柴田 修一 「ハローワークへの手続きも組合が代行するので便利です!」 雇用保険をかけていない会社が多いんですよね! 働いている人にとっては、もしもの時の本当に助かる保険ですよね! 事業主としては人を雇っている以上、手続きしなければならない保険 です。神奈川土建に任せれば、従業員を雇ったとき、辞めたとき等々、 ハローワークへの手続きを組合が代行してくれるので、すごく頼りに なりますよ! 07 火 災 共 済 日本一安い掛金!しかも大型保障 年間6,000円(木造の場合)の掛金で、1,000万円の保障 ●日本一安い掛金で大型保障を実現しました ●66%以上の被災で全額給付(一般損保80%以上) ●事業所・作業場の加入もOK!建築中の建物にも安心(個人名義) ●被災者の立場に立った給付内容と素早い対応 首都圏28万人の4つの土建組合と京建労が、直接運営することで 掛金を下げることができました。 14 火 災 共 済 加入制度と掛金 住宅ローンを組んだときに入った火災保険では、実際の被災時に 保険金がもらえない場合もあります。 15 次の保障に入れます ! 注意 ●法人名義になっているものは 加入できません。 ●下記のものは保障対象外ですので注意して ください。 現金、有価証券、貴金属、自動車等、建設業以外の 店舗専用建物、営業用の商品、設備等 ●組合の独自共済制度ですので掛金は所得控 除の対象になりません。 組合員から、あなたへ こんな給付が行われました 2,200万円 ●相模原市…てんぷら油の消し忘れ 114万円 ●平塚市……部分火災焼 545万円 ●厚木市…落雷でエアコンが破損 20万円 ●横須賀市…自然災害による屋根の破損 57万円 ●川崎市…………全焼 中央副執行委員長 吉村 定信 「入って損はないと思いますよ」 火災共済入ってます。だって安いよ。年間1万円足らずで1,600万 円以上の保障がある。12カ月で割ってごらんなさい。1カ月800円 ちょっと。民間損保はなんだかんだで不払いとかあるみたいだけど、 組合は仲間同士の助け合いだから。入って損はないと思いますよ。乾 燥する冬も安心だね。 火 災 共 済 ●持ち家に住んでいる/別荘を持っている 住宅+家財、家財だけでも加入できます ●持ち家を他人に貸している(住宅のみ) ●借家(アパート・マンション等)に住んでいる(家財のみ) ●組合員個人が元請負人となる新築・増築中の建物(住宅のみ) 08 総合賠償責任補償プラン 今や現場の必需品。作業中の事故をワイドに保障 労働災害総合補償プラン 工事・作業中の事故、事務所の事故から引き渡し後の事故まで保障します 総合賠償 責任補償プラン (工事物補償を除く) ※引渡し後については、保険加入中に事故が発生した場合に限ります。 請負代金の大小にかかわらず、事故が起きると多額の請求を被害者から受け る可能性があるのが賠償事故の特徴です。総合賠償責任補償プランなら、請 負・施設賠償責任保険と生産物賠償責任保険を一本化であなたの仕事をワイ ドに充実した保障でサポートします。 ※保険料は売上高、職種などによって異なります。詳しくは支部事務所にお問い合わせください。 16 総合賠償責任補償プラン 労働災害総合補償プラン 広がる さらに 補償 手続きの際には印鑑(法人の場合は代表印)・前年の売上 がわかるもの(法人は決算書)が必要です。 今まで別々に入らなければならなかった ①工事・作業中の事故、②事務所等の管理ミスによる事故、③引き渡し後作 業の過失・欠陥等によって起きた事故の3つをまとめました。 団体割引により割安な掛け金を実現。さらに、基本プランの他に請け負っ た工事について管理している物、そして建築物自体、工事用材料まで幅広く補 償するプランもご用意しています。 NEW ワイドプラン・スペシャルプランなら引渡し後「事故の原因となった工事の再工事費用」まで補償 請負賠償・施設賠償・ 生産物賠償を一本化 基本プランの補償を拡大 管理財物まで補償 材料・支給材をふくめた 工事物件も補償 もあります 総合賠償責任保険補償内容 NEW 管理財物補償 事故の原因となった 工事の再工事費用 引き渡し後に、 作業の過失・欠 陥で起きた事故 既設機械等の移設 や新築中の最小単 位部分の破損工事 引き渡し後、事故の 原因となった工事の 再工事費用の補償 工事物件自体に 対する工事 1 事故・期間中 2 億円 1 事故 2 億円 1 事故 1,000 万円 1 事故 1 億円 基本プラン 補償 内容 工事・作業中の 事故 お支払い 限度額 事務所等の管理 ミス事故 1 事故 2 億円 自己負担額 (免責) 工事物補償 1事故 1万円 なし たとえば、 こんな事故 の時に 建築現場から 木材が落下。通 行人がケガを した場合 留め具が緩んで いたため事務所 の 看 板 が 落 下。 お客様の車を破 損した場合 外構工事の施工 が不十分で壁が 崩落。通行人が 負傷した場合 すでに取り付けら れていたクーラー の移設作業中にそ のクーラーを破損 した場合 引き渡し後の壁 がはがれて施主 の車を破損さ せ、壁の再工事 も補償 元請で新築中の 家が火災により 全焼 基本プラン ◎ ◎ ◎ × × × ワイドプラン ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ × スペシャルプラン ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 業種区分と補償プランごとの保険料 業種区分ごとの具体的な仕事内容 年間保険料 今年変更した業種 今までと同じ業種 工 事 業 年間売上高(元請+下請)〈消費税込み〉1,000万円あたりの (A ~ E 業種区分欄内はアイウエオ順です。) 業種区分 基本プラン □大工工事 □建具工事 □熱絶縁工事 □屋根工事 ワイドプラン スペシャルプラン A 業 種 □ガラス工事 □鋼構造物工事 □室内防音工事 □消防施設工事 B 業 種 □内装仕上げ工事 □板金工事 □有線テレビ放送設備工事 □コンクリート工事 □タイル・レンガ・ブロック工事 □鉄筋工事 □電気通信工事 17,000円 22,330円 32,330円 C 業 種 □左官工事 □石工事 □造園工事 □木造建築工事 □電気工事(屋内配線) (木造リフォーム工事を含みます。) □非木造建築工事 (非木造リフォーム工事を含みます。) 20,000円 27,800円 43,100円 D 業 種 □管工事 □塗装工事 □とび・土工 35,000円 49,600円 76,760円 E 業 種 □井戸ポンプ工事 □しゅんせつ工事 □土木一式工事 □はつり・解体工事 10,000円 13,160円 23,160円 □機械器具設置工事 □防水工事 □舗装工事 45,000円 62,550円 93,750円 ビルメン テナンス 業 ビルなどを対象として清掃・保守・機器の運転・その他維持管 理を年間で請負い、これらのサービスを提供する事業(警備業 法第117号に基づく警備業務を除きます。 ) 年間売上高(消費税込み) 清掃業、ビルメン 1,000万円の場合の テナンス業の場合 年間保険料 は、ワイドプラン 49,700円 のみとなります。 基本プラン・スペ 年間売上高(消費税込み) シャルプランをお 1,000万円あたりの 選びいただくこと 年間保険料 はできません。 22,700円 もしもの時に従業員と家族、経営を守ります 労働災害 総合補償プラン 労災事故の死傷者は、交通事故の2/3と言われています。労働災害に よる死亡・後遺障害時にも手厚い補償を受けられる総合保険です。不況の 時こそ、要注意。従業員と家族、会社の経営を守ります。 補償金額 2015年度労災総合保険料 加入の型 死亡補償金 後遺障害補償金 休業補償 Ⅰ型 Ⅱ型 3,000万円 1級3,000万円 ~14級90万円 1日 3,000円 1級1,500万円 1,500万円 ~14級45万円 加入の型 一人親方 建築事業及び既設建築物設備工事業 事業所 事業主1人+事業所 Ⅰ型 12,720円 13,840円 38,180円 Ⅱ型 8,170円 10,230円 25,950円 ※事業所掛金は請負高(元請+下請)1,000万円の場合 組合員から、あなたへ 中央副執行委員長 井上 正勝 「これも一つのお守りだよね」 現場では思わぬ事故が起こるものです。工務店を経営する私として は万が一建築中の建物が火災に合ったときの資材も保障してくれるス ペシャルプランに入っています。事故がないに越したことはないけれ ど、なんか入ってないと心配だし、これもお守りだよね。免責なしと いうのもいいよね。 17 総合賠償責任補償プラン 労働災害総合補償プラン 清掃業 建築物の維持管理・清掃を目的としたメンテナンス、清掃(ガ ラス清掃を含みます。 ) 、補修作業などや建築現場における周辺 清掃、清掃作業、ハウスクリーニング、ガラス・壁面清掃 など 09 自 動 車 共 済 「車検証」と「保険証券」ですぐ見積り 大幅にお得な掛金を実現 組合員本人の車だけでなく、同居の家族の車も、仕事で使う工事用車両も、法人 名義もOK! まさに経費削減にピッタリ、いま約4, 000台が加入しています。 法人名義車両も加入できます 安い掛金で保障は充実! 営利を目的としていません。だから充実した保障でも掛金は割安。 無事故割引が継続できます 18 他の自動車保険(共済)の無事故割引等級が引き継げます。 24時間事故受付! 自 動 車 共 済 フリーダイヤルで夜間・休日の受付体制も万全。迅速な事故処理。全国いつでもど こでも安心。 組合員の立場で示談交渉 専門職員や顧問弁護士が組合員の立場に立って示談交渉など事故処理に当たります。 団体割引制度12.5% 詳細につきましては委託代理所または担当支部へお問い合わせください。 さらに新たな 特約も加わり 保障充実 ①弁護士費用等担保特約 自動車事故による身体や所有物損害賠償を請求する弁護士費用をお支払い。 弁護士費用1事故1名300万円限度 ②車両新価共済特約 全損となった場合新車共済金額の50%以上となった場合共済金額を限度に 実際に新車購入に要した金額をお支払い。 組合員から、あなたへ 中央副執行委員長 仲野 和則 「車を使う機会が多い建設職人は助かるね! !」 自動車で現場にかよう仲間は圧倒的に多いはずです。車に乗る機会 が増えるほど、心配なのが万一の事故に備えた保険選びでしょう。営 利を目的としない組合の自動車共済は、安い掛け金で充実の保障が得 られます。やはり、頼りになるのは仲間の助け合いだね。 10 どけんドリームカード 特典いっぱい、家族もニッコリ パソコン用 http://asp.aik.co.jp/kanagawa-doken/ddcard/ 携帯用QRコード 全県で約400の 施設・店舗と提携 組合員に「どけんドリームカード」を発行しています。 19 カードを提携施設や店舗で表示すると、割引で利用でき ます。現在、遊園地・健康ランド・スキー場・レンタカーな くは神奈川土建のホームページをご覧になるか、組合 事務所までお問い合わせください。 ●ユニディ ●ユニハードウェア どけんドリームを提携店に掲示、 または割引券を利用することによ どけんカードで2%割引、 り、割引を受けることができます。 特別優待券で5%割引 (割引優待券は、各組合事務所ま できます でお問い合わせください。 ●レストランカラオケ・シダックス 閉館後の水族館を様々な パーティや各種イベント会場 としてご利用できます。 演出プランも充実。 立食なら最大100名 ほど (全国301店舗) ●ビーバープロ ●ビーバートザン スペシャルサービス チケットで 1時間無料 特別優待割引券で ●新江ノ島水族館 5%割引できます 東京ディズニーリゾートのお得なサービスがあります どけんドリームカード どをはじめ、地元の商店・飲食店でも利用できます。詳し 11 建 退 共 建設に働く私たちの将来のために 建設労働者・職人のための退職金制度 ●公共工事では元請けが掛金を負担します。個人でも任意で加入できます。 見 本 建退共とは… 建設業退職金共済(建退共)は私 たちの要求で、国につくらせた建設 労働者・職人のための退職金制度で す。すべての公共工事の積算に「建退共済金」が入ってい ます。組合に申し込めば「建退共手帳」はすぐに入手でき 20 ます。現場で就労日数分だけ証紙を貼らせましょう。 住宅メーカーでも「手帳のある人には貼ります」という 現場が増えてきました。野丁場・新丁場に働くすべての仲 建 間が「手帳」を持ちましょう。 退 個人でも任意でも加入できます 共 掛 金 月々 現在 6,700円 2.7%/年 銀行の金利に加えてダンゼン有利 町場や一人親方の人も月々6,700円の 掛金で、右図のように退職金が支給され ます。物価水準の変動などにあわせて5 年ごとに掛金と給付の見直しを行うので 「長期にかける老後の備え」には最適の 退職金制度です。 組合員から、あなたへ 賃金対策部長 荒井 俊喜 「みんなで闘えば、建設産業は変わる」 言うまでもなく賃金は、生活を支える重要な問題です。 神奈川土建をはじめとした建設労働組合の運動で、『公契約条例』 の制定が神奈川県下の自治体で現実的なものとなって来ました。 また、年2回開催される『大手企業交渉』でも、現場従事者の参加 で労働環境の改善が大きく進んでいます。 建設産業の民主化に向けて、一緒に頑張りましょう。 12 国民年金基金 将来の備えはやはりこれ ! 国民年金だけだと、40年間(20歳~60歳まで)一度も滞納未 納がない方で、年金額は780,100円(毎月約65,000円)です。 しかし、多くの方が最低の支給用件25年はクリアしているけれど、 毎月の支給額は4万円ぐらいが平均と言われています。 この年金基金のプランは、65歳からの毎月の年金支給額を2万 円増やそう!というのを基本に考えています。奥様と併せて加入 すれば4万円となります。詳しい説明と加入手続きは組合へ。 手続きに必要な物 ①引落し通帳 ②届出印 ③年金手帳 ④建設国保の保険証 掛け捨てにならない 通常の国民年金の老齢基礎年金は、65歳で受給開始し66歳で亡くなっても遺族年金受給対象者 がいなければ、原則はそれで終わりです。しかし、年金基金は80歳まで保証期間なので、残りの 金額は遺族が一時金でもらえます。 掛金は全額所得控除 節税効果もバッチリ! 掛金の額は加入時点の額でずっと変わりません 加入年齢が若いほど、お得です。 加入時年齢 20歳0カ月 20歳1カ月~21歳0カ月 21歳1カ月~22歳0カ月 22歳1カ月~23歳0カ月 23歳1カ月~24歳0カ月 24歳1カ月~25歳0カ月 25歳1カ月~26歳0カ月 26歳1カ月~27歳0カ月 27歳1カ月~28歳0カ月 28歳1カ月~29歳0カ月 29歳1カ月~30歳0カ月 30歳1カ月~31歳0カ月 31歳1カ月~32歳0カ月 32歳1カ月~33歳0カ月 33歳1カ月~34歳0カ月 34歳1カ月~35歳0カ月 35歳1カ月~36歳0カ月 36歳1カ月~37歳0カ月 37歳1カ月~38歳0カ月 38歳1カ月~39歳0カ月 39歳1カ月~40歳0カ月 40歳1カ月~41歳0カ月 41歳1カ月~42歳0カ月 42歳1カ月~43歳0カ月 43歳1カ月~44歳0カ月 44歳1カ月~45歳0カ月 45歳1カ月~46歳0カ月 46歳1カ月~47歳0カ月 47歳1カ月~48歳0カ月 48歳1カ月~49歳0カ月 49歳1カ月~50歳0カ月 50歳1カ月~59歳11カ月 60歳0カ月~64歳11カ月 1口目 終身年金A型 男性 女性 年金月額2万円 7,020 8,210 7,260 8,490 7,520 8,790 7,780 9,100 8,070 9,430 8,370 9,780 8,680 10,150 9,020 10,540 9,380 10,960 9,760 11,410 10,170 11,880 10,610 12,390 11,080 12,940 11,580 13,530 12,120 14,160 12,710 14,850 年金月額1万5千円 10,005 11,700 10,530 12,300 11,100 12,960 11,730 13,695 12,405 14,490 13,170 15,375 14,010 16,365 14,955 17,460 16,020 18,705 17,235 20,115 年金月額1万円 12,410 14,480 13,470 15,720 14,710 17,160 16,180 18,870 17,940 20,930 17,940 20,300 20,930 23,570 終身年金A型 男性 女性 2口目以降 確定年金 Ⅱ型 Ⅲ型 年金月額1万円 3,510 4,105 2,515 1,735 2,705 3,630 4,245 2,600 1,795 2,800 3,760 4,395 2,690 1,860 2,900 3,890 4,550 2,785 1,925 3,000 4,035 4,715 2,885 1,995 3,110 4,185 4,890 2,990 2,070 3,225 4,340 5,075 3,105 2,145 3,345 4,510 5,270 3,225 2,230 3,475 4,690 5,480 3,350 2,315 3,610 4,880 5,705 3,490 2,410 3,755 5,085 5,940 3,635 2,510 3,915 5,305 6,195 3,790 2,620 4,085 5,540 6,470 3,955 2,735 4,260 5,790 6,765 4,135 2,860 4,455 6,060 7,080 4,330 2,990 4,660 6,355 7,425 4,535 3,135 4,885 年金月額5千円 3,335 3,900 2,380 1,645 2,565 3,510 4,100 2,505 1,730 2,695 3,700 4,320 2,640 1,825 2,845 3,910 4,565 2,785 1,925 3,000 4,135 4,830 2,950 2,040 3,180 4,390 5,125 3,130 2,165 3,375 4,670 5,455 3,330 2,300 3,585 4,985 5,820 3,550 2,455 3,825 5,340 6,235 3,805 2,630 4,100 5,745 6,705 4,090 2,825 4,405 年金月額5千円 6,205 7,240 4,415 3,050 4,755 6,735 7,860 4,790 3,310 5,160 7,355 8,580 5,230 3,615 5,635 8,090 9,435 5,750 3,975 6,195 8,970 10,465 6,370 4,405 6,865 年金額は加入年齢(月単位)よって異なります。 8,970 10,465 6,370 4,405 6,865 10,150 11,785 7,130 ― ― Ⅰ型 Ⅳ型 Ⅴ型 1,870 1,935 2,000 2,075 2,150 2,225 2,310 2,400 2,495 2,595 2,705 2,820 2,945 3,080 3,225 3,380 970 1,005 1,040 1,075 1,115 1,155 1,200 1,245 1,295 1,345 1,405 1,465 1,525 1,595 1,670 1,750 1,775 1,865 1,965 2,075 2,195 2,330 2,480 2,645 2,830 3,045 920 965 1,020 1,075 1,140 1,210 1,285 1,370 1,470 1,580 3,285 3,565 3,895 4,280 4,745 1,705 1,850 2,020 2,220 2,460 ― ― ― ― 国 民 年 金 基 金 国民年金の掛金15,590円に加え、年金基金の掛金も社会保険料控除で全額控除です。年間掛 金の10%は必ず税金が安くなる計算です。損害保険の所得控除よりも数段節税効果があります。 21 建設産業の民主化と地域における建設・住宅産業を守る 自治体要求運動を大きく進めています 13 仕事と賃金 建設現場に働くもののルールを確立して 安全安心の建設産業をめざしています 22 神奈川土建は、仲間の声と力を合わせて、法整備、行政指導の強化、現場の労働環境改善、または 個別のトラブル解決へ向けて、国や各自治体、ゼネコン・ハウスメーカー、デベロッパーへと交渉を 積み重ねています。 特に良質な公共事業確保に向けて公契約条例の制定の推進に力を入れています。 対等な契約と建設業法遵守、労働基準法・労災保険適用、労働安全衛生法を現場で守らせるために 現場の内外からの働きかけを求めています。 通知があれば現場や元請に、法違反の是正を求めています。 広がる公契約条例 仕 事 と 賃 金 公契約条例とは、公共事業で働く労働者の賃金(下限額)・労働条件を条例で保証し、入札価格のダ ンピング受注や下請単価の切り下げを防止していく仕組みです。2009年には野田市、2010年川崎 市、2011年多摩市、相模原市、2012年渋谷区、国分寺市、厚木市2013年は、足立区、直方市、 2014年千代田区、世田谷区、草加市、2015年我孫子市、加西市で条例が制定され、全国16自治 体に広がっています。 公契約条例を制定している自治体 川崎市、相模原市、厚木市(神奈川県)、国分寺市、多摩市、渋谷区、足立区、千代田区、世田谷区(東京都)、野田市、 我孫子市(千葉県)、草加市(埼玉県)、直方市(福岡県)、高知市(高知県)、三木市、加西市(兵庫県) 賃金工事代金の不払い相談は、神奈川土建へ 神奈川土建は、工事代金や賃金の不払いが生じたときの相談に応じています。元請責任を定めた建 設業法にもとづき、被害をうけた仲間と一緒に元請大手などに対し、立替払いなどの交渉をおこない、 解決に向け努力しています。 また、不払いに遭わないための情報交換や学習会を本部・支部でおこなっています。トラブルが発 生したら、ただちに組合に相談ください。 組合員から、あなたへ 住宅対策部長 亀海 広光 「私も登録しています。先ずは第一歩からですよね!」 仕事確保の運動では今までも、行政に対して「小規模工事登録制度」 や「住宅リフォーム助成制度」の創設を求める運動、等々の運動に積極 的に取組んできました。今回は仲間の営業宣伝活動に対して側面からお 手伝いできないだろうか?と考えました。 「かながわ職人NAVI」には私も登録しました。施行例なども載せてい くと効果が現れて来ると思っています。何もしないより先ずは第一歩か らですよね! 14 営業支援 インターネットが苦手な方もサポート! 組合の仕事掘り起こし運動 かながわ職人NAVI 登録料は 5,000円 ガラス屋さんから工務店まで、 地域住民が業者を検索できる建設業者 紹介サイト(登録制) 業者の検索 ができる! 実際の施行例 紹介ができる! http://www.shokuninnavi.com/ 営業支援チラシ ポスティング・新聞折込など格安で キレイな宣伝チラシが13種類 営業サポートとして、「顧客回り」「ポスティ ング」「新聞折り込み」に使える「営業支援チラ シ」を格安であっせんしています。デザイン料・ 版下代は神奈川土建が補助するのでお値段は格 安!自分の事業所の名前を入れた自前のチラシで、営業・宣伝ができます。 *注文は、最低1,000枚単位です。 事業所名を印刷する場合、それぞれの版ごとに3,000円の製版料がかります。 *各支部事務所へお申し込みください(注文から1~2週間で各支部事務所へお届けします。 ) 営 業 支 援 今はネット社会といわれており、「家を建てよう!」「リフォームし たいな!」と思ったとき、多くのお客さんが先ずはインターネットで 検索して業者のホームページを探し、情報収集するのが普通になって います。 神奈川土建では毎年、全県各所で夏休みの小中学校を中心とした「親 と子の工作教室」「住宅デー」を開催したり、住民のみなさんからは、 身近な建設職人として定着してきているのではないでしょうか? 様々な機会や宣伝物を通じて「かながわ職人 NAVI」を宣伝し、地 域住民の意識の中に浸透させられたらと思っています。 23 15 税 金 相 談 親身な対応。困ったときにはなんでもご相談を 日常の記帳相談から、所得税、消費税、住民税の 申告まで幅広く相談できる県下21の支部事務所があ ります。税金の申告でお悩みのときはご相談ください。 24 確定申告相談 消費税申告相談 組合員の立場に立って、納税者の権利を 消費税の課税最低限の見直しで、消費税 守るのが組合の申告相談の魅力です。確定 計算、申告、各種届出など煩雑な実務が増 申告の時期に限らず、相談に応じています。 えてきています。所得計算と合わせて消費 はじめて確定申告をする方もお気軽にご相 税計算、各種届出書などの日常の実務につ 談ください。また、年末調整の相談にも応 いて応援し指導を行っています。 じています。 税 金 相 談 ●パソコン会計指導 青色申告特別控除の見直しで、複式簿記での決算では65万円控除が適用に なることから、パソコンを使用した会計処理の要望が多く寄せられています。 組合では、パソコン会計ソフト「弥生会計」の講習会の開催と合わせて、 日常操作の指導もおこなっています。 ●日常の記帳もお手伝いします 組合では、組合員の日常の記帳を助ける、建設業簡易帳簿、所得とりまと め帳なども準備し、日常記帳の援助をおこなっています。 税務調査では、納税者の知識不足につけこみ多額の修正申告が 押しつけられることもあり、一人での対応は要注意です。組合は 納税者の権利と営業を守る立場で対応しています。 組合員から、あなたへ 税金対策部長 立花 裕治 「若い頃は確定申告に頭を悩ませていましたね~」 今想うと若い頃は確定申告に頭を悩ませていましたね~。神奈川土 建に相談するようになってからは、毎年丁寧にわかりやすく教えても らい本当に助かりました。 今では、仲間の相談にも少しは乗れるようになりました。先ずは組 合に行って率直に相談するのが良いですよ! 経理・決算 神奈川土建 起業相談は 経営計算センターで! 神奈川土建では、協同組合神奈川土建経営計算センターを設立し、中小建設業者の、 経営、記帳、経理支援をおこなっています。現在350社の事業所を抱え、組合員の経理、 税金のセンターとして運営しています。 税理士が常駐、中小企業の経理を日常的にサポート 顧問税理士が常駐し、日常的に経理、決算指導も行っています。気軽に相談できる体 制を整えています。 月々の費用は 25 ■OCRシステム→毎月12, 000円より (読み取り機械による計算システム) ■会計ソフトによる会計処理→毎月10,000円より その他に加入時には、出資金として10,000円が 必要です。 確定申告事前学習相談会 (相模原支部) ※詳しくは、お近くの支部までご相談ください。 小規模企業共済 倒産防止共済 小規模企業共済の取り扱いも行っていま 取引先の倒産などの不足の事態にそなえ す。小規模企業共済掛金は掛金が所得控除 て、倒産防止共済の取り扱いもおこなって になるなど、税金対策だけでなく、中小企 います。 業の将来設計にも役立つ有利な制度です。 融資相談 事業資金の借入れについても相談を行っています。 自治体の制度融資の相談から、各種金融機関との折衝や準備書類などもお手伝いし ています。 税 金 相 談 (会計ソフトの入力・決算指導システム) 16 法人設立・登記 複雑な事務処理もトータルサポート 新規法人の設立登記から法人決算まで、日常業務 についても相談受付をおこなっています。役員変更 はもちろん、各種変更実務についてもご相談ください。 法人事業所の設立と登記をサポート 新会社法が施工(2006年5月)され、小資本での会社設立ができるようになり ました。 事業拡大、継続。有限会社からの組織変更。新規法人設立など、中小建設事業者 の様々な相談に対応できる体制を整えています。 26 1 新規法人設立 法 人 設 立 ・ 登 記 事業計画書を作成、事業の将来性を考えながら法人設立をサポートします。 定款作成から認証、登記、税務署への届け出までを行います。 事業計画書の作成/定款の作成(事業内容、会社運営について) /資本金・役員体制 2 会社運営についてサポート 厚生年金、労働保険、法人設立時の各種手続きなど、事業所運営についての必要な事項につい て相談・サポートします。 3 事業の継続・閉鎖にともなう相談 事業の継続や、事業所の閉鎖、廃業など必要な 手続きについても相談・サポートします。 4 組織変更登記もサポート 有限会社から株式会社への組織変更、役員変更 などの相談及び登記実務についてもサポートし ます。 5 各種登記もサポート 法人等の各種変更登記について相談を行ってい ます。また、不動産登記についても、業務提携 をしている司法書士を紹介し対応しています。 6 厚生年金・健康保険・雇用保険 の手続きもサポート 事業の状況により適切なアドバイスと提出書類 の作成をサポートします。 会社設立にともなう 必要書類と費用 1●印鑑証明…役員、出資者(各3通) 2●会社の実印(代表者印)、ゴム印等 の作成定款認証と同時進行 3●定款認証費用(公証人役場)…約 9万円(印紙4万円、認証手数料5 万円など) 4●資本金払込証明手数料(5千円前後 から3万円前後、各銀行によって 違います) 5●登記費用…登記免許税15万円 6●その他…登記簿謄本(1通1千円) 印鑑証明(1通500円) 組合で法人登記を行う場合 事務費込みで30万円(資本金払込手数 料を除く) お気軽にご相談ください。 17 建 設 業 許 可 仕事確保には必須。詳しくはご相談ください 建設業許可 事業を拡大し、安定した経営を 行ないたいと考えている人にと って建設業許可は必須です。 建設業許可取得 ―――準備の目安 建設業許可を受けるには、経営経験、技術 者の有無、誠実性、財政基盤の確立など、さ まざまな要件があります。目安として、 経営者として5〜7年以上の経験を 証明できる書類(申告書など) 取りたい業種について10年以上の 実務経験もしくは国家資格を証明 できる書類 建設業許可票見本 500万円以上の残高証明書 などがあげられますが、詳しくは組合にご相談ください。 ※「法人」及び5人以上の労働者を雇用する「個人事業所」は、4保 険(厚生・健康・労災・雇用)の加入が必要です。 まずは組合にご相談ください 経営事項審査 産業廃棄物 解体工事業者 経営事項審査とは、入札 産業廃棄物を処理するに 解体工事業を行う場合は 希望の建設業許可業者を対 は、解体業者や収集運搬業 業者登録が義務付けられて 象にした施工能力等に関す 者、中間処分業者との基本 います。さらに、解体工事 る審査で、地方自治体など 契約書が必要です。また、 を依頼する工務店もこの登 が発注する公共工事を請負 適正な処理施設との間でマ 録が必要になります。 うときは、これを受けてい ニュフェストによる廃棄物 登録しないと一切の解体 ることが前提となります。 処理確認も必要となります。 工事はできません(ただし、 また、収集運搬業務につい 建築、とび・土工、土木工 ては、県知事の許可が必要 事の建設業許可を持ってい となります。 れば必要ありません)。 27 建 設 業 許 可 元請・下請、法人・個人にかかわ らず、1件の工事が総額500万円(建 築一式工事は1,500万円)以上の工 事を請け負う場合、建設業許可を受 けなければなりません。また許可業 者は年に1度決算変更届けを提出す ることになっています。 許可をとれる条件等詳しくは組合 までご相談ください。 18 資格・技術 技術こそ職人の誇り。充実の講習内容 神奈川土建技術研修センター 組合では神奈川労働局登録・神奈川県知事認定の「職業訓練法人・神奈川土建 技術研修センター」を運営し、県知事から優秀な技術者育成団体として、横浜市 長からは、「技能職育成団体」の選定を受けるなど豊富な実績をあげています。 あなたの資格取得、技能向上をしっかりバックアップします。 人気の作業主任者講習 28 建設現場には作業主任者が必要 資 格 ・ 技 術 労働安全衛生法により、建設現場には 「作業主任者」をおかなければなりませ ん。もし、 「作業主任者」を配置しないで作 業した場合、事業者は6カ月以下の懲役も しくは50万円以下の罰金に処せられます。 受講資格 該当する作業で3年以上の経験がある方(足 場は18歳から3年以上) 。また、高校以上の学 校で、その作業に関連する科目を履修し、卒業 して2年以上の経験のある方。ただし、石綿・ 有機溶剤作業主任者は経験を問いません。 足場の組立て等 作業主任者 つり足場、または 5 M以上の構造の足場の組み 立て、解体、変更の作業 石綿作業主任者 石綿の解体・改修の作業 型枠支保工の組立て等 作業主任者 型枠と型枠支保工の組み立て、解体の作業 職長・安全衛生 責任者教育 常時現場にあって、部下を直接指揮・監督するもの 地山の掘削及び 土止支保工 作業主任者 掘削面の高さが 2 M以上の地山掘削作業。土止 めの支保工の切りばり、または腹おこしの取り 付け取り外しの作業 木造建築物の組立て 作業主任者 軒高5M以上の木造建築物で、その構造部材の 組み立て、屋根下地、外壁下地、建具枠の取付 け作業 有機溶剤 作業主任者 屋内作業やタンクなどで、シンナーなどの有機 溶剤を使う材料を取り扱う作業 (リスクアセスメント含) 組合員から、あなたへ 自主企画講習 講習科目 ●二級建築士受験準備講座 ●一・二級建築塗装技能検定受験 準備講座 ●第二種電気工事士受験準備講座 ●一・二級建築大工・型枠施工技 能検定受験準備講座 ●青年技能競技大会(大工)準備講座 ●内装建材補修技能講習 ●JW-CAD基礎・応用 技術対策部長 中西 龍夫 「技術センターは仲間が指導にあたります」 技術センターの講師はほとんどが組合員です。同じ仲間が指導に当 たるからこそ、熱心で実のある講義ができるのではないでしょうか。 かく言う私も作業主任者技能講習の講師を務め、現場で働く立場から 専門的な話をしています。青年部員には資格取得に援助金もでるので、 その活用もおすすめですよ。 建設車両系技能講習・特別教育の講習も行っています。 (提携) 一例) 講習科目 資格を取得するとできる業務 講習日数 高所作業車 運転技能講習 作業床高さ10m以上の高所作業車の 2日 運転(道路上走行を除く) (学科1日・実技1日) 小型移動式クレーン 運転技能講習 つり上げ荷重5トン未満の移動式クレ 3日 ーンの運転(道路上走行を除く) (学科2日・実技1日) 玉掛け技能講習 つり上げ荷重が1トン以上のクレー 3日 ン・移動式クレーン等の玉掛け作業 (学科2日・実技1日) 自由研削砥石の 取替業務特別教育 自由研削砥石の取替え又は取替時の試 1日 運転の業務 (学科1日) 足場の組立等従事者の・特別教育 建設業において高所からの墜落・転落による労働災害が多発していることから、平成27年 7月1日より労働安全衛生規則の一部が改正され、足場の組立て等の作業に係る業務の特別 29 教育が追加されました。 教育を受講すること、18歳以上で足場に係る業務経験がない場合、現場に入る前に6時間の 特別教育が必要です。 受講料 受講資格 足場の組立て等作業従事者 特別教育(3時間)3,500円 平成27年7月1日時点で、すでに従事している方を対象 職長・安全衛生責任者教育(リスクアセスメント含) 平成18年4月1日施行の改正労働安全衛生法により、建設現場 では危険性または有害性等の調査(リスクアセスメント)と低減 措置の実施が義務付けられ、現場で最も求められる資格となって います。神奈川土建技術研修センターでは、現場で職長をしてい る講師が最も新しい『職長教育』を実施しています。ぜひこの機会に。 受講料 16,000円(2日間) 青年部マル得援助金 青年部に入れば 「青年部マル得援助金」 を 受けられます 援助金額は 5,000円 職長・安全衛生責任者教育…16,000円⇨ 8,000円 高所作業車……………………44,000円⇨15,000円 各種作業主任者講習…………10,000円⇨ ●援助金の額は、次の通りとします 神奈川土建技術センターが主催する作業主任者講習や 特別講習、講座、委託講習など…15,000円を限度とする5割 詳しくは 支部事務所 まで 資 格 ・ 技 術 すでに足場の組立、解体または変更の作業に従事している人は2017年6月までに3時間 19 青年部・主婦の会・ みんなで笑って、学んで楽しめる仲間づくりを 建設産業で働く30歳以下の青年ならだれでも入れます。 仕事では頼れる仲間、もちろん遊んでも楽しい仲間。 会費は毎月 1,500人の仲間があなたを待っています。 200円 遊ぶ 青年部で資格を 取ろう! キャンプ・スキー・野球・ ダーツ・フットサル などなど 神奈川土建青年部は遊びも真剣。 青年部マル得援助金 建設で働く仲間は勿論、 30 青年部に加入している方は、援助 金制度により受講料が割引になり ます。 全国に広がる青年の輪で、 遊びのスケールもビッグサイズ! 遊びのスケールもビックサイズ! 青 年 部 ・ 主 婦 の 会 神奈川土建技術研修センターが主 催する作業主任者講習や特別講習、 委託講習、講座など 15,000円を限度とする5割 学ぶ 家族ぐるみの運動で 女性の知恵とパワーを結集! 会員 6,300人 *料理教室、ネイルアートや 手芸にバス旅行などなど、 気軽に参加、趣味も一杯! *親子参加のイベントも盛り だくさん!仲間の輪も広が ります。 *健診女性デーやヘルシー料理づくりな ど、健康もサポート *税金学習やパソコン講習など、くらし に役立つ情報も! 会費は毎月 円 250 くらし、こそだて、 介護に仕事 … どんなことでも 主婦の会の“しゃべり場 ”で 交流も学びも 技術・技能の 向上を バックアップ ・ シニアの会 会員 1,200人 培ってきた知識、技術、経験は組合の 大きな財産。バス旅行など交流やその 知識・技術・経験を大いに生かしてい ただくシニアの会です。 会費は毎月 円 100 31 東京スカイツリー &巣鴨散策の日帰りバスツアー 飛騨高山と下呂温泉1泊バスツアー シニアの会は2009年6月23日に133名 で発足し、6年が経過し1200名の組織とな りました。 建設労働者の高齢期問題も大きな課題で あり、 「仲間を孤立させない!」という意味 でも交流の場やレクリエーションは最大の 目的であり活動の柱です。 各支部の活動を柱に、本部でも積極的に 交流の場を作っています。 組合員から、あなたへ 後継者対策委員長 平塚 正 「組合員の半数は30代・40代の仲間です」 神奈川土建の組合員の年代別構成比のトップは40代で28.1%、次 いで30代が21.0%、あわせると組合員の約半数です。さらに30歳未 満の10.5%と合わせると59.6%、若い仲間がたくさんいるんです。だ から建設産業の「これから」を背負っていく世代の要求「こうだった らいいのにな」に応える取り組みに力を入れています。建設で働く仲 間の「こうだったらいいのにな」には「オレもそう思う!」って共感 できるものがたくさんあります。そんな仲間同士のつながりを、楽し みながらつくっていきませんか? シ ニ ア の 会 第6回シニアの会定期総会 20 地域の取り組み 地域に根ざす組合を ●組合では「住宅デー」や「親と子の工作教室」などを通じて、 地域住民との共同の取り組みをすすめています。 38回目を迎えた住宅デーでは毎年県内150を超える会場で「包丁と ぎ・まな板削り」を行い、5,000人が来場。そこに寄せられる住宅相談 も150件を超えます。神奈川土建は、安心・安全・快適な住まいとまち づくりを住民のみなさんといっしょに推進しています。 32 地 域 の 取 り 組 み 毎年県内200校近い小学 校で、子どもたちに「金づち・ のこぎり」での木工作や鉛筆 削りなどを指導してPTAや 先生方から喜ばれています。 仕事確保のとりくみ 「地元でできる仕事は地元の業者に」 と公共工事の「小規模工事簡易登録制 度」が川崎市、相模原市、座間市など 県内19自治体に広がっています。年 間2億円もの小工事のある大和市では、 神奈川土建が窓口になって公平・透明 な受注・配分を行い歓迎されています。 「住まいるネット」 「コープかながわ」 との住宅事業提携にも参加し、地域の 仕事は地域の事業者にを合言葉に取り 組んでいます。 「コープかながわ」との 住宅事業提携は工事高5億円にのぼり ます。 21 平 和 様々な平和運動に積極的に取り組んでいます 神奈川土建では、憲法改悪を許さず、平和憲法9条を守り、核兵器も米軍基地もない 平和で自然豊かな社会を築くために、県内の団体と連帯し、様々な平和運動に積極的に 取り組んでいます。8月に広島、長崎で開催される原水爆禁止世界大会へは毎年多くの 代表を送り、神奈川土建主催の「どけん平和祭」では様々な企画が行われています。 33 平 和 組合員から、あなたへ 平和運動委員長 山ノ口 民樹 「子や孫に平和で自然豊かな社会を手渡しましょう」 私たち建設職人は、住宅や街を作ることを仕事にしています。そこ には人が生き、暮らし、未来があります。それら全てを破壊し、希望 も未来もすべて奪う戦争は絶対に許せません。日本は、世界で唯一原 子爆弾を投下された被爆国です。被爆国の国民として、核兵器廃絶、 憲法9条を守り活かす運動を広げ、子や孫に平和で自然豊かな社会を 手渡しましょう。 22 組合の保険・共済等給付一覧 多彩な給付であなたをサポート。気軽にご相談を! 組合総合共済 A型 34 団体生命 B型(注2) ぜひ知っておこう 組合の保険・共済等給付一覧 病気やケガで仕事が できなかったとき (労災・交通事故以外) 私傷病見舞金(注1) 私傷病 1日4,000円 病気入院 1日6,000円 最高180日(待機5日) 私傷病見舞金(注1) 病気による入院のみ 1日500円 最高180日(待機なし) 交通事故や仕事上の ケガで休んだとき 傷病見舞金 休業14日以上 10,000円 休業30日以上 20,000円 休業90日以上 40,000円 すべての傷病 休業14日以上 10,000円 休業30日以上 20,000円 休業90日以上 40,000円 腰痛で入院したとき (労災認定を受けた 者をのぞく) 腰痛入院見舞金 1日1,500円 (最高60日) なし 結婚したとき 結婚祝い金 30,000円 子どもが生まれたとき 出産祝い金 生まれた子ども一人につき 20,000円 子どもが小・中学 校に入学したとき 入学祝い金 小学校に入学した子ども一人につき 10,000円 中学校に入学した子ども一人につき 10,000円 組合員が20歳に なったとき 成人祝金 組織加入分 ケガの入院 5日以上入院で 1日目より 1日1,000円 最高(180日) 障害共済金 障害等級に応じて 4万円~200万円 20,000円 75歳以上で5歳ごとに10,000円 配偶者がいる場合は5,000円を加算 75歳を超えたら 配偶者が入院した とき 配偶者入院見舞金 火事や風水害で住 宅に被害を受けた とき 住宅災害見舞金 組合員や家族が 亡くなったとき 死亡弔慰金 7日以上10,000円 15日以上15,000円 全焼・全壊・流失150,000円 半焼・半壊100,000円 一部焼失・冠水・床上浸水 50,000円 本 人 100,000円 配偶者 50,000円 同居家族 10,000円 本人死亡のみ 病死・自殺 事故死 1,000,000円 2,000,000円 すべての組合員(組合費に含まれているもの) 注1 私傷病とは労災や交通事故以外のケガ、病気のことを言います。 注2 B型は組合加入時62歳以上の方です。 腰痛(ヘルニア、脊柱間狭窄症等腰に関する病気)はあてはまりません。 神奈川 土建の 介護共済 在宅介護を応援します! 神奈川土建とNPOシエン・システムズが 協同で提供する新しい福祉厚生サービス! ご利用できる方 神奈川土建の組合員およびその三親等まで(同別居を問わ ず)。介護保険制度で要支援・要介護の認定を受け、ケアプ ランで「在宅福祉用具の利用が必要」とされた方。 ①福祉用具を利用したときの自己負担分を後から払い戻 し(給付)します。 ②給付は3、 6、 9、12月です。 ③ただし、最 初の1カ月分・給 付に関する事 務 手 数 料 (420円)は自己負担となります。 ④全国どこでも利用できます。 団体生命 建設国保 任意加入分 病気やケガで仕事が できなかったとき (労災・交通事故以外) 交通事故や仕事上の ケガで休んだとき 腰痛で入院したとき (労災認定を受けた 者をのぞく) ケガの入院 5日以上入院で 1日目より 100円×口数×日数 最高(180日) 労災保険 傷病手当金(P9参照) 保険の等級に応じて 休業の日数分 最高80日(待機なし) 仕事中のケガのみ 医療費無料 休業補償 障害一時金 障害年金 障害共済金 加入数に応じて 4万円~200万円 病気入院 5日以上入院で 1日目より 50円×口数×日数 最高(120日) 出産育児金 420,000円 出産手当金 組合加入して1年以上の本 人が出産した場合 子どもが生まれた とき 配偶者が加入していた場 合、その口数に応じて 組合員や家族が 亡くなったとき 加入数に応じて 100,000円×口数 事故死は倍額 葬祭費 本人 80,000円 家族 40,000円 35 仕事中のケガ等で 亡くなったとき 遺族補償年金 葬祭費 任意加入(組合員が選んで手続きするもの) 組合活動中の事故 A型 B型 家族 給付金額 1日 5,000円 1日 2,500円 1日 1,500円 給付期間 最高180日 待機なし 最高180日 待機なし 最高180日 待機なし 死亡・疾病 100万円 100万円 100万円 障害 100万円~4万円 (1級~14級) 100万円~4万円 (1級~14級) 100万円~4万円 (1級~14級) 0 掛金の 自己負担 円 給付の一例 ベッド 月額20,000 円 車イス 月額8,000 円 介護レンタル事業 を利用すると 福祉用具のレンタル料 自己負担分相当 を給付 利用者(28,000円の10%) 2,800円の負担 月々 まずはご相談 ください 相談窓口 利用料 0 円 ※最初の1カ月 分は自己負担 となります 0120-118-358 ぜひ知っておこう 組合の保険・共済等給付一覧 配偶者が入院した とき 社会保険の加入対策は 国・行政の取り締まりが強化されています。 期限は2017年 もう「知らなかった」は通じません。 まずは、神奈川土建にご相談ください。 取り締まり 1 日本年金機構(年金事務所)の対応 ●2015年4月より納税情報で未加入事業所を特定、 法的措置で強制加入も ●2016年1月より実施されるマイナンバー制度により、 個人単位で保険加入状況が捕捉されます ●中小零細事業所を中心に未加入事業所約80万社が指導対象 日本年金機構は、年金財源の確保のために全事業所の厚生年金加入を目指し て、2015年度より国税庁が保有する企業情報の活用を開始します。そして80 万社ともいわれる未加入事業所を把握するため、2016年1月より実施される マイナンバー制度の活用が予想されます。マイナンバー制度とは「国民ひとり 一人に固有の番号を割り当て徴税と社会保障給付に活用する」制度。これが 実施されれば、国は個人レベルでの社会保険未加入者を割り出すことが容易 にできるようになります。 36 社 会 保 険 加 入 対 策 取り締まり 2 国土交通省の対応 ●厚労省の加入指導を受けても加入しない業者には、建設業法に基 づく指示処分を出します。それでも未加入のままであれば、3日間 の営業停止処分 ●14年8月より国直轄工事から未加入事業所を排除(元請・一次下請) ●2016年度末までに建設業許可業者100%の保険加入を完了 2016年度末までに社会保険未加入事業所への指導を完了させ、2017年度以 降は元請企業に対し、社保未加入事業所との契約を禁じます。今後、現場・事 業所への立ち入り調査が開始され、取締りの圧力は更に強まります。 取り締まり 3 元請ゼネコンの対応 ●8月から始まる国直轄工事からの未加入事業所排除にあわせて、 二次下請以下への加入指導が強まります 更に、民間工事における指導も着実に波及しつつあります ●3保険(健康保険・厚生年金・雇用保険)の番号記載を伴う、 施工体制台帳・労働者名簿・再下請通知書の提出が更に厳格化されます ●社保加入逃れを目的とした一人親方(労働者の外注化)への 厳格なチェックが行われます 。 万全ですか? 1人で 悩 ま ず ご相談くだ さい 社会保険の加入対策は 事前の準備が一番大切です。 先ずは、経営状態・営業形態・労務管理・ 財政管理の総チェックから始めましょう 神奈川土建は、「持続可能な社会保険加入対策」をモットーに、 営業と雇用を守る立場から相談体制を整えております。 顧問税理士が常駐する「(協) 神奈川土建経営計算センター」が財政的裏付けを踏まえた具体的相談を行います。 ステップ 2 ご相談を頂く際は、下記の資料をご用意ください ●決算書(3期分)⇒事業・経営内容の確認 ●労働者名簿⇒対象となる被保険者を確定させます ●賃金台帳⇒月額給与から健康保険・厚生年金・雇用保険の料金を算出します ●源泉徴収簿⇒賃金台帳との突き合わせを行います ●労働保険年度更新申告書(控)⇒申告書上の労働者人数を確認します ●建設業許可証⇒次回の更新期日を確認します ●年金事務所から送付された文書⇒遡及処分リスクの検討材料とします ●ねんきん定期便⇒年金の加入状況を確認します 社保加入後も継続して事業活動を行うための経営の見直し 社会保険加入対策の本質とは、 『加入手続きを済ませた後、新たな保険料負担に耐えられる経営に転換できるのか?』に尽きます。 ステップ ステップ 3 4 ●財務環境の見直し等を通じ、御社が目指すべき経営のあり方を共に導き出します ●上位業者に対して、正当な法定福利費の請求ができるよう積算・見積能力を高める 必要があります。標準見積書を活用した必要経費の請求方法を指導します ●労務管理上の新たな事務負担に対し、 「神奈川土建労働保険事務組合」 を通じて負担軽減のお手伝いを行います 必要書類の作成・提出 ●煩雑な新規適用手続き書類の作成について指導・援助を行います ●建設国保を活用した健康保険適用除外承認申請もできます 手続き完了後の日常的な相談・援助 ●毎年7月に年金機構へ提出する算定基礎届の作成について援助を行います ●「(協)神奈川土建経営計算センター」 を通じ、日常経理・決算指導が行えます 神奈川土建は、社会保険加入に関する 手続きのみを代行する営利事業体ではありません。 「私達は営業と雇用を継続的に守る最善の策」を導き出すことを最大の目的とする労働組合です。 その為、 建設技能者における年金権の獲得に止まらず、 賃金・単価引き上げや労働環境の改善など建設産業の民主化を組合員と共に目指しています。 37 社 会 保 険 加 入 対 策 ステップ 1 神奈川土建支部一覧 横浜支部 〒222-0001 港北区・神奈川区・都筑区の一部 横浜市港北区樽町2-1-21 ☎ 045-542-4316 横浜緑支部 緑区・青葉区・都筑区の一部 (元緑区の一部) 南横浜支部 磯子区・金沢区・中区・西区 横浜西支部 旭区・瀬谷区・保土ヶ谷区 横浜中央支部 南区・港南区 横浜戸塚支部 戸塚区・泉区・栄区 横浜鶴見支部 鶴見区 〒227-0062 〒235-0045 〒241-0821 〒232-0056 〒245-0014 〒230-0051 川崎支部 〒210-0837 横浜市青葉区青葉台2-32-8 横浜市磯子区洋光台3-4-1 横浜市旭区ニ俣川1-86-8 横浜市南区通町1-6-6 横浜市泉区中田南3-6-5 横浜市鶴見区鶴見中央4-32-5 川崎区・幸区 川崎市川崎区渡田1-11-14 川崎中原支部 川崎中央支部 高津区・宮前区・麻生区 川崎多摩支部 多摩区 横須賀三浦支部 横須賀市・三浦市 湘南支部 藤沢市・綾瀬市 〒213-0035 〒214-0012 〒239-0807 〒252-0815 大和支部 〒242-0029 厚木支部 〒243-0211 fax 985-1905 ☎ 045-831-9092 fax 831-9363 ☎ 045-367-4624 fax 367-4626 ☎ 045-722-8727 fax 722-8728 ☎ 045-800-1345 fax 800-1355 ☎ 045-508-5101 fax 508-5253 ☎ 044-355-0456 fax 355-9230 ☎ 044-411-9996 fax 411-4446 ☎ 044-865-7936 fax 865-5924 ☎ 044-931-3336 fax 931-3337 ☎ 046-835-7720 fax 835-0163 ☎ 0466-88-3643 fax 88-3480 ☎ 046-200-5388 fax 200-5389 ☎ 046-242-3992 fax 243-1511 ☎ 042-754-8023 fax 754-6895 *2015年9月から上記の住所となります(旧住所は鶴見中央1-11-1 電話・FAXは変更なし) 中原区 〒211-0011 ☎ 045-985-1903 fax 542-4317 川崎市中原区下沼部1915 川崎市高津区向ヶ丘21-17 川崎市多摩区中野島3-23-28 横須賀市根岸町4-1-28 藤沢市石川2-25-17 大和市 大和市上草柳1-4-9 厚木市・愛川町・清川村 厚木市三田3641 相模原支部 相模原市 西相支部 小田原市・南足柄市・中井町・大井町・山北町・開成町・松田町・箱根町・真鶴町・湯河原町 〒252-0239 〒256-0816 平塚支部 〒254-0087 相模原市中央区中央2-4-10 小田原市酒匂1374-18 平塚市豊田本郷1734 座間海老名支部 座間市・海老名市 茅ヶ崎寒川支部 茅ヶ崎市・寒川町 鎌倉逗子葉山支部 逗子市・葉山町・鎌倉市 〒252-0016 〒253-0085 〒249-0008 座間市西栗原1-7-33 茅ヶ崎市矢畑1063-1 逗子市小坪1-1270-3 202 経営計算センター 〒242-0024 大和市福田2-11-3 同・相模原支部 〒252-0239 ☎ 0465-47-1700 平塚市・伊勢原市・秦野市・二宮町・大磯町 相模原市中央区中央2-4-10 fax 47-1801 ☎ 0463-33-3400 fax 33-3433 ☎ 046-255-3215 fax 255-9444 ☎ 0467-57-0050 fax 57-0052 ☎ 0467-61-3888 fax 61-3889 ☎ 046-200-7600 fax 200-7601 ☎ 042-759-1184 fax 759-1185 神奈川土建一般労働組合 〒221-0045 横浜市神奈川区神奈川2-19-3 建設プラザかながわ5F ☎ 045-453-9806 fax 045-453-9807 http://www.kanagawa-doken.or.jp/ E-mail [email protected] 2015年 7月作成
© Copyright 2024 ExpyDoc