《台湾特別講演会の歴史 ― 今までの実績》 第1 回 平成15 年6 月7 日

《台湾特別講演会の歴史 ― 今までの実績》
第1回
平成 15 年 6 月 7 日(土)
台湾に根づく日本精神 ― 六士先生を中心に
講師:山口秀範先生
会場:アーバン・オフィス天神(講演会 134 名・懇親会 36 名)
第 2 回 平成 16 年 6 月 5 日(土)
台湾の現状 ― 総統選挙を中心に
講師:張国興先生
会場:アーバン・オフィス天神(講演会 83 名・懇親会 54 名)
第 3 回 平成 17 年 6 月 4 日(土)
反日教育を煽る中国の大罪 ― 中国が反日・仇日に転じた本当の理由
講師:黄文雄先生
会場:アーバン・オフィス天神(講演会 100 名・懇親会 70 名)
第 4 回 平成 18 年 6 月 3 日(土)
台湾・中国が衝突する日 ― これからの台・中・日・米関係の徹底分析
講師:黄文雄先生
会場:アーバン・オフィス天神(講演会 156 名・懇親会 67 名)
第 5 回 平成 19 年 6 月 2 日(土)
増大する覇権主義中国の軍事的脅威 ― 日台はいかに対応すべきか
講師:黄文雄先生
会場:エルガーラホール(講演会 218 名・懇親会 53 名)
第 6 回 平成 20 年 6 月 8 日(日)
日本人の道と精神(こころ)
講師:黄文雄先生
新「教育勅語」のすすめ
講師:清水馨八郎先生 会場:福岡ガーデンパレス(講演会 123 名・懇親会 63 名)
第 7 回 平成 21 年 6 月 7 日(日)
台湾と日米中の現在と未来 ― 台湾と中国の最終戦争は避けられるか
講師:黄文雄先生
江見政治と竹東大
講師:柳原憲一先生
会場:福岡ガーデンパレス(講演会 170 名・懇親会 69 名)
第 8 回 平成 22 年 6 月 5 日(土)
郷土福岡が生んだ世界的英雄・偉人 ― 明石元二郎台湾総督の生涯
講師:黄文雄先生
講師:明石元紹先生
会場:福岡ガーデンパレス(講演会 172 名・懇親会 58 名)
第 9 回 平成 23 年 6 月 4 日(土)
中国が沖縄を獲る日 ― 中国の『千船保釣』を打ち砕こう
講師:黄文雄先生
会場:福岡ガーデンパレス(講演会 159 名・懇親会 71 名)
第 10 回 平成 24 年 6 月 3 日(日)
日本と台湾の過去・現在・未来 ― 私たちが目指すべき日台の関係
講師:黄文雄先生
東日本大震災から見えた日台の生命の絆(パネルディスカッション:コーディネーター:小菅亥三郎)
パネリスト:黄文雄先生 施光恒先生 柳原憲一先生
会場:福岡ガーデンパレス(講演会 167 名・懇親会 79 名)
第 11 回 平成 25 年 6 月 2 日(日)
思想的背景から見た日台の魂の交流 ― 日本人の生と死を見つめながら魂の深層を探る
講師;黄文雄先生
今後の日本と台湾の真の交流について(パネルディスカッション:コーディネーター:小菅亥三郎)
パネリスト:黄文雄先生 施光恒先生 柳原憲一先生
会場:福岡ガーデンパレス(講演会 195 名・懇親会 134 名)
第 12 回 平成 26 年 6 月 8 日(日)
日本人が台湾に遺した武士道精神 ― 台湾と日本を結ぶ日本精神
講師:黄文雄先生
私たちは日本を取り戻す(パネルディスカッション:コーディネーター:小菅亥三郎)
パネリスト:黄文雄先生 施光恒先生 柳原憲一先生
会場:福岡ガーデンパレス(講演会 301 名・交流会 149 名)
第 13 回 平成 27 年 6 月 21 日(日)
太陽花學生運動 統一地方選 そして総統選へ ― 台湾の若者が示した勇気と献身
講師:黄文雄先生
終戦 70 年と私たちの課題(パネルディスカッション:コーディネーター:小菅亥三郎)
パネリスト:黄文雄先生 施光恒先生 柳原憲一先生
会場:西鉄グランドホテル(講演会***名・交流会***名)
※第 6 回から第 8 回は講演会は二部構成で講師 2 名
※第 10 回から講演会は第一部基調講演、第二部パネルディスカッションで講師 3 名
※第 12 回から懇親会は交流会に変更