海外渡航時における事前安全教育について

平成27年4月10日
学生・教職員 各 位
理事(教育担当・国際交流担当) 中島 廣光
海外渡航時における事前安全教育について
~平成27年度から取扱いが変わりました~
鳥取大学では、学生の海外における安全な勉学、生活、滞在のため、平成26年度から、全学共通科目の授
業「海外安全マネジメント」や短期集中セミナーを事前安全教育として義務付け、実施しています。
平成27年度からは、入門科目「大学入門ゼミ」で2コマの事前安全教育を必修化するとともに、渡航の種
類に応じた必要な安全教育を下記のとおり定めましたので、海外渡航を予定している学部学生・大学院生は、
必ず事前教育を受けるとともに、「海外渡航届」を所属学部教務係(鳥取地区医学部1年次は教育支援課)へ
提出してください。
おって、教職員におかれましては、学生への周知・指導を図っていただくとともに、海外渡航の前には、な
るべく短期集中セミナーの受講をお願いします。
記
渡 航 区 分
必要な事前安全教育の種類
平成 27 年度
入学生
(学部)
全学共通科目:入門科目「大学入門ゼミ」
(15回のうち2回:4時間)
上記以外
短期集中セミナー(2コマ:半日コース)
全学生
短期集中セミナー(4コマ:1日コース)
観光旅行等の個人的な渡航
教育研究活動に関わる渡航
学会参加、研究、調査
個人的に参加する留学、
インターンシップ、課外活動、
ボランティア活動
本学が協力するプログラムでの
渡航
本学主催プログラムでの渡航
海外派遣プログラム(Global
Gateway プログラム)(全学・部局)
*必修
*平成27年度入学生から、1年次必修の「大学入門ゼミ」(医学
部医学科は「キャリア入門」)の授業の中で、必要最低限の安全教
育を行います。
短期集中セミナー(4 コマ:1日コース)
<特に指定がある場合>
全学共通科目「海外安全マネジメント」(15回:30時間)
全学生
*本学が企画・募集を行う海外派遣プログラム(Global Gateway
プログラム)では、プログラムの一環として、原則として「海外安
全マネジメント」の履修を課していますので、各プログラムの参加
条件を必ず確認するようにしてください。
学術交流協定校への交換留学
<平成27年度実施予定>
1.全学共通科目「海外安全マネジメント」(6 クラス)
(1) 前期
水曜日5時限01クラス・木曜日1時限03クラス(履修登録期間 4/8~4/17)
集中講義(土曜日)05クラス (履修登録期間は別途掲示)
6 月 13 日,6 月 20 日,27 日,7 月 4 日(米子へ LAN 中継予定)
(2) 後期
水曜日5時限02クラス・木曜日1時限04クラス(履修登録期間 9/28~10/13)
集中講義(土曜日) 06クラス(履修登録期間は別途掲示)
11 月 7 日,11 月 14 日,11 月 28 日,12 月 5 日(米子へ LAN 中継予定)
2.短期集中セミナー(4コマ:1日コース)
(米子へ LAN 中継予定)
(1) 前期 7 月 18 日(土)
(2) 後期 12 月 12 日(土)
3.短期集中セミナー(2コマ:半日コース)
(米子へ LAN 中継予定)
(1) 前期 8 月 6 日(木)
(2) 後期 2 月 12 日(金)
<問い合わせ先> 全学共通科目「海外安全マネジメント」の履修に関すること
教育支援課教育企画係:(0857)-31-5054(内線:2421)
短期集中セミナーの受講に関すること
国際交流課国際戦略推進室:(0857)-31-5052(内線:2706)
グローバル人材育成推進室:(0857)-31-5359(内線:2739)
海外渡航予定の皆さんへ
平成27年度前期全学共通科目として、将来海外渡航をする場合に
必要な安全教育や国際理解について学ぶための科目を開設しています。
海外留学や研修を考えている学生は是非受講してください。
○国際理解(グローバル・スタディーズ)Ⅰ
○「海外安全マネジメント」
(国際交流センター 竹田洋志准教授 他)
留学や海外研修に参加するにあたって、必要となるパ
スポートの知識、さらに「自分の身は自分で守る」という
ことを目標に、海外における危険の予知とその対策に
ついて習得します。
世界市民として、グローバル意識,国際理解,地理的知識を
身につけるために,世界の主要地域,主な文化、そしていくつ
かの国々について学び,さらに世界の宗教,世界の国旗、世
界の言語・文字,世界の習慣とタブー等の国際的なトピックを
勉強します。
月曜3限開講(共通教育棟D22講義室)
○国際理解(グローバル・スタディーズ)Ⅱ
*留学・研修等で海外に渡航する場合、法律・習慣・文化・宗教・
気候などの違いから様々なトラブルが発生することが予想されま
す。海外での研修等がスムーズに実施できるよう、事前に安全に
関する学習をしておくことが不可欠です。
*「海外安全マネジメント」は、大学が企画・募集を行う海外派遣
プログラムでは、原則履修を義務づけていますので、プログラム
の参加条件等を確認するようにしてください。
戦争、人権、人口爆発、難民、飢餓、テロリズム、環境汚
染などの「地球規模の問題」について概説し、その原因と
結果、及び解決の可能性を分析、模索します。
火曜2限開講(共通教育棟D41講義室)
曜日時限・講義室(2クラスとも同じ内容です)
水曜5限(共通教育棟C51講義室)
木曜1限(共通教育棟C21講義室)
受講定員:各50人
*これから海外渡航を計画しようする学生,国際理解に関心
のあるすべての学生を対象とします。
*上記の開講曜日・時限で履修できない場合、
前期集中講義又は後期の履修も可能です。
担当教員:地域学部 ケイツ教授
受講定員:各40人
*後期にも同じ科目が開講されます。前期に履修できない場合は、
後期に履修することが可能です。
この科目は、全学共通科目の抽選履修対象外です。
履修を希望する学生は、4月8日(水)から17日(金)の間に各自学務
支援システムで履修登録を行って下さい。※履修登録上限に含みません。