北杜市業務継続計画策定業務仕様書

北杜市業務継続計画策定業務委託仕様書
1 業務名
北杜市業務継続計画策定業務委託
2 目的
山梨県下最大の面積を有する本市は、本庁のほか8総合支所・1出張所の体制
で業務を行っていることから、発災時には他団体に比較してより複雑な対応が要求
される。
本業務は、内閣府防災担当による「地震発災時における地方公共団体の業務
継続の手引きとその解説」・「市町村のための業務継続計画作成ガイド」に基づき、
大規模災害が発生した際に予想される北杜市の通常業務及び災害対応業務の機
能停止・低下を最小限に抑えるため、行政自身が被災することで人的・物的資源に
制約があることを前提に、優先して遂行する通常業務と災害対応業務を効果的に
実施するうえで必要な資源の準備や対応方針を定めて北杜市業務継続計画を策
定するものとする。
3 履行場所
北杜市役所
4 委託期間
契約締結の翌日から平成28年2月12日(金)まで
5 委託業務の範囲
本業務の対象となる範囲は市長部局、教育委員会、各種行政委員(会)事務局と
する。各部局の名称等は別紙による。
6 委託業務の内容
北杜市業務継続計画策定支援のため、以下の業務を行う。
(1)資料収集・整理
本業務にあたり、必要となる基礎資料(先進事例・国・山梨県・北杜市地域防災
計画をはじめとする北杜市の各種情報)を収集し、整理する。
(2)実施計画立案
本業務の目的・作業内容について十分把握し、実施方針・検討条件・検討方法・
実施体制等を整理して、実施計画を立案する。
(3)被害想定の検討
非常時優先業務の特定および優先順位付け、通常業務の復旧目標の設定の際
に必要な被害想定等についてシナリオを作成する。
(4)庁内アンケート等の実施
以下の2項目について調査するため、庁内アンケート等を実施し、取りまとめを行
う。
ア 参集職員の推計
災害の発生が市職員の勤務時間外である場合、職員の参集がどの程度でき
るか。また、重要優先業務にどの程度職員を確保できるかが計画策定の上で重
要な要素となる。職員の居住場所等を勘案・集計・分析し、時系列的な流れで推
計するための庁内アンケートを実施する。
イ 業務の洗い出しおよび非常時優先業務の選定
北杜市の各部各課が実施している業務の洗い出しにより、非常時優先業務を
選定し、目標復旧時間を明確にして、必要な資源を確保するための戦略と対策
を明確にするための庁内アンケートを実施する。
また、必要に応じて庁内各部各課へのヒアリングを実施する。
(5)非常時優先業務の検討
(4)で実施したアンケート等の結果を基に、市が定める業務継続計画の全体目
標や各業務の影響度等を勘案のうえ、特に優先して継続・再開・復旧すべき非常
時優先業務を特定するとともに、それらの業務の再開または復旧完了の目標時間
を協議・決定する。
また、非常時優先業務について検討する際の参考資料として他自治体の事例
等を提供する。
(6)現体制の課題分析及び対応策の検討
抽出した非常時優先業務について、目標達成に必要な人員・設備・物流等を整
理する。また、(4)で実施したアンケート等の結果をもとに、全職員を対象とした職
員参集の評価・分析を行う。
これらの結果を用い、想定した被害状況下での非常時優先業務の遂行におい
て問題点・課題を取りまとめる。
また、非常時優先業務について、限られた条件で業務を継続する方法を検討す
る。
(7)業務継続計画の策定
以上の検討結果に基づき、業務継続計画を策定し、策定結果を業務報告書と
して取りまとめる。
(8)会議等への支援
計画の策定にあたり開催される北杜市業務継続計画策定委員会(3回程度)の資料作
成および協議記録の作成などの支援を行う。
(9)その他の関係業務への支援を行う
7 成果品
本委託業務に係る成果品は下記のとおりとする。なお、成果品の管理及び権利の帰
属はホームページ掲載も含め全て委託者のものとし、委託者が承諾した場合を除き受
託者は成果品を公表してはならない。
(1)職員参集アンケート調査票
(2)職員参集調査集計表
(3)業務洗い出し結果集計表
(4)業務継続計画 A4版 80 ページ程度 両面印刷 2 色
バインダー製本 40 部
(5)業務継続計画電子データ(PDF 及び加工可能なデータ形式)
(6)その他本市が必要と認めるもの
8 その他
(1)受託者は、業務上知り得た情報を他に漏らしてはならない。
(2)受託者は本業務の全部又は一部の処理を第三者に再委託してはならない、ただ
し、あらかじめ委託者の承諾を得た場合はこの限りではない。
(3)受託者は、業務を円滑に遂行するために逐次担当部局と連絡調整を行わなけれ
ばならない。
(4)受託者は、成果品に第三者が権利を有する文書等を使用する場合には、受託者
の負担により受託者と当該第三者との間でライセンス契約の締結等必要な措置
を講じるものとする。
(5)受託者は、著作権等の法的保護に値するとされている第三者の権利・利益の対
象となっている文章、素材、履行方法等を使用するときは、その使用に関する一
切の責任を負わなければならない。
(6)受託者は、成果品に対し第三者からの権利の主張、損害賠償請求等が生じたとき
は、本市に帰すべき理由による場合を除き、受託者の責任と負担によりこれを処
理解決するとともに、本市に損害が生じた場合にはその損害を賠償しなければな
らない。
(7)本業務で得られた成果品の著作権は、ホームページへの掲載を含め、本市に帰
属する。
(8)その他、本仕様書に定めのない事項及び本仕様書に疑義が生じた場合は、別途
協議する。
別 紙
部
課(人数)
政策秘書課 (8)
企画部
総務部
福祉部
政策調整担当 秘書担当 広聴広報担当
企画課
(8)企画担当 行革担当
財政課
(7)財政担当
管財課
(11)契約担当 財産管理担当 指定管理担当
総務課
(12)総務担当 法制訟務担当 人事担当
地域課
市民部
担当
(9)地域交流担当 消防防災担当 ふるさと創生担当
税務課
(16)市民税担当 資産税担当
収納課
(11)管理担当 収納担当
市民課
(15)戸籍住基担当 国保年金担当 高齢者医療担当
介護支援課
(17)包括支援担当 介護保険担当
健康増進課
(16)企画予防担当 保健指導担当 市立病院担当
福祉課
(13)福祉担当 障害福祉担当 生活保護担当
子育て支援
(11)少子化対策担当 子育て支援担当 障害者総合支援センター
課
生活環境部
環境課
上水道課
下水道課
産業観光部
(8)環境保全担当 新エネルギー推進担当
(11)管理担当 工務担当 公営企業推進担当
(8)管理担当 工務担当
農政課
(13)農政担当 整備担当
林政課
(13)林政担当
観光・商工
(11)観光施設担当 観光振興担当 商工担当
課
食と農の杜
づくり課
(4)食育・地産地消担当
建設部
まちづくり
(8)建築開発指導担当 景観まちづくり担当
推進課
住宅課
道路河川課
用地課
教育委員会
会計管理者
(6)住宅管理担当 住宅整備担当
(12)維持管理担当 整備担当
(6)用地管理担当 登記担当
教育総務課
(12)総務担当 学校教育担当 施設担当
生涯学習課
(11)社会教育担当 社会体育担当 ホール担当
学校給食課
(5)給食担当 収納担当
学術課
(7)資料館担当 文化財担当
中央図書館
(4)総務担当
会計課
(5)出納担当 審査担当
工事検査監
(2)
議会事務局
(4)総務担当
監査委員事務
(2)総務担当
局
農業委員会事
(3)
務局
総合支所・出張所
総合支所(8カ所)
上下水道センター
教育センター
課
(73)
担当
地域市民課
市民担当
地域振興課
振興担当
増富総合支所
市民担当
(18)
東部・西部・南部・北部
(8)
東部・西部・南部・北部