3 ・スマホ利用に関して、気をつけるべき点を知る。 ・家庭でのルール作りについて考える。 展開計画 (50 分 1 コマ ) 時配 1 min ◎は参加者の活動、「 」は講師のセリフ例です。 学習活動と内容 min 資料・備品など ・参加者が話しやすい雰囲気を ・映像教材を再生し、 つくる。 音声を出力できる機 1. 講師の自己紹介 ※少人数であれば、参加者も簡単に自己紹介する。 1 進行上、留意する点・シーン 材(PC、DVD プ レイヤー、大型テレ 2. 講座の目的を確認する 「本日のテーマはスマートフォンのルールです。スマートフォ ビ、プロジェクター、 ・講座の目的を確認する。 スピーカーなど) ンは便利な道具である一方、気をつけなければならないこと ・投影用資料 もあります。本日はドラマを見ながら、家庭でのルールづく りについて考えていきます。」 ・リーフレット ◎講座の目的を理解する。 3 min 『 ス マ ー ト フ ォ ン・ 携帯電話の安心安全 な使い方のご案内』 3. グループをつくる 「まずはじめに、グループをつくります。時間を 2 分とりま すので、3 ~ 4 名のグループを作ってください。できれば、 ・普段から話したことのない人 と組むように促す。 お互いにこれまであまり話をしたことがない人で集まってく ださい。」 ◎話し合いをするため、3 ~ 4 名のグループをつくる。 2 min ・次に進む前に、グループに入 ( ワークシートとし ても活用できますの で、事前に配布して ください ) れない人がいないか確認する。 「それでは、さらに時間を 2 分とりますので、お互い活発な ・会場内を巡回して、話が弾ま 話し合いができるいい雰囲気を作ってください。方法は各グ ないグループがあれば話題を提 ループにおまかせします。では、どうぞ!」 供するなどして支援する。 ◎今後、意見を自由に言い合えるための雰囲気をつくる。 ※「自己紹介をする」「グループ名を決める」「最近興味があ ることを紹介する」などの題材を指定してもよい。 12 min 4. ビデオを見て、考える 「それでは、今から『スマホのルール』というビデオを見て ・ビデオを見たあとの活動を事 ・映像教材 いただきます。白石家という一家が主な登場人物です。白石 前に伝えることで、目的意識を 『スマホのルール』 家は父の慎二、母の紀子、姉の葵、弟の翼の 4 人です。 はっきりさせる。 ビデオは 12 分程度あります。ビデオを見た後は、感想をグ ループで話し合っていただきますので、どんなことを話そう かなと考えながら見るようにしてください。」 ◎ドラマを見て、意見を考える。 5 min 5. グループで感想を話し合う 「(ビデオ終了後)いかがでしたか。いろいろ感想を持たれた のではないかと思います。今から 5 分、時間をとりますので、 ・数多くの意見を引き出す。 グループで感想を話し合ってください。どんな感想が出たか、 後で聞いていきます。では、はじめてください。」 ◎ドラマを見て考えた意見や、感想を話し合う。 ※参加者自身のこれまでのスマートフォンのアプリの利用 や、家庭のルールと照らし合わせるようにして考えさせても よい。 5 min 6. 感想を全体で共有する 「では、各グループでどんな意見が出たか、発表してくださ 1 min ・出た意見は黒板に箇条書きに い。」 してまとめる。 ◎各グループで出た意見を順番に発表する。 ・数多くの意見を引き出す。 ・黒板・チョーク等 7. 振り返り・解説 「いろんな意見を出していただきました。ここからは、ドラ マのシーンを振り返りながら、解説をしていきます。」 ◎ドラマの場面を振り返りながら、ルールのつくり方につい て理解する。 2 min 解説ポイント1「白石家・スマホルール」って? シーン1:父・慎二は、近所の西川さんに、自分の息子がス マホ利用によって成績が低下していると話をする。西川さん からの助言を受けて、白石家でもスマホルールをつくろうと 家族に提案。 ▼ルールづくりは保護者の責任 「未成年者が携帯電話・スマホを契約するときは、法定代理 人として保護者の同意が必要です。ケータイ・スマホを買い 与えるときに、保護者の側からルールの提案をしましょう。」 ・投影用資料 「ルールづくりは保 護者の責任」 ▼理想のルールって? 「家庭の状況によってルールのあり方は異なります。保護者 と子供で一緒に話し合うことが大切です。」 ・投影用資料 「理想のルールっ て?」 2 min 解説ポイント2 ルールを決める時には… シーン2:白石家では、模造紙を貼り出して、そこにルール を書き出そうとしていた。 ▼ルールは紙に書き出しましょう 「保護者と子供で合意したことは、紙に書き出して、みんな がいつでも確認できるようにしておきましょう。その際、罰 則や見直し期間についても話し合い、紙に書き出すことが大 ・投影用資料 「ルールは紙に書き 出しましょう」 事です。」 ▼つくったルールに問題発生? 「新たな問題がおきるたびに、話し合ってルールを追加・修 正していきましょう。定期的に見直すことが重要です。」 ・投影用資料 「つくったルールに 問題発生?」 2 min 解説ポイント3 ルールの決め方 シーン3:父・慎二の心配ごとは、スマホ利用による成績低 下。これを切り口に家族みんなで意見を出し合い、家族会議 がスタート。 ▼ルールの決め方の3つのステップ 「まずはじめに、保護者が心配していることを書き出します。 ・投影用資料 次に、子供と意見交換をします。この時、意見が完全に一致 「ルールの決め方の しなくてもかまいません。最後に、問題を解決するために、 3 つのステップ」 保護者が意見を出し、子供も意見を出し、話し合います。こ のように、親が一方的に提案するのではなく、3 つのステッ プを大事にしてください。」 2 min 解説ポイント4 利用時間の設定について シーン4:成績低下を解決するためのルールは、スマホの利 用時間を制限することに決定。父・慎二からは、夜 9 時か ら朝 7 時まではスマホ利用禁止が提案される。姉・葵、弟・ 翼は、一時は反対するも、父・慎二から「ルールの適用期間 は 1 週間。その後どうするかは状況によって家族会議で相 談する」と再提案。多数決を取ったところ、弟・翼も渋々認 めることに。 ▼ルールのポイント①「いつ・どこで」 「ドラマでは、 「夜 9 時から朝 7 時までは禁止」と、 「食事中 と誰かと話している時は禁止」というルールにしていました。 ドラマでは出てきませんでしたが、充電器の置き場所も重要 です。スマホを自室に持ち込むと、依存につながりやすいか らです。」 シーン5:ルールその 1 が始まって 1 週間。弟・翼も約束 を守れていた。そこで、子供の意見を踏まえて新たなルール を追加。 ・投影用資料 「ルールのポイント ①『いつ・どこで』」 ▼不便なことがあったときは… 「ドラマでは“緊急の時だけ、親の前であれば、スマホの利 用 OK”というルールを追加しました。状況に応じて話し合 いながらルールを修正したり、追加したりすることが大切で ・投影用資料 「不便なことがあっ たときは…」 す。」 3 min 解説ポイント5 料金について シーン6:母・紀子は、友人から「娘がスマホのゲームをやっ ていて、多額の請求が来てしまった」ことを聞く。家族会議 で、「課金が心配」と伝え、2 つ目のルールを提案。 ▼ルールのポイント②「料金」 「ドラマでは、“有料や課金のものをする場合は、事前に親に 相談して、子供のおこづかいから払う”というルールでした。 『課金』とは、アプリ等で料金を課されることです。最初は ・投影用資料 「ルールのポイント ②『料金』」 無料であることが多いです。またゲーム機器や音楽プレー ヤーなど、スマートフォン以外でも課金のものがあるので注 意が必要です。」 ▼課金への支払い方法 「課金への支払い方法は、主に 3 点あります。1 点目は、月々 のスマホの利用料金と合わせて支払う方法、2 点目はクレ ジットカードで支払う方法、3 点目はコンビニエンスストア ・投影用資料 「課金への支払い方 法」 等で販売されているプリペイトカードで支払う方法です。こ うした課金への支払いについては、おこづかいのあり方を含 めて、家庭の状況に応じたルールづくりが必要です。」 ▼スマホの利用料金 「月々の基本的な利用料金だけを見ても、おこづかいの範囲 を超えた高額の支払いになることがあります。保護者が、子 ・投影用資料 「スマホの利用料金」 供のスマホの利用料金が表示された請求書をチェックするこ とが大切です。」 3 min 解説ポイント6 ネット利用について シーン7:弟・翼のスマホに「大人の楽園」というサービス の管理事務局から、入会金を 3 日以内に 5 万円を支払うよ うメールが来る。弟・翼は、友達から教えてもらった成人向 けコンテンツであったことを思い出す。 「法的処置」を迫られ戸惑う弟・翼は、最後の方法として母・ 紀子の財布からお金を盗んでしまう。しかし、その場ですぐ にバレてしまい、家族に謝る弟・翼。 ▼ルールのポイント③「ネットの使い方」 「ドラマでは、“危ないサイトやアプリは見ない”、“フィルタ リングをかける”、“何かあったら隠さずに親に報告”という ルールでした。」 ・投影用資料 「ルールのポイント ③『 ネ ッ ト の 使 い 方』」 ▼「架空請求」の実態 「不当な請求がメールで届くことがあります。これが『架空 請求』です。これらの請求では、子供でも払えそうな金額を ・投影用資料 「『架空請求』の実態」 設定していることが多いです。そのため、保護者が気付かれ ないうちに、子供がこっそり払ってしまう可能性もありま す。」 ▼『成人向けコンテンツ』と詐欺 「URL をワンクリックするだけで、個人情報を取得したよう に見せかけて脅されてしまうこともあります。成人向けコン テンツ以外にも、動画無料再生アプリなど、アプリの仕組み ・投影用資料 「『成人向けコンテン ツ』と詐欺」 についてよく知らない子供をねらった詐欺の手口がみられま す。」 3 min 解説ポイント7 ドラマの結末・まとめ シーン8:家族で話し合いながら 3 つのルールをつくって きた白石家。家族と話す機会も増えた。白石家の家族会議は 続く…。 ▼「ルールづくり」まとめ 「今日の講座のまとめは次の 3 点です。1 点目は、スマホ ・投影用資料 を利用する時の心配なことと、それに対応するためのルール 「『ルールづくり』ま を話し合うこと。2 点目は、決めたルールは必ず紙に書き出 とめ」 すこと。また、定期的に見直してルールを追加・修正をする こと。3 点目は、悪質なサイトによるトラブルから身を守る ために、フィルタリングの設定をすること。後ほど、フィル タリングについて紹介します。」 ▼「ご家庭でのルールづくり」チェック項目 「今日お話ししたルールづくりの内容については、リーフレッ ・リーフレット ト『スマートフォン・携帯電話の安心安全な使い方のご案内』 『 ス マ ー ト フ ォ ン・ の 3 ページ目をご覧ください。本日お話しした 3 つのルー 携帯電話の安心安全 ルのポイントが書かれています。」 な使い方のご案内』 2-4 ページ ▼フィルタリングの設定方法 「先ほどまとめでお話ししたフィルタリングについては、リー フレットの 3 ページから 4 ページに、有害サイトへのアク セスを制限する方法がまとまっています。必ず購入前にこう したフィルタリングの設定方法を確認しましょう。」 3 min 8. グループで感想を話し合う 「今日の講座を通して、いろいろ感じたことがあると思いま す。最後に、グループでもう一度「ルールづくり」について 感想を話し合ってください。」 ◎解説をふまえて、感想を共有する。
© Copyright 2024 ExpyDoc