水中音響トランスデューサ OST2140 ■概 要 OST2 1 4 0 型送受波器は、2 5 0 k Hz まで 感度校正されており、各種水中音響 測定や、他の水中音響トランスデュー サの校正に使用することが可能です。 OST2 1 4 0 型送受波器は、送受波素子 として圧電子が使用され、特殊ウレタ ン系ゴムでモールドされていますので 非常にすぐれた長期安定性が実現さ れています。 付属ケーブルは2 重シールド同軸ケー ブルが採用されておりますので、電気 ノイズの厳しい環境においても雑音に 悩まされることなく安定な計測ができ ます。 ■特長・用途 ■仕 様(標準仕様の場合) ・ 広帯域 使用周波数: 10Hz ∼2 5 0 k Hz 共振周波数: 2 0 0 k Hz ・ 無指向性 ・ 長期間安定 推奨受波使用周波数: 1 0 Hz ∼1 0 0 k Hz 静電容量: 4 , 9 0 0 p F以上 推奨送波使用周波数: 1 k Hz ∼1 0 0 k Hz 水平指向性: 無指向性: 偏差3 d B以下 ( ≦2 5 0 k Hz ) ・ 校正データ付き 受波感度: 2 2 3 d Br e . 1 V/ μPa 以上 ( a t1 0 0 k Hz ) ・ 海中音計測 ・ 水中生物音計測 受波感度周波数偏差: 6 d B以下 ( 1 0 Hz ∼1 0 0 k Hz ) 送波感度: + 1 2 0 d Br e . 1 μPa /Vm以上 ( a t1 0 0 k Hz ) ・ 水中工事音計測 垂直指向性: 指向幅6 0 ゜ 以上 ( ≦2 0 0 k Hz ) 耐水圧:1 MPa 使用温度範囲: 0 ℃∼4 0 ℃ 保存温度範囲: 1 0 ℃∼5 5 ℃ 送波時入力電圧: 3 0 Vr ms 以下 ・ 音響機器性能診断 ・ 水中背景雑音測定 送波感度周波数特性: + 1 2 d B/ oc t . の傾斜 ( 1 k Hz ∼1 0 0 k Hz ) 付属ケーブル: 二重シールド同軸ケーブル 3 0 m 受波感度特性 水平指向性( 2 0 0 kHz) 送波感度特性 垂直指向性( 2 0 0 kHz) 外観寸法図 単位mm 配線図 圧電子 2重シールド同軸ケーブル 所在地(問い合わせ先) 本社 〒410-0223 静岡県沼津市内浦三津537-5 TEL055-946-1111(代) FAX055-946-1117 東京事務所 〒108-0014 東京都港区芝4-2-8芝KI ビル TEL03-5443-8985 FAX03-5443-8986 ht t p : //www. s ea t ec. j p e-ma i l : i nf o@s ea t ec. co. j p 記載数値は全て代表値となります。 本カタログの内容は予告無しに 変更する場合があります。 2006. 6版
© Copyright 2025 ExpyDoc