北西海岸インディアン諸民族のシャチ観の相違

日本海セトロジ一研究 (
N
i
h
o
n
k
a
iC
e
t
o
l
o
g
y
)(
1
1
):3
7
4
0(
2
0
0
1
)
北西海岸インディアン諸民族のシャチ観の相違
高橋景子
日本民族学会
〒1
0
8
0
07
7 東京都港区三田2
1ート8
1
3
Impressionso
fki
l
l
e
rwhalesh
e
l
dbytwoNorthwestCoastI
n
d
i
a
ngroups
Resident-andt
r
a
n
s
i
e
n
tt
y
p
eki
l
le
r
swhalesi
nBri
t
i
shColumbia
KeikoT
a
k
a
h
a
s
h
i
J
a
p
a
n
e
s
eS
o
c
i
e
t
yofE
t
h
n
o
l
o
g
y
, 2
1
1
8
1
3MitaMinato-ku, Tokyo10
8
0
0
7
7
, Japan
The i
m
p
r
e
s
s
i
o
nh
e
l
db
yp
e
o
p
l
e
s oft
h
ee
a
s
t and w
e
s
t
A
b
s
t
r
a
c
t
c
o
a
s
t
sofVancouverI
s
l
a
n
dd
if
f
e
rb
e
c
a
u
s
e
:
The N
o
r
t
h
w
e
s
tC
o
a
s
tI
n
d
i
a
n
sJ
i
v
i
n
ga
l
o
n
gt
h
eP
a
c
i
f
i
c
C
o
a
s
tf
r
o
m S
o
u
t
h
e
a
s
t
e
r
n A
l
a
s
k
a
, B
r
i
t
i
s
h Columbia t
o
W
a
s
h
i
n
g
t
o
n
,a
r
eh
u
n
t
e
r
s
g
a
t
h
e
r
e
r
swhot
r
a
d
i
t
i
o
n
a
l
l
yd
e
p
e
n
d
e
d
1
.The d
i
f
f
e
r
e
n
tt
yp
e
s of k
i
l
l
e
r whal
e
s (
r
e
si
d
e
n
ta
n
d
t
r
a
n
s
i
e
n
t
)o
b
s
e
r
v
e
d
.
2
.TheKwakwaka
'
wa
kua
r
ep
r
i
ma
r
il
ys
a
lmon
f
i
s
he
r
s wi
t
h whom t
h
ek
i
l
l
e
r wha
l
e
s compete
, whi
le
g
r
e
a
t
l
yuponm
a
r
i
n
er
e
s
o
u
r
c
e
sf
o
rf
o
o
d
.
r
c
i
n
u
s
I
n
d
i
a
n
s oft
h
i
sa
r
e
ac
a
t
e
g
o
r
i
s
e
dk
i
l
l
e
rw
h
a
l
e
s (O
t
h
eNuucha
g
n
ul
t
ha
r
ewh
a
le
r
s
.
n
t
otwot
y
p
e
s
,r
e
s
id
e
n
tk
i
l
l
e
rwha
l
e
sa
ndt
r
a
n
s
i
e
n
t
O
r
e
a
)i
The Kwakwaka
’
waku a
r
es
almon f
i
s
he
r
s who d
e
p
e
n
d
k
i
l
l
e
rw
h
a
l
e
s
.R
e
s
i
d
e
n
tk
i
l
l
e
rw
h
a
l
e
sr
a
n
g
ei
n Dis
c
o
v
e
r
y
l
a
r
g
e
ly upon t
h
el
a
t
es
ummer t
of
a
l
ls
almon r
u
ni
nt
h
e
巴d
u
r
i
n
gt
h
esummer, ande
a
tf
i
s
ht
h
e
r
e
. D
i
s
c
o
v
e
r
γ
P
a
s
s
a
g
D
i
s
c
o
v
e
r
yP
a
s
s
a
g
e
. Resi
d
e
n
tk
i
l
l
e
rw
h
a
l
e
sa
l
s
oc
on
gr
e
g
a
t
e
汀e
s
p
o
n
d
st
ot
h
esummerr
a
n
geo
fr
e
s
i
d
e
n
tk
i
l
l
e
r
P
a
s
s
a
g
e
sc
o
i
nt
h
eDis
c
o
v
e
r
yp
a
s
s
a
g
ea
tt
h
esamet
i
m
et
oe
a
ts
a
lmo
n.
,
”t
r
i
b
a
l
”boundaries, aswela
sw
a
t
e
r
s
h
e
dandt
r
e
e
w
h
a
l
e
s
The Nuu-ch
a
g
n
u
lt
ha
l
s
oa
r
ef
i
s
h
e
r
sb
u
t dep
e
nd mo
r
e on
communityb
o
u
n
d
a
r
i
e
s
.
l
a
r
gewh
a
le
s
.
e
a
t
i
n
g p
r
i
m
a
r
i
ly m
a
r
i
n
e
Thu
s
, b
o
t
h humans
,t
h
e most p
o
w
e
r
f
u
l l
a
n
d
b
a
s
e
d
mammals, a
r
eo
b
s
e
r
v
e
dont
h
eP
a
c
i
f
i
c (wes
t
)w
e
s
ts
i
d
eof
p
r
e
d
a
t
o
r
s
, and k
i
l
l
e
r wh
a
l
e
s, t
h
e most p
o
w
e
r
f
u
la
qua
t
i
c
V
a
n
c
o
u
r
v
e
rI
s
l
a
n
d.
p
r
e
d
a
t
o
r
s
,b
o
t
hd
e
p
e
n
d upon m
a
r
i
n
er
e
s
o
u
r
c
e
s
. I
no
t
h
e
r
T
r
a
n
s
i
e
n
t k
i
l
l
e
r w
h
a
l
e
s
,
I
nt
h
i
sp
a
p
e
r
, Iw
i
l
lcompareo
b
s
e
r
v
a
t
i
o
n
sofp
e
o
p
l
eon
t
hee
a
s
t
s
i
d
eofVancouverI
s
l
a
n
dw
i
t
ht
h
o
s
eofp
e
o
p
l
eon
w
o
r
d
s
,b
o
t
hhuma
n
sandk
i
l
l
e
rwh
a
le
st
a
k
ef
o
o
df
r
o
mt
h
e
o
c
e
a
nont
h
ee
a
s
ta
n
dw
e
s
ts
i
d
e
sofVanco
u
v
e
rI
s
l
a
n
d
.
t
h
ew
e
s
t
s
i
d
eofVancouverI
s
l
a
n
d
.
The Kwakwaka'wakw p
e
o
p
l
e l
iv
e a
l
o
n
g D
i
s
c
o
v
e
r
γ
は じ め に 一 北 西 海 岸 の 住人 たち一
p
a
s
s
a
g
e
, ont
h
ee
a
s
t
s
i
d
eo
fVancouverI
s
l
a
n
da
n
dt
hema
i
n
l
a
n
d
. The
yo
b
s
e
r
v
er
e
s
i
d
e
n
tk
i
l
l
e
rw
h
a
l
e
severγsummer
.
1
. 北西海岸インディアンの人々
T
r
a
n
s
i
e
n
tk
i
l
l
e
rwh
a
l
ess
o
m
e
t
i
m
e
sp
a
s
st
h
r
o
u
g
hD
i
s
c
o
v
e
r
y
東南アラスカからカナダ ・ブリテ ッシュコロ ンビア州
P
a
s
s
,a
n
d a
r
e c
o
n
s
i
d
e
r
e
d a
s go
d
s o
fl
o
n
gevi
t
y f
o
r
ならびにアメリカのワ シン トン州までの範囲の北アメリ
Kwakwaka'wakw.
カ大陸西海岸の沿岸に住む北方先住民族は、北西海岸イ
・
n
u
l
t
h P
e
o
p
l
e l
iv
e a
l
o
n
g P
a
c
i
f
i
c
, o
r
The Nuu-chah
ンディアン(Nor
t
h
wes
t Coas
tI
n
d
i
a
n
s
)と総称される狩猟
w
e
s
t
s
i
d
e of Vancouver I
s
l
a
n
d. The
y ob
s
e
r
v
et
r
a
ns
i
e
n
t
採集民である。言語的な基準を元に、いくつかの民族に
ki
l
l
e
rw
h
a
l
e
st
h
r
o
u
g
h
o
u
tt
h
ey
e
a
r
, andr
e
s
id
e
n
tk
i
l
l
e
rw
h
a
l
e
s
大別されてい る。
d
u
r
i
n
gt
h
es
umme
r
. They were awha
l
i
n
gp
e
o
p
l
eh
u
n
t
i
n
g
北西沿岸イ ンディア ンは、海において豊富で多種な海
gr
e
yw
h
a
l
e
si
nt
h
eP
a
c
i
f
i
c
.T
r
a
n
s
i
e
n
tk
i
l
l
e
rw
h
a
le
sc
a
t
c
h
洋資源を食料源としていた。主にサケをはじめ とする魚
s
m
a
l
lm
a
r
i
n
emammalsi
nb
o
t
hD
i
s
c
o
v
e
r
yP
a
s
s
a
g
eandt
h
e
類・貝類・海楼ほ乳類などであった。
P
a
c
i
f
i
c
. Butt
h
e
yc
a
t
c
hw
h
a
l
e
so
n
l
yi
nt
h
eP
a
c
i
f
i
c
.
W
o
l
v
e
s
,a s
p
e
c
i
a
l c
a
t
e
g
o
r
y among a
l
l a
n
i
m
a
l
sf
o
r
Nuu
c
h
a
h
n
u
l
t
hp
e
o
p
l
e
,a
r
eb
e
l
i
e
v
e
dt
ob
ek
i
l
l
e
rwh
a
le
st
h
a
t
e
mer
gedf
r
o
mt
h
es
e
at
ol
i
v
eont
h
el
a
n
d.
2
. シャチ
北アメリカ大陸西海岸の沿岸海域に生息している シャ
チ Ki
l
le
r Wh
a
l
e(
O
r
c
i
nu
s Or
e
a)が、25
年あまり の写真撮
-37-
高橋景子
ン ト行動範囲について調査がなされてきた。 1
9
9
4年発行
\ポぐーー
ーー
ブ
ーNATIVECULTUREGROUPS
,
.
;
"
"
"
'
¥
l
le
r Whalesでは、その行動範囲図が示されていた
の Ki
OFTHENORTHWESTCOAST
0
0
0
年 6月に新たに発行された改訂版には、こ の図
が
、 2
は掲載されて いない。調査が進むにつれて、 1
9
9
4年版の
I
I
図では正確に表せな いと考えられたのが理由である。
I
I
I
I
改訂版では、 「
レジデントの南北 2グループの境界線は、
I
パンク ーパ一島の ほぼ半分である」 ことが記さ れている
、
ー
、
J
、
のみとな った。
このシャチの境界線は、 クワク ワカワ ク 民 族
ー
、、
、
、
,
B
、、
、
e
(Kwakwa
’
wakw
、クワキウト ルと呼ばれてきた民族)と
t Sa
l
i
s
h)
の 2民族の、海峡におけ
セイリ ッシュ 民族(Coas
れ喝C
l
l
'
I
C OCE.~ N
る境界線とほぼ一致していることが知られている。
もう 一方のタイプであるトランシェント ・シャチは広
域回避性であり、その行動範囲は、北西海岸インディア
同−=ヱ==ニヨーヨー・圃
ン諸民族の居住する全体の沿岸域にわたる。一年を通じ
て見られ、季節的な変動はな い
。
つまり、北西海岸沿岸では 2タイプのシャチが見 られ
図 l 北西海岸インディアンの文化領域
るが、季節と地域によって、頻繁に目撃されるタイプの
影による個体識別調査で明らかになっている。個体識別
9
7
3年にマイケル・ビ ッグによってはじめられ、
調査は 1
頻度が違うということになる。
海域をパンク ーバー島の東西の海域に絞って、シャチ
のタイプの比較をしてみよう 。
現在も続行されている。
北西海岸のシャチは 3タイプに別れる。レジデン卜、
パンク ーパー島東側は、 夏期にレジデン ト
・ シャチが
トラ ンシェン ト、オフショアと呼l
まれる 3タイ プである。
頻繁に見られるインサイド ・パッ セージ側である。 トラ
このうちオフショアは沖合のタイプであり、行動海域は
ンシェン ト・シャチは通過していく様子も見られるが、
クイ ーンシャ ーロ ット島の周りと考えられている。した
夏期に限れば、 レジデント・シャチほど目撃は頻繁では
がって、北アメリカ西海岸の沿岸で目撃されるシャチは
ない。
「レジデント Jと「トランシェント Jの 2タイプである。
バンク ーパー島西側は、太平洋側である。 2タイプの
シャチが見られるが、特筆すべきは、 コククジラが見ら
このタイプの相違は、行動範囲と食性の違いによる。
れることである。この沿岸は、コクク ジラの季節回遊の
ルー トに当たる。 トランシェン ト
・ シャチはインサイ ド
−レ ジデ ント ・シャチ(r
e
si
de
n
tk
i
l
l
e
rw
h
a
l
e
s
)
6月∼ 9月に一定範囲の海域に回遊し、魚類を捕食す
.パッセ ージにおいてもイルカやアザラシなと、の小型の
海楼ほ乳類を捕食することが目撃されているが、コ クク
る
。
ジラを捕食する ことが知 られているのは、太平洋側のみ
r
a
ns
i
e
n
tk
i
l
l
e
rwha
l
e
s
)
・ト ランシェント ・シャチ(t
広い海域を回遊し、主に海棲晴乳類を捕食する。魚類
である。
も捕食をする。
北 方 民族 の シ ャ チ 観
2タ イ プ の シ ャ チ の 行 動 範 囲
北西海岸インディア ンにおいて、シャチは海の神とさ
レジデント ・シャチが夏の問に回避する 一定海域と
れている。シャ チは、ほかの種類の鯨を襲い、襲われた
は、ディスカパリー ・パッセージ(別名イ ンサイド ・
鯨が岸に漂着することがある。 これほ寄り鯨と呼ばれ、
パッセージ)と呼ばれる、パンク ーパー島と 北アメリカ
沿岸地帯の人びとが肉や脂肪は食料に、骨や他の部分は
大陸にはさまれた、南北5
0
0
k
mのせまい海峡を中心とし
道具として、あまさず利用されて来た。シャチが神とさ
た海域である。 6月から 9月の聞に頻繁に目撃されるが、
れる のは、その強大な力とともに、鯨の肉を人に贈って
冬期にはアラスカ方面に移動すると考えられている。季
くれることが一因と考えられて いる。
北西沿岸インディアンにと って、動物は超自然的な存
節移動をする。
個体識別調査では、パ ンクーパ一島周辺海域の レジデ
在であ った と言われている。神話の中では、動物は人間
-38-
北西海岸イ ンディアン諸民族のシャチ観の相違
の言葉を話し、人間の形態をとることができた。動物は
人間と対等な存在であ り、人間に勝る賢さや強さを持つ
存在であることもあ った
。
一方で、「北西海岸インディアン」 という単一の名前
に総称されるが、各民族には、 言語はもとより、文化に
違いがある 。そして、民族によ って、シャチへの見方や
イメージにもまた、違いが認め られるのである 。
比較方法
図 2 ヌチャヌルス民族の帽子。
パンクーパー 島の東側地域と西側地域を比較する 。東
シャチを狩猟する様子が描かれている。
側・クワクワカワク民族と、西側・ヌチャヌルス民族
(
N
u
u
c
h
a
h・
n
uI
t
h)を比較対象とす る
。
比較考察は生態調査のような観察手法ではなく、民族
確認されているのと同じように、海峡沿いに住む人々は、
毎年同じ群れのシャチを目撃して、その個体の特徴や群
の伝説や神話から、推測するも のである。
れの構成頭数から、個体識別ができたのではないだろう
か。そして、ある特定の個体や群れが、毎年、夏期に繰
クワクワカワク民族の シ ャチ観
りしやってくることを知っていた、と考えるのである。
パンクーパ一島の東側、すなわちインサイド・パ ッセ
民族の言 い伝えや伝説から推測して、ディスカパリー
ージ側の北半分は、クワクワカワク民族(旧名クワキウ
・パッセージに大量のサケが遡上する季節になると、ク
トル)の居住地域である。 クワクワカワクにと って、シ
ワクワカワクは海でサケ漁をするが、レジデント・シャ
ャチは「長寿Jの神である。 シャチは生態調査によ って
チもサケを捕食しにや って来ていたと考えられる。
長く生きることで知られていることと 一致する観察であ
クワクワカワクは、大型捕鯨は行わない。寄り鯨があ
0年、メス平均 5
0年であるが、 8
0年生きた
る。オス平均 3
れば利用したが、それは頻繁ではなかったと 言われてい
という記録もある。クワクワカワクの人々はそれを知 っ
る
。
ていたことになる。どうしてそれを知り得たのであろう
か
。
ヌチャヌルス民族のシャチ観
前述のように、インサイド・パ ッセージにはレジデン
ト・シャチが夏の聞や って来ることが知られている。個
パンクーパー島西側、太平洋に面する側は、ヌチャヌ
体識別調査はシャチの行動調査であり、調査が始まる以
ルス民族(旧名ヌートカ)の居住地である。ヌチャヌル
前について、どの くらい前からシャチがそのようにやっ
スは大型捕鯨を行う。特にコククジラが主な対象であり、
て来るのかは、残念ながら明らかにはならない。しかし、
ザトウクジラ等の鯨類も捕獲された。海の資源では、魚
その地域に居住する民族の伝説や神話という形で残され
類はもちろん利用するが、オットセイやアザラシなどの
たものから、それを推測することが可能であると考える。
海楼ほ乳類を利用する比率が、他の北西海岸の民族より
クワクワカワクの口承伝承では、病人は岸近くをシャ
チが泳いでいるのを見ると、海の中に入 って水を一 口含
み、それをシャチに向って吹き出す。こうするとシャチ
高い。
ヒマラヤスギ(c
e
d
a
r
)の樹皮等の繊維で編んだ帽子は、
北西海岸諸民族に共通するものであるが、絵柄に捕鯨の
は病気を連れ去 り、長寿を授けて くれると考えられてい
様子が描かれる帽子は、ヌチャヌルスのチーフとその家
た。そして、死後は、シャチは死んだ人間を背中に乗せ
族の帽子である。鯨捕りはすなわちチーフの家系で世襲
て、西にある死者の国へ送る役目を担うと信じられてい
された。帽子には、泳ぐ鯨と、船上で話を構える人物像
た。
とが描かれているものが多い。
また、シャチの群れがサケを捕食している様子を、魚
その鯨の模様には、ときにシャチとして描かれること
を捕るカヌー船団に喰えることもある 。 クワクワカワク
がある。 シャチを神とする北西海岸インディアンは、シ
はシャチが集団でサケを捕食することを知っていたと考
ャチには話を向けない。しかし、ヌチャヌルス民族はシ
えられる喰えである。
ャチも狩猟の対象とする場合があった。捕獲はもっとも
現在、毎年同じ群れ(pod)
の シャチがやって来るのが
難しく、普段は狩猟しないが、成功した場合は食料とし
-39-
高橋
景子
ていた。肉は良い肉とされ、味はイルカ肉に似て いると
移動する大型鯨類を捕獲し、大きな食料源のひとつと し
いう。
ていた。 トランシェント・ シャチは魚類も捕食するが、
また、シャチには普通のシャチと特別なシャチがいる
太平洋側で鯨類を襲って食料としている。
と考えられていた。
これによって、海の資源に依存 して生活する陸の最強
捕獲対象になっているのは、普通のシャチであ る。特
捕食者である 人間と、海に生活する海の最強捕食者であ
別なシャチは、陸に上がるとオオカミに姿を変えると信
るシャチは、主な海からの食料源が同じであると考える。
じられた。オオカミは、ヌチャヌルス民族ではすべての
パンクーバー島の東側と西側の各海域において、 もっと
動物の中で特別で偉大な存在のひとつであった。
も利用することのできる海産資源を、人間とシャチは食
ヌチャヌルス民族における 2タイプのシャチが、現在
料として捕えて生活して いた、と言う こと ができるだろ
つ
。
・ シャチ
確認されている 2タイプのシャチ、レジデ ン ト
とトランシェント・シャチと言い切る ことはできな い。
クワクワカワクとレジデント ・シャチは 「
サケ」であ
しかし、民族の生業である 「捕鯨」を中心に考えた場
り、ヌチャヌルスとトラ ンシ ェント ・シャチは、魚類と
合、鯨を襲うシャチと襲わないシャチに対して、見方の
共に 「
大型鯨類j である。
違いがあったことは十分に考えうると思う。
さらに諸民族のシャチ観の調査を続ける。
まとめ
文献
パンクーバ一島東側のディスカパリー ・パ ッセージ沿
Drucker
,P
h
i
l
i
p(
1
951
) TheNorth
e
r
nandC
e
n
t
r
a
lNootkan
いに居住するのがクワクワカワク民族と、パ ンクーバー
T
r
i
b
e
s
. S
m
i
t
h
s
o
n
i
a
n I
n
s
t
i
t
u
t
i
o
n Bureau of American
島西側の太平洋沿岸に居住するヌチャヌルス民族であ
EthnologyB
u
l
l
e
t
i
n144. Washington.
る。この二民族におけるシャチ観の違いの原因として考
F
o
r
d
, John K
.B
., E
l
li
s
, Graeme M. and B
a
l
c
omb,
えられるのは、次の 2点である。
KennethC
. (
19
9
4
)K
i
l
l
e
rW
h
a
l
e
s
. UBCP
r
e
s
s
, Un
iver
s
i
t
y
1
. 目撃される頻度の高い シャチのタイプの違い
ofWashingtonP
r
e
s
s
.
2
. 主要な食料としての海産資源の違い
F
o
r
d
, John K
.B
., E
l
l
i
s
, Graeme M. and Balcomb,
クワクワカワク民族は非捕鯨民族であり、レジデント
KennethC
. (
2000) K
i
l
l
e
rWhalesseconde
d
i
t
i
o
n
. UBC
・シャチという魚食性のシャチが季節 的によく見 られ
P
r
e
s
s
, U
n
i
v
e
r
s
i
t
yofWashingtonP
r
e
s
s
.
る。ヌチャヌルス民族は捕鯨民族であり、主な捕獲対象
F
o
r
d
, JohnK.B
., El
l
is
, GraemeM. (
2
0
0
0
)T
r
a
n
s
i
e
n
t
s
.
であるコ ククジ ラは、 トラ ンシェン ト
・ シャチの捕食対
U
n
i
v
e
r
s
i
t
yofWashingtonP
r
e
s
s
.
象でもある。
Kew, Del
l
a andGoddard, P
l
i
n
yE
a
r
l
e(
1
9
7
4
)I
n
d
i
a
nAは
クワクワカワク は
、 夏から秋にかけて、 ディスカパリ
and Cul
t
u
r
e ofTh巴 Northwest C
o
a
s
t
. Hancock House
ー・パッセージにおいて、遡上する大量のサケを捕獲 し
P
u
b
l
i
s
h
e
r
s
.
て主な食料としていた。 レジデント・シャチも、同 じ時
Wayne, S
u
t
t
l
e
. Volume E
d
i
t
o
r(
1
9
9
0
) Handbook ofNort
h
期に、ディスカパリ一・パ ッセー ジにサケを求めて集ま
AmericaI
n
d
i
a
n
sVolume7NorthwestC
o
a
s
t
. S
m
i
t
h
s
o
n
i
a
n
ってくる。
I
ns
t
i
t
u
t
i
o
nWas
h
i
n
g
t
o
n
.
ヌチャヌ ルスは、魚類を漁するが、太平洋を岸沿いに
n
H
u
a4